JPH0826633A - 扉駆動装置のロープ接続装置 - Google Patents

扉駆動装置のロープ接続装置

Info

Publication number
JPH0826633A
JPH0826633A JP16028094A JP16028094A JPH0826633A JP H0826633 A JPH0826633 A JP H0826633A JP 16028094 A JP16028094 A JP 16028094A JP 16028094 A JP16028094 A JP 16028094A JP H0826633 A JPH0826633 A JP H0826633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
door
hanger
bracket
pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16028094A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kano
真広 鹿野
Michihiro Saito
道弘 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP16028094A priority Critical patent/JPH0826633A/ja
Publication of JPH0826633A publication Critical patent/JPH0826633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、扉が開いてもロープ端末部
がキンク状態になることなく、かつ、ロープ端末部がプ
ーリに衝突することのない扉駆動装置のロープ接続装置
を提供するにある。 【構成】 本発明の特徴は、扉1、2が開き、ロープエ
ンド取り付けブラケット7がプーリ10、11に接近し
た状態のとき、そのプーリ10、11からロープ12の
一方のロープ端末部が一直線状に延びるように、その一
方のロープ端末部をロープエンド取り付けブラケット7
に取り付け、かつ、ロープ12の他方のロープ端末部1
2aが、プーリ10、11との間隔が保持されるよう
に、その他方のロープ端末部12aをロープエンド取り
付けブラケット7に取り付けるようにした点にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特にエレベータの両開
き扉に好適な扉駆動装置のロープ接続装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来の扉駆動装置としては、図5に示す
とおり、第1扉100の上端に取り付けた第1ハンガ1
01と、この第1ハンガ101に設けられ、かつ、レー
ル111上を走行する2個のローラ102、102a
と、第2扉103上部に取り付けた第2ハンガ104
と、この第2ハンガ104に設けられ、かつ、レール1
11上を走行する2個のローラ105、105aと、第
1扉100及び第2扉103の上方に配設してあるハン
ガケースの両端に設けた2個のプーリ106、106a
と、これらのプーリ106、106aに掛装された1本
の有端状のロープ107と、ロープ107の両端を接続
し、かつ、そのロープ107を第1ハンガ101に連結
するロープエンド取り付けブラケット108と、第2ハ
ンガ104にロープ107を連結する連結ブラケット1
09と、第2ハンガ104に取り付けたスイッチカム用
取り付けブラケット110とを備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の扉駆動装置
では、図5に示すように、第1扉100及び第2扉10
3が開くとロープエンドブラケット108が第1プーリ
106に接近して、ロープ107の一方のロープ端末部
107aがキンク状態となり、ロープが損傷もしくは切
断してしまうという問題点があった。
【0004】さらに、上記従来の扉駆動装置では図5に
示すように、第1扉100及び第2扉103が開くと、
ロープエンドブラケット108が第1プーリ106に接
近してロープ107の他方のロープ端末部107bがプ
ーリ106に衝突してしまい、騒音が発生してしまうと
いう問題点を有していた。
【0005】本発明の目的は、上記問題点にかんがみ、
扉が開いてもロープ端末部がプーリに衝突することのな
い扉駆動装置のロープ接続装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、扉の上部に
レール上を走行するローラを備えたハンガーを設け、か
つハンガケースの両端に設けたプーリに1本の有端状の
ロープを掛装し、そのロープの両端を接続するロープエ
ンド取り付けブラケットをハンガに固定すると共に、そ
のロープエンド取り付けブラケットに2個の取り付け孔
を設け、これら取り付け孔に前記ロープの両端を1本づ
つ挿通固定してなる扉駆動装置のロープ接続装置おい
て、前記扉が開き、前記ロープエンド取り付けブラケッ
トが前記プーリに接近した状態のとき、そのプーリから
前記ロープの一方のロープ端末部が一直線上に延びるよ
うにその一方のロープ端末部を前記ロープエンド取り付
けブラケットに取り付け、かつ前記ロープの他方のロー
プ端末部が、前記プーリとの間隔が保持されるようにそ
の他方のロープ端末部を前記ロープエンド取り付けブラ
ケットに取り付けるように構成することにより、達成さ
れる。
【0007】
【作用】プーリを駆動させると、ロープが移動してその
ロープに固定されたロープエンド取り付けブラケットが
プーリ側に移動させられる。
【0008】ロープエンド取り付けブラケットがプーリ
側に移動すると、ロープエンド取り付けブラケットと一
緒にハンガも移動して扉が開いた状態になる。
【0009】そして、扉が開いてもロープの一方のロー
プ端末部がプーリから一直線状に延びた状態となり、か
つ、ロープの他方のロープ端末部がプーリから間隔が保
持された状態となるのでロープがキンク状態にならない
し、かつ、ロープの他方のロープ端末部がプーリに衝突
することがない。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1から図4に基
づき説明する。
【0011】図1において、エレベータに用いられる扉
駆動装置は、第1扉1と第2扉2、第1扉1上に取り付
けられたハンガ3と第2扉2上に取り付けられたハンガ
4、ハンガ3に取り付けられたローラ5とハンガ4に取
り付けられたローラ6、ハンガ3上部に取り付けられた
ドアロープエンド取り付けブラケット7、ハンガ4下部
に取り付けられたドアハンガ連結ブラケット8、ハンガ
4上部に取り付けられたゲートスイッチカムブラケット
9、ドア駆動用ロープ12及びドア駆動用ロープ12を
回転駆動させるドアローププーリ10、11とを備えて
いる。
【0012】次にドアロープエンド取り付けブラケット
7について説明する。
【0013】ロープエンド取り付けブラケット7は、従
来のロープエンド取り付けブラケットとは違い、発明さ
れたブラケットは左右対象のものにした。図2の取り付
け片7Aには2個のロープソケット部取り付け孔7A−
1、7C−1が設けられている。固定片7Bには、ドア
ハンガに固定する2個の孔7B−1が設けられている。
【0014】乗場ドア、かごドアによってドアロープエ
ンド取り付けブラケット7、ドアハンガ連結ブラケット
8は取り付け位置が違うが、次に、かごドアロープ取り
替え時のドアロープエンド取り付けブラケット7、ドア
ハンガ連結ブラケット8の取り付けについて説明する。
【0015】まずボルトを有し、7Bでロープエンド取
り付けブラケットを図1のようにハンガ3に固定し、ド
アロープをドアローププーリ10、11に掛け、ロープ
ソケット部両端をロープソケット部取り付け孔7A−1
に通し、ナットで固定する。あとはドアハンガ連結ブラ
ケットをドアハンガ4の下部中央に取り付け、かごドア
ロープ取り替え作業は終了とする。
【0016】図2のように、ロープエンド取り付けブラ
ケットの形状を変更し、ドアハンガ連結用ブラケット図
1の8の取り付け位置変更により、非エンドレスロープ
をかご側に取り付ける際の問題点が解消された。
【0017】ロープエンド取り付けブラケット図2をこ
のようにすることによりかご側図3、乗場側図4のよう
に乗場ドア、かごドアに両用でき、ドア開端でのロープ
ソケット部のキンク状態が解消され、かごドアロープ取
り替えに多大な労力と時間を費やしていたのが、短時間
で取り替えが可能となった。
【0018】また、図1、図3及び図4に示すように、
ロープ12のロープ端末部12aとプーリ10、11と
の間に、間隔Gが保持されるので、ロープ12のロープ
端末部12aが、プーリ10、11に衝突することがな
い。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、キンク
状態が発生することなく、かつ、ロープ端末部がプーリ
に衝突して騒音を発生させることのない扉駆動装置のロ
ープ接続装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す要部正面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す要部拡大斜視図であ
る。
【図3】本発明の一実施例を示し、かごの場合における
要部動作説明図である。
【図4】本発明の一実施例を示し、乗場の場合における
要部動作説明図である。
【図5】従来例を示す要部正面図である。
【符号の説明】
1 第1扉 2 第2扉 3 ドアハンガ 4 ドアハンガ 5、6 ドアハンガ 7 ドアロープエンド取り付けブラケット 7A−1、7B−1、7C−1 取り付け孔 8 ドアハンガ連結ブラケット 9 ゲートスイッチカムブラケット 10、11 プーリ 12 ドアロープ 12a ドアロープソケット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扉の上部にレール上を走行するローラを
    備えたハンガーを設け、かつハンガケースの両端に設け
    たプーリに1本の有端状のロープを掛装し、そのロープ
    の両端を接続するロープエンド取り付けブラケットをハ
    ンガに固定すると共に、そのロープエンド取り付けブラ
    ケットに2個の取り付け孔を設け、これら取り付け孔に
    前記ロープの両端を1本づつ挿通固定してなる扉駆動装
    置のロープ接続装置おいて、前記扉が開き、前記ロープ
    エンド取り付けブラケットが前記プーリに接近した状態
    のとき、そのプーリから前記ロープの一方のロープ端末
    部が一直線上に延びるようにその一方のロープ端末部を
    前記ロープエンド取り付けブラケットに取り付け、かつ
    前記ロープの他方のロープ端末部が、前記プーリとの間
    隔が保持されるようにその他方のロープ端末部を前記ロ
    ープエンド取り付けブラケットに取り付けられたことを
    特徴とする扉駆動装置のロープ接続装置。
  2. 【請求項2】 前記ロープの両端は、前記ロープエンド
    取り付けブラケットに着脱可能に取り付けられたことを
    特徴とする請求項1記載の扉駆動装置のロープ接続装
    置。
JP16028094A 1994-07-12 1994-07-12 扉駆動装置のロープ接続装置 Pending JPH0826633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16028094A JPH0826633A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 扉駆動装置のロープ接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16028094A JPH0826633A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 扉駆動装置のロープ接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0826633A true JPH0826633A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15711585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16028094A Pending JPH0826633A (ja) 1994-07-12 1994-07-12 扉駆動装置のロープ接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0826633A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101830385A (zh) * 2009-03-09 2010-09-15 东芝电梯株式会社 电梯的轿厢门装置
CN105000453A (zh) * 2015-07-20 2015-10-28 苏州新达电扶梯部件有限公司 一种电梯中分双折门机用传动支架

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101830385A (zh) * 2009-03-09 2010-09-15 东芝电梯株式会社 电梯的轿厢门装置
JP2010208761A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのかごドア装置
CN105000453A (zh) * 2015-07-20 2015-10-28 苏州新达电扶梯部件有限公司 一种电梯中分双折门机用传动支架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4955422A (en) Shower curtain operator
US5946858A (en) Collapsible window lift module with diagonal structural link
JPH0826633A (ja) 扉駆動装置のロープ接続装置
JP4694096B2 (ja) エレベータのかご上手摺装置
JP2000026052A (ja) エレベーターのドア開閉装置
JPH108828A (ja) スライドドア自動開閉装置
JP2015168519A (ja) エレベータのドア制御機構、および、エレベータのドア制御方法
CN211166786U (zh) 一种公交车电动升降驾驶员安全围栏门
CN218465283U (zh) 一种电梯层门联动钢丝绳固定组件
JPH072536Y2 (ja) 三枚横引きドアに於ける高速ドアレールの振止め装置
CN207428901U (zh) 一种电动折叠门帘
JPH02169487A (ja) エレベータのドア装置
JPH03102090A (ja) エレベータドア装置
JPH0636046Y2 (ja) 三枚横引きドアに於けるコードシーブベースの振止め装置
JP2007521205A (ja) エレベータドアオペレータならびにインターロック配置
JPH10338435A (ja) エレベータ装置
JPH034880U (ja)
JPH07137969A (ja) エレベータのかご戸ロツク装置
KR0134645Y1 (ko) 자동차의 도아글라스 유동방지구조
JPH06171850A (ja) エレベータの乗り場操作装置
JP2000318959A (ja) エレベータのドア駆動装置
KR200152579Y1 (ko) 에스컬레이터 및 이동보도용 핸드레일 구동체인의장력조절장치
JP2564680Y2 (ja) スライドドァを有するキャビン構造
JPH11131892A (ja) 自動引き戸懸架装置
JP2002173286A (ja) エレベーターの両引き戸装置