JPH08262943A - 電子写真式印刷装置 - Google Patents

電子写真式印刷装置

Info

Publication number
JPH08262943A
JPH08262943A JP6551495A JP6551495A JPH08262943A JP H08262943 A JPH08262943 A JP H08262943A JP 6551495 A JP6551495 A JP 6551495A JP 6551495 A JP6551495 A JP 6551495A JP H08262943 A JPH08262943 A JP H08262943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive drum
toner
brush
conductive roller
cylindrical brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6551495A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Sato
賢 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6551495A priority Critical patent/JPH08262943A/ja
Publication of JPH08262943A publication Critical patent/JPH08262943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置内部の省スペース化、部品点数の低減化
を行う。 【構成】 円筒状の感光ドラム1と、レーザ光学系と、
現像部と、転写部と、クリーニング部8とを備え、クリ
ーニング部8が、感光ドラム1と平行に当接し回転自在
に支持された導電性の筒状ブラシ11と,この筒状ブラ
シ11に平行に当接し回転自在に支持された導電性ロー
ラ12とを備え、筒状ブラシ11を所定電位に設定する
第1の電位設定手段15を当該筒状ブラシに併設し、導
電性ローラ12を筒状ブラシ11より高い電位に設定す
る第2の電位設定手段を当該導電性ローラ16に併設す
ると共に、筒状ブラシ11と導電性ローラ12を互いに
絶縁させる構成を採っている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子写真式印刷装置に係
り、プリンタやファクシミリ等の電子写真式記録装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来例を図4乃至図5に示す。図4は従
来の電子写真式印刷装置50を示す概略断面図、図5は
図4のクリーニング部の拡大説明図である。
【0003】この従来の電子写真式印刷装置50は、図
4に示すように円筒状の感光ドラム51が回転自在に配
設され、この感光ドラム51の周囲に回転方向の上流側
から帯電部52,レーザ光学系53,現像部54,転写
部55,クリーニング部58が順次配設されている。符
号Pは記録紙であり、この記録紙Pは用紙スタッカ59
に積層され、搬送路に従い転写部55,定着部56に搬
送される。
【0004】ここで従来例にかかる電子写真式印刷装置
50の動作を説明する。
【0005】まず、図4中の矢印方向に回転する感光ド
ラム51の外周面を、帯電体52である帯電ブラシによ
り均一に帯電する。次に、帯電された感光ドラム51の
外周面上にレーザ光学系53により発せられるビーム光
で露光を行うと共にこの外周面上に静電潜像を形成し、
現像部54によりその静電潜像のパターンに従ってトナ
ーTを付着させて可視像化したトナー像が形成される。
このとき、用紙スタッカ59から記録紙Pが搬送され、
転写部55において感光ドラム51上のトナー像がこの
記録紙Pに転写される。そして、記録紙Pは定着部56
へ搬送され、定着器56で行われる加熱と加圧により転
写されたトナー像が定着させられる。一方、感光ドラム
51は、その外周面上に転写されずに残留したトナーT
の除去を容易となるように、この外周面に対して除電器
57による残留電荷の消去が行われ、クリーニング部5
8により残留トナーTの除去が行われる。これにより一
連の印刷動作が終了する。
【0006】ここで、図5に基づいてクリーニング部5
8の動作を詳述すると、ブラシ61,ブレード63,回
収ボックス64とから構成されるクリーニング部58
は、感光ドラム51上の残留トナーTを、この感光ドラ
ム51に当接するブラシ61により掻き取り除去する。
そして、ブラシ61の毛先に付着したトナーTをブレー
ド63により掻き落とし、掻き落とされたトナーTは回
収ボックスに蓄積される。これらの動作により感光ドラ
ム51のトナーTの除去が行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、現在の
電子写真式印刷装置は、小型で且つ経済性の優れたもの
への要求が高くなっており、前述した従来の電子写真式
印刷装置の構成では、これらの要求に応じるための内部
の省スペース化,部品点数の低減化等は既に行われてお
り、さらなる内部の省スペース化,部品点数の低減化に
は限度が生じていた。
【0008】
【発明の目的】本発明の目的は、内部の省スペース化、
部品点数の低減化を行い得る電子写真式印刷装置を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明で
は、一定方向に回転を行う円筒状の感光ドラムと、この
感光ドラムの外周面上に静電潜像を形成するレーザ光学
系と、この静電潜像にトナーを付着させてトナー像を形
成する現像部と、このトナー像を記録紙に転写する転写
部と、転写後の感光ドラムの外周面上に残留したトナー
を除去するクリーニング部とを備えている。
【0010】そして、クリーニング部が、感光ドラムと
平行に当接し回転自在に支持された導電性の筒状ブラシ
と,この筒状ブラシに平行に当接し回転自在に支持され
た導電性ローラとを備え、さらに筒状ブラシを所定電位
に設定する第1の電位設定手段を当該筒状ブラシに併設
し、また導電性ローラを筒状ブラシより高い電位に設定
する第2の電位設定手段を当該導電性ローラに併設する
と共に、筒状ブラシと導電性ローラを互いに絶縁させる
構成としている。
【0011】また、請求項2記載の本発明の場合には、
クリーニング部が、感光ドラムと平行に当接し回転自在
に支持された導電性の筒状ブラシと,この筒状ブラシに
平行に下方から当接し回転自在に支持された導電性ロー
ラとを備え、この導電性ローラを所定電位に設定する電
位設定手段をこの導電性ローラに併設しており、他の構
成は請求項1記載の発明と同一としている。
【0012】さらに、請求項3記載の本発明は、上述の
筒状ブラシが、感光ドラムと同方向に回転する構成とし
ており、その他の構成は、請求項1又は2記載の本発明
と同一としている。
【0013】これにより、前述した目的を達成しようと
するものである。
【0014】
【作用】まず、請求項1記載の本発明の場合には、クリ
ーニング部において、第1の電位設定手段により筒状ブ
ラシが所定の電位に設定されているために、この筒状ブ
ラシに当接する感光ドラムは、その回転動作に伴い外周
面上が一様に帯電される。
【0015】そして、この帯電面にレーザ光学系によ
り、静電潜像が形成され、さらにこの静電潜像が現像部
でトナーを付着されることにより可視像化され、転写部
でこの可視像化されたトナー像が記録紙に転写される。
【0016】その後、感光ドラムは、転写の際に残留し
たトナーが付着した状態でクリーニング部に到達する。
このとき、筒状ブラシは所定の電位に設定された状態に
あるため静電的な引力により残留トナーを引き付けると
共に、ブラシ先端の機械的な掻き取り効果に加えて、感
光ドラムの外摺面上からトナーの除去を行う。
【0017】一方、筒状ブラシの先端に付着したトナー
は、第2の電位設定手段により筒状ブラシより高い電位
に設定された導電性ローラによるさらに強い静電的な引
力により筒状ブラシから除去される。
【0018】これにより筒状ブラシのトナーが除去され
た状態で、再び感光ドラムの帯電動作が行われる。
【0019】請求項2記載の本発明の場合には、まず、
電位設定手段により導電性ローラに所定の電位が設定さ
れると、この導電性ローラに当接する導電性の筒状ブラ
シも同電位となる。そして、この状態において筒状ブラ
シに当接する感光ドラムは、回転動作を行うことにより
その外周面が一様に帯電される。
【0020】そして、この帯電面にレーザ光学系によ
り、静電潜像が形成され、さらにこの静電潜像が現像部
でトナーを付着されることにより可視像化され、転写部
でこの可視像化されたトナー像が記録紙に転写される。
【0021】その後、感光ドラムは、転写動作に対して
残留したトナーが付着した状態でクリーニング部に到達
する。このとき、導電性ローラを介して所定電位が設定
された状態にあるため筒状ブラシには静電的な引力が生
じており、これにより感光ドラムの外周面上に残留した
トナーは、ブラシ先端の機械的な掻き取り効果に加え
て、筒状ブラシ側に吸着するように掻き取られる。
【0022】一方、筒状ブラシに付着したトナーは、導
電性ローラと接することにより、筒状ブラシのブラシ先
端よりも広い接触面積で導電性ローラの外周面がトナー
と接触するために筒状ブラシから導電性ローラ側に吸着
される。さらにこれに加えて、導電性ローラは筒状ブラ
シの下方から接するためにトナーの自重により導電性ロ
ーラ側に移動し易くなるため、よりトナーは筒状ブラシ
から離れ易くなる。
【0023】これにより筒状ブラシのトナーが除去され
た状態で、再び感光ドラムの帯電動作が行われる。
【0024】また、請求項3記載の本発明の場合は、感
光ドラムと筒状ブラシが同方向に回転するため、これら
の当接部では、感光体の外周面上と筒状ブラシのブラシ
先端とが互いに反対方向に摺動して残留トナーの掻き取
り動作が行われる。
【0025】
【実施例】本発明の第1実施例を図1及び図2に基づい
て説明する。図1は本発明の第1実施例である電子写真
式印刷装置10の概略断面図であり、図2は図1のクリ
ーニング部8の拡大図である。
【0026】この第1実施例は、一定方向に回転を行う
円筒状の感光ドラム1を備えている。この感光ドラム1
の周囲には、図1に示すように当該感光ドラム1の回転
方向に順次配設されたレーザ光学系3,現像部4,転写
部5,クリーニング部8とが順次配設されている。そし
て、クリーニング部8により、感光ドラム1上の残留ト
ナーTの除去が行われ、同時に当該感光ドラム1の帯電
が行われる構成となっている。
【0027】これらを詳述すると、感光ドラム1は外周
面が感光体材料で形成された円筒状部材であり、図1に
示す矢印方向に回転する。
【0028】レーザ光学系3は、半導体レーザ,回転多
面鏡,f−θレンズ等から構成されており、半導体レー
ザから照射されたレーザ光線は、回転多面鏡により感光
ドラム1の軸方向に走査を行うことが可能となってい
る。
【0029】現像部4は、感光ドラム1と近接する現像
ローラと、トナーTを供給するトナーボックス等からな
り、トナーボックス内のトナーTが感光ドラム1に供給
される。
【0030】転写部5は、この転写部5と感光ドラム1
との間に記録紙Pの搬送路が設けられ、記録紙Pの通過
時に、この転写部5から電界を加えて感光ドラム1の外
周面上のトナーTを記録紙Pに付着させる。
【0031】そして、クリーニング部8は、主に筒状ブ
ラシ11,導電性ローラ12,ブレード13,回収ボッ
クス14とから構成される。この筒状ブラシ11は、全
体が導電性部材で形成されており,感光ドラム1と平行
に回転自在に配設され,中心軸から放射状に広がるブラ
シ先端が感光ドラム1に接している。そして、この筒状
ブラシ11には、この筒状ブラシ11を正極性の電位V
1 に設定するための第1の電位設定手段15が併設され
ている。
【0032】また、導電性ローラ12は、筒状ブラシ1
1に平行に当接すると共に回転自在に支持されており、
この導電性ローラ12には、筒状ブラシ11と同極性の
電位V2 に設定を行う第2の電位設定手段16が併設さ
れている。前述のV1 とこのV2 とは、「 V1 <V2
」の関係にある。そして、導電性ローラ12は、ロー
ラ全体が導電材料からなる中実丸棒で形成され,その表
面は絶縁材料が被覆されている。これにより、筒状ブラ
シ11と導電性ローラ12とが互いに絶縁され、それぞ
れが設定された電位を保持することが可能となる。
【0033】ここで、筒状ブラシ11には感光ドラム1
の回転方向Xと等しい回転方向Yに回転させる図示しな
い駆動手段が設けられており、また、導電性ローラ12
には、筒状ブラシ11と反対の回転方向Zに回転させる
図示しない駆動手段が設けられている。
【0034】さらに、ブレード13は、導電性ローラ1
2の外周面に先端が当接し,この導電性ローラ12の回
転方向Zと反対の方向に先端を向けて配設されており、
また、回収ボックス14はブレード13により掻き落と
されたトナーTが回収されるようにブレード13の下方
に配設されている。
【0035】さらに、この電子写真式印刷装置10は、
上述した構成に加えて、複数の記録紙Pを積層する用紙
スタッカ9が、転写部5を通過する搬送路の上流に設け
られており、また、この搬送路の下流には、トナー像が
転写された記録紙PにトナーTの定着を行う定着器6が
設けられている。また、符号7は感光ドラム1の外周面
上の残留電荷の消去を行う除電器である。
【0036】第1実施例の動作を図1及び図2に基づい
て説明する。
【0037】前述のように印刷動作の際には、電子写真
式印刷装置10は、感光ドラム1が図2の矢印方向Xに
回転する。この感光ドラム1の外周面にブラシ先端が接
触状態にある筒状ブラシ11は、第1の電位設定手段1
5により電位V1 に設定された状態で感光ドラム1と同
方向の矢印方向Yに回転を行い、感光ドラム1の外周面
上を一様に帯電させる。
【0038】そして、帯電状態となった感光ドラム1の
外周面上は、レーザ光学系3の半導体レーザから出力さ
れたレーザ光線により、回転多面鏡,f−θレンズ等を
介して走査が行われ、これにより静電潜像が形成され
る。
【0039】現像部4では、貯留されたトナーTが内部
の供給手段により現像ローラに供給され、感光ドラム1
上にレーザ光学系3により形成された静電潜像にこの現
像ローラからトナーTの付着が行われる。これにより静
電潜像は可視像可し、トナー像が形成される。
【0040】そして、この感光ドラム1の回転によりト
ナー像が現像部4から転写部5に移動するタイミングに
合わせて、用紙スタッカ9から記録紙Pが、転写部5と
感光ドラム1の間を通過するように搬送される。転写部
5では、感光ドラム1の外周面上のトナー像の移動と記
録紙Pの搬送に合わせて電界を加えると、このトナー像
を形成するトナーTがこの記録紙P側に引き付けられ、
トナー像は記録紙Pに転写される。
【0041】その後、定着部6において記録紙Pは、転
写されたトナー像が、加圧ローラと加熱ローラとの間を
通過して、加熱と加圧が同時に行われることにより定着
される。そして、電子写真式印刷装置10から外部に排
出され、記録紙Pの印刷が完了する。
【0042】一方、感光ドラム1の外周面上には転写部
で記録紙Pに付着しなかったトナーTが残っており、こ
のトナーTの除去を容易にするために除電器7により感
光ドラム1の外周面上の帯電電荷が消去される。これに
より、残留したトナーTは、感光ドラム1の外周面との
結合力が低下する。
【0043】感光ドラム1の外周面上に残留したトナー
Tは、感光ドラム1との結合力を弱められた状態でクリ
ーニング部8に移動する。このクリーニング部8では、
前述の帯電を行った筒状ブラシ11が所定電位に設定さ
れた状態にあるために、これによる静電的な引力と、機
械的なブラシ先端の掻き取り効果とにより、感光ドラム
1の外周面上の残留したトナーTの除去を行う。
【0044】また、感光ドラム1と筒状ブラシ11は、
互いに同方向(図2において反時計回り)に回転してい
るために、当接する感光ドラム1の外周面と筒状ブラシ
11の先端は互いに逆方向に摺動動作を行い、このため
に、感光ドラム1上に残留したトナーTに対して筒状ブ
ラシ11のブラシ先端によりさらなる強力な掻き取り動
作が行われる。
【0045】さらに、感光ドラム1の外周面上から掻き
取られ,筒状ブラシ11のブラシ先端に付着したトナー
Tは、導電性ローラ12により筒状ブラシ11から除去
される。即ち、導電性ローラ12には筒状ブラシ11よ
りも高い同極性の電位V2 に設定されているため、これ
により筒状ブラシ11よりも強力な静電的な引力で筒状
ブラシ11に付着しているトナーTが導電性ローラ12
側に引き付けられ、筒状ブラシ11からトナーTが除去
される。
【0046】導電性ローラ12に付着したトナーTはこ
の導電性ローラ12の外周面に当接しているブレード1
3により回収ボックス14に掻き落とされる。このブレ
ード13は、導電性ローラ12の回転方向Zに対して逆
方向に先端を向けて導電性ローラと当接しているため
に、導電性ローラ12に静電的な引力で吸着されている
トナーTに対して強力に引き剥す作用が生じて、導電性
ローラ12からトナーTの除去が行われる。除去後のト
ナーTは、回収ボックス14内に落下収集される。
【0047】一方、導電性ローラ12によりトナーTが
除去された筒状ブラシ11は、再び感光ドラム1と当接
して帯電動作を行う。上述のようにして、筒状ブラシ1
1により、感光ドラム1の外周面上が帯電され、それと
同時にトナーTの除去が行われる。
【0048】第1実施例では、上述したようにクリーニ
ング部8の筒状ブラシ11により感光ドラム1の帯電と
トナーTの除去との双方を行っているために、従来使用
されていた帯電手段を備える必要がなくなり、これによ
り、電子写真式印刷装置10の内部空間が節約され電子
写真式印刷装置10の小型化を実現することができる。
これに加えて、従来の帯電手段が使用されないため、部
品点数の低減と取付工程の省略が可能となり、生産コス
トの低減化を実現することができる。
【0049】またさらに、クリーニング部8には、電位
1 に設定を行う第1の電位設定手段15が併設された
筒状ブラシ11と、この筒状ブラシ11に当接すると共
に筒状ブラシ11より高い電位V2 に設定を行う第2の
電位設定手段16が併設された導電性ローラ12とが設
けられているために、筒状ブラシ11に付着したトナー
Tが導電性ローラ12側に吸着されて筒状ブラシ11か
らトナーTが有効に除去される。
【0050】これにより、筒状ブラシ11は清浄な状態
で、感光ドラム1の帯電とトナーTの除去が行われるた
めに、感光ドラム1は一様に帯電が行われると共に、そ
の外周面を清浄な状態に保持することが可能となる。こ
れに伴い、高精度の印刷を行うことができる。
【0051】また、第1実施例では、導電性ローラ12
に先端部を当接させてブレード13を配設したために、
回転に応じて導電性ローラ12に付着したトナーTが機
械的に掻き取られるために、この導電性ローラ12は、
常に清浄な状態で筒状ブラシ11と当接するために、そ
の外周面に良好にトナーTが付着して、筒状ブラシ11
のトナーの除去をより有効に行うことが可能となる。
【0052】図3に第2実施例のクリーニング部28の
概略拡大図を示す。
【0053】この第2実施例は、クリーニング部28を
除く他の構成は第1実施例と等しく、同一部分について
は同一符号を付して重復する説明は省略するものとす
る。このクリーニング部28は、筒状ブラシ21と,導
電性ローラ22と,ブレード13と,回収ボックス14
とを備える構成となっている。
【0054】この筒状ブラシ21は、感光ドラム1と中
心軸が平行に配設されており、この中心軸から放射状に
ブラシ先端が無数に配置され、その先端部は図3に示す
ように感光ドラム1に当接している。これらのブラシ先
端と中心軸とは一体的に導電性の材質から形成されてお
り、またこの中心軸は回転自在に電子写真式印刷装置内
部に支持され、印刷時には図示しない駆動手段により回
転方向Rに回転力を付勢されている。
【0055】一方、導電性ローラ22は、導電性の素材
で形成された中実丸棒であり、第1実施例の導電性ロー
ラ12とは異なり、表面に絶縁材は被覆されていない。
この導電性ローラ22は、筒状ブラシ21のブラシ先端
がその外周面に当接し,筒状ブラシ21と平行且つ下方
に配設される。また、この導電性ローラ22は、回転自
在に電子写真式印刷装置内に支持されており、印刷時に
は図示しない駆動手段により回転方向Wに回転力が付勢
される。さらに、導電性ローラ22には、所定電位Vに
設定するための電位設定手段25が併設されている。
【0056】上述の第2実施例の印刷時における動作を
説明する。まず、導電性ローラ22が、電位設定手段2
5により所定の電位Vに設定され、これにより、この導
電性ローラ22にブラシ先端を接触させて配設されてい
る導電性の筒状ブラシ21が同電位Vとなる。このと
き、他方からこの筒状ブラシ21に当接する感光ドラム
1は回転状態にあり、感光ドラム1の回転方向Xと等し
い回転方向Rに回転することにより、筒状ブラシ21の
ブラシ先端と感光ドラム1の外周面とが互いに摺動し
て、この感光体1の外周面が一様に帯電状態となる。
【0057】この後、記録紙Pに行われる印刷が終了す
るまでは、第1実施例と同様の工程が行われる。つま
り、感光ドラム1の外周面上に静電潜像が形成され、こ
の静電潜像にトナーTが付着されトナー像が形成され、
このトナー像が記録紙Pに転写され、記録紙Pは定着部
6で定着を行われた後に排出される。
【0058】ここで、記録紙Pの転写が行われた後に、
感光ドラム1は除電器7によりその外周面上の残留電荷
の消去が行われ、記録紙Pへ転写されなかったトナーT
と感光ドラム1の外周面との結合力が弱められた後に、
感光ドラム1の回転動作に従ってクリーニング部28に
移動する。
【0059】クリーニング部28において、筒状ブラシ
21は、前述したように導電性ローラ22を介して所定
電位Vに設定された状態にあるため、感光ドラム1の外
周面上に残留したトナーTは、この筒状ブラシ21側に
引き付けられると共に、この筒状ブラシ21の機械的な
掻き取り動作により、感光体1の外周面上に残留してい
たトナーTの除去が行われる。
【0060】次に、感光ドラム1から除去されたトナー
Tは、筒状ブラシ21のブラシ先端に付着した状態とな
り、このトナーTは筒状ブラシ21と導電性ローラ22
との接触部において、導電性ローラ22の外周面に移動
する。つまり、この導電性ローラ22は、前述したよう
に所定の電位Vに設定されているため静電的な引力が生
じており、また筒状ブラシ21のブラシ先端に比べて、
トナーTとの接触面積が大きくなるためより強力にトナ
ーTの吸着が行われ、さらに、筒状ブラシ21の下方に
配置されているためにトナーTの自重により、導電性ロ
ーラ22への移動が行われ易くなり、これらの効果によ
り、導電性ローラ22による筒状ブラシ21に付着した
トナーTの除去が行われる。
【0061】そして、筒状ブラシ21はトナーTが除去
された清浄な状態となり、再び感光ドラム1の帯電が行
われる。またこの一方で、導電性ローラ22に付着した
トナーTは、この導電性ローラ21の回転方向Wの逆方
向に先端部を向けて当接しているブレード13により、
機械的に掻き落とされて、回収ボックス14に落下回収
される。
【0062】上述した各動作により、感光ドラム1,筒
状ブラシ21,導電性ローラ22は随時付着したトナー
Tの除去が行われ、正常な状態で作動する。
【0063】この第2実施例では導電性ローラ22に電
位設定手段25を併設したが、筒状ブラシ21に併設し
ても良い。
【0064】第2実施例では、上述したようにクリーニ
ング部28の筒状ブラシ21により感光ドラム1の帯電
とトナーTの除去との双方を行っているために、第1実
施例と同様の効果を有する他に、導電性ローラ22と筒
状ブラシ21との両方が導電部材で形成され、電気的に
導通した構成のために、導電性ローラ22のみに電位設
定手段25を併設することにより、筒状ブラシ21と導
電性ローラ22の双方が同電位に設定され、筒状ブラシ
21に電位設定手段を設ける必要がなく、部品点数の削
減及びこれによる生産コストの低減化を実現することが
できる。
【0065】ここで、上記各実施例では、感光体として
円筒状の感光ドラム1を用いたが、特にこれに限定され
るものではない。例えば、無端ベルト状の感光体が回転
軸により回転方向に送られる形式の電子写真式印刷装置
に本実施例を適用しても良い。
【0066】
【発明の効果】請求項1乃至3記載の本発明では、クリ
ーニング部の筒状ブラシにより、印刷後の感光ドラム上
に残留したトナーの除去と感光ドラムの帯電動作とを行
っているために、従来使用されていた帯電手段を備える
必要がなくなり、これにより、電子写真式印刷装置の内
部空間が節約され装置の小型化を実現することができ
る。またさらに、従来の帯電手段が使用されないため、
部品点数の低減と取付工程の省略が可能となり、生産コ
ストの低減化を実現することができる。
【0067】さらに、請求項1記載の本発明によれば、
クリーニング部が、所定電位に設定を行う第1の電位設
定手段を併設された筒状ブラシと,筒状ブラシより高い
電位に設定を行う第2の電位設定手段を併設された導電
性ローラとを備える構成としているために、導電性ロー
ラには筒状ブラシより強力な静電的引力が発生し、筒状
ブラシに付着したトナーは、導電性ローラ側に引き寄せ
られる。これにより、筒状ブラシからトナーは有効に除
去され、ブラシ先端が清浄な状態で感光ドラムに対する
帯電動作が行われるために、感光ドラムはより均一にそ
の外周面が帯電される。また、筒状ブラシのブラシ先端
が、清浄な状態で感光ドラムの残留トナーの除去動作が
行われるために、感光ドラム上の残留トナーの除去が有
効に行われる。これらの効果に伴い、感光ドラムは、そ
の外周面がより清浄状態に保持され、帯電が均一に行わ
れるために、より高精度の印刷を行うことができる。
【0068】また、請求項2記載の本発明によれば、ク
リーニング部が、導電性の筒状ブラシとこの筒状ブラシ
に当接する導電性ローラとを備えており、導電性ローラ
が電位設定手段により所定の電位に設定されることによ
り、筒状ブラシも同電位となる。これにより、請求項1
記載の本発明と同等の効果を有すると共に、筒状ブラシ
21に対する電圧印可の配線等の部材が不必要となり、
部品点数の削減及びこれによる生産コストの低減化を実
現することができる。
【0069】さらに、請求項3記載の本発明によれば、
上述の請求項1又は2記載の本発明と同等の効果を有す
ると共に、筒状ブラシが感光ドラムと同方向に回転する
ことにより、筒状ブラシと感光ドラムとの当接部では、
ブラシ先端と感光ドラムの外周面とが互いに逆方向に摺
動を行うために、掻き取り動作がより強力に行われ、感
光ドラムから有効にトナーが除去される。
【0070】よって、本発明により、上述した効果を有
する従来にない優れた電子写真式印刷装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の概略断面図である。
【図2】図1に開示した第1実施例のクリーニング部の
一部を切り欠いた拡大図である。
【図3】第2実施例のクリーニング部の一部を切り欠い
た拡大図である。
【図4】従来例の概略断面図である。
【図5】図4に開示した従来例のクリーニング部の一部
を切り欠いた拡大図である。
【符号の説明】
1 感光ドラム 3 レーザ光学系 4 現像部 5 転写部 8,28 クリーニング部 10 電子写真式印刷装置 11,22 筒状ブラシ 12,22 導電性ローラ 15 第1の電位設定手段 16 第2の電位設定手段 25 電位設定手段 P 記録用紙 T トナー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定方向に回転を行う円筒状の感光ドラ
    ムと、この感光ドラムの外周面上に静電潜像を形成する
    レーザ光学系と、この静電潜像にトナーを付着させてト
    ナー像を形成する現像部と、このトナー像を記録紙に転
    写する転写部と、転写後の感光ドラムの外周面上に残留
    したトナーを除去するクリーニング部とを備える電子写
    真式印刷装置において、 前記クリーニング部が、前記感光ドラムと平行に当接し
    回転自在に支持された導電性の筒状ブラシと,この筒状
    ブラシに平行に当接し回転自在に支持された導電性ロー
    ラとを備え、 前記筒状ブラシを所定電位に設定する第1の電位設定手
    段を当該筒状ブラシに併設し、前記導電性ローラを前記
    筒状ブラシより高い電位に設定する第2の電位設定手段
    を当該導電性ローラに併設すると共に、前記筒状ブラシ
    と前記導電性ローラを互いに絶縁させたことを特徴とす
    る電子写真式印刷装置。
  2. 【請求項2】 一定方向に回転を行う円筒状の感光ドラ
    ムと、この感光ドラムの外周面上に静電潜像を形成する
    レーザ光学系と、この静電潜像にトナーを付着させてト
    ナー像を形成する現像部と、このトナー像を記録紙に転
    写する転写部と、転写後の感光ドラムの外周面上に残留
    したトナーを除去するクリーニング部とを備える電子写
    真式印刷装置において、 前記クリーニング部が、前記感光ドラムと平行に当接し
    回転自在に支持された導電性の筒状ブラシと,この筒状
    ブラシに下方から平行に当接し回転自在に支持された導
    電性ローラとを備え、 前記導電性ローラにこの導電性ローラを所定電圧に設定
    することを特徴とする電子写真式印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記筒状ブラシが、前記感光ドラムと同
    方向に回転することを特徴とする請求項1又は2記載の
    電子写真式印刷装置。
JP6551495A 1995-03-24 1995-03-24 電子写真式印刷装置 Pending JPH08262943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6551495A JPH08262943A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 電子写真式印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6551495A JPH08262943A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 電子写真式印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08262943A true JPH08262943A (ja) 1996-10-11

Family

ID=13289230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6551495A Pending JPH08262943A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 電子写真式印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08262943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6829445B2 (en) 2002-03-29 2004-12-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a cleaning mechanism for cleaning a photosensitive member
JP2009042295A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61104396A (ja) * 1984-10-24 1986-05-22 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体集積回路装置
JPS62111275A (ja) * 1985-11-11 1987-05-22 Ricoh Co Ltd クリ−ニング装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61104396A (ja) * 1984-10-24 1986-05-22 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 半導体集積回路装置
JPS62111275A (ja) * 1985-11-11 1987-05-22 Ricoh Co Ltd クリ−ニング装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6829445B2 (en) 2002-03-29 2004-12-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a cleaning mechanism for cleaning a photosensitive member
JP2009042295A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598178B2 (ja) カラー画像形成方法
US7317884B2 (en) Image forming apparatus featuring a defined relationship among an image length, transforming member length, and length of an electric field area
JPH07181855A (ja) トナー除去ロールの潤滑方法
JPH09179471A (ja) トナー粒子のクリーニング装置及び方法
JP3506366B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、中間転写装置、及び、転写方法
JP2001337542A (ja) カラー画像形成装置
JP3025890B2 (ja) 画像形成装置
JPH1010942A (ja) 予備清掃無しで負摩擦帯電性トナーを清掃する装置及び方法
JPH08262943A (ja) 電子写真式印刷装置
JP3940158B2 (ja) 画像形成装置
JP3573335B2 (ja) クリーニング装置
JP3863246B2 (ja) 画像形成装置
JP2004184934A (ja) 画像形成装置
JP3434413B2 (ja) 画像形成装置
JP3594279B2 (ja) 画像形成装置
JPH08335014A (ja) 粒子除去装置
JP4038008B2 (ja) 帯電装置と像担持体ユニットとそれを備えた画像形成装置及び分割片固定方法
JP2003295629A (ja) 画像形成装置
JP3306267B2 (ja) 画像形成装置
JP3755576B2 (ja) 画像形成方法
JP3347617B2 (ja) 画像形成装置
JPH04366865A (ja) 電子写真式記録装置
JPH09297519A (ja) 画像形成装置
JPH05107988A (ja) クリーニング装置
JP2821503B2 (ja) カラー画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970902