JPH0826189A - 船舶推進装置 - Google Patents

船舶推進装置

Info

Publication number
JPH0826189A
JPH0826189A JP6163560A JP16356094A JPH0826189A JP H0826189 A JPH0826189 A JP H0826189A JP 6163560 A JP6163560 A JP 6163560A JP 16356094 A JP16356094 A JP 16356094A JP H0826189 A JPH0826189 A JP H0826189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
lower case
shell part
tilt
ship propulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6163560A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ogino
浩 荻野
Takashi Iwashita
孝 岩下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP6163560A priority Critical patent/JPH0826189A/ja
Priority to US08/502,674 priority patent/US5584734A/en
Publication of JPH0826189A publication Critical patent/JPH0826189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/32Housings
    • B63H20/34Housings comprising stabilising fins, foils, anticavitation plates, splash plates, or rudders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 所定のチルト角範囲においてロアケースが水
から受ける効力を小さく抑えて高い推進効率を得ること
ができる船舶推進装置を提供すること。 【構成】 エンジンの駆動力を砲弾部2aに収容された
動力伝達機構を介してプロペラに伝達して該プロペラを
回転駆動する一方、チルト軸を中心としたチルト操作に
伴って砲弾部2aに対する水の流入角度が変化する船舶
推進装置において、水の流入方向に沿った砲弾部2a前
部の断面形状が、前記水の流入角度の変化範囲内で略流
線形を維持するよう構成する。本発明によれば、ロアケ
ース2の砲弾部2a前部の断面形状が、該砲弾部2aに
対する水の流入角度の変化範囲内で略流線形に保たれる
ため、水は砲弾部2aに沿って抵抗なく流れ、この結
果、ロアケース2が水から受ける抗力が小さく抑えられ
て当該船舶推進装置に高い推進効率が確保される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、船外機等に備えられる
船舶推進装置に関する。
【0002】
【従来の技術】船外機等に備えられる船舶推進装置は、
エンジンの駆動力をロアケース内に収納された動力伝達
機構を介してプロペラに伝達して該プロペラを回転駆動
し、以て所要の推進力を発生するものである。
【0003】ところで、斯かる船舶推進装置は、例え
ば、艇が浅瀬を航走する場合や高速で航走する場合に
は、チルト操作によって傾動せしめられ、そのロアケー
スの喫水部(水中に没する部分)の深さが変化するとと
もに、ロアケースの砲弾部に対する水の流入角度が変化
する。
【0004】図8に従来の船舶推進装置のロアケース1
2の側面を示すが、チルト角が図示のようにα1 ’,α
2 ’(α1 ’<α2 ’)であるフルチルトアップ、フル
チルトダウン時には、喫水面は図示の直線FU’,F
D’の位置にある。尚、図8において、12aは砲弾部
であって、その内部には不図示の前後進切換機構等が収
納されており、フルチルトアップ、フルチルトダウン時
の該砲弾部12aに対する水の流入方向は図示矢印f
u’、fd’にてそれぞれ示される。
【0005】ここで、ロアケース12の図示A’−A’
線、B’−B’線、C’−C’線断面を図9、図10、
図11に、D’−D’線(平面H1 ’)、E’−E’線
(平面H2 ’)断面を図12,図13にそれぞれ示す
が、チルト角がα1 ’である場合のロアケース12の喫
水部(水中に没する部分)における平面H1 ’での平断
面形状は図12に示すように略流線形を保ち、このと
き、水は図12に矢印にて示すようにロアケース12の
滑らかな外側面に沿って流れるためにロアケース12が
水から受ける抗力は小さく抑えられ、船舶推進装置には
高い推進効率が得られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の船舶
推進装置にあっては、チルト角が図8に示すα2 ’(>
α1 ’)となって、水面が直線FD’に位置する場合に
は、ロアケース12の喫水部における平面H2 ’での平
断面形状は図13に示すように流線形とはならず、この
ためにその先端部において渦が発生し、ロアケース12
が水から受ける抗力が大きくなって、船舶推進装置の推
進効率が低下するという問題があった。
【0007】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、所定のチルト角範囲において
ロアケースが水から受ける抗力を小さく抑えて高い推進
効率を得ることができる船舶推進装置を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、エンジンの駆動力を砲弾部内に収容され
た動力伝達機構を介してプロペラに伝達して該プロペラ
を回転駆動する一方、チルト軸を中心としたチルト操作
に伴って砲弾部に対する水の流入角度が変化する船舶推
進装置において、水の流入方向に沿った砲弾部前部の断
面形状が、前記水の流入角度の変化範囲内で略流線形を
維持するよう構成したことをその特徴とする。
【0009】
【作用】本発明によれば、ロアケースの砲弾部前部の断
面形状が、該砲弾部に対する水の流入角度の変化範囲内
で略流線形に保たれるため、ロアケースが水から受ける
抗力が小さく抑えられ、当該船舶推進装置には高い推進
効率が得られる。
【0010】
【実施例】以下に本発明の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0011】図1は本発明に係る船舶推進装置のロアケ
ースの側面図、図2、図3、図4、図5、図6はそれぞ
れ図1のA−A線、B−B線、C−C線、D−D線、E
−E線断面図、図7は本発明に係る船舶推進装置を備え
る船外機の側面図である。
【0012】先ず、本発明に係る船舶推進装置を備える
船外機50の全体構成を図7に基づいて概説する。
【0013】該船外機50は、クランプブラケット51
によって船体60の船尾板60aに取り付けられてお
り、その上部のハウジング52内には不図示のエンジン
が収納されている。
【0014】又、船外機50の下部には、本発明に係る
船舶推進装置1が設けられており、該船舶推進装置1の
ロアケース2内には不図示の動力伝達機構が収納されて
いる。更に、ロアケース2の中間高さ位置には砲弾部2
aが膨出しており、該砲弾部2a内には不図示の前後進
切換機構等が収納されている。
【0015】そして、上記ロアケース2の砲弾部2aの
後端には、砲弾部2a内に回転自在に支承された内外二
重軸にそれぞれ結着された前後一対のプロペラ3,4が
設けられている。
【0016】而して、船外機50においては、ハウジン
グ52内に収納された不図示のエンジンの駆動力が不図
示の動力伝達機構を介して前後一対のプロペラ3,4に
伝達され、前進時には前後のプロペラ3,4が互いに逆
方向に回転駆動されて所要の推進力が得られる。
【0017】ところで、船舶推進装置1は、例えば、艇
が浅瀬を航走する場合や高速で航走する場合には、チル
ト操作によって傾動せしめられ、そのロアケース2の喫
水部(水中に没する部分)の深さが変化するとともに、
ロアケース2の膨出部2aに対する水の流入角度が変化
する。
【0018】図1に本実施例に係る船舶推進装置1のロ
アケース2の側面を示すが、チルト角が図示のようにそ
れぞれα1 ,α2 であるフルチルトアップ、フルチルト
ダウン時には、喫水面は図示直線FU,FDの位置にあ
り、そのときの砲弾部2aに対する水の流入方向は矢印
fu,fdにて示される。尚、フルチルトアップからフ
ルチルトダウンまでのチルト角の変化θは約12°であ
って、船体60はその角度θ(=約12°)だけその姿
勢が変化するが、チルトアップすると船尾側が沈む船尾
トリムに船体60の姿勢が変化するため、船体60の船
尾船底を通過した水が上方に盛り上がった状態でロアケ
ース2に当たり、このため、フルチルトアップとフルチ
ルトダウンにおける水の流入角度の変化(矢印fuとf
dの成す角度)は約5°と小さくなるここで、ロアケー
ス2の図示A−A線、B−B線、C−C線断面を図2、
図3、図4に、D−D線(平面H1 )、E−E線(平面
2 )断面を図5,図6にそれぞれ示すが、チルト角が
α1 である場合のロアケース2の喫水部(水中に没する
部分)における平面H1 での平断面形状は図5に示すよ
うに略流線形を保ち、従って、ロアケース2の少なくと
も砲弾部2aの前部における喫水部(水中に没する部
分、つまり、喫水面FUよりも下の部分)の平断面形状
も略流線形に保たれているため、水は図5に矢印にて示
すようにロアケース2の滑らかな外側面に沿って流れ
る。このため、ロアケース2が水から受ける抗力は小さ
く抑えられ、船舶推進装置1には高い推進効率が得られ
る。
【0019】又、チルト角が図1に示すα2 (>α1
である場合のロアケース2の喫水部における平面H2
の平断面形状は図6に示すように略流線形を維持し、こ
のときも、ロアケース2の少なくとも砲弾部2aの前部
における喫水部(水中に没する部分、つまり、喫水面F
Dよりも下の部分)の平断面形状も略流線形に保たれて
いるため、水は図6に矢印にて示すようにロアケース2
の滑らかな外側面に沿って流れ、この場合もロアケース
2が水から受ける抗力は小さく抑えられ、船舶推進装置
1には高い推進効率が得られる。
【0020】以上のように、本実施例によれば、水の流
入方向に沿った砲弾部2a前部の断面形状が、水の流入
角度の変化範囲内で略流線形に保たれるため、例えば、
艇が浅瀬を航走する場合や高速で航走する場合にチルト
操作によって当該船舶推進装置が0〜α2 の角度範囲で
傾動せしめられても、ロアケース2が水から受ける抗力
が小さく抑えられ、当該船舶推進装置1には高い推進効
率が得られる。
【0021】尚、以上の実施例では、本発明に係る船舶
推進装置を船外機に適用した場合について説明したが、
本発明に係る船舶推進装置は、エンジンを船内に、推進
装置を船外に配した所謂船内外機にも適用し得ることは
勿論である。
【0022】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、エンジンの駆動力を砲弾部内に収容された動力
伝達機構を介してプロペラに伝達して該プロペラを回転
駆動する一方、チルト軸を中心としたチルト操作に伴っ
て砲弾部に対する水の流入角度が変化する船舶推進装置
において、水の流入方向に沿った砲弾部前部の断面形状
が、前記水の流入角度の変化範囲内で略流線形を維持す
るよう構成したため、ロアケースが水から受ける抗力が
小さく抑えられて当該船舶推進装置に高い推進効率が確
保されるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る船舶推進装置のロアケースの側面
図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1のB−B線断面図である。
【図4】図1のC−C線断面図である。
【図5】図1のD−D線断面図である。
【図6】図1のE−E線断面図である。
【図7】本発明に係る船舶推進装置(船外機)の側面図
である。
【図8】従来の船舶推進装置のロアケースの側面図であ
る。
【図9】図8のA’−A’線断面図である。
【図10】図8のB’−B’線断面図である。
【図11】図8のC’−C’線断面図である。
【図12】図8のD’−D’線断面図である。
【図13】図8のE’−E’線断面図である。
【符号の説明】
1 船舶推進装置 2 ロアケース 2a 砲弾部 3,4 プロペラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの駆動力を砲弾部内に収容され
    た動力伝達機構を介してプロペラに伝達して該プロペラ
    を回転駆動する一方、チルト軸を中心としたチルト操作
    に伴って砲弾部に対する水の流入角度が変化する船舶推
    進装置において、水の流入方向に沿った砲弾部前部の断
    面形状が、前記水の流入角度の変化範囲内で略流線形を
    維持するよう構成したことを特徴とする船舶推進装置。
JP6163560A 1994-07-15 1994-07-15 船舶推進装置 Pending JPH0826189A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163560A JPH0826189A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 船舶推進装置
US08/502,674 US5584734A (en) 1994-07-15 1995-07-14 Lower-unit for marine outboard drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6163560A JPH0826189A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 船舶推進装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0826189A true JPH0826189A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15776228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6163560A Pending JPH0826189A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 船舶推進装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5584734A (ja)
JP (1) JPH0826189A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008007066A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Honda Motor Co Ltd 駆動軸を備える船舶推進機
JP2008068796A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Ihi Marine United Inc 船舶の推進方法及び装置
US9981729B2 (en) 2016-05-20 2018-05-29 Suzuki Motor Corporation Outboard motor

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317199A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機
US4832635A (en) * 1988-02-26 1989-05-23 Brunswick Corporation Nose construction for the gear case of a marine drive
US4898553A (en) * 1988-04-11 1990-02-06 Brunswick Corporation Marine drive unit with reduced drag

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008007066A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Honda Motor Co Ltd 駆動軸を備える船舶推進機
JP2008068796A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Ihi Marine United Inc 船舶の推進方法及び装置
US9981729B2 (en) 2016-05-20 2018-05-29 Suzuki Motor Corporation Outboard motor

Also Published As

Publication number Publication date
US5584734A (en) 1996-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789953B2 (ja) 船舶用推進システム
ES2712404T3 (es) Motor fueraborda
JPH07172391A (ja) 船舶駆動装置用陽極
JP2006007937A (ja) 二重反転式ポッドプロペラ船
JPS62231895A (ja) 船舶用推進機のトリムタブ制御装置
JP2000177694A (ja) 舵付きアジマスプロペラを備えた船舶
EP0159144B1 (en) Azimuth thruster for use in ships
JPH0826189A (ja) 船舶推進装置
US3407774A (en) Steering device for boats
JP4283627B2 (ja) 船外機
US3919965A (en) Boat propeller mounting and steering mechanism
US4493660A (en) Ship having at least one propeller nozzle unit with rudder in optimum position
JPS60113797A (ja) 船外機のチルト装置
US10913521B1 (en) Watercraft propulsion apparatus having directed thrust capability
JPH08207895A (ja) 船舶の操舵装置
JP7448235B2 (ja) 船舶用舵および船舶
JPS6347678B2 (ja)
JPH0966892A (ja) 船舶推進装置
JP2904789B2 (ja) 船舶推進機
JP4279636B2 (ja) 船外機
JP2005178721A (ja) 船尾上がりのプロペラ軸を持つ船尾形状
US20230090635A1 (en) Hybrid ship propulsion machine
JP7080162B2 (ja) 船舶、船舶の航行方法
JP2004106566A (ja) 旋回式ポッドプロペラ
JP2006182043A (ja) ポッドプロペラ付き船舶