JPH08259474A - 共役炭素鎖を有する液晶性化合物および液晶組成物 - Google Patents

共役炭素鎖を有する液晶性化合物および液晶組成物

Info

Publication number
JPH08259474A
JPH08259474A JP7090277A JP9027795A JPH08259474A JP H08259474 A JPH08259474 A JP H08259474A JP 7090277 A JP7090277 A JP 7090277A JP 9027795 A JP9027795 A JP 9027795A JP H08259474 A JPH08259474 A JP H08259474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trans
weight
liquid crystal
yne
hexadiene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7090277A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuko Fujita
敦子 藤田
Shuichi Matsui
秋一 松井
Kazutoshi Miyazawa
和利 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP7090277A priority Critical patent/JPH08259474A/ja
Priority to TW084105872A priority patent/TW314547B/zh
Priority to EP96104518A priority patent/EP0733610B1/en
Priority to DE69600854T priority patent/DE69600854D1/de
Priority to US08/620,159 priority patent/US5635108A/en
Priority to CN96103165A priority patent/CN1140160A/zh
Priority to KR1019960007809A priority patent/KR960034368A/ko
Publication of JPH08259474A publication Critical patent/JPH08259474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/215Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having unsaturation outside the six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/18Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C43/188Unsaturated ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/14Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a carbon chain
    • C09K19/18Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a carbon chain the chain containing carbon-to-carbon triple bonds, e.g. tolans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3059Cyclohexane rings in which at least two rings are linked by a carbon chain containing carbon to carbon triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/44Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing compounds with benzene rings directly linked
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/46Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing esters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0488Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a special bonding
    • C09K2019/0496Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a special bonding the special bonding being a specific pi-conjugated group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶材料として優れた特性を有しかつ通常の
使用環境下に安定な新規化合物、該化合物を含み粘度、
光学異方性値、その他の性質が改善された液晶組成物お
よびこれを用いた液晶表示素子を提供することにある。 【構成】 一般式I 【化1】 (式中、R1およびR2は互いに独立して炭素数1〜10
のアルキル基またはアルコキシ基を示し、環Aおよび環
Bは互いに独立して1,4−シクロヘキシレンまたは
1,4−フェニレンを示す。)で表されるヘキシンジエ
ン誘導体等。 【効果】広い液晶温度レンジ、低い粘度、大きな光学的
異方性値を有する新規な液晶性化合物およびこれを含め
ることにより動作温度範囲が拡大され、粘度の低下によ
り高速応答が可能となり、かつセル厚を小さくすること
ができ、以て良好な表示を実現可能な液晶組成物が得ら
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶材料として有用な
化合物に関し、さらに詳しくは分子内部に共役炭素鎖を
有する液晶性化合物およびこれを含有する液晶組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術】液晶を利用した表示素子は時計、電卓等
に広く利用されている。これらの液晶表示素子は液晶物
質の光学異方性および誘電異方性を利用したものであ
る。液晶相にはネマチック液晶相、スメクチック液晶
相、コレステリック液晶相があり、そのうちネマチック
液晶相を利用した物が最も広く実用化されている。さら
に液晶表示に応用されている表示方式としては、電気光
学効果に対してTN(ねじれネマチック)型、DS(動
的散乱)型、ゲスト・ホスト型、DAP型等がある。従
来より研究段階のものを含め多くの液晶性化合物が世に
知られているが、現在のところ、単一の液晶物質として
表示素子に封入され使用されている物質は存在しない。
なぜならば、表示素子材料として期待される液晶物質
は、表示素子として最も使用される頻度の高い室温を中
心に、さらになるべく広い温度範囲で液晶相を示すもの
が望ましく、また使用される環境因子に対して十分安定
であり、さらに表示素子を駆動させるに十分な物理的性
質を持つものでなくてはならないのに対し、単体として
これらの条件を満たすものが見出されていないためであ
る。
【0003】そこで現在では数種の液晶性化合物、すな
わち液晶物質および更に非液晶物質を混合してこのよう
な特徴を持つ組成物を調整し、材料として実用に供して
いる。 これらの液晶組成物は、使用環境下で通常に存
在する水分、光、熱、空気等に対しても安定であること
を要求され、また電場および電磁放射に対する安定性、
さらには混合する液晶性化合物が互いに使用環境内で化
学的に安定であることを必要とされる。また、液晶組成
物はその光学異方性値、誘電率異方性値および電導度等
の諸物性値が表示方式および素子の形状に依存して適当
な値をとること、特に光学的異方性値(Δn)はこのも
のとセル厚み(d)との積が一定の値を示すものである
ことが要求される。最近の表示装置では上記dを小さく
することによってドメインのない良質の表示を得る傾向
が強まっていることから、組成物のΔnを大きくするこ
と、そのために大きなΔnを持つ単体液晶性化合物が重
要になってきた。
【0004】これまでに、大きなΔnを持つ化合物とし
て、例えば以下の(a)式に示すトラン誘導体(特表平
01ー502823号)あるいは(b)式に示すブタジ
イン誘導体(Mol.Cryst.Liq.Cryst.48,175
(1978))などが一般に知られているが、前者は液
晶温度範囲が狭く、後者は熱的に不安定であるなどの欠
点を有しており、いずれの材料も上述した目的を達成す
るに充分なものとは言えない。また、公知(c)式に示
すスチルベン誘導体(Flussige Kristalle in Tabel
len. Leipzig.VEB Deutsher Verlaugfur Grunds
toffindustrie 1975, 49)とその安定化を目的と
して最近開発された(d)式に示すジフルオロスチルベ
ン誘導体(特開平03−294386号)も比較的大き
なΔnと低い粘度とを有する液晶材料として有用である
が、いずれの材料も充分に広い液晶レンジを持たないの
で、この点を補うために高い澄明点を有する他の液晶材
料と混合して使用せざるを得なかった。
【0005】本発明者らは、これらの材料の欠点を補う
新しい化合物を開発することを目的として、(e)式に
示すごとき分子内部に共役したエンイン構造を有する化
合物を発明した(特開平06−312946号)。しか
しながら、このものも十分に大きなΔnを示すとは言い
難い。
【0006】
【化10】
【0007】
【化11】
【0008】
【化12】
【0009】
【化13】
【0010】
【化14】
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上述
の種々の問題点を解決し、極めて大きな△nを持ち、広
い液晶温度範囲を示し、他の液晶材料との相溶性がよ
く、低粘性である上、高信頼性を示す液晶性化合物およ
びこれを含む液晶性組成物を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本願で特許請求される発明は以下の通りである。 (1)一般式I
【0013】
【化15】 (式中、R1およびR2は互いに独立して炭素数1〜10
のアルキル基またはアルコキシ基を示し、環Aおよび環
Bは互いに独立して1,4−シクロヘキシレンまたは
1,4−フェニレンを示す。)で表されるヘキシンジエ
ン誘導体。 (2)環Aが1,4−フェニレンである(1)に記載の
ヘキシンジエン誘導体。 (3)環Aが1,4−シクロヘキシレンである(1)に
記載のヘキシンジエン誘導体。 (4)環Bが1,4−フェニレンである(3)に記載の
ヘキシンジエン誘導体。 (5)環Bが1,4−シクロヘキシレンである(3)に
記載のヘキシンジエン誘導体。 (6)R1およびR2がともに炭素数1〜10のアルキル
基である(5)に記載のヘキシンジエン誘導体。 (7)R1が炭素数1〜10のアルコキシ基、R2が炭素
数1〜10のアルキル基である(5)に記載のヘキシン
ジエン誘導体。
【0014】(8)(1)〜(8)のいずれかに記載の
液晶性化合物を少なくとも1種以上含むことを特徴とす
る液晶組成物。 (9)第一成分として、(1)から(7)に記載の化合
物を少なくとも1種含有し、第二成分として、一般式I
I、IIIおよびIV
【0015】
【化16】
【0016】
【化17】
【0017】
【化18】
【0018】(式中、R3は炭素数1〜10のアルキル
基を示し、Yはフッ素または塩素原子を示し、Q1およ
びQ2は各々独立して水素またはフッ素原子を示し、n
は1または2を示し、Z1およびZ2は各々独立して−C
2CH2−または共有結合を示す。)からなる群から選
択される1種またはそれ以上の化合物を含有することを
特徴とする液晶組成物。 (10)第一成分として、前記(1)から(7)に記載
の化合物を少なくとも1種含有し、第二成分として、一
般式V、VI、VII、VIIIおよびIX
【0019】
【化19】
【0020】(式中、R4は炭素数1〜10のアルキル
基または炭素数2〜10のアルケニル基を示す。いずれ
においてもそのうち任意のメチレン基(−CH2−)は
酸素原子(−O−)によって置換されてもよいが、2つ
以上のメチレン基が連続して酸素原子に置換されること
はない。Z3は−CH2CH2−、−COO−または共有
結合を示し、Q3は水素またはフッ素原子を示し、環C
は1,4−シクロヘキシレン、1,4−フェニレンまた
は1、3−ジオキサン−2,5−ジイルを示し、mは0
または1を示す。)
【0021】
【化20】 (式中、R5は炭素数1〜10のアルキル基を示し、Q4
は水素またはフッ素原子を示し、kは0または1を示
す。)
【0022】
【化21】 (式中、R6は炭素数1〜10のアルキル基を示し、環
Dは1,4−シクロヘキシレンまたは1,4−フェニレ
ンを示し、Q5およびQ6は互いに独立して水素またはフ
ッ素原子を示し、Z4は−COO−または共有結合を示
し、hは0または1を示す。)
【0023】
【化22】
【0024】(式中、R7およびR8は各々独立して炭素
数1〜10のアルキル基または炭素数2〜10のアルケ
ニル基を示す。いずれにおいてもそのうちの任意のメチ
レン基(−CH2−)は酸素原子によって置換されてい
てもよいが、2つ以上のメチレン基が連続して酸素原子
に置換されることはない。環Eは1,4−シクロヘキシ
レン、1,3−ピリミジン−2,5−ジイルまたは1,
4−フェニレンを示し、環Fは1,4−シクロヘキシレ
ンまたは1,4−フェニレンを示し、Z5は−C≡C
−、−COO−、−CH2CH2−または共有結合を示
す。)
【0025】
【化23】
【0026】(式中、R9は炭素数1〜10のアルキル
基またはアルコキシ基を示す。R10は炭素数1〜10の
アルキル基、アルコキシ基またはアルコキシメチル基を
示し、環Gは1,4−シクロヘキシレンまたは1,3−
ピリミジン−2,5−ジイルを示し、環Iおよび環Jは
各々独立して1,4−シクロヘキシレンまたは1,4−
フェニレンを示し、Z6は−COO−、−CH2CH2
または共有結合を示し、Z7は−C≡C−、−COO−
または共有結合を示し、Q7は水素またはフッ素原子を
示す。)からなる群から選択される1種またはそれ以上
の化合物を含有することを特徴とする液晶組成物。
【0027】(11)第1成分として、(1)〜(7)
のいずれかに記載の液晶性化合物を少なくとも1種類含
有し、第二成分の1部分として、一般式II、IIIおよびI
Vからなる群から選択される化合物を少なくとも1種類
含有し、第二成分の他の部分として、一般式V、VI、VI
I、VIIIおよびIXからなる群から選択される化合物を少
なくとも1種類含有することを特徴とする液晶組成物。 (12)(8)から(11)のいずれかに記載の液晶組
成物を用いて構成した液晶表示素子。
【0028】一般式Iで示される本発明の化合物は、よ
り具体的には式I‐AからI‐Cの化合物を含む。
【0029】
【化24】 (式中、RおよびR’は互いに独立してアルキル基また
はアルコキシ基を示す。)。 上記化合物のうち、I‐
A式の化合物はさらにI‐A1〜I‐A2、I‐Bの化合
物はI‐B1〜I‐B2、I‐Cの化合物はI‐C1〜I
‐C2にそれぞれ展開される。
【0030】
【化25】
【0031】
【化26】
【0032】これらの本発明化合物は、いずれも大きな
△nと低い粘度および広い液晶温度レンジを特長として
示す。すなわち、本発明の液晶性化合物は高度に共役し
た中間炭素鎖を有するため、2環性のものであっても通
常の他の3環あるいは4環性のものに匹敵するほどの広
い液晶温度レンジを有しており、一般の液晶表示素子の
使用環境下ではこの2環性のものが最も好適であると言
える。
【0033】なかでも芳香環を2つ有し高度に共役した
式I‐C1およびI‐C2に相当する化合物は、特に比類
なく大きなΔnを有している点で有用な材料である。ま
た分子末端にアルコキシ基を有する式I‐A2、I‐B2
およびI‐C2に相当するものは、該アルコキシ基がア
ルキル鎖に代わったものに比較してより広い液晶レンジ
を持ち、かつやや大きな△nを有する。また、式I‐A
2、I‐A2、I‐B1およびI‐B2に相当する化合物
は、シクロヘキサン環を有するため改善された光安定性
を示し、有用である。さらに式I‐B1やI‐B2に示す
ような芳香環とシクロヘキサン環を同時に有する化合物
は、比較的大きな△nと広い液晶温度レンジならびに優
れた相溶性を示し、有用である。このとき、分子両末端
のアルキルやアルコキシ基としては、炭素原子が7個以
内の直鎖状アルキルまたはアルコキシ基であることが、
ネマチック液晶温度レンジを拡大させる上で好ましい。
【0034】なお、本発明の化合物は、分子中間部にヘ
キシンジエン構造を有しており、そのため二重結合に由
来する4つの異性体が存在することとなるが、これらの
中で二重結合の立体がいずれもE体であるものがより有
用な液晶材料となりうる。
【0035】本発明の一般式Iで示される液晶性化合物
は、公知の一般的な有機合成法によって製造することが
でき、例えば式XIで表されるアセチレン誘導体
【0036】
【化27】 (式中、環AおよびR1は前記と同じ意味を示す。)
と、式XIIで表されるハロゲン化ビニル誘導体
【0037】
【化28】 (式中、Xは塩素または臭素原子を、環BおよびR2
前記と同じ意味を示す。)を、遷移金属錯体触媒と必要
により加える助触媒の存在下に、溶媒中でカップリング
させることにより容易に得られる。該カップリング反応
は、例えばTetrahedron Letters Vol.2,pp31
5(1981)に記載された公知の要領に従って行えば
よい。
【0038】上記錯体触媒としては、例えばジクロロビ
ストリフェニルホスフィンパラジウム、テトラキストリ
フェニルホスフィンパラジウム、酢酸パラジウム、カラ
シュ錯体などの0価または2価のパラジウム錯体を挙げ
ることができる。該錯体触媒の使用量は基質の反応性な
どに依存し一様でないが、一般に0.1〜20モル%の
範囲が適し、特に転化時間が短い上に副反応が起こり難
くなることから0.5〜5モル%の間が好ましい。助触
媒としては、ヨウ化銅や臭化銅などの銅塩が収率を上げ
る上で好ましい。また使用溶媒としては、一般にジエチ
ルアミンが最も適するが、この外にトリエチルアミン、
ピリジン、モルホリン、ジメチルホルムアミド等の極性
溶媒またはこれらの溶媒と他の適当な溶媒との混合溶媒
を用いることもできる。反応温度は、−40℃から使用
する溶媒の沸点までの領域から選択すればよいが、触媒
の活性が良好に維持されかつ転化率が高いことから、特
に0℃〜溶媒の沸点から選択することが好ましい。な
お、上記の反応においては、触媒の反応活性種が空気や
水分などに対して不安定であることから、該反応は不活
性ガス中で行うことが好ましい。
【0039】反応終了後本発明化合物Iを単離するに当
たり、通常の後処理、特に反応系中に残存する錯体触媒
を除去するための蒸留、再結晶またはカラムクロマト等
の精製操作を行うことが望ましい。なお、上記のカップ
リング反応は、原料の1つであるハロゲン化ビニル誘導
体XIIのE体についてその立体性を特異的に保持しなが
ら進行するため、該原料の使用に際しては、より有用な
E体またはこれとZ体との混合物とすることが望まし
い。
【0040】原料として使用される化合物のうち、アセ
チレン誘導体XIは例えば次に示すような方法で得るこ
とができる。すなわち、式XIIIで表されるハロゲン化
ビニル誘導体
【0041】
【化29】 (式中、Xは塩素または臭素原子を、環AおよびR1
前記と同じ意味を示す。)とトリメチルシリルアセチレ
ンを、溶媒中でカップリングさせることによってトリメ
チルシリルアセチレン誘導体を得、これからトリメチル
シリル基を除去することによって得られる。なお、上記
カップリング反応とこれに続く生成物のトリメチルシリ
ルアセチレン誘導体を後処理するまでの工程は、前記液
晶性化合物を製造する場合と同様な条件、すなわち同様
な触媒、助触媒および溶媒を用い、同様な温度と後処理
により行えばよい。
【0042】かくして得られたトリメチルシリルアセチ
レン誘導体は、これをプレパラチブ・アセチレニック・
ケミストリ−,第二版,1988に記載された方法に従
い、極性溶媒中フッ化カリウムで処理するかまたはアル
コ−ル等の溶媒中炭酸カリウム、水酸化カリウムもしく
は水酸化ナトリウムで処理することによって容易にアセ
チレン誘導体XIに変換することができる。
【0043】また、他の原料であるハロゲン化ビニル誘
導体XII(ハロゲン化ビニル誘導体XIIIについても同
様)は、Organic Reactions Vol.14 ,270
(1965 )に記載の方法に従い、対応するアルデヒ
ド誘導体に対し容易に入手可能なハロゲン化ハロメチル
トリフェニルホスホニウムから調製されるウイテイッヒ
反応剤を作用させることにより容易に得ることができ
る。
【0044】本発明により提供される液晶組成物は、一
般式Iで示される液晶性化合物を少なくとも1種類含む
第一成分のみでもよいが、これに加え、第二成分として
既述参照の一般式II、IIIおよびIVからなる群から選ば
れる少なくとも1種類の化合物(以下第二A成分と称す
る。)および/または一般式V、VI、VII、VIIIおよびI
Xからなる群から選ばれる少なくとも1種類の化合物
(以下第二B成分と称する。)を混合したものが好まし
く、さらに、しきい値電圧、液晶温度範囲、△n、誘電
率異方性値および粘度等を調整する目的で、公知の化合
物を第三成分として混合することもできる。
【0045】上記第二A成分のうち、一般式IIに含まれ
る化合物の好適例として次のII‐1〜II‐12、一般式
IIIに含まれる化合物の好適例としてIII‐1〜III‐1
8、一般式IVに含まれる化合物の好適例としてIV‐1〜
IV‐18をそれぞれ挙げることができる。
【0046】
【化30】
【0047】
【化31】
【0048】
【化32】
【0049】
【化33】
【0050】
【化34】 (R3はアルキル基を示す。)
【0051】これらの 一般式II〜IVで表される化合
物は、誘電率異方性値が正で熱的安定性や化学的安定性
が非常に優れており、特に電圧保持率が高いかあるいは
比抵抗値が大きいといった高信頼性が要求されるTFT
(AM−LCD)用の液晶組成物を調製する場合に有用
な化合物である。該化合物の使用量は、TFT用の液晶
組成物を調製する場合には液晶組成物の全重量に対し任
意の範囲で使用できるが、好ましくは10〜97重量
%、より好ましくは40〜95重量%である。
【0052】次に、前記第二B成分のうち、一般式V、V
IおよびVIIに含まれる化合物例として、それぞれV‐1
〜V‐20、VI‐1〜VI‐3およびVII‐1〜VII‐11
を挙げることができる。
【0053】
【化35】
【0054】
【化36】
【0055】
【化37】
【0056】
【化38】 (R4,R5,R6はアルキル基またはアルケニル基を示
し、R’はアルキレンを示す。)
【0057】これらの一般式V〜VIIの化合物は、誘電
率異方性値が正でその値が大きく、組成物成分として特
にしきい値電圧を小さくする目的で使用される。また、
粘度やΔnを調整したり、透明点を高くする等のネマチ
ック温度範囲を広げる目的や、さらに急峻性を改善する
目的にも使用される。
【0058】また、第二B成分のうち、一般式VIIIおよ
びIXに含まれる化合物の好適例として、それぞれVIII‐
1〜VIII‐15およびIX‐1〜IX‐13を挙げることが
できる。
【0059】
【化39】
【0060】
【化40】
【0061】
【化41】
【0062】
【化42】 (R7,R8,R9およびR10はアルキル基を示す。)
【0063】これらの一般式VIIIおよびIXで示されるの
化合物は、誘電異方性値が負または小さい正の化合物で
あり、そのうち一般式VIIIの化合物は、主として組成物
の粘度低下やΔnの調整目的で使用される。また、一般
式IXの化合物は、組成物の透明点を高くする等のネマチ
ック温度レンジを広げる目的でおよび/またはΔn調整
の目的で使用される。従って、一般式V〜IXの化合物
は、特にSTN表示方式や TN表示方式用の液晶組成
物を調製する場合に有用な化合物である。該化合物の使
用量は、TN表示方式やSTN表示方式用の液晶組成物
を調製する場合には、目的に応じ任意の範囲で使用でき
るが、好ましくは10〜97重量%、より好ましくは4
0〜95重量%である。
【0064】前記した通り、TFT用の液晶組成物の調
製は第一成分と第二A成分から構成すればよいが、これ
らに第二B成分を1部含有してもよい。また、STNや
TN用の液晶組成物の調製は、第一成分と第二B成分か
ら構成すればよいが、これらに加えて第二A成分を1部
含有してもよい。なお、これらの液晶組成物には目的に
応じて既述の第三成分をさらに添加してもよく、それら
の好適例として次のX‐1〜X‐33を挙げることがで
きる。
【0065】
【化43】
【0066】
【化44】
【0067】
【化45】 (R11およびR12はアルキル基を示す。) 本発明により提供される液晶組成物は、一般式Iで示さ
れる液晶性化合物の少なくとも1種類を0.1〜99重
量%の割合で含有することが、優良な特性を発現させる
ために好ましい。
【0068】本発明の液晶組成物は、目的とする用途に
応じて適当な添加剤を加えることにより、さらに最適化
することができる。このような添加剤として例えば、キ
ラルな添加剤として文献等に詳細に記載されているもの
がある。このものは液晶のらせん構造を誘起して必要な
ねじれ角を調整し、逆ねじれを防ぐために添加される。
このようにして最適化された本発明の液晶組成物は、
それ自体慣用な方法、例えば含有する種々の液晶性化合
物を室温より高い温度でお互いに溶解させる等の方法で
調製することができる。かくして調製された組成物を液
晶セルに注入することにより、動作温度範囲が広くかつ
高速応答性の液晶表示素子を得ることができる。本発明
の化合物を含有する液晶組成物例として、以下のものを
示すことできる。
【0069】組成例1 1,6−ジ(4−プロピルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 5重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−エチル シクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 5重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−ペンチ ルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 4重量% 4−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−1,2−ジフルオロベンゼン 2重量% 4−(2−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)エチル−1,2−ジフル オロベンゼン 2重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)エトキシベンゼン 3重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)シクロヘキシル )−1,2−ジフルオロベンゼン 13重量 % 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)−1,2−ジフルオロベンゼン 13重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)−1,2−ジフルオロベンゼン 13重量% 4−(トランス−4−(2−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)エチル) シクロヘキシル)−1,2−ジフルオロベンゼン 6重量% 4−(トランス−4−(2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)エチル )シクロヘキシル)−1,2−ジフルオロベンゼン 3重量 % 4−(トランス−4−(2−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)エチル )シクロヘキシル)−1,2−ジフルオロベンゼン 6重量 % 4’−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−3,4−ジフルオロビフェニ ル 3重量% 4’−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−3,4−ジフルオロビフェ ニル 3重量% 4’−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−3,4−ジフルオロビフェ ニル 6重量% 4’−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−4−フルオロビフェニル 3重量% 4’−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−4−フルオロビフェニル 2重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)ベンゼン 3重量% 4−フルオロフェニル=トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ ル)シクロヘキシサンカルボキシレート 2重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)トルエン 3重量%
【0070】組成例2 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル) −1,5−ヘキサジエン−3−イン 5重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−エトキ シシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 10重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−メトキ シシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 10重量% 5−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−1,2,3−トリフルオロベ ンゼン 4重量% 5−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)−1,2,3−トリフルオロベンゼン 7重量% 5−(トランス−4−(2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)エチル )シクロヘキシル)−1,2,3−トリフルオロベンゼン 3重量 % 5−(2−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロ ヘキシル)エチル−1,2,3−トリフルオロベンゼン 2重量% 4’−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−3,4,5−トリフルオロ ビフェニル 13重量% 4’−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−3,4,5−トリフルオロ ビフェニル 10重量% 4’−(2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)エチル)−3,4,5 −トリフルオロビフェニル 5重量% 4’−(2−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)エチル)−3,4,5− トリフルオロビフェニル 5重量% 4’−(2−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)エチル)−3,4,5 −トリフルオロビフェニル 5重量% 3,4,5−トリフルオロフェニル=4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ シル)ベンゾエート 2重量% 3,4,5−トリフルオロフェニル=4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシ ル)ベンゾエート 2重量% 3,4,5−トリフルオロフェニル=トランス−4−(トランス−4−プロピル シクロヘキシル)シクロヘキサンカルボキシレート 8重量% 3,4,5−トリフルオロフェニル=トランス−4−(トランス−4−ブチルシ クロヘキシル)シクロヘキサンカルボキシレート 5重量% 3,4,5−トリフルオロフェニル=トランス−4−(トランス−4−ペンチル シクロヘキシル)シクロヘキサンカルボキシレート 2重量% 4’−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキ シル)−3,4,5−トリフルオロビフェニル 2重量%
【0071】組成例3 1−(4−プロピルフェニル)−6−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル )−1,5−ヘキサジエン−3−イン 8重量 % 1−(4−プロピルフェニル)−6−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル )−1,5−ヘキサジエン−3−イン 6重量 % 1−(4−エチルフェニル)−6−(4−ペンチルフェニル)−1,5−ヘキサ ジエン−3−イン 4重量% 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(4−ブチルフェニル)−1,5−ヘキサ ジエン−3−イン 4重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)クロロベンゼン 4重量% 5−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−1,2,3−トリフルオロベ ンゼン 6重量% 4−フルオロフェニル=トランス−4−プロピルシクロヘキサンカルボキシレー ト 2重量% 4’−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−3,4,5−トリフルオロビ フェニル 7重量% 4’−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−3,4,5−トリフルオロ ビフェニル 7重量% 4’−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−3,4,5−トリフルオロ ビフェニル 14重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)シクロヘキシル )クロロベンゼン 4重量 % 4−(トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)シクロヘキシル )クロロベンゼン 8重量 % 4−(トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)クロロベンゼン 4重量% 4−(トランス−4−(2−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)エチル )シクロヘキシル)−2−フルオロクロロベンゼン 2重量 % 4’−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−3,4,5−トリフルオロ ビフェニル 8重量% 4’−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−3,4,5−トリフルオロ ビフェニル 7重量% 4’−エチル−2−フルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル) スチルベン 3重量% 4’−フルオロ−4−ビフェニリル=トランス−4−(トランス−4−プロピル シクロヘキシル)シクロヘキサンカルボキシレート 2重量%
【0072】組成例4 1,6−ジ(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン −3−イン 10重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−ペンチ ルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 8重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−エトキ シシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 5重量% 1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−メチルフェニル)−1,5−ヘキサ ジエン−3−イン 10重量% 4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンゾニトリル 8重量% 4−(トランス−4−(3E−ペンテニル)シクロヘキシル)ベンゾニトリル 7重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンゾニトリル 15重量% 4−(トランス−4−メトキシメチルシクロヘキシル)ベンゾニトリル 10重量% トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ブチルシクロヘキサ ン 3重量% トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)メトキシメチルシク ロヘキサン 3重量% 4−(2−(4−エチルフェニル)エチニル)アニソール 3重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)シクロヘキシル )ベンゾニトリル 4重量 % 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)ベンゾニトリル 4重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)トルエン 5重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)プロピルベンゼン 3重量% 4−エチル−4’−(5−エチル−1,3−ピリミジン−2−イル)ビフェニル 2重量%
【0073】組成例5 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−プロピル シクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 6重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−エトキ シシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 8重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(4−ブトキシシクロヘ キシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 6重量% 4−(5−プロピル−1,3−ジオキサン−2−イル)ベンゾニトリル 10重量% 4−(5−ブチル−1,3−ジオキサン−2−イル)ベンゾニトリル 8重量% 4−シアノフェニル=4−エチルベンゾエート 10重量% 4−シアノフェニル=4−プロピルベンゾエート 6重量% 4−(5−プロピル−1,3−ピリミジン−2−イル)−1,2−ジフルオロベ ンゼン 8重量% 4−ブトキシフェニル=トランス−4−プロピルシクロヘキサンカルボキシレー ト 8重量% 4−エトキシフェニル=トランス−4−ブチルシクロヘキサンカルボキシレート 8重量% 4−エトキシフェニル=トランス−4−プロピルシクロヘキサンカルボキシレー ト 8重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)トルエン 5重量% 4’−シアノ−4−ビフェニリル=トランス−4−(トランス−4−プロピルシ クロヘキシル)シクロヘキサンカルボキシレート 3重量% 4’−シアノ−4−ビフェニリル=4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ ル)ベンゾエート 3重量% 4’−シアノ−4−ビフェニリル=4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ ル)ベンゾエート 3重量%
【0074】組成例6 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−プロピ ルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 6重量% 1,6−ジ(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン −3−イン 5重量% 1−(4−プロピルフェニル)−6−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル )−1,5−ヘキサジエン−3−イン 6重量 % 1−(4−(4−メトキシフェニル))−6−(4−エチルシクロヘキシル)− 1,5−ヘキサジエン−3−イン 5重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンゾニトリル 18重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2−フルオロベンゾニトリル 4重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)エトキシベンゼン 2重量% 4−(5−ペンチル−1,3−ピリミジン−2−イル)フルオロベンゼン 8重量% 1−(4−メトキシフェニル)−2−(4−エチルフェニル)エチン 3重量% トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ペンチルシクロヘキ サン 5重量% トランス−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)プロピルシクロヘキサ ン 5重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)トルエン 8重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)プロピルベンゼン 12重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)メトキシベンゼン 4重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)ベンゾニトリル 3重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)−2−フルオロベンゾニトリル 2重量% 1−(4−エチルフェニル)−2−(4−(2−(トランス−4−プロピルシク ロヘキシル)エチル)フェニル)エチン 4重量%
【0075】組成例7 1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−エトキシフェニル)−1,5−ヘキ サジエン−3−イン 6重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(4−エトキシフェニル )−1,5−ヘキサジエン−3−イン 7重量 % 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(4−メトキシフェニル )−1,5−ヘキサジエン−3−イン 7重量 % 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−プロピ ルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 6重量% 4−ペンチル−4’−シアノビフェニル 5重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2−フルオロベンゾニトリル 2重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)エトキシベンゼン 10重量% 4−(5−エチル−1,3−ピリミジン−2−イル)エチルベンゼン 5重量% 4−(5−プロピル−1,3−ピリミジン−2−イル)エチルベンゼン 5重量% 4−(5−ブチル−1,3−ピリミジン−2−イル)エチルベンゼン 5重量% 4−(5−ペンチルオキシ−1,3−ピリミジン−2−イル)エチルベンゼン 4重量% 4−(5−ヘキシルオキシ−1,3−ピリミジン−2−イル)エチルベンゼン 4重量% 4−(5−ヘプチルオキシ−1,3−ピリミジン−2−イル)エチルベンゼン 4重量% 4−(5−オクチルオキシ−1,3−ピリミジン−2−イル)エチルベンゼン 4重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)トルエン 4重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)プロピルベンゼン 8重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)メトキシベンゼン 5重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)シクロヘキシル )トルエン 3重量 % 5−プロピル−2−(4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)フェニル− 1,3−ピリミジン 2重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)フルオロベンゼン 2重量% 4−フロオロ−4’−(5−プロピル−1,3−ピリミジン−2−イル)ビフェ ニル 2重量%
【0076】組成例8 1,6−ジ(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン −3−イン 7重量% 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−エトキ シシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 6重量% 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−6−(4−エチルフェニル) −1,5−ヘキサジエン−3−イン 5重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=4−エトキシメチルベンゾエート 6重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=4−プロポキシメチルベンゾエート 10重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=4−ペントキシメチルベンゾエート 4重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=4−(3E−ペンテニル)ベンゾエート 13重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)エトキシベンゼン 5重量% トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ブチルシクロヘキサ ン 3重量% 4−フルオロフェニル=トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ ル)シクロヘキサンカルボキシレート 5重量% 4−フルオロフェニル=トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ ル)シクロヘキサンカルボキシレート 5重量% 4−フルオロフェニル=トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ ル)ベンゾエート 3重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)フルオロベンゼン 2重量% 4−フルオロ−4’−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ビフェニル 2重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)トルエン 6重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)プロピルベンゼン 5重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)メトキシベンゼン 3重量% 1−(4−エチルフェニル)−2−(4−(2−(トランス−4−プロピルシク ロヘキシル)エチル)フェニル)エチン 2重量% 1−(4−プロピルフェニル)−2−(4−(2−(トランス−4−プロピルシ クロヘキシル)エチル)フェニル)エチン 2重量% 4−フルオロフェニル=(4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)カ ルボニルオキシフェニル)ベンゾエート 2重量% 1−(4−エチルフェニル)−2−(4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ シル)−2−フルオロフェニル)エチン 4重量%
【0077】組成例9 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(トランス−4−メトキ シシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 6重量% 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(4−プロピルフェニル )−1,5−ヘキサジエン−3−イン 5重量 % 4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)フルオロベンゼン 8重量% トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)メトキシシクロヘキ サン 3重量% トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)プロポキシシクロヘ キサン 3重量% トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)エトキシシクロヘキ サン 3重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)ジフロロメトキシベンゼン 8重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)ジフロロメトキシベンゼン 8重量% 5−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)−1,3−ジフルオロ−2−ジフルオロメトキシベンゼン 6重量% 5−(トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)−1,3−ジフルオロ−2−ジフルオロメトキシベンゼン 6重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)シクロヘキシル )トリフロロメトキシベンゼン 12重量 % 4−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシ ル)トリフロロメトキシベンゼン 10重量% 4−(2−(トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロ ヘキシル)エチル−1,2−ジフルオロベンゼン 10重量% 4−(2−(トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)シクロ ヘキシル)エチル−1,2−ジフルオロベンゼン 6重量% 3,4−ジフルオロフェニル=(トランス−4−(トランス−4−プロピルシク ロヘキシル)シクロヘキサンカルボキシレート 6重量%
【0078】組成例10 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−6−(4−プロピルフェニル )−1,5−ヘキサジエン−3−イン 7重量 % 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−6−(4−エトキシフェニル )−1,5−ヘキサジエン−3−イン 7重量 % 1−(4−エチルフェニル)−6−(4−プロピルフェニル)−1,5−ヘキサ ジエン−3−イン 4重量% 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(4−メトキシフェニル)−1,5−ヘキ サジエン−3−イン 3重量% 4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンゾニトリル 5重量% 3,4−ジフルオロフェニル=トランス−4−ブチルシクロヘキサンカルボキシ レート 8重量% 3,4−ジフルオロフェニル=トランス−4−ペンチルシクロヘキサンカルボキ シレート 5重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=トランス−4−エチルシクロヘキサンカル ボキシレート 5重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=トランス−4−プロピルシクロヘキサンカ ルボキシレート 5重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=トランス−4−ブチルエチルシクロヘキサ ンカルボキシレート 5重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=トランス−4−ペンチルシクロヘキサンカ ルボキシレート 5重量% 4−(トランス−4−メトキシプロピルシクロヘキシル)−2−フルオロベンゾ ニトリル 6重量% 3,4−ジフルオロフェニル=トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ ヘキシル)シクロヘキサンカルボキシレート 6重量% 3,4−ジフルオロフェニル=トランス−4−(トランス−4−ペンチルシクロ ヘキシル)シクロヘキサンカルボキシレート 4重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=4−(トランス−4−エチルシクロヘキシ ル)ベンゾエート 4重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ シル)ベンゾエート 4重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシ ル)ベンゾエート 4重量% 3−フルオロ−4−シアノフェニル=4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ シル)ベンゾエート 4重量% 1−(4−エチルフェニル)−2−(4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ シル)フェニル)エチン 3重量% トランス−4−(トランス−4−(1E−ブテニル)シクロヘキシル)プロピル シクロヘキサン 4重量% 4−(トランス−4−(トランス−4−(5−ヘキセニル)シクロヘキシル)シ クロヘキシル)トルエン 2重量%
【0079】以下、実施例により本発明をより詳細に説
明する。なお、実施例中において、Cは結晶相、SA
スメクチックA相、SBはスメクチックB相、Nはネマ
チック相、Iは等方性液体相を示し、相転移温度の単位
は全て℃である。
【0080】実施例1 1,6−ジ(トランス−4−プロピルシクロヘキシル−
1,5−ヘキサジエン−3−イン(化合物NO.1)の合
成 クロロビストリフェニルホスフィンパラジウム(350
mg)およびヨウ化銅(50mg)をフラスコに入れ、
系内をアルゴンで置換した後アルゴン雰囲気下に1−
(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−2−ブロ
モエチレン(3.5g)のジエチルアミン溶液を加え、
さらに室温下に攪拌しながらトリメチルシリルアセチレ
ン(2.0g)のジエチルアミン溶液を滴下した。滴下
終了後さらに室温下に5時間攪拌した。攪拌終了後、反
応系に水を加え、次いでヘプタンで抽出した。有機層を
水洗した後無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に濃
縮した。得られた褐色油状物をシリカゲルショートカラ
ムで精製した後、エタノールから再結晶し、無色油状物
(2.1g)を得た。このものは機器分析等の結果から
1−トリメチルシリル−4−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)−3−ブテン−1−インであることを
確認した。
【0081】この化合物(2.1g)と水酸化カリウム
(0.6g)をメタノールに溶解し、加熱還流下に2時
間攪拌、反応させた。反応終了後、溶液に水を加え、次
いでヘプタンで抽出した。得られた有機層を水洗した
後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下に濃縮して
黄色油状物を得た。これをシリカゲルカラムクロマトを
用いて精製し、無色油状物を得た。機器分析等の結果か
らこのものは4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)−3−ブテン−1−インであることを確認した。
【0082】クロロビストリフェニルホスフィンパラジ
ウム(350mg)とヨウ化銅(50mg)をフラスコ
に入れ、系内をアルゴンで置換した後アルゴン雰囲気下
に1−(4−プロピルシクロヘキシル)−2−ブロモエ
チレン(0.7g)のジエチルアミン溶液を加えた。室
温下に攪拌しながら上記4−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)−3−ブテン−1−イン(0.7g)
のジエチルアミン溶液を滴下した。滴下終了後さらに室
温下に5時間攪拌、反応させ、次いで反応系に水を加
え、ヘプタンで抽出した。有機層を水洗した後無水硫酸
マグネシウムで乾燥し、減圧下に濃縮した。得られた褐
色油状物をシリカゲルショートカラムで精製した後、エ
タノールから再結晶し、無色油状物(1.0g)を得
た。このものは機器分析等の結果から表題化合物である
ことを確認した。 C33.0SB92.6SA96.3N147.7I
【0083】実施例1の方法と同様にして以下の化合物
を合成する。 化合物 NO. 2. 1,6−ジ(トランス−4−エチルシクロヘキ
シル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 3. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 4. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−1,
5−ヘキサジエン−3−イン 5. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 6. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 7. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 8. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 9. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 10. 1,6−ジ(トランス−4−ブチルシクロヘキ
シル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 11. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 12. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 13. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 14. 1,6−ジ(トランス−4−ペンチルシクロヘ
キシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 15. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 16. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 17. 1,6−ジ(トランス−4−ヘキシルシクロヘ
キシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 18. 1−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 19. 1,6−ジ(トランス−4−ヘプチルシクロヘ
キシル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン
【0084】 20. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−メトキシシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 21. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−エトキシシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 22. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−プロポキシシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 23. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−ブトキシシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 24. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−メトキシシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 25. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−エトキシシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 26. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−プロポキシシクロヘキシ
ル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 27. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−ブトキシシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 28. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−メトキシシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 29. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−エトキシシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 30. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−プロポキシシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 31. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−ブトキシシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 32. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(トランス−4−ペントキシシクロヘキシル)−
1,5−ヘキサジエン−3−イン 33. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−メトキシシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 34. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−エトキシシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 35. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−プロポキシシクロヘキシ
ル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 36. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−ブトキシシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 37. 1−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−メトキシシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 38. 1−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−エトキシシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン 39. 1−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシ
ル)−6−(トランス−4−プロポキシシクロヘキシ
ル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン
【0085】 40. 1−(4−エチルフェニル)−6−(トランス
−4−エチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン
−3−イン 41. 1−(4−エチルフェニル)−6−(トランス
−4−プロピルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 42. 1−(4−エチルフェニル)−6−(トランス
−4−ブチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン
−3−イン 43. 1−(4−エチルフェニル)−6−(トランス
−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 44. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(トラン
ス−4−エチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 45. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(トラン
ス−4−プロピルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 46. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(トラン
ス−4−ブチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 47. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(トラン
ス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 48. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(トラン
ス−4−ヘキシルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 49. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(トラン
ス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 50. 1−(4−ブチルフェニル)−6−(トランス
−4−エチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン
−3−イン 51. 1−(4−ブチルフェニル)−6−(トランス
−4−プロピルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 52. 1−(4−ブチルフェニル)−6−(トランス
−4−ブチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエン
−3−イン 53. 1−(4−ブチルフェニル)−6−(トランス
−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 54. 1−(4−ブチルフェニル)−6−(トランス
−4−ヘキシルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 55. 1−(4−ブチルフェニル)−6−(トランス
−4−ヘプチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 56. 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(トラン
ス−4−エチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 57. 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(トラン
ス−4−プロピルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 58. 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(トラン
ス−4−ブチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 59. 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(トラン
ス−4−ペンチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 60. 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(トラン
ス−4−ヘキシルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 61. 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(トラン
ス−4−ヘプチルシクロヘキシル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン
【0086】 62. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(4−メトキシフェニル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 63. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(4−エトキシフェニル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 64. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(4−プロポキシフェニル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 65. 1−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
−6−(4−ブトキシフェニル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 66. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(4−メトキシフェニル)−1,5−ヘキサ
ジエン−3−イン 67. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(4−エトキシフェニル)−1,5−ヘキサ
ジエン−3−イン 68. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(4−プロポキシフェニル)−1,5−ヘキ
サジエン−3−イン 69. 1−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)−6−(4−ブトキシフェニル)−1,5−ヘキサ
ジエン−3−イン 70. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(4−メトキシフェニル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 71. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(4−エトキシフェニル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 72. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(4−プロポキシフェニル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 73. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(4−ブトキシフェニル)−1,5−ヘキサジエ
ン−3−イン 74. 1−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
−6−(4−ペントキシフェニル)−1,5−ヘキサジ
エン−3−イン 75. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(4−メトキシフェニル)−1,5−ヘキサ
ジエン−3−イン 76. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(4−エトキシフェニル)−1,5−ヘキサ
ジエン−3−イン 77. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(4−プロポキシフェニル)−1,5−ヘキ
サジエン−3−イン 78. 1−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)−6−(4−ブトキシフェニル)−1,5−ヘキサ
ジエン−3−イン 79. 1−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシ
ル)−6−(4−メトキシフェニル)−1,5−ヘキサ
ジエン−3−イン 80. 1−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシ
ル)−6−(4−エトキシフェニル)−1,5−ヘキサ
ジエン−3−イン 81. 1−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシ
ル)−6−(4−プロポキシフェニル)−1,5−ヘキ
サジエン−3−イン
【0087】 82. 1,6−ジ(フェニルエチルフェニル)−1,
5−ヘキサジエン−3−イン 83. 1−(4−エチルフェニル)−6−(4−プロ
ピルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 84. 1−(4−エチルフェニル)−6−(4−ブチ
ルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 85. 1−(4−エチルフェニル)−6−(4−ペン
チルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 86. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−ブ
チルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 87. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−ペ
ンチルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 88. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−ヘ
キシルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 89. 1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−ヘ
プチルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 90. 1,6−ジ(4−ブチルフェニル)−1,5−
ヘキサジエン−3−イン 91. 1−(4−ブチルフェニル)−6−(4−ペン
チルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 92. 1−(4−ブチルフェニル)−6−(4−ヘキ
シルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 93. 1−(4−ブチルフェニル)−6−(4−ヘプ
チルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 94. 1,6−ジ(4−ペンチルフェニル)−1,5
−ヘキサジエン−3−イン 95. 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(4−ヘ
キシルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 96. 1−(4−ペンチルフェニル)−6−(4−ヘ
プチルフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 97. 1,6−ジ(4−ヘキシルフェニル)−1,5
−ヘキサジエン−3−イン 98. 1−(4−ヘキシルフェニル)−6−(4−ヘ
プチルフェニル)− 1, 5−ヘキサジエン−3
−イン 99. 1,6−ジ(4−ヘプチルフェニル)−1,5
−ヘキサジエン−3−イン
【0088】 100.1−(4−エチルフェニル)−6−(4−メト
キシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 101.1−(4−エチルフェニル)−6−(4−エト
キシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 102.1−(4−エチルフェニル)−6−(4−プロ
ポキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 103.1−(4−エチルフェニル)−6−(4−ブト
キシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 104.1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−メ
トキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 105.1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−エ
トキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 106.1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−プ
ロポキシフェニル)−1, 5−ヘキサジエン−3
−イン 107.1−(4−プロピルフェニル)−6−(4−ブ
トキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 108.1−(4−ブチルフェニル)−6−(4−メト
キシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 109.1−(4−ブチルフェニル)−6−(4−エト
キシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 110.1−(4−ブチルフェニル)−6−(4−プロ
ポキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 111.1−(4−ブチルフェニル)−6−(4−ブト
キシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 112.1−(4−ブチルフェニル)−6−(4−ペン
トキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 113.1−(4−ペンチルフェニル)−6−(4−メ
トキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 114.1−(4−ペンチルフェニル)−6−(4−エ
トキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 115.1−(4−ペンチルフェニル)−6−(4−プ
ロポキシフェニル)−1, 5−ヘキサジエン−3
−イン 116.1−(4−ペンチルフェニル)−6−(4−ブ
トキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 117.1−(4−ヘキシルフェニル)−6−(4−メ
トキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 118.1−(4−ヘキシルフェニル)−6−(4−エ
トキシフェニル)−1,5−ヘキサジエン−3−イン 119.1−(4−ヘキシルフェニル)−6−(4−プ
ロポキシフェニル)−1, 5−ヘキサジエン−3
−イン
【0089】実施例2(使用例1) 1,6−ジ(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
−1,5−ヘキサジエン−3−イン(化合物NO.1)
15重量% 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンゾ
ニトリル 20重量% 4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンゾ
ニトリル 31重量% 4−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)ベンゾ
ニトリル 21重量% 4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)−4’
−シアノビフェニル13重量% からなる液晶組成物の諸物性値を測定した。その結果、
透明点:80.4℃、粘度:27.8mPa・se
c.、Δn:0.1393(30℃)であった。また、
上記組成物を−20℃のフリ−ザ−中に放置したが、4
0日を越えても結晶の析出はみられなかった。
【0090】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の化合物は分
子内に共役した炭素鎖を有しており、これにより大きな
△nを示す上、2環化合物であっても広い液晶温度レン
ジと低い粘度を有するものとなる。さらに液晶素子とし
ての使用環境下にあって充分安定であり、電磁放射や電
圧印加等の条件下においてもなんら劣化を生じない上、
液晶組成物の成分として用いた場合他の液晶材料との相
溶性に優れており、有為な特性を有する液晶組成物を提
供することができる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09K 19/30 C09K 19/30 19/42 19/42 19/44 19/44 19/46 19/46 G02F 1/13 500 G02F 1/13 500

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式I 【化1】 (式中、R1およびR2は互いに独立して炭素数1〜10
    のアルキル基またはアルコキシ基を示し、環Aおよび環
    Bは互いに独立して1,4−シクロヘキシレンまたは
    1,4−フェニレンを示す。)で表されるヘキシンジエ
    ン誘導体。
  2. 【請求項2】環Aが1,4−フェニレンである請求項1
    に記載のヘキシンジエン誘導体。
  3. 【請求項3】環Aが1,4−シクロヘキシレンである請
    求項1に記載のヘキシンジエン誘導体。
  4. 【請求項4】環Bが1,4−フェニレンである請求項3
    に記載のヘキシンジエン誘導体。
  5. 【請求項5】環Bが1,4−シクロヘキシレンである請
    求項3に記載のヘキシンジエン誘導体。
  6. 【請求項6】R1およびR2がともに炭素数1〜10のア
    ルキル基である請求項5に記載のヘキシンジエン誘導
    体。
  7. 【請求項7】R1が炭素数1〜10のアルコキシ基、R2
    が炭素数1〜10のアルキル基である請求項5に記載の
    ヘキシンジエン誘導体。
  8. 【請求項8】請求項1〜7のいずれかに記載の液晶性化
    合物を少なくとも1種以上含むことを特徴とする液晶組
    成物。
  9. 【請求項9】第一成分として、請求項1から請求項7に
    記載の化合物を少なくとも1種含有し、第二成分とし
    て、一般式II、IIIおよびIV 【化2】 【化3】 【化4】 (式中、R3は炭素数1〜10のアルキル基を示し、Y
    はフッ素または塩素原子を示し、Q1およびQ2は各々独
    立して水素またはフッ素原子を示し、nは1または2を
    示し、Z1およびZ2は各々独立して−CH2CH2−また
    は共有結合を示す。)からなる群から選択される1種ま
    たはそれ以上の化合物を含有することを特徴とする液晶
    組成物。
  10. 【請求項10】第一成分として、請求項1から7に記載
    の化合物を少なくとも1種含有し、第二成分として、一
    般式V、VI、VII、VIIIおよびIX 【化5】 (式中、R4は炭素数1〜10のアルキル基または炭素
    数2〜10のアルケニル基を示す。いずれにおいてもそ
    のうち任意のメチレン基(−CH2−)は酸素原子(−
    O−)によって置換されてもよいが、2つ以上のメチレ
    ン基が連続して酸素原子に置換されることはない。Z3
    は−CH2CH2−、−COO−または共有結合を示し、
    3は水素またはフッ素原子を示し、環Cは1,4−シ
    クロヘキシレン、1,4−フェニレンまたは1、3−ジ
    オキサン−2,5−ジイルを示し、mは0または1を示
    す。) 【化6】 (式中、R5は炭素数1〜10のアルキル基を示し、Q4
    は水素またはフッ素原子を示し、kは0または1を示
    す。) 【化7】 (式中、R6は炭素数1〜10のアルキル基を示し、環
    Dは1,4−シクロヘキシレンまたは1,4−フェニレ
    ンを示し、Q5およびQ6は互いに独立して水素またはフ
    ッ素原子を示し、Z4は−COO−または共有結合を示
    し、hは0または1を示す。) 【化8】 (式中、R7およびR8は各々独立して炭素数1〜10の
    アルキル基または炭素数2〜10のアルケニル基を示
    す。いずれにおいてもそのうちの任意のメチレン基(−
    CH2−)は酸素原子によって置換されていてもよい
    が、2つ以上のメチレン基が連続して酸素原子に置換さ
    れることはない。環Eは1,4−シクロヘキシレン、
    1,3−ピリミジン−2,5−ジイルまたは1,4−フ
    ェニレンを示し、環Fは1,4−シクロヘキシレンまた
    は1,4−フェニレンを示し、Z5は−C≡C−、−C
    OO−、−CH2CH2−または共有結合を示す。) 【化9】 (式中、R9は炭素数1〜10のアルキル基またはアル
    コキシ基を示す。R10は炭素数1〜10のアルキル基、
    アルコキシ基またはアルコキシメチル基を示し、環Gは
    1,4−シクロヘキシレンまたは1,3−ピリミジン−
    2,5−ジイルを示し、環Iおよび環Jは各々独立して
    1,4−シクロヘキシレンまたは1,4−フェニレンを
    示し、Z6は−COO−、−CH2CH2−または共有結
    合を示し、Z7は−C≡C−、−COO−または共有結
    合を示し、Q7は水素またはフッ素原子を示す。)から
    なる群から選択される1種またはそれ以上の化合物を含
    有することを特徴とする液晶組成物。
  11. 【請求項11】第1成分として、請求項1〜7のいずれ
    かに記載の液晶性化合物を少なくとも1種類含有し、第
    二成分の1部分として、一般式II、IIIおよびIVからな
    る群から選択される化合物を少なくとも1種類含有し、
    第二成分の他の部分として、一般式V、VI、VII、VIIIお
    よびIXからなる群から選択される化合物を少なくとも1
    種類含有することを特徴とする液晶組成物。
  12. 【請求項12】請求項8から請求項11のいずれかに記
    載の液晶組成物を用いて構成した液晶表示素子。
JP7090277A 1995-03-23 1995-03-23 共役炭素鎖を有する液晶性化合物および液晶組成物 Pending JPH08259474A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090277A JPH08259474A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 共役炭素鎖を有する液晶性化合物および液晶組成物
TW084105872A TW314547B (ja) 1995-03-23 1995-06-09
EP96104518A EP0733610B1 (en) 1995-03-23 1996-03-21 Liquid crystalline compound, liquid crystal composition containing the same and liquid crystal display device
DE69600854T DE69600854D1 (de) 1995-03-23 1996-03-21 Flüssigkristalline Verbindung, sie enthaltende flüssigkristalline Zusammensetzung und flüssigkristalline Anzeigevorrichtung
US08/620,159 US5635108A (en) 1995-03-23 1996-03-22 Liquid crystalline compound having conjugated carbon chain and liquid crystal composition containing
CN96103165A CN1140160A (zh) 1995-03-23 1996-03-22 具有共轭碳链的液晶化合物和含有它们的液晶组合物
KR1019960007809A KR960034368A (ko) 1995-03-23 1996-03-22 공액 탄소쇄를 갖는 액정 화합물 및 이를 함유하는 액정 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7090277A JPH08259474A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 共役炭素鎖を有する液晶性化合物および液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08259474A true JPH08259474A (ja) 1996-10-08

Family

ID=13994030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7090277A Pending JPH08259474A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 共役炭素鎖を有する液晶性化合物および液晶組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5635108A (ja)
EP (1) EP0733610B1 (ja)
JP (1) JPH08259474A (ja)
KR (1) KR960034368A (ja)
CN (1) CN1140160A (ja)
DE (1) DE69600854D1 (ja)
TW (1) TW314547B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7815979B2 (en) 2006-04-04 2010-10-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal composition and liquid crystal display including same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0947501A1 (en) * 1996-11-28 1999-10-06 Chisso Corporation Conjugated nitrile derivatives, liquid crystal compounds, and liquid crystal display elements
JPH10245349A (ja) * 1997-02-28 1998-09-14 Chisso Corp 不飽和炭化水素基を有する液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子
DE19855757A1 (de) * 1998-12-03 2000-06-21 Merck Patent Gmbh Querverbrückte Cyclohexan-Derivate und flüssigkristallines Medium

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0137697B1 (en) * 1983-08-31 1987-11-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of producing an optical information recording medium
DE3710069A1 (de) 1987-03-27 1988-10-06 Merck Patent Gmbh Ethinderivate
US5338481A (en) * 1992-08-10 1994-08-16 Hughes Aircraft Company Asymmetrical nonpolar diphenyl-diacetylene liquid crystals eutectic mixtures
TW253905B (ja) 1992-11-10 1995-08-11 Chisso Corp
US5554316A (en) * 1994-03-16 1996-09-10 Chisso Corporation Hexenediyne derivative and a liquid crystal composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7815979B2 (en) 2006-04-04 2010-10-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal composition and liquid crystal display including same

Also Published As

Publication number Publication date
US5635108A (en) 1997-06-03
CN1140160A (zh) 1997-01-15
DE69600854D1 (de) 1998-12-03
KR960034368A (ko) 1996-10-22
EP0733610A1 (en) 1996-09-25
TW314547B (ja) 1997-09-01
EP0733610B1 (en) 1998-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100333020B1 (ko) 액정화합물,이러한화합물을함유하는액정조성물및이러한조성물을사용하여제조된액정표시소자
KR100264713B1 (ko) 디플루오로옥시메탄 유도체를 포함하는 액정 조성물
JP2787360B2 (ja) ジフルオロメチル化合物
JP2632401B2 (ja) 置換フエニルトリフルオロメチルエーテル化合物
JP2722195B2 (ja) スメクテイツク液晶相
JP2935744B2 (ja) フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相
JP2764293B2 (ja) トラン化合物
JP2657689B2 (ja) 液晶性化合物
JPH09227422A (ja) シクロペンチル誘導体
JPH04501864A (ja) フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相
EP0597701B1 (en) Conjugated enyne derivative and liquid crystal composition
EP0733692B1 (en) Liquid crystalline compound, liquid crystal composition containing the same, and display device
EP0672742B1 (en) A hexenediyne derivative and a liquid crystal composition
WO1997037960A1 (fr) DERIVES D'ETHER DE α,α-DIFLUOROBENZYLE, COMPOSITIONS DE CRISTAUX LIQUIDES ET DISPOSITIFS D'AFFICHAGE A CRISTAUX LIQUIDES
EP0688754B1 (en) Dicyclohexylethylene derivative
JPH08259474A (ja) 共役炭素鎖を有する液晶性化合物および液晶組成物
KR100257416B1 (ko) 시클로헥실알케노에이트
JP3783248B2 (ja) 4−(2−シクロヘキシル)プロピル−p−テルフェニル誘導体
JP3651023B2 (ja) ヘキセンジイン誘導体および液晶組成物
JPH08283226A (ja) アクリロニトリル誘導体、液晶組成物および液晶表示素子
JPH08325173A (ja) エキソメチレン部位を持つ液晶性化合物およびそれを含む液晶組成物
JP3452144B2 (ja) フルオロシクロヘキサン誘導体
JPH04502627A (ja) フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相
JP2001316346A (ja) ベンゼン誘導体
JP3902834B2 (ja) トラン誘導体化合物、液晶組成物、および液晶電気光学素子