JPH08254384A - ショーケース - Google Patents

ショーケース

Info

Publication number
JPH08254384A
JPH08254384A JP5880495A JP5880495A JPH08254384A JP H08254384 A JPH08254384 A JP H08254384A JP 5880495 A JP5880495 A JP 5880495A JP 5880495 A JP5880495 A JP 5880495A JP H08254384 A JPH08254384 A JP H08254384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
product storage
showcase
storage unit
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5880495A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Fujii
澄 藤井
Keisuke Miura
恵介 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP5880495A priority Critical patent/JPH08254384A/ja
Publication of JPH08254384A publication Critical patent/JPH08254384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外部の温度条件が変化した場合でも商品収納
部内の温度を一定にすることのできるショーケースを提
供する。 【構成】 下方の収納部2b内に上方の収納部2aの洩
れ冷気が流入するとともに、温度センサ10の検出温度
に基づいてヒータ9が制御されることから、外部の温度
条件が変化した場合でも下方の収納部2b内の温度を一
定にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は保存温度の異なる複数種
類の商品をそれぞれ適正な温度に保持するショーケース
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のショーケースとして、例
えば特開平5−133671号公報に記載されたものが
知られている。このショーケースは、前面を開口したシ
ョーケース本体内の商品収納部を中空構造の仕切部材に
よって上下に仕切るとともに、ショーケース本体の前面
には冷気を吹出してエアカーテンを形成する一方、上方
の商品収納部内には別途冷気を吐出して下方の商品収納
部内よりも低い温度に保つようにしている。この場合、
上方の商品収納部内の温度は約5℃〜10℃に設定さ
れ、例えば乳製品や惣菜等が収納される。また、下方の
商品収納部内の温度は約15℃〜18℃にされ、例えば
弁当等が収納される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記シ
ョーケースでは、上方の商品収納部内の温度は冷却器を
制御することにより所定の温度に保持することができる
が、下方の商品収納部内の温度は前記冷却器で生成され
るエアカーテンの冷気に依存するため、夏期と冬期の違
いのように外部の温度条件が変化した場合には、下方の
商品収納部内の温度を一定にすることができず、下方の
商品収納部内の商品を常に適正な温度に保持することが
できないという問題点があった。
【0004】本発明は前記問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、外部の温度条件が変
化した場合でも商品収納部内の温度を一定にすることの
できるショーケースを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、請求項1では、ショーケース本体内の商品
収納部を内部に空気を流通可能な仕切部材によって上下
に仕切るとともに、上方の商品収納部内の空気を仕切部
材内に吸入して冷却器に流通し、冷却器で冷却した空気
を上方の商品収納部内に吐出するようにしたショーケー
スにおいて、上方の商品収納部の洩れ冷気が下方の商品
収納部内に流入するように各商品収納部の前面を開口す
るとともに、下方の商品収納部内を加熱する加熱手段を
備えている。
【0006】また、請求項2では、請求項1記載のショ
ーケースにおいて、下方の商品収納部内の温度を検出す
る温度検出手段と、温度検出手段の検出温度に基づいて
前記加熱手段を制御する制御手段とを備えている。
【0007】
【作用】請求項1のショーケースによれば、上方の商品
収納部の洩れ冷気が下方の商品収納部内に流入するとと
もに、下方の商品収納部内が加熱手段によって加熱され
ることから、外部の温度条件が変化した場合でも商品収
納部内の温度が一定になるように制御することが可能で
ある。
【0008】また、請求項2のショーケースによれば、
請求項1の作用に加え、下方の商品収納部内の温度が温
度検出手段によって検出され、その検出温度に基づいて
前記加熱手段が制御されることから、下方の商品収納部
内の温度が常に所定の温度に保持される。
【0009】
【実施例】図1乃至図3は本発明の一実施例を示すもの
で、図1はショーケースの側面断面図、図2は制御系を
示すブロック図、図3は制御部の動作を示すフローチャ
ートである。
【0010】このショーケースは、前面を開口したショ
ーケース本体1内に商品収納部2を有し、商品収納部2
は上面側、背面側及び底面側を断熱壁1aによって囲ま
れるとともに、その内部には複数の商品棚3が取付けら
れている。ショーケース本体1内の下部には図示しない
冷凍回路に接続された冷却器4が設置され、冷却器4の
一端側には送風機4aが設けられている。また、商品収
納部2内の上下方向ほぼ中央には中空構造の仕切棚5が
設けられ、この仕切棚5によって商品収納部2が上方の
収納部2aと下方の収納部2bとに仕切られている。
【0011】上方の収納部2aの前面開口部の上端には
空気吐出口6が設けられ、空気吐出口6は商品収納部2
の上面側及び背面側に沿って延びる吐出側通風路6aを
介して冷却器4に連通している。また、仕切棚5の前端
部には上方の収納部2aに臨む空気吸入口7が設けら
れ、空気吸入口7は仕切棚5の内部と下方の収納部2b
の背面側及び底面側に沿って延びる吸入側通風路7aを
介して冷却器4に連通している。即ち、仕切棚5は上面
側に配置された棚板5aと下面側に配置された断熱板5
bとからなり、棚板5aと断熱板5bとの間に吸入側通
風路7aに通ずる隙間を形成している。また、断熱板5
bは下方の収納部2bの背面及び底面に沿って延び、吸
入側通風路7aの前面側を覆っている。また、上方の収
納部2a内には温度センサ8が設けられ、温度センサ8
は図示しない冷凍回路の制御部に接続されている。下方
の収納部2b内には電熱線からなるヒータ9が設けら
れ、ヒータ9は仕切棚5の下面側及び商品棚3の下面側
に配置されている。また、下方の収納部2b内には温度
センサ10が設けられ、温度センサ10及びヒータ9は
マイクロコンピュータ構成の制御部11に接続されてい
る。
【0012】以上のように構成されたショーケースにお
いては、送風機4aの作動により、上方の収納部2a内
の空気が空気吐出口6から吸入され、仕切棚5の内部及
び吸入側通風路7aを通ってショーケース本体1の下部
に配置された冷却器4に流入する。また、冷却器4で冷
却された空気は吐出側通風路6aを通って空気吐出口6
から吹出され、上方の収納部2a内に供給される。その
際、温度センサ8の検出温度に基づいて冷却器4の冷凍
回路が制御され、上方の収納部2a内の温度が所定の温
度に保持される。この場合、上方の収納部2a内の温度
は約5℃〜10℃に設定され、例えば乳製品や惣菜等が
収納される。また、下方の収納部2b内には図中破線矢
印で示すように上方の収納部2aの洩れ冷気が流入する
とともに、温度センサ10の検出温度に基づいてヒータ
9が制御され、上方の収納部2aよりも高い温度に保持
される。この場合、下方の収納部2b内の温度は約15
℃〜18℃に設定され、例えば弁当等が収納される。
尚、前記洩れ冷気の流入は、例えば仕切棚5の前端を上
方の空気吐出口6よりも奥側に位置させたり、或いは吸
気吸入口7の開口面積を空気吐出口6よりも実質的に小
さくすることによって達成される。
【0013】ここで、下方の収納部2b内の温度を制御
する制御部11の動作を、図3のフローチャートを参照
して説明する。
【0014】まず、温度センサ10の検出温度Tが設定
温度Ts よりも低ければ(S1)、ヒータ9をONにす
る(S2)。次に、所定時間が経過した後(S3)、検
出温度Tが設定温度Ts 以上に達したならば(S4)、
ヒータ9をOFFにする(S5)。この後、所定時間が
経過したならば(S6)、再びステップS1に戻り、前
述の動作を繰り返す。
【0015】このように、本実施例のショーケースによ
れば、上方の収納部2aの洩れ冷気を下方の収納部2b
内に流入させるとともに、下方の収納部2b内をヒータ
9によって加熱するようにしたので、外部の温度条件が
変化した場合でも下方の収納部2b内の温度を一定にす
ることができ、下方の収納部2b内の商品を常に適正な
温度に保持することができる。
【0016】図4は本発明の他の実施例を示すもので、
前記実施例とは冷却器の位置が異なる。尚、前記実施例
と同等の構成部分には同一の符号を付して示す。即ち、
同図に示す冷却器12は偏平状に形成され、奥行き方向
にやや広く形成された吐出側通風路6a′内に配置され
ている。また、ショーケース本体1の下部には吐出側通
風路6a′と吸入側通風路7a′との間に送風機4aが
配置されている。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1及び2の
ショーケースによれば、外部の温度条件が変化した場合
でも商品収納部内の温度を一定にすることができるの
で、商品収納部内の商品を常に適正な温度に保持するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すショーケースの側面断
面図
【図2】制御系を示すブロック図
【図3】制御部の動作を示すフローチャート
【図4】本発明の他の実施例を示すショーケースの側面
断面図
【符号の説明】
1…ショーケース本体、2…商品収納部、2a…上方の
収納部、2b…下方の収納部、4…冷却器、5…仕切
棚、8…温度センサ、9…ヒータ、10…温度センサ、
11…制御部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ショーケース本体内の商品収納部を内部
    に空気を流通可能な仕切部材によって上下に仕切るとと
    もに、上方の商品収納部内の空気を仕切部材内に吸入し
    て冷却器に流通し、冷却器で冷却した空気を上方の商品
    収納部内に吐出するようにしたショーケースにおいて、 上方の商品収納部の洩れ冷気が下方の商品収納部内に流
    入するように各商品収納部の前面を開口するとともに、 下方の商品収納部内を加熱する加熱手段を備えたことを
    特徴とするショーケース。
  2. 【請求項2】 下方の商品収納部内の温度を検出する温
    度検出手段と、 温度検出手段の検出温度に基づいて前記加熱手段を制御
    する制御手段とを備えたことを特徴とする請求項1記載
    のショーケース。
JP5880495A 1995-03-17 1995-03-17 ショーケース Pending JPH08254384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5880495A JPH08254384A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 ショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5880495A JPH08254384A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 ショーケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08254384A true JPH08254384A (ja) 1996-10-01

Family

ID=13094792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5880495A Pending JPH08254384A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 ショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08254384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009138967A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Sanden Corp オープンショーケース

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009138967A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Sanden Corp オープンショーケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10655904B2 (en) Merchandiser including frame heaters
JPH0252974A (ja) 冷蔵庫
JP2005156034A (ja) ショーケース
JPH08254384A (ja) ショーケース
JP2718469B2 (ja) ショーケース
KR970004832Y1 (ko) 오픈쇼 케이스
JP3188083B2 (ja) 低温庫
JP4407457B2 (ja) オープンショーケース
JPH03177769A (ja) 恒温ショーケース
JP2943846B2 (ja) ショーケース
JPH10253229A (ja) ショーケース
JPH1123133A (ja) 2温度式オープンショーケース
JP2001299466A (ja) 配膳車の温度調整風供給装置
JP3639373B2 (ja) 自動販売機
JP2508036Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2567754B2 (ja) 低温庫
JP2989349B2 (ja) オープンショーケース
JPH0996482A (ja) 2温度式オープンショーケース
JPH06119543A (ja) 自動販売機
JPH0552456A (ja) 冷凍冷蔵シヨ−ケ−ス
JPH10300333A (ja) ショーケース
JP2002107035A (ja) ロッカータイプの冷蔵庫
JPH11101560A (ja) オープンショーケース
JPH10253227A (ja) ショーケース
KR950000970Y1 (ko) 냉동쇼케이스의 냉기순환장치