JPH0824441A - テレビゲーム機 - Google Patents

テレビゲーム機

Info

Publication number
JPH0824441A
JPH0824441A JP6188850A JP18885094A JPH0824441A JP H0824441 A JPH0824441 A JP H0824441A JP 6188850 A JP6188850 A JP 6188850A JP 18885094 A JP18885094 A JP 18885094A JP H0824441 A JPH0824441 A JP H0824441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
displayed
player
moving
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6188850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3424701B2 (ja
Inventor
Toshio Natsui
敏夫 夏井
Tetsuya Funatsu
哲也 船津
Yoshinao Muto
嘉直 武藤
Shigeo Sasaki
茂雄 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Original Assignee
Namco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd filed Critical Namco Ltd
Priority to JP18885094A priority Critical patent/JP3424701B2/ja
Publication of JPH0824441A publication Critical patent/JPH0824441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3424701B2 publication Critical patent/JP3424701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/30Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device
    • A63F2300/303Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device for displaying additional data, e.g. simulating a Head Up Display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/30Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device
    • A63F2300/303Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device for displaying additional data, e.g. simulating a Head Up Display
    • A63F2300/307Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device for displaying additional data, e.g. simulating a Head Up Display for displaying an additional window with a view from the top of the game field, e.g. radar screen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8011Ball

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CRTの全面を有効に活用してゲーム空間の
主要部分をできる限り広く表示できるようにすること及
びボール映像等の動きを正確且つスピーディに行うこと
ができるようにする。 【構成】 野球ゲーム等のゲーム空間の主要部分、例え
ばピッチャー映像17aとバッター映像19のまわりを
CRT2の全面に大画面表示する。また必要なときに、
ゲーム空間の全体、すなわち内野領域及び外野領域の両
方にわたる選手映像及びボール映像18の動きを簡略的
に表示するためにレーダー画面21をCRT2の一部分
に表示する。さらに、レーダー画面21内において、ボ
ール映像18の移動経路23及び移動予測位置Mをマー
ク表示する。プレーヤは、レーダ画面21を参照して正
確且つスピーディなゲーム予測を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、野球、サッカー等を主
題とするテレビゲーム機に関する。
【0002】
【従来の技術】業務用テレビゲーム機や家庭用ゲーム機
において、野球やサッカー等の球技を主題としたものは
広く知られている。この種のテレビゲーム機は、CRT
等といった映像表示手段と、操作レバー、操作ボタン等
から備えた操作部とを有している。例えば、野球ゲーム
の場合を例に挙げると、映像表示手段上には、野球場を
模したフィールド映像、野球選手を模した選手映像、そ
して野球ボールを模した移動子映像が表示される。ゲー
ムプレイヤは、操作部を操作して選手映像を映像表示手
段上で動かして、実際の野球と同様なゲームを行う。
【0003】従来のテレビゲーム機として、映像表示手
段上にゲーム空間の全体、例えば、野球場の全体や、サ
ッカー場の全体を映し出してゲームを行うようにしたも
のがある。しかしながらこの種のゲーム機では、フィー
ルドの全体を映像として映し出す関係上、映像表示手段
上に映し出される選手映像や移動子映像が小さくなって
しまい、臨場感のあるゲームを行うことができない。
【0004】また、従来のテレビゲーム機において、C
RTの全面にはゲーム空間の主要部分を表示し、さらに
CRTの特定の一部分にゲーム空間の全域を表示するた
めの補助画面を設けたものがある。このゲーム機では、
CRTの全面には選手映像やボール等の移動子映像が大
きな映像として映し出されるので、臨場感のあるゲーム
を楽しむことができる。また、ゲーム空間の全体、例え
ば野球場内の全体にわたる選手の動きやボールの動きに
関しては、補助画面を見ることによってそれらを把握す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、補助画
面を用いた従来のテレビゲーム機では、CRT上に常時
補助画面が映し出されるようになっていた。従って、C
RT画面のうちゲームの主要部分を映し出すための領域
が狭くなるので、迫真感のある映像が得られなかった。
補助画面は、本来、選手映像の動きや移動子映像の動き
を予測するために使用されるのであるが、従来のよう
に、単に選手映像や移動子映像が動いている状態だけを
補助画面上に映し出すようにしたのでは、正確でスピー
ディな予測はできなかった。
【0006】本発明は、上記の問題点を解消するために
なされたものであって、CRT等といった映像表示手段
の全面を有効に活用してゲーム空間をできる限り広く表
示できるようにすること及び移動子映像の動きを正確且
つスピーディに行うことができるようにすることを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明に係るテレビゲーム機は、映像表示手段上に
フィールド映像、選手映像及び移動子映像を映し出し、
選手映像を動かして移動子映像に行為動作を行い、その
行為動作に対応して移動子映像をフィールド映像上で移
動表示させてゲームを行うテレビゲーム機である。そし
てこのゲーム機では、(1)ゲーム空間を映像表示手段
の全面に表示し、また、(2)ゲーム空間内での選手映
像及び移動子映像の動きを簡略的に表示するレーダー画
面を映像表示手段の一部分に表示し、さらに(3)移動
子映像の移動予測位置又は移動経路又はそれらの両方を
レーダー画面内にマーク表示することを特徴としてい
る。「行為動作」というのは、例えば、移動子映像を投
げる動作であったり、バットでヒットする動作であった
り、蹴る動作等である。
【0008】レーダー画面は、ゲーム空間内の部分領域
内における選手映像等の動きを表示するように設定でき
るが、好ましくは、ゲーム空間の全体にわたる選手映像
等の動きを表示する。こうすれば、プレーヤは広いゲー
ム空間内にわたってゲーム予測を行うことができる。
【0009】ゲーム空間の主要部分、例えば野球ゲーム
空間における内野領域を映像表示手段に表示する際に
は、可能な限り映像表示手段上の広い範囲、好ましく
は、そのほぼ全面に表示するのが良い。こうすれば、迫
真性に富んだゲーム映像を得ることができる。
【0010】レーダー画面を映像表示手段上に表示する
タイミングは、ゲームが行われている間の常時とするこ
ともできるし、あるいは、必要なときだけとすることも
できる。しかしながら、レーダー画面を映像表示手段上
に常時表示するようにした場合には、そのレーダー画面
が表示される領域だけ、ゲーム映像を表示するための領
域が狭くなるということであり、その場合にはゲーム映
像の迫真性が損なわれる。よって望ましくは、必要なと
きだけレーダー画面を表示するようにする。
【0011】このテレビゲーム機は、野球、サッカー等
といった球技を主題とすることができる。例えば、野球
を主題とする場合には、フィールド映像として野球場を
模擬表示し、選手映像として野球選手を模擬表示し、そ
して、移動子映像として野球のボールを模擬表示する。
さらに、移動子映像の移動予測位置として模擬野球ボー
ルの落下予測位置をレーダー画面内にマーク表示するこ
とが望ましい。
【0012】
【作用】映像表示手段上にはゲーム空間の全体ではなく
て、その主要部分が大画面で表示されるので、臨場感に
富んだゲームを楽しむことができる。レーダー画面、す
なわち補助画面は、必要なときに映像表示手段上に映し
出され、普段は映像表示手段の全面を使ってゲーム内容
が大画面で表示される。よって、レーダー画面を用いる
ようにした場合でもゲーム画面の迫真性が損なわれると
いうことはない。また、レーダー画面に移動子映像の移
動経路及び移動予測位置がマーク表示されるので、ゲー
ムプレーヤはスピーディーなゲーム判定を行うことがで
きる。
【0013】
【実施例】図1は、本発明に係るテレビゲーム機の全体
の外観を示している。このテレビゲーム機は、筐体1の
上部に格納された映像表示手段、例えばCRT2と、筐
体1の中央部分に設けた操作部3とを有している。操作
部3には、2個の操作ステージ5及び6が設けられ、そ
れぞれの操作ステージに、1個の操作レバー7及び3個
の操作ボタン8A,8B,8Cが設けられている。プレ
ーヤが1人でゲームを行う場合は操作ステージ5,6の
うちのいずれか一方が使用され、プレーヤが2人でゲー
ムを行う場合は両方の操作ステージ5,6がそれぞれの
プレーヤによって使用される。
【0014】図2は、筐体1の内部に収納される制御装
置の一例を示している。この制御装置は、ゲーム全般の
制御を司るコンピュータ9を有しており、そのコンピュ
ータ9は、中央処理装置(CPU)10と、ゲーム全体
の制御プログラムや乱数値発生部等を格納したROM1
1と、ゲームの各種経過状態を読み書き自在に格納する
RAM12と、外部機器が接続される入出力インターフ
ェース13と、後述するクローズアップ画面のためのキ
ャラクタデータやゲーム空間を表示するために必要とな
るその他のキャラクタデータ等が記憶されたROM14
と、CRTを電子ビーム走査によって駆動する描画コン
トローラ15と、そして、読み出すべきキャラクタデー
タのアドレスを描画コントローラ15へ指示するVRA
M16とを有している。入出力インターフェース13に
は、操作レバー7及び操作ボタン8A〜8Cの各機器の
出力線が接続される。
【0015】今、ゲームの主題として野球が選択され、
さらに1人のプレーヤが操作ステージ5内の操作レバー
7及び操作ボタン8A〜8Cを操作してゲームを行なう
場合を例に挙げてゲームの動作を説明する。
【0016】ゲームが開始されると、図3に示すよう
に、CRT2にゲーム空間が映し出される。ゲーム空間
の全体は、内野領域及び外野領域から成り立つが、CR
T2にはその主要部である内野領域が大きく映し出され
る。具体的には、野球場の内野部分と、符号17a〜1
7fで示す守備側の6人の選手映像と、符号19で示す
攻撃側の1人の選手映像と、そして移動子映像としての
野球ボール映像18といった各映像がCRT2上に映し
出される。ゲームプレーヤは攻撃側及び守備側のそれぞ
れの立場にたってゲームを行なうので、以下、それぞれ
の場合に分けて説明を行う。
【0017】(ゲームプレーヤの攻撃時)ゲームプレー
ヤが攻撃側の立場にあるときは、バッター選手映像19
がプレーヤの操作に対応して移動し、守備側選手映像1
7a〜17fがゲームプログラムによって演算される所
定の動作を行なう。
【0018】プレーヤが操作レバー7を上下左右に傾斜
移動させると、バッター選手映像19の位置が前後左右
に移動する。また、各塁に走者がいる場合には、それら
の走者の走塁方向を操作レバー7の傾斜移動によって指
示する。操作ボタン8Aを押すと、バッター選手映像1
9がバットスイングを行ない、また、各塁に走者がいる
場合には、走者が帰塁する。操作ボタン8Bを押すと、
攻撃側の選手交代が行われる。さらに、操作ボタン8C
が押されると、各塁に走者がいる場合に、各走者が進塁
する。
【0019】ピッチャー選手映像17aは、ゲームプロ
グラムによって演算される適宜のタイミングでボール映
像18をキャッチャー選手映像17bへ向けて投げる模
擬動作を行う。ゲームプレーヤは、ボール映像がホーム
ベースに到来したと判定した適宜のタイミングで操作ボ
タン8Aを押してバットをスイングする。コンピュータ
は、投げられたボール映像18の座標位置と、操作ボタ
ン8Aの押圧タイミングとを判定して、空振りしたか、
ボールがヒットされたか、あるいはヒットされたボール
がどの方向へ飛んだかを演算し、その演算結果をCRT
画面上に映像として表示する。
【0020】ボール映像18の移動経路はコンピュータ
によって演算されるが、その移動経路上に守備側選手映
像17c〜17fのいずれかが存在するときには、アウ
トとなる。ボール映像18の移動経路上に守備側選手映
像が存在しないときには、ボール映像18は内野領域を
通過して外野領域へと移動し、そしてCRT画面は図4
に示すように、外野領域を表示する画面へと切り替わ
る。
【0021】(ゲームプレーヤの守備時)ゲームプレー
ヤが守備側の立場にあるときは、図3において、守備側
選手映像17a〜17fがプレーヤの操作に対応して移
動し、バッター選手映像19がゲームプログラムによっ
て演算される所定の動作を行なう。図4に示すように、
CRT画面上に外野領域が映し出される場合には、外野
領域に存在する守備側選手映像20a及び20bがプレ
ーヤの操作に対応して移動する。
【0022】プレーヤが操作レバー7を上下左右に傾斜
移動させると、ピッチャー選手映像17a(図3)、各
選手映像17c〜17f(図3)及び20a,20b
(図4)の位置が前後左右に移動する。操作ボタン8A
を押すと、ピッチャー選手映像17a、各選手映像17
c〜17f及び20a,20bが送球動作を行なう。ま
た、操作ボタン8Aを押すことにより、各選手映像に、
いわゆるファインプレーを実行させることができる。操
作ボタン8Bを押すと、守備側の選手交代が行われる。
さらに、操作ボタン8Cが押されると、守備側の各選手
をボール映像18を持ったまま移動させることができ
る。このときの移動方向は操作レバー7の傾斜方向によ
って決定される。
【0023】ゲームプレーヤは操作レバー7を傾斜移動
して、ピッチャー選手映像17aをCRT画面上で前後
左右へ移動させて希望の位置へ置く。その後、操作ボタ
ン8Aを押すと、ボール映像18がキャッチャー選手映
像17bへ向けて投げられる。コンピュータは、発生す
る乱数に従って、空振りがあったか、バットによるヒッ
トがあったか、ヒットされたボールがフィールド上に転
がったか、あるいは、ヒットされたボールが飛球になっ
たかどうか等を判定する。また、飛球になったと判定す
る場合には、同時に、ゲーム空間内、すなわち野球場内
のどの位置にボール映像18が落下するのかを座標位置
として予測する。
【0024】バットによるヒットがあったものとコンピ
ュータによって判定されたときには、図5に示すよう
に、CRT画面の左隅部分にレーダー画面21が映し出
される。このレーダー画面は、ゲーム空間の全体、実施
例の場合は模擬野球場の全体を表示するものであり、具
体的には、内野領域及び外野領域と、内野領域内及び外
野領域内に存在する守備側選手を示すドット表示22と
を示している。さらに、ヒットされたボール映像が進行
する進行経路23が表示され、さらに演算されたボール
の落下予測位置がマークMによって表示される。
【0025】ゲームプレーヤは、操作レバー7を操作す
ることによってドット表示22を落下予測位置へ向けて
移動させる。その後、CRT画面が、例えば図4に示す
ように、ボール映像18が落下しようとする外野領域へ
と切り替えられ、そして、守備側選手20a,20bに
よる捕球動作や、ボール映像18の転がり動作等が映像
として表示される。このように、CRT画面上にレーダ
ー画面21を表示し、さらにそのレーダー画面21上に
ボール映像18の落下予測位置Mを表示するようにした
ので、プレイヤはスピーディーで正確な判断を行うこと
ができる。また、CRT2上にはゲーム空間の全体では
なくて、その主要部分が大画面で表示されるので、臨場
感に富んだゲームを楽しむことができる。また、レーダ
ー画面は必要なときにCRT2上に映し出されるので、
普段はCRT2の全面を使ってゲーム空間を大画面で表
示でき、よって、ゲーム空間を表示するにあたって迫真
性を損なうことがない。
【0026】なお、CRT2上においてレーダー画面2
1を表示する位置は、図5に示した左下隅部以外の任意
の位置とすることができる。例えば、左上隅部、右上隅
部、右下隅部、場合によっては中央部とすることもでき
る。このようなレーダー画面21の表示位置の選択は、
ゲームプログラムに従ってゲームの開始当初にCRT2
上に表示されるインストラクション画面においてゲーム
プレーヤによって指示できる。場合によっては、レーダ
ー画面21をCRT2上に表示しないという指示を行う
こともできる。
【0027】図3において、バッター映像19によって
ヒットされたボール映像18が内野領域を転がり、それ
が守備側選手17a〜17fのいずれかによって捕球さ
れた場合を考える。このときには、ゲームプレイヤによ
って送球用操作ボタン8Aが押され、1塁側守備選手映
像17cへ向けてボール映像18が送球される。ボール
送球方向は操作レバー7の傾斜方向によって決定する。
1塁側選手映像17cがボール映像18を受け取るタイ
ミングが、ヒット後の攻撃側選手が1塁へ到達するタイ
ミングよりも早ければ、アウトと判定される。他方、攻
撃側選手が1塁へ到達するタイミングの方が早ければ、
セーフと判定される。
【0028】このときコンピュータは、送球用操作ボタ
ン8Aが押されたことを条件として、図6に示すよう
に、守備側選手映像17と攻撃側選手映像19とによっ
て1塁の所で演じられるクロスプレーを大画面で表示す
る。この大画面、すなわちクローズアップ画面は、通常
のゲーム画面の上に割り込み表示される。これを見たゲ
ームプレーヤは、迫真感のあるゲームを楽しむことがで
きる。
【0029】また、図3において、バッター選手映像1
9によってヒットされたボール映像18がライナー状態
でフィールド映像内を進行する場合、ゲームプレーヤが
ファインプレー用操作ボタン8Aを押すと、所定の近距
離に存在する選手映像17a〜17fのいずれかが横飛
び状態でボール映像18を捕球するものとする。このと
きコンピュータは、ファインプレー用操作ボタン8Aが
押されたことを条件として、図7に示すように、守備側
選手映像17が横飛びする状態をクローズアップ画面と
して割り込み表示する。
【0030】さらに、図8に示すように、守備側選手映
像20aが外野領域に飛んだボール映像18を捕球しよ
うとする場合、ゲームプレーヤがファインプレー用操作
ボタン8Aを押すと、選手映像20aがジャンプした状
態でボール映像18を捕球するものとする。このときコ
ンピュータは、ファインプレー用操作ボタン8Aが押さ
れたことを条件として、図9に示すように、選手映像2
0aがジャンプする状態をクローズアップ画面として割
り込み表示する。
【0031】以上のように、瞬時のゲーム内容を表示す
るクローズアップ画面をゲームプレーヤによる操作に関
連させて適時にCRT画面上に割り込み表示することに
より、極めて臨場感の高いゲーム映像を映し出すことが
でき、従って、プレーヤの感情移入を確実に引き出すこ
とができる。
【0032】なお、クローズアップ画面の種類は上述し
たものに限られず、必要に応じてより多くの種類のもの
を設定できる。例えば、 (1)ゲームプレーヤの攻撃時、盗塁指示用ボタン8C
を押して走者を1塁から2塁又は2塁から3塁へ盗塁さ
せたとき、盗塁指示用ボタン8Cが押されたことを条件
として、各塁上におけるクロスプレーを表示するクロー
ズアップ画面を割り込み表示できる。
【0033】(2)ゲームプレーヤの守備時、外野領域
の守備側選手がボール映像を捕球して、さらにゲームプ
レーヤが送球用ボタン8Aを押してホームベース上へボ
ール映像を送球するとき、送球用ボタン8Aが押された
ことを条件として、ホームベース上におけるクロスプレ
ーを表示するクローズアップ画面を割り込み表示でき
る。
【0034】以上、好ましい実施例をあげて本発明を説
明したが、本発明はその実施例に限られることなく、請
求の範囲に記載した技術的範囲内で種々に改変できる。
【0035】例えば、ゲームの主題は、野球ゲームに限
られず、サッカーゲームその他の球技ゲームとすること
ができる。また、電気制御系は図2に示した業務用の回
路構成に限られず、家庭用のコンピュータに用いられる
回路構成とすることもできる。また、図3に示したゲー
ム内容の表示の仕方は説明を分かり易くするための一例
であって、具体的にはその他種々の表示形態を採用でき
る。また、図5に示したレーダー画面21も一例であっ
て、その他の種々の表示位置に種々の表示形態で表示す
ることもできる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、ゲーム空間の全体では
なくて、その主要部分が映像表示手段上に大画面で表示
される。よって、臨場感に富んだゲームを楽しむことが
できる。また、レーダー画面は、必要なときに映像表示
手段上に映し出されるものであって、普段は映像表示手
段の全面を使ってゲーム内容が大画面で表示される。よ
って、レーダー画面を用いる場合でもゲーム画面の迫真
性が損なわれことはない。また、レーダー画面に移動子
映像の移動予測位置がマーク表示されるので、ゲームプ
レーヤはスピーディーなゲーム判定を行うことができ
る。
【0037】請求項2に記載のように、ゲーム空間が広
い形式のゲーム内容を主題とするテレビゲーム機に対し
て本発明を適用すると、迫真性に富んだゲームを行なう
ことに関して特に有利である。
【0038】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るテレビゲーム機の一例の外観を示
す斜視図である。
【図2】同テレビゲーム機に用いられる電気制御系の一
例を示すブロック図である。
【図3】CRT画面上に映し出されるゲーム内容の一例
を示す図である。
【図4】CRT画面上に映し出されるゲーム内容の他の
一例を示す図である。
【図5】CRT画面上にレーダー画面が表示された状態
を示す図である。
【図6】CRT画面上にクローズアップ画面が表示され
た状態を示す図である。
【図7】CRT画面上に別のクローズアップ画面が表示
された状態を示す図である。
【図8】CRT画面上に映し出されるゲーム内容のさら
に他の一例を示す図である。
【図9】CRT画面上にさらに別のクローズアップ画面
が表示された状態を示す図である。
【符号の説明】
1 筐体 2 CRT(映像表示手段) 3 操作部 5,6 操作ステージ 7 操作レバー 8A,8B,8C 操作ボタン 17a〜17f 守備側選手映像 18 ボール映像(移動子映像) 19 攻撃側選手映像 20a,20b 守備側映像 21 レーダー画面 22 ドット表示 23 ボールの移動予測経路 M ボールの落下予測位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 茂雄 東京都大田区多摩川2丁目8番5号 株式 会社ナムコ内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像表示手段上にフィールド映像、選手
    映像及び移動子映像を映し出し、選手映像を動かして移
    動子映像に行為動作を行い、その行為動作に対応して移
    動子映像をフィールド映像上で移動表示させてゲームを
    行うテレビゲーム機において、 ゲーム空間の主要部分を映像表示手段上に表示し、ま
    た、 ゲーム空間内での選手映像及び移動子映像の動きを簡略
    的に表示するレーダー画面を映像表示手段の一部分に表
    示し、さらに移動子映像の移動予測位置をレーダー画面
    内にマーク表示することを特徴とするテレビゲーム機。
  2. 【請求項2】 映像表示手段上にフィールド映像、選手
    映像及び移動子映像を映し出し、選手映像を動かして移
    動子映像に行為動作を行い、その行為動作に対応して移
    動子映像をフィールド映像上で移動表示させてゲームを
    行うテレビゲーム機において、 ゲーム空間の主要部分を映像表示手段上に表示し、ま
    た、 ゲーム空間内での選手映像及び移動子映像の動きを簡略
    的に表示するレーダー画面を映像表示手段の一部分に表
    示し、さらに移動子映像の移動経路をレーダー画面内に
    マーク表示することを特徴とするテレビゲーム機。
  3. 【請求項3】 映像表示手段上にフィールド映像、選手
    映像及び移動子映像を映し出し、選手映像を動かして移
    動子映像に行為動作を行い、その行為動作に対応して移
    動子映像をフィールド映像上で移動表示させてゲームを
    行うテレビゲーム機において、 ゲーム空間の主要部分を映像表示手段上に表示し、ま
    た、 ゲーム空間内での選手映像及び移動子映像の動きを簡略
    的に表示するレーダー画面を映像表示手段の一部分に表
    示し、さらに移動子映像の移動予測位置及び移動経路を
    レーダー画面内にマーク表示することを特徴とするテレ
    ビゲーム機。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3のうちのいずれか
    1つに記載のテレビゲーム機において、レーダー画面は
    ゲーム空間の全体にわたる選手映像及び移動子映像の動
    きを簡略的に表示することを特徴とするテレビゲーム
    機。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項4のうちのいずれか
    1つに記載のテレビゲーム機において、ゲーム空間の主
    要部分は映像表示手段のほぼ全面に表示されることを特
    徴とするテレビゲーム機。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5のうちのいずれか
    1つに記載のテレビゲーム機において、レーダー画面
    は、必要なときに、映像表示手段の一部分に表示される
    ことを特徴とするテレビゲーム機。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項6のうちのいずれか
    1つに記載のテレビゲーム機において、映像表示手段上
    でのレーダー画面の表示位置を異なる複数の位置の中か
    ら選択できるようにしたことを特徴とするテレビゲーム
    機。
  8. 【請求項8】 請求項1から請求項6のうちのいずれか
    1つに記載のテレビゲーム機において、フィールド映像
    は野球場の模擬表示であり、選手映像は野球選手の模擬
    表示であり、移動子映像は野球ボールの模擬表示であ
    り、さらに移動子映像の移動予測位置として模擬野球ボ
    ールの落下予測位置をレーダー画面内にマーク表示する
    ことを特徴とするテレビゲーム機。
JP18885094A 1994-07-19 1994-07-19 テレビゲーム機 Expired - Fee Related JP3424701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18885094A JP3424701B2 (ja) 1994-07-19 1994-07-19 テレビゲーム機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18885094A JP3424701B2 (ja) 1994-07-19 1994-07-19 テレビゲーム機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0824441A true JPH0824441A (ja) 1996-01-30
JP3424701B2 JP3424701B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=16230940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18885094A Expired - Fee Related JP3424701B2 (ja) 1994-07-19 1994-07-19 テレビゲーム機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3424701B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043715A1 (fr) * 1997-04-03 1998-10-08 Sega Enterprises, Ltd. Procede de presentation d'une image de jeu et procede de commande associe
EP0911069A3 (en) * 1997-10-24 2000-04-12 Konami Co., Ltd. Video game system using radar picture
JP2001137554A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Sega Corp ゲーム装置及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
EP1110585A3 (en) * 1999-12-14 2001-08-29 KCEO Inc. A video game apparatus, game image display control method, and readable storage medium
EP1147794A3 (en) * 2000-04-10 2003-01-02 Konami Corporation Game system and computer readable storage medium
JP2003047766A (ja) * 2001-08-03 2003-02-18 Namco Ltd ゲーム情報、情報記憶媒体、および、ゲーム装置
EP1302224A3 (en) * 2001-10-10 2005-06-29 Konami Corporation Recording medium storing game screen display program, game screen display program, game screen display method, and video game device
JP2005349174A (ja) * 2004-05-10 2005-12-22 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
WO2006033249A1 (ja) 2004-09-21 2006-03-30 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. ゲームプログラム、ゲーム装置及びゲーム方法
WO2007135867A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. ゲームプログラム、ゲーム装置及びゲーム制御方法
JP2008178737A (ja) * 2008-04-21 2008-08-07 Sega Corp ゲーム装置及びゲーム方法及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009131652A (ja) * 2009-03-13 2009-06-18 Sega Corp ゲーム装置及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010115244A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム画像表示制御プログラム、ゲーム装置及びゲーム画像表示制御方法
JP2015008982A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社バンダイナムコゲームス プログラム、プレイヤ端末およびサーバシステム
CN109477894A (zh) * 2016-07-11 2019-03-15 追踪者有限责任公司 用于跟踪多个抛射体的系统
JP2019171169A (ja) * 2019-07-11 2019-10-10 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム、プレイヤ端末およびサーバシステム

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998043715A1 (fr) * 1997-04-03 1998-10-08 Sega Enterprises, Ltd. Procede de presentation d'une image de jeu et procede de commande associe
EP0911069A3 (en) * 1997-10-24 2000-04-12 Konami Co., Ltd. Video game system using radar picture
US6431982B2 (en) 1997-10-24 2002-08-13 Konami Co., Ltd. Video game system using radar picture
JP2001137554A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Sega Corp ゲーム装置及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
EP1110585A3 (en) * 1999-12-14 2001-08-29 KCEO Inc. A video game apparatus, game image display control method, and readable storage medium
US6572476B2 (en) 2000-04-10 2003-06-03 Konami Corporation Game system and computer readable storage medium
EP1147794A3 (en) * 2000-04-10 2003-01-02 Konami Corporation Game system and computer readable storage medium
JP2003047766A (ja) * 2001-08-03 2003-02-18 Namco Ltd ゲーム情報、情報記憶媒体、および、ゲーム装置
EP1302224A3 (en) * 2001-10-10 2005-06-29 Konami Corporation Recording medium storing game screen display program, game screen display program, game screen display method, and video game device
JP2005349174A (ja) * 2004-05-10 2005-12-22 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
WO2006033249A1 (ja) 2004-09-21 2006-03-30 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. ゲームプログラム、ゲーム装置及びゲーム方法
EP1800719A1 (en) * 2004-09-21 2007-06-27 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game program, game device, and game method
EP1800719A4 (en) * 2004-09-21 2013-01-02 Konami Digital Entertainment GAME PROGRAM, GAME DEVICE AND GAME PROCEDURE
WO2007135867A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. ゲームプログラム、ゲーム装置及びゲーム制御方法
KR101037284B1 (ko) * 2006-05-24 2011-05-26 가부시키가이샤 코나미 데지타루 엔타테인멘토 게임 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체, 게임 장치 및 게임 제어 방법
JP4710927B2 (ja) * 2008-04-21 2011-06-29 株式会社セガ ゲーム装置及びゲーム方法及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2008178737A (ja) * 2008-04-21 2008-08-07 Sega Corp ゲーム装置及びゲーム方法及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010115244A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲーム画像表示制御プログラム、ゲーム装置及びゲーム画像表示制御方法
JP2009131652A (ja) * 2009-03-13 2009-06-18 Sega Corp ゲーム装置及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4710997B2 (ja) * 2009-03-13 2011-06-29 株式会社セガ ゲーム装置及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2015008982A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社バンダイナムコゲームス プログラム、プレイヤ端末およびサーバシステム
CN109477894A (zh) * 2016-07-11 2019-03-15 追踪者有限责任公司 用于跟踪多个抛射体的系统
CN109477894B (zh) * 2016-07-11 2023-07-25 轨迹人有限责任公司 用于跟踪多个抛射体的系统
US11921190B2 (en) 2016-07-11 2024-03-05 Trackman A/S Device, system, and method for tracking multiple projectiles
JP2019171169A (ja) * 2019-07-11 2019-10-10 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム、プレイヤ端末およびサーバシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3424701B2 (ja) 2003-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6280323B1 (en) Device, method and storage medium for displaying penalty kick match cursors in a video soccer game
EP1110585B1 (en) A video game apparatus, game image display control method, and readable storage medium
US6428411B1 (en) Volleyball video game system
JP3424701B2 (ja) テレビゲーム機
KR100499847B1 (ko) 게임 진행 제어 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 및 서버
US6270413B1 (en) Display method for games displays
KR100552868B1 (ko) 게임 진행 제어 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체, 게임 진행 제어 장치, 게임 진행 제어 방법 및 게임용 서버 장치
US6482090B1 (en) Computer readable recording medium recording a program of a ball game and the program, ball game processing apparatus and its method
EP1702659A2 (en) A program for controlling execution of a game, and a game machine for executing the program
US6482086B1 (en) Computer readable recording medium recording a program of a ball game and the program, ball game processing apparatus and its method
JPH10105328A (ja) 表示画像上の位置指定装置、位置指定方法、および位置指定プログラムを記憶した可読記録媒体
US6503144B1 (en) Computer readable program product storing program for ball-playing type game, said program, and ball-playing type game processing apparatus and method
JP3740797B2 (ja) 野球ゲームの画像表示方法
US6340332B1 (en) Computer readable program product storing program for ball-playing type game, said program, and ball-playing type game apparatus and method
KR100955001B1 (ko) 게임 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체, 게임 장치 및 게임 방법
JP4962978B2 (ja) ゲーム画像表示制御プログラム、ゲーム装置及びゲーム画像表示制御方法
JP3185795B2 (ja) スポーツゲーム装置
US6334813B1 (en) Computer readable recording medium and program recorded with ball game program, and ball game processing apparatus and method
EP1010445B1 (en) Video game device, play control method for video game, and readable recording medium recording the method
US6478678B1 (en) Computer readable recording medium recording a program of a ball game and the program, ball game processing apparatus and its methods
JP2002301267A (ja) 野球ゲームの制御方法、ゲームプログラム、記録媒体及びゲーム装置
JPH0824438A (ja) テレビゲーム機
JP3750103B2 (ja) 記録媒体及びゲーム装置
JPH0212585B2 (ja)
JP3472288B2 (ja) 球技系ビデオゲームのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、コンピュータプログラム、球技系ビデオゲーム処理装置および球技系ビデオゲーム処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080502

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140502

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees