JPH08243069A - 模様を有する脚拭き用マット及びその製造方法 - Google Patents

模様を有する脚拭き用マット及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08243069A
JPH08243069A JP5129095A JP5129095A JPH08243069A JP H08243069 A JPH08243069 A JP H08243069A JP 5129095 A JP5129095 A JP 5129095A JP 5129095 A JP5129095 A JP 5129095A JP H08243069 A JPH08243069 A JP H08243069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
pattern
discharge
color
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5129095A
Other languages
English (en)
Inventor
孝喜代 ▲吉▼野
Takakiyo Yoshino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANWA GOSEN KK
Original Assignee
SANWA GOSEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANWA GOSEN KK filed Critical SANWA GOSEN KK
Priority to JP5129095A priority Critical patent/JPH08243069A/ja
Publication of JPH08243069A publication Critical patent/JPH08243069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】模様部分と地部分との境界が鮮明で、且つ耐久
性に富み、使用感にも優れた模様入りの脚拭き用マット
及びその製造方法を提供できるようにすることを目的と
するものである。 【構成】模様を有する脚拭き用マットは、設置用ゴムシ
ートと、これに貼着された模様を施したマット地とから
なる脚拭き用マットであって、マット地は、染色された
植毛を有するマット素地の植毛の少なくとも先端部分を
模様形状に抜染し、または模様形状の抜染部分が他のマ
ット素地と異なる色に染色して形成された模様を形成す
るようにしたものであり、模様を有する脚拭き用マット
の製造方法は、マット素地の少なくとも植毛部分を染色
し、染色されたマット素地の植毛部分を捺染により抜染
し、又は抜染した部分をその周囲のマット素地と異なる
色に抜染と同時に染色して模様を形成してマット地を形
成し、該マット地を設置用ゴムシートに貼着してなるも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はホテルや飲食店等、人の出入り口
に敷設して使用される脚拭きマットのマット素地とその
製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にこの種の脚拭き用マットは、織製
したパイル地や基材シートに植毛糸を固定し、パイルや
植毛糸の先端を略面一に調整してマット素地を形成し、
このマット素地の植毛糸の表面部分に例えば『いらっし
ゃいませ』や『ありがとうございました』等の顧客に対
するメッセージ及び購買欲をそそるような文字や図柄
(以下、これらを含めて模様と言う)が形成したものを
比較的厚手の設置用ゴムシートに貼着して形成してあ
る。
【0003】そして、この模様入りの脚拭き用マットの
マット素地に模様を形成する場合、大別して二通りの方
法が行われている。先ず、第1の方法は捺染式のもので
あって、模様部分を着色するスクリーンと模様を抜いた
地部分を着色するスクリーンとを用意し、模様または地
のうち、いずれか色の薄い方から順次捺染してマット素
地に模様を形成する方法である。
【0004】次に、第2の方法は植毛式のものであっ
て、マット素地を染色し、染色されたマット地の植毛の
表面に所望する模様に接着剤を塗着した後、この接着剤
部分に着色された短繊維を静電植毛により密集させて植
立させる所謂“フロッキー加工”でマット素地に模様を
形成する方法である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記第1の
捺染式の方法では模様が形成された時に未染色部分が残
らないように、模様と地との境界部分が重なるようにし
てあること、捺染毎に植毛の座屈姿勢が異なること、及
び捺染された染料の浸透拡大等により、模様と地との境
界部分がぼけたり、模様色と地色との混色によりこの部
分の色がくすんでしまい、商品価値が低下してしまうと
言う問題があった。
【0006】また、上記第2の植毛式の方法では、着色
された短繊維を固定する接着剤が硬く、模様部分だけが
硬くなってしまい違和感があるだけでなく、短繊維を静
電植毛した模様部分が盛り上がっており、この部分に爪
先が引っ掛かってつまづいたりしてしまう問題があるだ
けてなく、硬い接着剤が割れ易く耐久性にも問題があっ
た。
【0007】本発明は上記問題点に鑑み提案されたもの
で、模様部分と地部分との境界が鮮明で、且つ耐久性に
富み、使用感にも優れた模様入りの脚拭き用マット及び
その製造方法を提供できるようにすることを目的とする
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明にかかる模様を有する脚拭き用マットは、設
置用ゴムシートと、これに貼着された模様を施したマッ
ト地とからなる脚拭き用マットであって、マット地は、
染色された植毛を有するマット素地の植毛の少なくとも
先端部分を模様形状に抜染し、または模様形状の抜染部
分が他のマット素地と異なる色に染色して形成された模
様を有することを特徴とするものである。
【0009】次に、模様を有する脚拭き用マットの製造
方法は、マット素地の少なくとも植毛部分を染色し、染
色されたマット素地の植毛部分を捺染により抜染し、又
は抜染した部分をその周囲のマット素地と異なる色に抜
染と同時に染色して模様を形成してマット地を形成し、
該マット地を設置用ゴムシートに貼着したことを特徴と
するものである。
【0010】
【作用】本発明によれば、先ず植毛糸の先端を略面一に
調整したマット素地を形成し、このマット素地を所望の
地色に染色する。次に、染色されたマット素地に所望す
る模様の抜染を施すと、抜染された部分が模様としてク
ッキリと浮かび上がるのである。
【0011】そして、抜染と同時にこの抜染された部分
を他のマット素地と異なる色に染色するものでは所望す
る模様が鮮やかに形成されたマット地が形成されるので
ある。斯して形成されたマット地はその下面を比較的厚
手の設置用ゴムシートに貼着すると模様を有する脚拭き
用マットが形成されるのである。
【0012】
【実施例】以下、本発明に係る模様を有する脚拭き用マ
ット及びその製造方法を図面に基づいて説明する。図1
は脚拭き用マットの使用状態の斜視図であって、図中符
号1は脚拭き用マットを全体的に示す。
【0013】この脚拭き用マット1は商店2の出入口3
に敷設されて使用されるもので、比較的厚手の設置用ゴ
ムシート4の上面部分に鮮やかなブルーの地色に黄色で
入店者に対するメッセージである『いらっしゃいませ』
の模様(文字)5を表したマット地6を接着剤7で貼着
固定して形成してある(図2参照)。
【0014】このマット地6を形成するには、先ず、薄
手の柔軟な合成樹脂シート8に植毛を形成するナイロン
糸からなる植毛9を植設し、合成樹脂シート8の裏面部
分で折り返されている植毛9部分を接着剤7で固定した
後、植毛9の先端を略面一にトリミングして揃え、マッ
ト素地10を形成する。次に、このマット素地10を酸
性染料または金属醋塩染料、例えばLanyl Brill.Blue B
LW(Color Index no,:Acid Blue) により所謂“ドブ漬
け”でブルーの地色に染色し、乾燥処理する。
【0015】そして、天然糊剤及び加工糊剤、デクロリ
ン(BASF社製品)や塩化第一スズ等の抜染剤と、抜
染剤にも影響されない発色基を持つ酸性染料、例えばLa
nylBrill.Yellow 3G(Color Index no,:Acid Yellow127)
等で調整した抜染糊剤で『いらっしゃいませ』の文字
を形成した捺染スクリーンで印捺すると、印捺された部
分のブルーの地色が分解され、これと同時に抜染糊剤中
のLanyl Brill.Yellow3G(Color Index no,:Acid Yellow
127) で地色が分解された部分が黄色に染色される。
【0016】これにより、鮮やかなブルーのマット地6
に『いらっしゃいませ』の模様(文字)5が黄色でくっ
きりと形成できるのである。
【0017】然る後、水洗・乾燥等の後処理をすると、
マット地6が形成されるのである。斯して形成されたマ
ット地6はその下面を比較的厚手の設置用ゴムシート4
に接着剤11で貼着すると模様を有する脚拭き用マット
1が形成されるのである。尚、上記の例ではマット素地
6の地色のブルーを抜染し、これと同時にこの部分を黄
色に染めるようにしてあるが、抜染したままの植毛9を
形成するナイロン糸の白色にする場合もある。
【0018】次にナイロン6、ナイロン6−6とを主体
とする植毛糸 のマット素地9の模様を形成する染色工
程をより詳細に説明する。、白色抜染、着色抜染用に
適用する地染め用染料としては、 Color Index No, 1)Yellow系 Lanyl Brill, Yellow 3G Acid Yellow 127 〃 Yellow GR extra conc Acid Yellow 59 Irgalan Yellow 2GL KWL 250% ─ 等、
【0019】 2)Red 系 Irgalan Orange 2GL KWL 250% ─ 〃 Yellow 2GL KWL 250% ─ 〃 Red 2GL KWL 200% ─ Sandolan Milling Scarlet N-GWL 130% Acid Red 111 Supranol Red GW Acid Red 276 〃 Red 3BW Acid Red 274 等、
【0020】 3)Blue系 Lanyl Brill. Blue BLW Acid Blue 338 〃 Blue 3G extra conc Acid Blue 171 等、 4)Brown 系 Irgalan Brown 2RL KWL 200% ─ Lanyl Brown R Acid Brown 28 〃 Brown MR 143% Acid Brown 297 等、
【0021】 5)Violet系 Lanyl Violet BD extra conc Acid Violet 78 等、 6)Grey系 Irgalan Grey K-BRL 200% Acid Black 132 等、 7)その他の色として例えばカーキ色として Lanyl Khaki ─ 等、 がある。
【0022】、抜染薬剤:ジンクホルムアルデハイド
スルホキシド(商品名 デクロリン使用)を用いた白
色、着色抜染捺染糊の調整処方例
【0023】
【表1】
【0024】此処で、着色抜染糊中の着色抜染用染料と
バランス(水又は糊ペースト品で調整)とは反比例する
関係にあり、着色抜染用染料の着色度合等により設定さ
れ、抜染剤(デクロリン)は100〜150の範囲内で
種々変更することができる。上記の着色抜染用染料(酸
性染料)としては次のものがある。
【0025】
【表2】
【0026】、抜染薬剤:塩化第一スズの処方を用い
た白色、着色抜染糊の調整処方例
【0027】
【表3】 此処で、着色抜染糊中の着色抜染用染料とバランスとは
反比例する関係にあり、着色抜染用染料の着色度合等に
より設定され、抜染剤(塩化第一スズ)は60〜100
の範囲内で種々変更することができる。
【0028】上記着色抜染糊の調整に使用出来る捺染糊
としては、 天然糊剤
【0029】
【表4】 等の各糊剤単体及び配合して使用できる。
【0030】、上記のようにして調合された薬剤を用
いて白色抜染及び着色抜染の捺染工程は、白色抜染用染
料で無地染めし、乾燥したナイロンパイル織物にハンド
スクリーン捺染及びオートスクリーン捺染で印捺後、W
etで水平又は垂直で常圧スチーミングを行なう。この
時、温度は、飽和蒸気100℃又は過熱蒸気102〜1
03℃、時間は20〜30分間行う。
【0031】そして、水洗(浴中に汚染防止剤 合成タ
ンニン系:セブラン FS−1.2〜3g/l常温浴中で処
理する) し、更に新たな水洗を行なう。しかる後、脱水
(遠心分離機)し、乾燥(タンブラー乾燥機温度80〜
90℃で30分位で乾燥)する。上記の捺染操作で行う
ことによりシャープな白色及び着色抜染の柄に仕上げる
ことが出来る。
【0032】但し、現行における白色抜染、着色抜染の
捺染処方はジンクホルムアルデハイド スルホキシドの
抜染薬剤で行っている。
【0033】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
先ず植毛糸の先端をトリミングしたマット素地を所望の
地色に染色し、この染色されたマット素地に所望する模
様の抜染を施して抜染された部分が模様を形成したり、
または、抜染と同時にこの抜染された部分を他のマット
素地と異なる色に染色して模様を形成するようにしてあ
るので、従来の捺染式の方法で模様を形成する時のよう
に模様と地との境界部分がぼけたり、模様色と地色との
混色によりこの部分の色がくすんでしまうことがなく、
このマット地を用いた模様を有する脚拭き用マットは模
様の鮮やかな商品価値の高いマット地にすることができ
ると言う利点がある。
【0034】また、染色されたマット素地に所望する模
様の抜染を施して模様を形成したり、抜染と同時にこの
抜染された部分を他のマット素地と異なる色に染色して
模様を形成するようにしてあるので、従来の植毛式の方
法でマット地の模様を形成した時のように、模様部分が
盛り上がったり高くなったりすることもなく、この部分
に爪先が引っ掛かってつまづいたり、硬い接着剤の割れ
による耐久性の低下を防止することができ、脚拭き用マ
ットを安全性の高いものにすることができると言う利点
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】は模様を有する脚拭き用マットを使用した状態
の斜視図である。
【図2】は脚拭き用マットの縦断側面図である。
【符号の説明】
1・・・脚拭き用マット 4・・・設置用ゴムシート 5・・・模様(文字) 6・・・マット地 9・・・植毛(ナイロン糸) 10・・・マット素地

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】設置用ゴムシートと、これに貼着された模
    様を施したマット地とからなる脚拭き用マットであっ
    て、マット地は、染色された植毛を有するマット素地の
    植毛の少なくとも先端部分を模様形状に抜染し、または
    模様形状の抜染部分が他のマット素地と異なる色に染色
    して形成された模様を有する脚拭き用マット。
  2. 【請求項2】マット素地の少なくとも植毛部分を染色
    し、染色されたマット素地の植毛部分を捺染により抜染
    し、又は抜染した部分をその周囲のマット素地と異なる
    色に抜染と同時に染色して模様を形成してマット地を形
    成し、該マット地を設置用ゴムシートに貼着したことを
    特徴とする模様を有する脚拭き用マットの製造方法。 【産業上の利用分野】
JP5129095A 1995-03-10 1995-03-10 模様を有する脚拭き用マット及びその製造方法 Pending JPH08243069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5129095A JPH08243069A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 模様を有する脚拭き用マット及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5129095A JPH08243069A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 模様を有する脚拭き用マット及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08243069A true JPH08243069A (ja) 1996-09-24

Family

ID=12882802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5129095A Pending JPH08243069A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 模様を有する脚拭き用マット及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08243069A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06304114A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Toowa:Kk 着色模様を施こした泥落しマット及びその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06304114A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Toowa:Kk 着色模様を施こした泥落しマット及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2425168C3 (ja)
JP2992340B2 (ja) ナイロンカーペットの耐汚染性の改良
US20020124323A1 (en) Process for patterning textile materials and fabrics made therefrom
US4283194A (en) Brushed stretch denim fabric and process therefor: indigo dyeing
US5354342A (en) Stain resistant multicolor textured cut pile carpet
DE2904194A1 (de) Verfahren zur erzeugung von cloque- bzw. ondulationsmusterungen auf textilen flaechengebilden
JPH08243069A (ja) 模様を有する脚拭き用マット及びその製造方法
JP3726373B2 (ja) 黒発色ポリエステル系繊維布帛およびその製造方法
USRE36668E (en) Method of producing dyed nylon walk-off mats having improved washfastness, and mats produced thereby
KR0178049B1 (ko) 폴리에스테르 인조스웨드의 제조방법
US4441883A (en) Dyeing method for control of multicolored pattern nylon carpet
DE60038558T2 (de) Denimartiges kleidungsstück und verfahren zu dessen herstellung
JP2006037247A (ja) 染色布帛の製造方法および染色布帛
JPS626955A (ja) 立毛シ−トおよびその製造方法
DE2462712C2 (de) Flächiges Textilgut zur Herstellung von Kleidungsstücken
CH566734A5 (en) Prodn of textile matls with faded appearance - using 2-stage dyeing process, for making grey-look clothing e.g. jeans
JPS6297989A (ja) 人工毛皮
JPH09268484A (ja) 捺染用立毛布帛、その捺染方法、及び捺染された捺染物
WO1992020524A1 (en) Flocked fabric printing
JPS5932586B2 (ja) 合成繊維立毛品の捺染方法
JPS6297987A (ja) 人工毛皮
JPS6024870B2 (ja) 後彩色紋織物の製造法
JPS58126337A (ja) 霜降り調起毛織物の製造方法
JPS62162047A (ja) 人工毛皮
JPH024702B2 (ja)