JPH08241702A - バッテリ収納装置 - Google Patents

バッテリ収納装置

Info

Publication number
JPH08241702A
JPH08241702A JP7044409A JP4440995A JPH08241702A JP H08241702 A JPH08241702 A JP H08241702A JP 7044409 A JP7044409 A JP 7044409A JP 4440995 A JP4440995 A JP 4440995A JP H08241702 A JPH08241702 A JP H08241702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
module
storage device
intake duct
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7044409A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Ogami
悦夫 大上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP7044409A priority Critical patent/JPH08241702A/ja
Publication of JPH08241702A publication Critical patent/JPH08241702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バッテリ群10を構成するバッテリのすべて
を均等に冷却する。 【構成】 複数のバッテリセル10が収納され底面に風
を取り込むためのスリット12が形成されたモジュール
バッテリ1を複数配置したバッテリ収納装置において、
モジュールバッテリ1の底面側に吸気ダクト2を、吸気
ダクト2と対向する側にあるモジュールバッテリ1の上
面側に排気用のファン3を取り付ける。また、吸気ダク
ト2側のバッテリ収納装置の内壁を傾斜させ、吸気ダク
ト2からの風がバッテリ収納装置内部で受ける通気抵抗
を小さくする。また、モジュールバッテリ1の上面とそ
の上部にある内壁との隙間をファン3側よりも吸気ダク
ト2側を狭くし、各モジュールバッテリ1に均等に風を
供給できるようにする。さらに、凸形状の固定部材4,
5によって各モジュールバッテリ1を固定し、振動を受
けても各モジュールバッテリ1ががたつかないようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のバッテリセルが
収納され、かつ各バッテリセルを冷却するための冷却装
置を備えたバッテリ収納装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電気自動車はモータを駆動するのに大量
の電力を必要とするため、複数のバッテリセルを冷却可
能なバッテリ収納装置に収納し、このバッテリ収納装置
を例えば車体の底部に設置している。図9は従来のバッ
テリ収納装置の構造を示す図であり、図9(a)は装置
の上面図、図9(b)は装置の断面図を示す。図9
(a)において、1は内部にバッテリセルが複数個収納
されたモジュールバッテリであり、バッテリ収納装置内
部にはモジュールバッテリ1が一定間隔おきに配置され
ている。2はバッテリセルを冷却するためにバッテリ収
納装置内部に風を送り込む吸気ダクト、3はバッテリ収
納装置内部を循環した風を排出するためのファンであ
る。図9に示す従来のバッテリ収納装置では、吸気ダク
ト2からの風によって各バッテリセルを冷却することで
バッテリセルの充放電効率の低下を防止している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、吸気ダ
クト2とファン3はともに図9のようにバッテリ収納装
置の上部側に取り付けられることが多く、吸気ダクト2
から送り込まれた風はモジュールバッテリ1の上面を流
れるだけで、モジュールバッテリ1内部のバッテリセル
を十分に冷却できないという問題がある。
【0004】このため、例えば図9(c)に示すよう
に、吸気ダクト2をバッテリ収納装置の下部側に設ける
ことも考えられる。このようにすると、吸気ダクト2か
らの風はモジュールバッテリ1の下面から上面に抜けて
いくため、図9(b)よりは冷却性能が向上する。とこ
ろが、図9(c)の構造では、各モジュールバッテリ1
に均等に風を供給できず、モジュールバッテリ1の温度
にむらが生じてしまう。このため、モジュールバッテリ
1ごとに充放電効率がばらつき、バッテリ本来の性能を
発揮できないおそれがある。
【0005】本発明の目的は、特別な冷却部材を設ける
ことなく、バッテリ群を構成するバッテリのすべてを均
等かつ効率よく冷却できるバッテリ収納装置を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】実施例を示す図1に対応
づけて本発明を説明すると、本発明は、縦横に複数個ず
つ並べて配置されるバッテリ群10と、バッテリ群10
を冷却するための風を供給する吸気ダクト2と、吸気ダ
クト2からの風を外部に排出するファン3とを備えたバ
ッテリ収納装置に適用され、縦横に配置されたバッテリ
群10の一端の下部側に吸気ダクト2を取り付け、バッ
テリ群10の一端と対向する他端の上部側にファン3を
取り付け、バッテリ群10の上面とその上部にあるバッ
テリ収納装置の内壁との隙間を、ファン3の取り付け位
置側よりも吸気ダクト2の取り付け位置側を狭くするこ
とにより、上記目的は達成される。請求項2に記載の発
明は、請求項1に記載のバッテリ収納装置において、バ
ッテリ群10を構成するバッテリを複数個ずつ組にして
容器1に収納し、吸気ダクト2からの風が容器1内部を
流れるように容器1の下面にスリット12を形成するも
のである。請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の
バッテリ収納装置において、縦横それぞれ一定間隔おき
に容器1を配置し、容器1の振動が抑制されるように容
器1の間に凸形状の固定部材4,5を取り付けるもので
ある。
【0007】
【作用】請求項1に記載の発明では、バッテリ収納装置
の内部にバッテリ群10を縦横に複数個ずつ並べて配置
し、バッテリ群10の底面側から各バッテリ群10に冷
却用の風を送り込めるようにバッテリ群10の一端の下
部側に吸気ダクト2を設け、他端の上部側にファン3を
設ける。また、バッテリ群10の上面とその上部にある
バッテリ収納装置の内壁との隙間を、ファン3の取り付
け位置側よりも吸気ダクト2の取り付け位置側を狭くす
ることで、吸気ダクト2からの風がバッテリ収納装置内
部で受ける通気抵抗を小さくする。請求項2に記載の発
明では、バッテリ群10を構成するバッテリを複数個ず
つ組にして容器1に収納し、容器1の下面にスリット1
2を形成して吸気ダクト2からの風を容器1内部に取り
込めるようにする。請求項3に記載の発明では、容器1
を縦横一定間隔おきに配置する際、容器1の間に凸形状
の固定部材4,5を取り付けて容器1の振動を抑制す
る。
【0008】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段と作用の項では、本発明を分かり易
くするために実施例の図を用いたが、これにより本発明
が実施例に限定されるものではない。
【0009】
【実施例】以下、図1〜8を参照して本発明によるバッ
テリ収納装置の一実施例を説明する。本実施例では、バ
ッテリ収納装置を電気自動車に搭載する例について説明
する。図1は本実施例のバッテリ収納装置の斜視図、図
2は図1のP方向から見た図、図3は図2のA−A線に
沿った断面図である。図1に示すように、本実施例のバ
ッテリ収納装置には、モジュールバッテリ1が図1に示
すX方向に4列、Y方向に6列並べて収納されている。
より具体的には、X方向には一定の間隔で配置され、Y
方向には2個ずつを組として一定間隔で配置されてい
る。
【0010】図4〜6はモジュールバッテリ1の外側ケ
ースの構造を示す図であり、図4は外側ケースの底面
図、図5は図4のQ方向から見た外側ケースの側面図、
図6は図4のR方向から見た外側ケースの底面図を示
す。図4に示すように、モジュールバッテリ1の底面1
1には、外部からの風を取り込むためのスリット12が
図4のX方向に5列、Y方向に4列形成されている。モ
ジュールバッテリ1には、図6に示すように4個のバッ
テリセル10が収納され、各バッテリセル10は図4の
点線で示す位置に置かれる。このように、バッテリセル
10の端部をスリット12位置に合わせることで、各バ
ッテリセル10に風が均等に当たるようにしている。
【0011】各バッテリセル10はセル端子13によっ
て外側ケースにネジ止めされ、また、隣接するバッテリ
セル10はセル間ブスバー14で接続されている。ま
た、各バッテリセル10の上下端部付近にはそれぞれ孔
(不図示)が形成され、これら孔には図6に示すように
スライドピン15が貫通され、このスライドピン15は
外側ケースでネジ止めされている。以上により、各バッ
テリセル10は外側ケースに安定に固定される。なお、
外側ケースの上面の構造は特に図示していないが、モジ
ュールバッテリ1内部の風を外部に排出できるように下
面と同様に上面にもスリットが形成されている。
【0012】図1に戻って、バッテリ収納装置の底面に
は、図示のX方向に延びる凸形状の固定部材4が所定の
間隔を置いて2個取り付けられている。これら固定部材
4の間隔はモジュールバッテリ1の横幅と略等しくさ
れ、各モジュールバッテリ1はこれら固定部材の間には
め込まれる。また、各モジュールバッテリ1の間には、
図示のY方向に延びる凸形状の固定部材5が一定間隔で
3個設けられている。これら固定部材5の間隔はモジュ
ールバッテリ1の縦幅と略等しくされ、各モジュールバ
ッテリ1はこれら固定部材の間にはめ込まれる。これら
固定部材4,5により、各モジュールバッテリ1は図1
のY方向およびX方向への振動が抑制される。また、固
定部材5の厚さは固定部材4よりも薄くされており、固
定部材5の下面とバッテリ収納装置の底面との間を風が
流れるようにしている。
【0013】バッテリ収納装置の左端の下部側には、バ
ッテリ収納装置内部に風を送り込むための吸気ダクト2
が設けられ、右端の上部側には、バッテリ収納装置内部
を循環した風を排出するためのファン3が2個設けられ
ている。吸気ダクト2は、図示のY方向6列の各モジュ
ールバッテリ1に均等に風を供給できるように幅広の形
状とされ、また、各モジュールバッテリ1の底面側に風
を送り込めるようにバッテリ収納装置に斜めに取り付け
られている。
【0014】一方、バッテリ収納装置の上面側の内壁は
図2に示すように傾斜しており、これにより、吸気ダク
ト2から送り込まれた風が均一の流量かつ流速でバッテ
リ収納装置内部を流れるようにしている。すなわち、モ
ジュールバッテリ1上面とその上部にある内壁との間の
隙間を、ファン3が取り付けられた側よりも吸気ダクト
2が取り付けられた側を狭くすることで、吸気ダクト2
から送り込まれる風の摩擦損失を少なくしている。
【0015】図2に示す矢印は、バッテリ収納装置内部
の風の流れを示す。図示のように、吸気ダクト2から送
り込まれた風は、図1のY方向に並んだ6列のモジュー
ルバッテリ1の底面側に均等に流れ込み、モジュールバ
ッテリ1の外側ケースの底面に形成されたスリット12
からモジュールバッテリ1内部に流れ込む。これによ
り、モジュールバッテリ1内部のバッテリセル10が冷
却される。モジュールバッテリ1内部に流れ込んだ風は
外側ケースの上面に設けられたスリットから排出され、
モジュールバッテリ1の上面とその上部にある内壁との
隙間を通ってファン3に導かれる。一方、バッテリ収納
装置の上面側の内壁は前述したように傾斜しているた
め、吸気ファン3からの風は通気抵抗を受けることなく
ファン3に向かってスムーズに流れる。
【0016】このように、本実施例では、モジュールバ
ッテリ1の上面側と下面側に風が流れる隙間を設け、か
つモジュールバッテリ1の上面側の内壁を一部傾斜させ
たため、吸気ダクト2からの風が内壁に衝突することに
よる摩擦損失分が少なくなり、吸気ダクト2からの風を
損失なくファン3に導くことができる。また、モジュー
ルバッテリ1の上面とその上部にある内壁との隙間を、
ファン3側よりも吸気ダクト2側を狭くするため、各モ
ジュールバッテリ1に均等に風を供給でき、モジュール
バッテリ1の温度むらを抑制できる。
【0017】さらに、凸形状の固定部材4,5によって
各モジュールバッテリ1を固定するため、振動を受けて
も各モジュールバッテリ1ががたつかなくなり、各モジ
ュールバッテリ1を安定に固定できる。なお、この凸形
状の固定部材4,5はモジュールバッテリ1間にのみ配
置されるため、固定部材4,5によって風の流れが妨げ
られることはなく、逆に固定部材4,5によって風の流
れる方向を規制でき、各モジュールバッテリ1を均等に
冷却できる。
【0018】また、バッテリセル10を複数個ずつ組に
してモジュールバッテリ1に収納し、モジュールバッテ
リ1の底面に風を取り込むためのスリット12を形成す
るため、モジュールバッテリ1の底面側を流れる風をモ
ジュールバッテリ1内部に効率よく取り込める。さら
に、本実施例では、バッテリセル10を複数個収納した
モジュールバッテリ1を縦横に複数個ずつ並べてバッテ
リ収納装置を構成するため、一部のバッテリセル10が
液漏れ等を起こしても他のバッテリセル10に被害が及
ぶおそれがなく、バッテリセル10の障害を局限化でき
る。
【0019】上記実施例では、バッテリ収納装置の上面
側の内壁を斜めに傾斜する例を示したが、バッテリ収納
装置の下面側の内壁の形状を加工してもよい。例えば、
図7は下面側の内壁を凹曲面状に形成した例、図8は下
面側の内壁を凸曲面状に形成した例を示す。一般に、吸
気ダクト2からの風が受ける通気抵抗は、バッテリ収納
装置の大きさ、吸気ダクト2からの風量、およびモジュ
ールバッテリ1の数や形状等の種々の条件によって変化
するため、これら種々の条件を考慮に入れてバッテリ収
納装置下面の形状を決定するのが望ましい。
【0020】上記実施例では、図1のX方向に4列、Y
方向に6列、モジュールバッテリ1を配置したが、バッ
テリ収納装置に収納するバッテリの数は上記実施例に限
定されない。また、モジュールバッテリ1内部に収納す
るバッテリセル10の数やファン3の数も上記実施例に
限定されない。
【0021】このように構成した実施例にあっては、バ
ッテリセル10がバッテリ群に、モジュールバッテリ1
が容器に、それぞれ対応する。
【0022】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、バッテリ群の上面とその上部にあるバッテリ収納
装置の内壁との隙間を、ファンの取り付け位置側よりも
吸気ダクトの取り付け位置側を狭くしたため、吸気ダク
トから供給される風がバッテリ収納装置内部で受ける通
気抵抗を軽減できる。したがって、吸気ダクトからの風
を損失なくスムーズにファンに導ける。また、ファンの
取り付け位置側の隙間を狭くすることで、バッテリ収納
装置内部のバッテリ群に均等に風を供給でき、各バッテ
リの温度むらを抑制できる。請求項2に記載の発明によ
れば、バッテリを複数個ずつ組にして容器に収納し、容
器の底面にスリットを形成するため、容器の底面側を流
れる風を容器内部に効率よく取り込むことができ、容器
内部のバッテリを均等かつ効率よく冷却できる。また、
複数のバッテリを複数の容器に分けて収納するため、一
部のバッテリが液漏れ等を起こしても、その被害が他の
バッテリに及ばなくなる。請求項3に記載の発明によれ
ば、バッテリ収納装置内部に収納される複数の容器の間
に凸形状の固定部材を取り付けるため、各容器の振動を
抑制できる。また、固定部材は容器の間に設けられるた
め、容器の底面を固定する必要がなく、吸気ダクト2か
らの風を取り込むために容器の底面を利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のバッテリ収納装置の斜視図。
【図2】バッテリ収納装置を図1のP方向から見た図。
【図3】図2のA−A線に沿った断面図。
【図4】モジュールバッテリの外側ケースの底面図。
【図5】図4のQ方向から見た外側ケースの側面図。
【図6】図4のR方向から見た外側ケースの側面図。
【図7】バッテリ収納装置の下面側の内壁を凹曲面状に
形成した図。
【図8】バッテリ収納装置の下面側の内壁を凸曲面状に
形成した図。
【図9】従来のバッテリ収納装置の構造を示す図。
【符号の説明】
1 モジュールバッテリ 2 吸気ダクト 3 ファン 4,5 固定部材 10 バッテリセル 12 スリット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦横に複数個ずつ並べて配置されるバッ
    テリ群と、前記バッテリ群を冷却するための風を供給す
    る吸気ダクトと、前記吸気ダクトからの風を外部に排出
    するファンとを備えたバッテリ収納装置において、 前記吸気ダクトは、縦横に配置された前記バッテリ群の
    一端の下部側に取り付けられ、 前記ファンは、前記バッテリ群の前記一端と対向する他
    端の上部側に取り付けられ、 前記バッテリ群の上面とその上部にある前記バッテリ収
    納装置の内壁との隙間を、前記ファンの取り付け位置側
    よりも前記吸気ダクトの取り付け位置側を狭くしたこと
    を特徴とするバッテリ収納装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のバッテリ収納装置にお
    いて、 前記バッテリ群を構成するバッテリは複数個ずつ組にさ
    れて容器に収納され、前記吸気ダクトからの風が前記容
    器内部を流れるように前記容器の下面にスリットを形成
    したことを特徴とするバッテリ収納装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のバッテリ収納装置にお
    いて、 前記容器は縦横それぞれ一定間隔おきに配置され、前記
    容器の振動が抑制されるように前記容器の間に凸形状の
    固定部材を取り付けたことを特徴とするバッテリ収納装
    置。
JP7044409A 1995-03-03 1995-03-03 バッテリ収納装置 Pending JPH08241702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7044409A JPH08241702A (ja) 1995-03-03 1995-03-03 バッテリ収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7044409A JPH08241702A (ja) 1995-03-03 1995-03-03 バッテリ収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08241702A true JPH08241702A (ja) 1996-09-17

Family

ID=12690719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7044409A Pending JPH08241702A (ja) 1995-03-03 1995-03-03 バッテリ収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08241702A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000306562A (ja) * 1999-02-15 2000-11-02 Sony Corp 移動体搭載用バッテリ装置
JP2000306563A (ja) * 1999-02-15 2000-11-02 Sony Corp 移動体搭載用バッテリ装置
JP2001283937A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体冷却式電池パック
US6537694B1 (en) 1998-10-15 2003-03-25 Makita Corporation Battery pack with improved heat radiation and sealing
JP2008056194A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Toyota Motor Corp 蓄電装置用トレイ
CN100459270C (zh) * 2005-01-21 2009-02-04 株式会社Lg化学 二次电池模块
US7618740B2 (en) 2002-05-13 2009-11-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling device for battery pack and rechargeable battery
JP2011507172A (ja) * 2007-12-11 2011-03-03 エボニック デグサ ゲーエムベーハー バッテリパック
KR101371739B1 (ko) * 2012-09-07 2014-03-12 기아자동차(주) 배터리 시스템

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6537694B1 (en) 1998-10-15 2003-03-25 Makita Corporation Battery pack with improved heat radiation and sealing
JP2000306562A (ja) * 1999-02-15 2000-11-02 Sony Corp 移動体搭載用バッテリ装置
JP2000306563A (ja) * 1999-02-15 2000-11-02 Sony Corp 移動体搭載用バッテリ装置
JP4635288B2 (ja) * 1999-02-15 2011-02-23 ソニー株式会社 移動体搭載用バッテリ装置
JP4631117B2 (ja) * 1999-02-15 2011-02-16 ソニー株式会社 移動体搭載用バッテリ装置
JP2005011787A (ja) * 2000-03-31 2005-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体冷却式電池パックシステム
JP2004031364A (ja) * 2000-03-31 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体冷却式電池パックシステム
JP2004014520A (ja) * 2000-03-31 2004-01-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体冷却式電池パックシステム
JP2001283937A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体冷却式電池パック
US7618740B2 (en) 2002-05-13 2009-11-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling device for battery pack and rechargeable battery
CN100459270C (zh) * 2005-01-21 2009-02-04 株式会社Lg化学 二次电池模块
JP2008056194A (ja) * 2006-09-04 2008-03-13 Toyota Motor Corp 蓄電装置用トレイ
JP2011507172A (ja) * 2007-12-11 2011-03-03 エボニック デグサ ゲーエムベーハー バッテリパック
KR101371739B1 (ko) * 2012-09-07 2014-03-12 기아자동차(주) 배터리 시스템
US9147917B2 (en) 2012-09-07 2015-09-29 Hyundai Motor Company Battery system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5052057B2 (ja) 電源装置
US20070202792A1 (en) Car power source apparatus
JP4739867B2 (ja) 組電池
JP4625755B2 (ja) 二次電池モジュール
JP5768994B2 (ja) 車両用バッテリー冷却システム
US20060093901A1 (en) Secondary battery module and cooling apparatus for secondary battery module
US20020187390A1 (en) Battery power supply device
JP5409635B2 (ja) 高容量バッテリーシステムの均等送風冷却構造
JP6330757B2 (ja) 電池パック
JPH10255859A (ja) 電池アセンブリ
JP5293973B2 (ja) 車両用バッテリ冷却構造
JPH08241702A (ja) バッテリ収納装置
CN211629182U (zh) 电池包和具有它的储能系统
JP6072575B2 (ja) バッテリシステム
JP2007123147A (ja) 電源装置
CN113540614B (zh) 基于侧面散热的软包电芯模组及电池包
CN216015505U (zh) 电池箱与电池包
JP6390548B2 (ja) 電池パック
CN113659249A (zh) 电池箱与电池包
JP4565950B2 (ja) 電源装置
KR100684830B1 (ko) 전지 모듈 및 전지 모듈용 냉각장치
JP2004311157A (ja) バッテリパックの冷却構造
JP4498659B2 (ja) バッテリーボックス
CN218783113U (zh) 储能集装箱的通风系统和储能集装箱
CN115513566A (zh) 一种储能设备