JPH08235938A - 走水防止ケーブル - Google Patents
走水防止ケーブルInfo
- Publication number
- JPH08235938A JPH08235938A JP7038827A JP3882795A JPH08235938A JP H08235938 A JPH08235938 A JP H08235938A JP 7038827 A JP7038827 A JP 7038827A JP 3882795 A JP3882795 A JP 3882795A JP H08235938 A JPH08235938 A JP H08235938A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- tape
- layer
- cable
- absorbing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 33
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 33
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 68
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 17
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910000978 Pb alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A30/00—Adapting or protecting infrastructure or their operation
- Y02A30/14—Extreme weather resilient electric power supply systems, e.g. strengthening power lines or underground power cables
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 吸水テープの巻回層に代えて吸水層を有する
遮水テープを縦添えすることにより、使用材料を少なく
することができ、製造工程も少なく、経済的にも有利な
走水防止ケーブルを提供する 【構成】 遮水テープ8は、金属テープ8aと、この金
属テープ8aの片面に貼着された吸水性でかつ半導電性
のプラスチック層8bと、金属テープ8aの他面に順次
貼着された補強層8c及び接着層8dとで構成されてお
り、かかる構成の遮水テープ8は、金属遮蔽層1を包み
込むようにして吸水性でかつ半導電性のプラスチック層
8bを金属遮蔽層1側に向けて縦添えさている。
遮水テープを縦添えすることにより、使用材料を少なく
することができ、製造工程も少なく、経済的にも有利な
走水防止ケーブルを提供する 【構成】 遮水テープ8は、金属テープ8aと、この金
属テープ8aの片面に貼着された吸水性でかつ半導電性
のプラスチック層8bと、金属テープ8aの他面に順次
貼着された補強層8c及び接着層8dとで構成されてお
り、かかる構成の遮水テープ8は、金属遮蔽層1を包み
込むようにして吸水性でかつ半導電性のプラスチック層
8bを金属遮蔽層1側に向けて縦添えさている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ケーブルコアの外側に
金属遮蔽層を有する走水防止ケーブル、特に、ケーブル
コアの外側にワイヤーシールド層を有する走水防止ケー
ブルに関する。
金属遮蔽層を有する走水防止ケーブル、特に、ケーブル
コアの外側にワイヤーシールド層を有する走水防止ケー
ブルに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、架橋ポリエチレン絶縁ポリ塩化
ビニルシースケーブル(以下「CVケーブル」という)
においては、通常、ケーブルコアの外側に、銅テープの
ラップ巻きにより構成される金属遮蔽層が設けられてい
る。
ビニルシースケーブル(以下「CVケーブル」という)
においては、通常、ケーブルコアの外側に、銅テープの
ラップ巻きにより構成される金属遮蔽層が設けられてい
る。
【0003】ところで、かかる銅テープの遮蔽層を有す
るCVケーブルにおいては、CVケーブルの絶縁体の厚
さが厚くなると、ヒートサイクルによって生じる絶縁体
の膨脹・収縮により、ケーブルコアと銅テープの遮蔽層
間にギャップが発生し、ひいてはケーブルの熱伸縮によ
る繰り返し曲げによってオフセット部及びクリート把持
部において銅テープが切れる恐れがあった。
るCVケーブルにおいては、CVケーブルの絶縁体の厚
さが厚くなると、ヒートサイクルによって生じる絶縁体
の膨脹・収縮により、ケーブルコアと銅テープの遮蔽層
間にギャップが発生し、ひいてはケーブルの熱伸縮によ
る繰り返し曲げによってオフセット部及びクリート把持
部において銅テープが切れる恐れがあった。
【0004】このため、66kV〜154kV級のCV
ケーブルにおいては、前記銅テープのラップ巻きに代え
て、ケーブルコアの外周に、多数本の軟銅線をスパイラ
ル状に横巻きする、いわゆるワイヤーシールド層を設け
ることが行われている。
ケーブルにおいては、前記銅テープのラップ巻きに代え
て、ケーブルコアの外周に、多数本の軟銅線をスパイラ
ル状に横巻きする、いわゆるワイヤーシールド層を設け
ることが行われている。
【0005】一方、かかるワイヤーシールド層を有する
CVケーブルにおいては、ワイヤーシールド層が、断面
円形の軟銅線の横巻きにより形成されているところか
ら、隣接する軟銅線間に間隙が形成されるという難点が
あり、このため、CVケーブルが損傷を受けた場合にお
いては、当該損傷部からケーブル内に水が浸入し、この
水が軟銅線間の間隙に沿って長手方向に走水するという
難点があった。
CVケーブルにおいては、ワイヤーシールド層が、断面
円形の軟銅線の横巻きにより形成されているところか
ら、隣接する軟銅線間に間隙が形成されるという難点が
あり、このため、CVケーブルが損傷を受けた場合にお
いては、当該損傷部からケーブル内に水が浸入し、この
水が軟銅線間の間隙に沿って長手方向に走水するという
難点があった。
【0006】このため、図4に示すように、ワイヤーシ
ールド層1の外周に吸水テープの巻回層2を設け、この
吸水テープの巻回層2によって、走水防止及びワイヤー
シールド層1のほぐれ防止を図っている。従って、吸水
テープとしては、走水防止を維持するに十分で、かつ、
ワイヤーシールド層1の反発力に耐え得るような高張力
を有するテープを選定する必要がある。図中、符号3
は、例えばケーブル導体3aと、このケーブル導体3a
の外周に順次設けらた内部半導電層3b、架橋ポリエチ
レン絶縁体3c及び外部半導電層3dとで構成されてい
るケーブルコア、4はケーブルシースを示している。
ールド層1の外周に吸水テープの巻回層2を設け、この
吸水テープの巻回層2によって、走水防止及びワイヤー
シールド層1のほぐれ防止を図っている。従って、吸水
テープとしては、走水防止を維持するに十分で、かつ、
ワイヤーシールド層1の反発力に耐え得るような高張力
を有するテープを選定する必要がある。図中、符号3
は、例えばケーブル導体3aと、このケーブル導体3a
の外周に順次設けらた内部半導電層3b、架橋ポリエチ
レン絶縁体3c及び外部半導電層3dとで構成されてい
るケーブルコア、4はケーブルシースを示している。
【0007】ところが、走水防止効果を十分に発揮させ
るには、吸水テープの基布に水膨潤性粉体を多量に混練
りする必要があるが、多量に水膨潤性粉体を混練りする
と吸水テープ自身の張力が弱まるという難点があった。
るには、吸水テープの基布に水膨潤性粉体を多量に混練
りする必要があるが、多量に水膨潤性粉体を混練りする
と吸水テープ自身の張力が弱まるという難点があった。
【0008】このため、(イ)吸水テープの基布として
厚手のものを使用し、この厚手の基布の両面に水膨潤性
粉体を混練りしたものを、ワイヤーシールド層1の外周
に巻回する方法や、(ロ)ワイヤーシールド層1の外側
に、吸水テープの巻回層及び抑えテープの巻回層を設け
る方法等が案出されている。
厚手のものを使用し、この厚手の基布の両面に水膨潤性
粉体を混練りしたものを、ワイヤーシールド層1の外周
に巻回する方法や、(ロ)ワイヤーシールド層1の外側
に、吸水テープの巻回層及び抑えテープの巻回層を設け
る方法等が案出されている。
【0009】しかしながら、(イ)の方法においては、
吸水テープが厚くなることから、製造時におけるテープ
パッドの巻収量が少なくなり、ひいては、テープパッド
の交換回数が多くなり、製造コストが増大するという難
点があった。また、(ロ)の方法においては、テープの
種類が多くなることから、製造工程が増加する上、材料
費もアップし、製造コストが増大するという難点があっ
た。
吸水テープが厚くなることから、製造時におけるテープ
パッドの巻収量が少なくなり、ひいては、テープパッド
の交換回数が多くなり、製造コストが増大するという難
点があった。また、(ロ)の方法においては、テープの
種類が多くなることから、製造工程が増加する上、材料
費もアップし、製造コストが増大するという難点があっ
た。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこれらの問題
点を解決するためになされたもので、吸水テープの巻回
層に代えて、吸水層を備える遮水テープを縦添えするこ
とにより、使用材料を少なくすることができる上、製造
工程も少なく、経済的にも有利な走水防止ケーブルを提
供することを目的としている。
点を解決するためになされたもので、吸水テープの巻回
層に代えて、吸水層を備える遮水テープを縦添えするこ
とにより、使用材料を少なくすることができる上、製造
工程も少なく、経済的にも有利な走水防止ケーブルを提
供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の走水防止ケーブ
ルは、金属遮蔽層の外周に、金属テープの片面に吸水性
でかつ半導電性の層を貼着し、他面にプラスチック層を
貼着してなる遮水テープを、前記吸水性でかつ半導電性
の層を前記金属遮蔽層側に向けて縦添えし、その上にシ
ースを設けてなることを特徴としている。
ルは、金属遮蔽層の外周に、金属テープの片面に吸水性
でかつ半導電性の層を貼着し、他面にプラスチック層を
貼着してなる遮水テープを、前記吸水性でかつ半導電性
の層を前記金属遮蔽層側に向けて縦添えし、その上にシ
ースを設けてなることを特徴としている。
【0012】
【作用】本発明の走水防止ケーブルにおいては、CVケ
ーブルが損傷を受けて、ケーブル内部に水分が浸入する
と、この水分によって遮水テープを構成する吸水層が膨
潤してその体積を増大し、これによってケーブル内部に
生じる間隙が膨潤した吸水層によって充填された状態を
呈する。また、金属遮蔽層の直外周に遮水層が設けられ
ていることから、すなわち、従来の吸水テープの巻回層
に代えて、吸水層を備える遮水テープが縦添えされてい
ることから、従来の走水防止ケーブルと比較すれば、使
用材料を少なくすることができる上、テープ巻きの工程
を一工程少なくすることができ、経済的にも有利とな
る。
ーブルが損傷を受けて、ケーブル内部に水分が浸入する
と、この水分によって遮水テープを構成する吸水層が膨
潤してその体積を増大し、これによってケーブル内部に
生じる間隙が膨潤した吸水層によって充填された状態を
呈する。また、金属遮蔽層の直外周に遮水層が設けられ
ていることから、すなわち、従来の吸水テープの巻回層
に代えて、吸水層を備える遮水テープが縦添えされてい
ることから、従来の走水防止ケーブルと比較すれば、使
用材料を少なくすることができる上、テープ巻きの工程
を一工程少なくすることができ、経済的にも有利とな
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明に係る走水防止ケーブルの一実施
例を示す横断面図、図2は吸水テープの縦断面図、図3
は遮水テープの縦断面図である。なお、これらの図にお
いて、図4と同一部分には同一の符号が付されている。
明する。図1は本発明に係る走水防止ケーブルの一実施
例を示す横断面図、図2は吸水テープの縦断面図、図3
は遮水テープの縦断面図である。なお、これらの図にお
いて、図4と同一部分には同一の符号が付されている。
【0014】図1において、符号3はケーブルコアを示
しており、このケーブルコア3は、図4に示されるもの
と同様に、例えばケーブル導体と、このケーブル導体の
外周に順次設けらた、内部半導電層、架橋ポリエチレン
絶縁体及び外部半導電層とで構成されている。
しており、このケーブルコア3は、図4に示されるもの
と同様に、例えばケーブル導体と、このケーブル導体の
外周に順次設けらた、内部半導電層、架橋ポリエチレン
絶縁体及び外部半導電層とで構成されている。
【0015】符号5は、ケーブルコア3の外周に、必要
により設けられた内部走水防止被覆層を示しており、こ
の内部走水防止被覆層5は、図2に示される吸水テープ
6を巻回もしくは縦添えしたもので形成されている。
により設けられた内部走水防止被覆層を示しており、こ
の内部走水防止被覆層5は、図2に示される吸水テープ
6を巻回もしくは縦添えしたもので形成されている。
【0016】吸水テープ6は、図2に示すように、クッ
ション性テープ6aとこの片面に設けられた吸水層6b
とで構成されており、クッション性テープ6aは、例え
ば半導電性の織布等で構成される基布7aの片面に半導
電性の未加硫ゴム7bを被着したもので形成されてい
る。また、吸水層6bは、クッション性テープ6aの片
面に吸水性ポリマーを塗布したもの等によって構成さ
れ、吸水性ポリマーとしては、例えば水膨潤性ポリマー
とベースとなる樹脂及びこれに必要に応じて添加される
導電性の混和物等が用いられている。ここで、水膨潤性
ポリマーとしては、カルボキシメチルセルロース、ポリ
アクリルアミド、ポリビニルアルコール等を用いること
ができる。また、導電性の混和物としては、ケッチェン
ブラックやグラファイト等を用いることができる。な
お、吸水テープ6は、吸水層6bを後述する金属遮蔽層
側に向けて巻回もしくは縦添えされており、金属遮蔽層
の座床層としての役割も果たしている。
ション性テープ6aとこの片面に設けられた吸水層6b
とで構成されており、クッション性テープ6aは、例え
ば半導電性の織布等で構成される基布7aの片面に半導
電性の未加硫ゴム7bを被着したもので形成されてい
る。また、吸水層6bは、クッション性テープ6aの片
面に吸水性ポリマーを塗布したもの等によって構成さ
れ、吸水性ポリマーとしては、例えば水膨潤性ポリマー
とベースとなる樹脂及びこれに必要に応じて添加される
導電性の混和物等が用いられている。ここで、水膨潤性
ポリマーとしては、カルボキシメチルセルロース、ポリ
アクリルアミド、ポリビニルアルコール等を用いること
ができる。また、導電性の混和物としては、ケッチェン
ブラックやグラファイト等を用いることができる。な
お、吸水テープ6は、吸水層6bを後述する金属遮蔽層
側に向けて巻回もしくは縦添えされており、金属遮蔽層
の座床層としての役割も果たしている。
【0017】符号1は、内部走水防止被覆層5の外周に
設けられた金属遮蔽層を示しており、この金属遮蔽層1
は、例えば1.2mm程度の軟銅線から成る導線1aを多
数本横巻きもしくはSZ巻きしたもので形成されてい
る。なお、導線1aをSZ巻きした場合においては、ケ
ーブルのひねり曲げに対する特性が導線1aを横巻した
ワイヤーシールドに比べて良好となる。すなわち、ケー
ブルのひねり曲げに対して導線1a間の移動が小さいと
ころから、導線1aと吸水テープ6間に隙間が生じにく
くなり、これによってケーブルの長手方向の水密特性を
向上しうる利点がある。
設けられた金属遮蔽層を示しており、この金属遮蔽層1
は、例えば1.2mm程度の軟銅線から成る導線1aを多
数本横巻きもしくはSZ巻きしたもので形成されてい
る。なお、導線1aをSZ巻きした場合においては、ケ
ーブルのひねり曲げに対する特性が導線1aを横巻した
ワイヤーシールドに比べて良好となる。すなわち、ケー
ブルのひねり曲げに対して導線1a間の移動が小さいと
ころから、導線1aと吸水テープ6間に隙間が生じにく
くなり、これによってケーブルの長手方向の水密特性を
向上しうる利点がある。
【0018】符号8は、遮水テープを示しており、この
遮水テープ8は、金属遮蔽層1の直外周に縦添えされて
いる。
遮水テープ8は、金属遮蔽層1の直外周に縦添えされて
いる。
【0019】遮水テープ8は、図3に示すように、金属
テープ8aと、この金属テープ8aの片面に貼着された
吸水性でかつ半導電性のプラスチック層8bと、金属テ
ープ8aの他面に順次貼着された補強層8c及び接着層
8dとで構成されており、かかる構成の遮水テープ8
は、金属遮蔽層1を包み込むようにして吸水性でかつ半
導電性のプラスチック層8bを金属遮蔽層1側に向けて
縦添えさている。吸水性でかつ半導電性のプラスチック
層8bは、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンプ
ロピレン共重合体、アイオノマーの基材にカーボンブラ
ック及び前述の吸水テープ6と同様の吸水性ポリマーを
混練りした樹脂等で形成されている。また、補強層8c
は、ポリエステル、ポリアミド、ポリアミド又はポリア
ミドイミド等の樹脂で形成され、また接着層8dは、後
述するシースと接着性の良好な樹脂、例えばポリエチレ
ン、エチレンビニルアセテート共重合体もしくは変性ポ
レオレフィン(アドマー)等の樹脂で形成されている。
更に、金属テープ8aとしては、例えば、厚さが50μ
程度の鉛テープ、鉛合金テープもしくはアルミテープが
使用される。
テープ8aと、この金属テープ8aの片面に貼着された
吸水性でかつ半導電性のプラスチック層8bと、金属テ
ープ8aの他面に順次貼着された補強層8c及び接着層
8dとで構成されており、かかる構成の遮水テープ8
は、金属遮蔽層1を包み込むようにして吸水性でかつ半
導電性のプラスチック層8bを金属遮蔽層1側に向けて
縦添えさている。吸水性でかつ半導電性のプラスチック
層8bは、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンプ
ロピレン共重合体、アイオノマーの基材にカーボンブラ
ック及び前述の吸水テープ6と同様の吸水性ポリマーを
混練りした樹脂等で形成されている。また、補強層8c
は、ポリエステル、ポリアミド、ポリアミド又はポリア
ミドイミド等の樹脂で形成され、また接着層8dは、後
述するシースと接着性の良好な樹脂、例えばポリエチレ
ン、エチレンビニルアセテート共重合体もしくは変性ポ
レオレフィン(アドマー)等の樹脂で形成されている。
更に、金属テープ8aとしては、例えば、厚さが50μ
程度の鉛テープ、鉛合金テープもしくはアルミテープが
使用される。
【0020】符号4は、ポリエチレン樹脂の押出被覆層
もしくはポリ塩化ビニル樹脂の押出被覆層等で形成され
たシースを示しており、このシース4は、シース押出被
覆時の熱で遮水テープ8の接着層8dと一体に熱融着さ
れている。
もしくはポリ塩化ビニル樹脂の押出被覆層等で形成され
たシースを示しており、このシース4は、シース押出被
覆時の熱で遮水テープ8の接着層8dと一体に熱融着さ
れている。
【0021】かかる構成の走水防止ケーブルにおいて
は、金属遮蔽層の直外周に吸水層を有する遮水層が設け
られているので、すなわち、従来の吸水テープの巻回層
に代えて、吸水層を有する遮水テープが縦添えされてい
ることから、従来の走水防止ケーブルと比較すれば、使
用材料を少なくすることができる上テープ巻きの工程を
一工程少なくすることができ、また経済的にも有利であ
る。
は、金属遮蔽層の直外周に吸水層を有する遮水層が設け
られているので、すなわち、従来の吸水テープの巻回層
に代えて、吸水層を有する遮水テープが縦添えされてい
ることから、従来の走水防止ケーブルと比較すれば、使
用材料を少なくすることができる上テープ巻きの工程を
一工程少なくすることができ、また経済的にも有利であ
る。
【0022】なお、前述の実施例においては、金属遮蔽
層1として、いわゆるワイヤーシールド層を設けた場合
について述べているが、本発明はこれに限定されず、ケ
ーブルコアの外周に、例えば金属遮蔽テープをラップ巻
きしたものしたもので形成してもよく、また金属遮蔽層
の外周に設けられる遮水テープは4層構成のものに限ら
ず、3層構成のテープすなわち、金属テープと、この金
属テープの一の面に貼付される半導電性でかつ吸水性の
層と、他の面に貼付されるプラスチックの層で構成され
るものを使用してもよい。
層1として、いわゆるワイヤーシールド層を設けた場合
について述べているが、本発明はこれに限定されず、ケ
ーブルコアの外周に、例えば金属遮蔽テープをラップ巻
きしたものしたもので形成してもよく、また金属遮蔽層
の外周に設けられる遮水テープは4層構成のものに限ら
ず、3層構成のテープすなわち、金属テープと、この金
属テープの一の面に貼付される半導電性でかつ吸水性の
層と、他の面に貼付されるプラスチックの層で構成され
るものを使用してもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
金属遮蔽層の直外周に吸水層を有する遮水層が設けられ
ているので、すなわち、従来の吸水テープの巻回層に代
えて、吸水層を有する遮水テープが縦添えされているこ
とから、従来の走水防止ケーブルと比較すれば、使用材
料を少なくすることができる上、テープ巻きの工程を一
工程少なくすることができ、経済的にも有利な走水防止
ケーブルを提供することができる。
金属遮蔽層の直外周に吸水層を有する遮水層が設けられ
ているので、すなわち、従来の吸水テープの巻回層に代
えて、吸水層を有する遮水テープが縦添えされているこ
とから、従来の走水防止ケーブルと比較すれば、使用材
料を少なくすることができる上、テープ巻きの工程を一
工程少なくすることができ、経済的にも有利な走水防止
ケーブルを提供することができる。
【図1】本発明に係る走水防止ケーブルの横断面図
【図2】本発明において使用する吸水テープの縦断面図
【図3】本発明において使用する遮水テープの縦断面図
【図4】従来の走水防止ケーブルの横断面図
1………………………金属遮蔽層 3………………………ケーブルコア 4………………………ケーブルシース 5………………………内部走水防止被覆層 6………………………吸水テープ 8………………………遮水テープ
Claims (1)
- 【請求項1】金属遮蔽層の外周に、金属テープの片面に
吸水性でかつ半導電性の層を貼着し、他面にプラスチッ
ク層を貼着してなる遮水テープを、前記吸水性でかつ半
導電性の層を前記金属遮蔽層側に向けて縦添えし、その
上にシースを設けてなることを特徴とする走水防止ケー
ブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7038827A JPH08235938A (ja) | 1995-02-27 | 1995-02-27 | 走水防止ケーブル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7038827A JPH08235938A (ja) | 1995-02-27 | 1995-02-27 | 走水防止ケーブル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08235938A true JPH08235938A (ja) | 1996-09-13 |
Family
ID=12536075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7038827A Withdrawn JPH08235938A (ja) | 1995-02-27 | 1995-02-27 | 走水防止ケーブル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08235938A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012221597A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Viscas Corp | Cvケーブル |
-
1995
- 1995-02-27 JP JP7038827A patent/JPH08235938A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012221597A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Viscas Corp | Cvケーブル |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5043538A (en) | Water resistant cable construction | |
US6455769B1 (en) | Electrical cable having a semiconductive water-blocking expanded layer | |
US5300733A (en) | Water impervious rubber or plastic insulated power cable | |
RU2183874C2 (ru) | Самоподдерживающийся кабель и способ его изготовления | |
NZ199724A (en) | Insulated electric cable | |
JPH08235938A (ja) | 走水防止ケーブル | |
CA1158327A (en) | Moisture-proofing of electrical cable with an outer layer electrochemically similar to the core | |
JP2000100260A (ja) | 走水防止ケーブル | |
JPH08102220A (ja) | 走水防止ケーブル | |
JPH09204822A (ja) | 止水機能付ケーブル及びその製造方法 | |
JPH08335411A (ja) | 走水防止電力ケーブル | |
JP3720065B2 (ja) | 走水防止ケーブル | |
JP3411439B2 (ja) | 走水防止電力ケーブル | |
JPH0725512U (ja) | 電力ケーブル | |
CN209843296U (zh) | 防止线芯挤压的机器人拖链电缆 | |
JP2020087692A (ja) | ケーブル | |
JPS6210899Y2 (ja) | ||
JPH0565013U (ja) | 走水防止ケーブル | |
JP2000353433A (ja) | 走水防止ケーブル | |
JP2000195345A (ja) | 遮水ケ―ブル | |
JPS637407B2 (ja) | ||
JP3644921B2 (ja) | 水密型電力ケーブルの製造方法 | |
JPS5924085Y2 (ja) | ゴム、プラスチツク絶縁電力ケ−ブル | |
JPH0517849U (ja) | 遮水型電力ケーブル | |
JP2684797B2 (ja) | 走水防止型波付金属シースケーブル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20020507 |