JPH08235200A - データ表示方法及び表示装置 - Google Patents

データ表示方法及び表示装置

Info

Publication number
JPH08235200A
JPH08235200A JP7037193A JP3719395A JPH08235200A JP H08235200 A JPH08235200 A JP H08235200A JP 7037193 A JP7037193 A JP 7037193A JP 3719395 A JP3719395 A JP 3719395A JP H08235200 A JPH08235200 A JP H08235200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reduced image
display
displayed
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7037193A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Nishiguchi
直樹 西口
Takahiro Kii
隆弘 紀伊
Kiyomi Shibata
清己 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7037193A priority Critical patent/JPH08235200A/ja
Publication of JPH08235200A publication Critical patent/JPH08235200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、テキスト情報,イメージ情報, 動
画情報, 音声情報などのデータをカード単位で管理する
カード型データベースを備えたパーソナルコンピュー
タ,ワークステーション等のデータ表示装置及びそのデ
ータ表示方法に関し、カード群すなわち複数のデータよ
りなるデータ群の全数を同一画面上に一覧表示可能とす
ることにより、作品の全体像の把握を容易にして編集効
率を高めるデータ表示方法及び表示装置の提供を目的と
する。 【構成】 表示装置9と、前記データの縮小イメージを
格納する縮小イメージ格納装置13と、前記縮小イメー
ジをさらに縮小した再縮小イメージを格納する再縮小イ
メージ格納装置14と、表示すべきデータ群が縮小イメ
ージでの一覧表示が不可能である場合は、一部のデータ
に対応する再縮小イメージを前記再縮小イメージ格納装
置から読み出し、それ以外のデータに対応する縮小イメ
ージとともに前記表示画面に一覧表示する制御装置1,
8とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テキスト情報,イメー
ジ情報, 動画情報, 音声情報などのデータをカード単位
で管理するカード型データベースを備えたパーソナルコ
ンピュータ,ワークステーション等のデータ表示装置及
びその表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】テキスト情報,イメージ情報,動画情
報,音声情報などの種々のメディアのデータを統合して
1つの作品を開発するためにオーサリングツールと呼ば
れる開発ツールを使用するパーソナルコンピュータ,ワ
ークステーションなどのデータ処理装置の1つとして、
例えば百科事典の一項目に関するようなひとまとまりの
データを1枚のカードの概念で括り、複数枚のカード群
で1つの作品のデータをデータベース化して管理するカ
ード型データベース処理装置がある。
【0003】複数枚のカード群は方向性を有するリンク
で結合することができ、リンクを辿ることで画面上に表
示した1つのカードから他のカードにアクセスすること
ができる。カード間のリンク関係には、リンク先が番
号,名称などの一意のデータで指定される絶対リンク
と、「1つ前のカード」「1つ後のカード」「先頭のカ
ード」など、例えば記憶媒体上の相対的な記憶位置で指
定される相対リンクとが存在する。ひとまとまりのデー
タは、1枚のカードのイメージで画面上に表示され、他
のカードとのリンク関係が存在する場合はカード上にボ
タンなどのアイコンでリンク関係が示され、ユーザはボ
タンなどのアイコンをクリックしてリンクを辿ることが
できる。
【0004】このようなカード型データベース処理装置
では、カードの数が大量になるにつれて作品の全体像の
把握が困難になってくるため、カードの移動,削除,リ
ンク張り替えなどの編集作業をする際に、カードの位置
関係,リンク関係を一覧できる機能が必要となってく
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】例えば、特開平6-1496
48号公報に開示されているハイパーメディアシステムに
は、そのデータ内容を読み取り可能な大きさに縮小した
カードの縮小イメージを複数個、画面に表示する機能が
設けられているが、全数のカードの縮小イメージが画面
に収まらない場合はユーザに画面を前後方向にスクロー
ルさせて他の画面に残りのカードの縮小イメージを表示
する構成となっている。従って、カードの数が大量にな
るにつれて作品の全体像を一覧する要求が高まるにもか
かわらず、上述の従来装置では画面に一度に表示できる
カードの数が限られるのでカードの数によっては全体像
を一覧できなくなる。また、カードの全数を画面に一度
に表示できなくなるとリンク関係も把握できなくなり、
カードの編集効率が低下する。
【0006】本発明はこのような問題点を解決するため
になされたものであって、カード群すなわち複数のデー
タよりなるデータ群の全数を同一画面上に一覧表示可能
とすることにより、作品の全体像の把握を容易にして編
集効率を高めるデータ表示方法及び表示装置の提供を目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は複数の関連する
データを表示するに際して、表示をしたいデータの縮小
イメージ群を表示装置の画面に一括して表示できない場
合には、かかる縮小イメージをさらに縮小した、あるい
はデータを上記縮小イメージよりも大きな縮小率で縮小
した再縮小イメージデータを利用し、表示すべきデータ
を画面に一覧表示するものである。
【0008】
【作用】本発明によれば、再縮小イメージデータを利用
して表示することにより表示をしたいデータのすべてを
画面上に一覧表示でき、スクロール等の操作を必要とす
ることなく、データの全体像を把握することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明をその実施例を示す図に基づい
て説明する。図1は本発明のカード型データベース処理
装置(以下、本発明装置という)の構成を示すブロック
図である。図中、1は装置全体の動作を制御する主制御
装置であって、主制御装置1は、キーボード,マウス,
ペンなどの入力装置3のイベントを管理する入力制御装
置2と、素材データ(テキストデータ,イメージデー
タ,動画データなど)を格納している素材データ格納装
置6からデータ読出書込装置5によって読み出した素材
データを統合してカードを作成・編集し、素材データ,
カード番号などの編集データをデータ読出書込装置5に
よって編集データ格納装置7にカード単位で書き込むカ
ード編集装置4と、データを表示する表示装置9へのカ
ード単位でのデータ表示を制御する表示制御装置8と、
リンク情報格納装置11に格納されているカード間のリン
ク情報を管理するリンク情報管理装置10と、カードの縮
小イメージを格納している縮小イメージ格納装置13、及
び縮小イメージをさらに縮小した再縮小イメージを格納
している再縮小イメージ格納装置14の縮小イメージ,再
縮小イメージを管理する縮小イメージ管理装置12との動
作を制御する。
【0010】次に、本発明装置の動作について図2のフ
ローチャートを基に説明する。まず、ユーザが各カード
の素材データのうち一瞥してカードのデータ内容を特定
し易いイメージデータ又は動画データの縮小による縮小
イメージの作成、及び縮小イメージをさらに縮小した再
縮小イメージの作成を入力装置3から指示すると、主制
御装置1は編集データ格納装置7から指示されたイメー
ジデータ又は動画データをデータ読出書込装置5を介し
て読み出し、縮小によってもその内容を識別可能な所定
の縮小率で素材データを縮小してカードの縮小イメージ
を、また、縮小イメージをさらに縮小した再縮小イメー
ジを作成し、縮小イメージ及び再縮小イメージのカード
番号,格納アドレスなどの管理データを縮小イメージ管
理装置12に格納するとともに、作成した縮小イメージ及
び再縮小イメージを縮小イメージ格納装置13及び再縮小
イメージ格納装置14にそれぞれ格納する(S1,S
2)。なお、上述の再縮小イメージは、縮小イメージを
さらに縮小して作成する方法以外に、元のカードのイメ
ージを縮小データの縮小率より大きい縮小率で縮小して
作成する方法であってもよい。また、縮小イメージデー
タ,再縮小イメージデータを装置外部で作成し、それを
縮小イメージ格納装置13,再縮小イメージ格納装置14に
それぞれ入力してもよい。
【0011】ユーザが入力装置3から縮小イメージの表
示命令(必要な場合は、縮小イメージとして表示したい
カード群の先頭カードの番号)を入力すると(S3)、
主制御装置1は縮小イメージ管理装置12をアクセスし
て、縮小イメージ格納装置13から、カード型データベー
スDBの全数のカードの縮小イメージを読み出す一方(S
4)、カードの全数及び表示装置9の表示画面の縦横の
寸法から、全数のカードイメージを表示画面に表示で
き、かつ、縮小イメージとして最大の枚数表示できるカ
ードの数を算出し(S5)、表示可能枚数と全カード数
とを比較し(S6)、カードの全数が算出した数以下で
あれば、読み出した縮小イメージを表示装置9に表示す
る(S7)。一方、カードの全数が表示可能枚数を超え
る場合、主制御装置1は縮小イメージ管理装置12を再度
アクセスし、再縮小イメージ格納装置14から縮小イメー
ジとして表示しきれないカードの再縮小イメージを読み
出し(S8)、縮小イメージを表示した余白の領域に再
縮小イメージを表示し、全カードの縮小イメージと再縮
小イメージとを表示装置9に一覧表示する(S9)。
【0012】図3及び図4は上述のような、本発明装置
の縮小イメージと再縮小イメージとを利用した一覧表示
の例を示す図であって、図3は縮小イメージとして表示
するカード番号を指定しなかった場合、図4は指定した
場合を示す。なお、本実施例ではカード型データベース
DBの全カード数が17枚であるとする。図に示すように、
カード番号を指定しなかった場合は自動的に先頭のカー
ド(C1)から順に縮小イメージとして表示し、表示可
能枚数を超えたカード(C9)から先の残りのカードは
再縮小イメージとして表示する。また、ユーザからカー
ド番号の指定があった場合は指定された番号のカード
(本実施例ではC5)を先頭とするカードを順に縮小イ
メージとして表示し、表示可能枚数を超えた残りのカー
ド(C1〜C4,C13〜C17)は、縮小イメージを表示し
た残りの領域に再縮小イメージとして表示する。
【0013】図4の表示例では、縮小イメージとして表
示できなかったカードの再縮小イメージを、所定の領域
にまとめて表示しているが、本発明装置は、カード型デ
ータベースDBのカード間に、カードの作成順序,編集デ
ータ格納装置7における格納順序,リンク方向など、カ
ード編集に意味を持つ順序関係がある場合、図5に示す
ように、カード間の順序関係を維持した並び順で縮小イ
メージ及び再縮小イメージを表示する。
【0014】即ち、ユーザが、縮小イメージとして表示
したいカードの先頭番号(本実施例ではC5)を入力す
ると、指定されたC5のカードを先頭とするカードを順
に縮小イメージとして表示し、表示可能枚数を超えた残
りのカードのうち、C5より前の順序のカード(C1〜
C4)はC5のカードより順序が前であることを示す位
置に、またC5より後の順序のカード(C12〜C17)は
C5のカードより順序が後であることを示す位置に再縮
小イメージとして表示する。
【0015】さらに、本発明装置は、再縮小イメージと
して表示されているカードを縮小イメージの表示に変更
したい場合に再縮小イメージから縮小イメージへ表示を
変更するとともに、カードを再縮小イメージから縮小イ
メージへ表示変更することによって全数のカードが表示
しきれなくなった場合は、縮小イメージとして表示して
いたカード群の先頭カードから順に再縮小イメージの表
示へ変更する。
【0016】図6は、図5に示す表示状態からカードC
12を縮小イメージの表示へ変更した一覧表示の例を示す
図であって、図中20は画面スクロール用のスクロールバ
ーである。本発明装置はこのスクロールバー20を利用し
て、再縮小イメージから縮小イメージへの変更指定を行
う。図7はスクロールバー20を利用して表示変更を指示
したときの縮小イメージ管理装置12の動作のフローチャ
ートである。
【0017】例えば、図5に示すような表示状態で、カ
ードC12を縮小イメージに変更する場合、ユーザはスク
ロールバー20の下方向の矢印をマウスでクリックする。
縮小イメージ管理装置12はスクロールの方向を判断し(S
11)、下方向であれば現在縮小イメージで表示されてい
るカードの最後が全カードの最後のカードであるか否か
を判定する(S12)。縮小イメージの最後のカードが全カ
ードの最後のカードである場合、縮小イメージ管理装置
12は処理を終了する一方、最後のカードでない場合は、
現在縮小イメージで表示されているカード群の先頭カー
ド(本実施例ではC5)の再縮小イメージを再縮小イメー
ジ格納装置14から読み出し(S13)、また、縮小イメージ
で表示されているカード群の次のカード(本実施例では
C12)の縮小イメージを縮小イメージ格納装置13から読
み出し(S14)、他のカードは変更を加えずに、各カード
の表示位置を前方に1つずつずらして順序関係を維持し
た状態で表示装置9に表示させる。
【0018】一方、スクロールの方向が上方向の場合、
縮小イメージ管理装置12は現在縮小イメージで表示され
ているカードの先頭が全カードの先頭のカードであるか
否かを判定する(S15)。縮小イメージの先頭のカードが
全カードの先頭のカードである場合、縮小イメージ管理
装置12は処理を終了する一方、先頭のカードでない場合
は、現在縮小イメージで表示されているカード群の最後
のカードの再縮小イメージを再縮小イメージ格納装置14
から読み出し(S16)、また、縮小イメージで表示されて
いるカード群の前のカードの縮小イメージを縮小イメー
ジ格納装置13から読み出し(S17)、他のカードは変更を
加えずに、各カードの表示位置を後方に1つずつずらし
て順序関係を維持した状態で表示装置9に表示させる。
【0019】なお、再縮小イメージから縮小イメージへ
の表示変更の指定手段はスクロールバーに限らず、キー
ボード上のカーソルキーで指定する構成であっても、ま
た表示装置9のスクリーンにタッチパネルを用いて、所
要のカードを指,ペンなどで指定する構成であってもよ
い。
【0020】図8はカードの一覧表示にリンク情報を加
えて表示した表示例の図であって、例えば矢印で絶対リ
ンクが、また方向を示すボタンのアイコンで相対リンク
が示されており、相対リンクのうち「先頭のカード」又
は「最後のカード」へのリンクは黒三角を2つ重ねたボ
タンのアイコンで示されている。図に示すように、本発
明装置によれば全カードを一覧表示するので、リンク
先,リンク元の不明なリンクがなくなる。
【0021】ユーザは、図3乃至6及び図8のように一
覧表示された縮小イメージ及び再縮小イメージによって
作品の全体像を把握し、カードデータの更新,カードの
移動,削除,リンクの張り替えなどの編集作業を行う。
【0022】なお、本実施例ではカードの縮小イメージ
を、カードに含まれるデータのいずれかを縮小して表示
する構成としたが、データの加工方法は縮小に限るもの
ではなく、カードのデータ内容を特定可能な特徴的なデ
ータ部分を、縮小イメージの表示範囲に応じた大きさ分
だけ切り出して縮小せずに表示してもよい。また、再縮
小イメージは縮小イメージを縮小したものに限らず、カ
ードを特定可能なカード番号などのデータを表示しても
よい。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明装置は、カードの
縮小イメージに、縮小イメージより小さい再縮小イメー
ジを混ぜて表示することにより、データの全体を同一画
面上に一覧表示し、作品の全体像の把握を容易にして編
集効率を高めるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置のブロック図である。
【図2】本発明装置の動作のフローチャートである。
【図3】本発明の縮小イメージと再縮小イメージを利用
した一覧表示の例(その1)である。
【図4】本発明の縮小イメージと再縮小イメージを利用
した一覧表示の例(その2)である。
【図5】本発明の縮小イメージと再縮小イメージを利用
した一覧表示の例(その3)である。
【図6】本発明の縮小イメージと再縮小イメージを利用
した一覧表示の例(その4)である。
【図7】スクロールのときの縮小イメージ管理装置のフ
ローチャートである。
【図8】本発明の縮小イメージと再縮小イメージを利用
した一覧表示の例(その5)である。
【符号の説明】 1 主制御装置 2 入力制御装置 3 入力装置 4 カード編集装置 5 データ読出書込装置 6 素材データ格納装置 7 編集データ格納装置 8 表示制御装置 9 表示装置 10 リンク情報管理装置 11 リンク情報格納装置 12 縮小イメージ管理装置 13 縮小イメージ格納装置 14 再縮小イメージ格納装置 DB カード型データベース

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のデータよりなるデータ群を表示す
    るデータ表示装置において、表示装置と、前記データの
    縮小イメージを格納する縮小イメージ格納装置と、前記
    縮小イメージをさらに縮小した再縮小イメージを格納す
    る再縮小イメージ格納装置と、表示すべきデータ群が縮
    小イメージでの一覧表示が不可能である場合は、一部の
    データに対応する再縮小イメージを前記再縮小イメージ
    格納装置から読み出し、それ以外のデータに対応する縮
    小イメージとともに前記表示画面に一覧表示する制御手
    段とを備えたことを特徴とするデータ表示装置。
  2. 【請求項2】 複数のデータよりなるデータ群を表示す
    るデータ表示装置において、表示装置と、前記データの
    縮小イメージを格納する縮小イメージ格納装置と、前記
    データを前記縮小イメージの縮小率より大きい縮小率で
    縮小した各データの再縮小イメージを格納する再縮小イ
    メージ格納装置と、表示すべきデータ群が縮小イメージ
    での一覧表示が不可能である場合は、一部のデータの再
    縮小イメージを前記再縮小イメージ格納装置から読み出
    し、それ以外のデータに対応する縮小イメージとともに
    前記表示画面に一覧表示する制御手段とを備えたことを
    特徴とするデータ表示装置。
  3. 【請求項3】 前記各データは、データ間が方向性を有
    するリンクで結合されており、前記制御手段は、前記縮
    小イメージ又は再縮小イメージを、そのリンクに沿った
    並び順で前記表示画面に一覧表示する手段を備える請求
    項1又は2記載のデータ表示装置。
  4. 【請求項4】 前記表示画面に表示されている再縮小イ
    メージを縮小イメージの表示へ変更する表示変更を指示
    する手段と、該表示変更が指示されたデータの縮小イメ
    ージを縮小イメージ格納装置から読み出す一方、縮小イ
    メージで現在表示されている他のデータの再縮小イメー
    ジを再縮小イメージ格納装置から読み出し、読み出した
    縮小イメージ及び再縮小イメージを、データのリンクを
    維持して前記表示画面に一覧表示する手段とを備えた請
    求項3記載のデータ表示装置。
  5. 【請求項5】 複数のデータよりなるデータ群を表示す
    るデータ表示方法において、前記データの縮小イメー
    ジ、及び該縮小イメージをさらに縮小した各データの再
    縮小イメージを用意し、表示すべきデータ群が縮小イメ
    ージで表示画面に一覧表示できるか否かを判断し、縮小
    イメージでの一覧表示が不可能である場合は、一部のデ
    ータの縮小イメージ及びそれ以外のデータの再縮小イメ
    ージを前記表示画面に一覧表示することを特徴とするデ
    ータ表示方法。
  6. 【請求項6】 複数のデータよりなるデータ群を表示す
    るデータ表示方法において、前記データの縮小イメー
    ジ、及び前記データのイメージを前記縮小イメージの縮
    小率より大きい縮小率で縮小した各データの再縮小イメ
    ージを用意し、表示すべきデータ群の縮小イメージを表
    示画面に一覧表示できるか否かを判断し、縮小イメージ
    での一覧表示が不可能である場合は、一部のデータの縮
    小イメージ及びそれ以外のデータの再縮小イメージを前
    記表示画面に一覧表示することを特徴とするデータ表示
    方法。
JP7037193A 1995-02-24 1995-02-24 データ表示方法及び表示装置 Pending JPH08235200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7037193A JPH08235200A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 データ表示方法及び表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7037193A JPH08235200A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 データ表示方法及び表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08235200A true JPH08235200A (ja) 1996-09-13

Family

ID=12490744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7037193A Pending JPH08235200A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 データ表示方法及び表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08235200A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11224151A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Nippon Ir Kk マトリックス表示プログラムを記録した記録媒体
US6850258B2 (en) 1998-11-02 2005-02-01 Fujitsu Limited Screen display control method, a screen display control device therefor, and a computer-readable recording medium
WO2005069170A1 (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像ファイル一覧表示装置
JP2008204474A (ja) * 2008-03-25 2008-09-04 Fujifilm Corp 縮小画像表示制御装置および方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11224151A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Nippon Ir Kk マトリックス表示プログラムを記録した記録媒体
US6850258B2 (en) 1998-11-02 2005-02-01 Fujitsu Limited Screen display control method, a screen display control device therefor, and a computer-readable recording medium
WO2005069170A1 (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像ファイル一覧表示装置
JP2008204474A (ja) * 2008-03-25 2008-09-04 Fujifilm Corp 縮小画像表示制御装置および方法
JP4509199B2 (ja) * 2008-03-25 2010-07-21 富士フイルム株式会社 縮小画像表示制御装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9251643B2 (en) Multimedia interface progression bar
US8316306B2 (en) Method and system for sequentially navigating axes of elements
US8954847B2 (en) Displays of user select icons with an axes-based multimedia interface
US7680817B2 (en) Multi-dimensional locating system and method
US8826123B2 (en) Timescale for presenting information
CN101404152A (zh) 信息显示装置
CA2780828C (en) Method and system for navigating axes
JPH08235200A (ja) データ表示方法及び表示装置
JPH11345061A (ja) 拡張スクロールシステム
JP3052545B2 (ja) カード型データベース処理装置
CA2630428C (en) Timescale for representing information
JPH06251061A (ja) 検索候補表示装置
WO2001084290A1 (fr) Systeme de commande d'affichage
JP3080105B2 (ja) 罫線選択装置
JPH08180118A (ja) 表処理装置
JPH04302366A (ja) 対話型データシステムの検索表示装置
JPH08212189A (ja) 時系列データ編集装置及びその編集方法
JPH08171473A (ja) 表示装置、および、その画像データの分類表示方法
JPH04243419A (ja) カード型データ処理装置およびデータ処理装置
JPS6167170A (ja) エデイタ方式
JP2004110851A (ja) 表示制御システム
JPH1049499A (ja) 表示データ作成装置
JPH01113857A (ja) 文書処理装置
JPH0784561A (ja) 画面表示制御方法
JPH09259143A (ja) 対話型情報システムの表示方法及びその検索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040224