JPH0823174A - 電子機器の筐体構造 - Google Patents

電子機器の筐体構造

Info

Publication number
JPH0823174A
JPH0823174A JP15320294A JP15320294A JPH0823174A JP H0823174 A JPH0823174 A JP H0823174A JP 15320294 A JP15320294 A JP 15320294A JP 15320294 A JP15320294 A JP 15320294A JP H0823174 A JPH0823174 A JP H0823174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
reinforcing plate
case
side plates
front panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15320294A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Oka
真也 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15320294A priority Critical patent/JPH0823174A/ja
Publication of JPH0823174A publication Critical patent/JPH0823174A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シャーシ上の電子部品の実装面積が制限され
ることがなく、少ない組立工数でシャーシを被覆するケ
ースの幅方向の強度を向上させる。 【構成】 シャーシ11の両側板11a,11bの上端
面に凹部11d,11eを形成し、断面がほぼU字状の
補強板12の両端の折曲部12a,12bを凹部11
d,11eに嵌合し、補強板12でケース3の内面を支
持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オーディオ機器、ビデ
オ機器などの電子機器の筐体構造に係り、特にケースの
幅方向の強度を向上させることのできる電子機器の筐体
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】オーディオ機器、ビデオ機器などの電子
機器において、シャーシの上部を被覆するケースを支持
して幅方向の強度を向上させるために、従来は例えば図
5に示すように補強板を取り付けていた。すなわち図5
において、図示しないシャーシの前面に装着され樹脂成
形品で構成されたフロントパネル1の内側の面にボス2
が突出して設けられている。シャーシの上部はケース3
で被覆されており、ケース3のフロントパネル1側の一
辺には段差部3aが形成されている。一方フロントパネ
ル1の上部は内側に折り曲げられており、ケース3の段
差部3aはフロントパネル1の折曲部1aの内面に嵌合
している。
【0003】ボス2には補強板4の一端がビス5でねじ
止めされており、補強板4の他端は折り曲げられて、上
端面がケース3の内面に当接している。そして補強板4
によりケース3が支持されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うに構成された従来の筐体構造によると、補強板4を取
り付けるためにボス2が必要であり、シャーシの底面に
対して垂直に表示装置や、スイッチなどが実装された基
板を取り付けたときに、これらがボス2に干渉してフロ
ントパネル1の内面に近接して設けられないという問題
があった。また補強板4をビス5で固定しなければなら
ず、組立工数が増大するという問題もあった。
【0005】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たもので、シャーシ上の電子部品の実装面積が制限され
ることがなく、少ない組立工数でケースの幅方向の強度
を向上させることのできる電子部品の筐体構造を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の本発明は、底板11cと左右1対
の側板11a,11bとからなるシャーシ11と、シャ
ーシ11の前面に装着されるフロントパネル1と、シャ
ーシ11の上部を被覆するケース3とを備える電子機器
の筐体構造において、左右1対の側板11a,11b間
に架け渡されてケース3を支持する補強板12を設けた
ことを特徴とする。
【0007】請求項2に記載の電子機器の筐体構造は、
補強板12は断面がほぼU字状に形成され、両端にシャ
ーシ11の左右1対の側板11a,11bの外側の面に
嵌合する係止部(例えば図1に示す折曲部12a,12
b)を設けたことを特徴とする。
【0008】請求項3に記載の電子機器の筐体構造は、
シャーシ11の左右1対の側板11a,11bの上端面
に、補強板12の両端の折曲部12a,12bが嵌合す
る凹部11d,11eを形成したことを特徴とする。
【0009】
【作用】上記構成の電子機器の筐体構造においては、断
面がほぼU字状で剛性のある補強板12をシャーシ11
の左右1対の側板11a,11b間に架け渡し、補強板
12の両端の折曲部12a,12bを側板11a,11
bの凹部11d,11eに嵌合させ、かつ外側の面に嵌
合させたので、シャーシ11の上部を被覆するケース3
は補強板12によって強固に支持され、ケース3の上に
荷重がかかっても補強板12とシャーシ11が突っ張り
合ってたわみが少なくなる。しかも補強板12をシャー
シ11の両側板11a,11bに嵌合させるだけなの
で、組立工数を少なくすることができ、かつシャーシ1
1の底面11cにおける電子部品の実装面積が制約され
ることはない。
【0010】
【実施例】以下、本発明の電子機器の筐体構造の一実施
例を図面を参照して説明する。
【0011】図1乃至図3に本発明の一実施例の構成を
示す。これらの図において、図5に示す従来例の部分と
対応する部分には同一の符号を付してあり、その説明は
適宜省略する。本実施例の特徴はシャーシ11の左右1
対の側板11a,11b間に補強板12を架け渡した点
にある。シャーシ11は水平方向の底板11cと、底板
11cの両側に直角方向に折り曲げられた左右1対の側
板11a,11bとから構成されており、断面がほぼU
字状になっている。また側板11a,11bのフロント
パネル1側の端部近傍の上端面には、それぞれ対向する
位置に矩形状に切り欠かれた凹部11d,11eが形成
されている。
【0012】フロントパネル1の両側面にはシャーシ1
1の両側板11a,11bの外面に当接する凸部1b,
1cが設けられており、凸部1b,1cのほぼ中心には
それぞれ角孔1d,1eが形成されている。一方、シャ
ーシ11の側板11a,11bのフロントパネル1側の
端部近傍には、それぞれ外側に向かって突出する係止片
11f,11gが設けられており、係止片11f,11
gのフロントパネル1側の一辺はシャーシ11に一体に
接続されている。そしてフロントパネル1をシャーシ1
1の前面に嵌合接着したとき、係止片11f,11gが
それぞれフロントパネル1の凸部1b,1cの角孔1
d,1eに嵌合し、外れないように係止される。
【0013】補強板12は金属板で断面がほぼU字状に
形成された棒状部材で構成されており、両端に下方に向
かって直角に折り曲げられた折曲部12a,12bが設
けられている。折曲部12a,12bの幅はそれぞれシ
ャーシ11の側板11a,11bに形成された凹部11
d,11eの幅にほぼ等しくなっており、左右1対の折
曲部12a,12b間の内側の幅は側板11a,11b
間の外側の幅にほぼ等しくなっている。そして折曲部1
2a,12bをそれぞれ凹部11d,11eに嵌合した
ときに、補強板12は側板11a,11bに強固に保持
され位置決めされるようになっている。
【0014】上記の構成において、シャーシ11の上部
をケース3で被覆し、シャーシ11及びケース3の前面
にフロントパネル1を装着したとき、ケース3の内側の
面が補強板12の上面に当接し、ケース3は補強板12
を介してシャーシ11に強固に保持されて脱落が防止さ
れる。なおケース3のフロントパネル1に対して反対側
の端部は、図示しない係止部を介してシャーシ11に係
止されている。
【0015】本実施例によれば、ケース3の上に荷重を
掛けても、ケース3は剛性のある補強板12を介してシ
ャーシ11に支持されているので、幅方向のたわみの発
生を殆どなくすことができる。またフロントパネル1の
天面に力を加えても、この力はケース3を介して補強板
12に伝わるので、同様にフロントパネル1及びケース
3の幅方向のたわみの発生を少なくすることができる。
しかも補強板12をシャーシ11の両側板11a,11
bの凹部11d,11eに嵌合させるだけで組み立てら
れるので、組立工数を少なくすることができ、さらに補
強板12を取り付けるボスなどが不要なので、シャーシ
11上の電子部品の実装に制約を受けることがない。
【0016】またフロントパネル1をシャーシ11から
取り外すときに、図4に示すように補強板12を治具と
して使用することができる。すなわち補強板12の折曲
部12aまたは12bをフロントパネル1の凸部1bま
たは1cがシャーシ11の係止片11fまたは11gと
接する部分に挿入してこじることにより、テコの作用で
フロントパネル1をシャーシ11から容易に取り外すこ
とができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電子機器
の筐体構造によれば、シャーシの左右1対の側板間に補
強板を架け渡してケースを支持するようにしたので、機
器上に荷重がかけられてもケースなどの幅方向のたわみ
の発生を少なくすることができる。また補強板の両端の
係止部をシャーシの側板の凹部に嵌合するだけで組み立
てられるので、組立工数を少なくし、シャーシ上の電子
部品の実装に制約を受けることはない。しかも補強板を
フロントパネルをシャーシから取り外すときの治具とし
て使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子機器の筐体構造の一実施例の構成
を示す分解斜視図である。
【図2】図1の組立縦断面図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】図1の補強板を分解用治具として使用する状態
を説明する平面図である。
【図5】従来の電子機器の筐体構造の一例の構成を示す
要部断面図である。
【符号の説明】
1 フロントパネル 3 ケース 11 シャーシ 11a,11b 側板 11d,11e 凹部 12 補強板 12a,12b 折曲部(係止部)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底板と左右1対の側板とからなるシャー
    シと、 前記シャーシの前面に装着されるフロントパネルと、 前記シャーシの上部を被覆するケースとを備える電子機
    器の筐体構造において、 前記左右1対の側板間に架け渡されて前記ケースを支持
    する補強板を設けたことを特徴とする電子機器の筐体構
    造。
  2. 【請求項2】 前記補強板は断面がほぼU字状に形成さ
    れ、両端に前記シャーシの左右1対の側板の外側の面に
    嵌合する係止部を設けたことを特徴とする請求項1に記
    載の電子機器の筐体構造。
  3. 【請求項3】 前記シャーシの左右1対の側板の上端面
    に、前記補強板の両端の係止部が嵌合する凹部を形成し
    たことを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器
    の筐体構造。
JP15320294A 1994-07-05 1994-07-05 電子機器の筐体構造 Withdrawn JPH0823174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15320294A JPH0823174A (ja) 1994-07-05 1994-07-05 電子機器の筐体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15320294A JPH0823174A (ja) 1994-07-05 1994-07-05 電子機器の筐体構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0823174A true JPH0823174A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15557281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15320294A Withdrawn JPH0823174A (ja) 1994-07-05 1994-07-05 電子機器の筐体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823174A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7298607B2 (en) * 2005-09-29 2007-11-20 Dell Products L.P. Method and apparatus for reinforcing a chassis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7298607B2 (en) * 2005-09-29 2007-11-20 Dell Products L.P. Method and apparatus for reinforcing a chassis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4574425A (en) Flexible hinge assembly having a substrate supporting portion
JPH05191057A (ja) 携帯用端末機器のストラップホルダ構造
JPH0823174A (ja) 電子機器の筐体構造
JP2588408Y2 (ja) 基板取付装置
JP2588594Y2 (ja) カバーの固定構造
JPH0140205Y2 (ja)
JPH0550789U (ja) 板材の取付構造
JP2846615B2 (ja) アングル棚
JPH11145650A (ja) プリント基板固定構造
KR100469365B1 (ko) 과전류 보호 계전기의 케이스
JPH0760940B2 (ja) 電子機器用プリント基板のケーシング装置
JP2536884Y2 (ja) スライドボタンの取付構造
JPH075677Y2 (ja) ドータボードのカバー構造
JPH0722011Y2 (ja) 電動工具のスイッチ取付構造
KR0114103Y1 (ko) 모니터의 메인회로기판 고정장치
JPH0319263Y2 (ja)
JP3275943B2 (ja) プラグイン型計器の取付け構造
JPH11330739A (ja) 回路基板の固定構造
JPH0130759Y2 (ja)
JPS6339987Y2 (ja)
JPH0661653A (ja) 制御装置の枠体構造
JPH03261989A (ja) Lcdの取付構造
JP2002246766A (ja) 電子制御機器
JP3225254B2 (ja) プリント基板の取付構造
JP3118260U (ja) ダクト用コーナーピース

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002