JPH08227228A - 電子写真方法 - Google Patents

電子写真方法

Info

Publication number
JPH08227228A
JPH08227228A JP7032678A JP3267895A JPH08227228A JP H08227228 A JPH08227228 A JP H08227228A JP 7032678 A JP7032678 A JP 7032678A JP 3267895 A JP3267895 A JP 3267895A JP H08227228 A JPH08227228 A JP H08227228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
intermediate transfer
medium
photosensitive drum
electrostatic latent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7032678A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Okita
昌弘 沖田
Hidetoshi Hara
英俊 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP7032678A priority Critical patent/JPH08227228A/ja
Publication of JPH08227228A publication Critical patent/JPH08227228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現像ユニットの切替に際して現像液が感光ド
ラムに付着しても、得られるプリント画像を汚すことが
ない電子写真方法を提供する。 【構成】 色分解されたプリント情報に基づく複数の静
電潜像を静電潜像担持媒体11上に順次形成する工程と、
現像ローラを有する複数の現像ユニット21〜24を静電潜
像担持媒体の接線方向へ移動させながら各静電潜像を各
プリント情報に対応する色相の現像液で順次現像する工
程と、現像された各像を転写媒体31に転写する工程とを
含む電子写真方法。現像された各像を転写媒体に転写す
る工程を、静電潜像担持媒体の切替領域を転写媒体の非
プリント領域と一致させて行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】感光ドラム上に形成された静電潜像を現
像液で現像し、現像されたトナー像を記録紙等の記録媒
体に転写,定着して記録する電子写真プリンタは、現像
ローラを有する複数の現像ユニットを、感光ドラムの接
線方向に沿って水平に移動して現像ユニットを順次切り
替えながら静電潜像を複数の現像液で色別に現像する。
そして、現像したこれらのトナー像を中間転写ドラムに
色重ねして多色トナー像とし、この多色トナー像を記録
紙等に転写,定着してカラー画像をプリントするものが
知られている(特開平5−273861号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記電子写
真プリンタは、現像ユニットを感光ドラムの接線方向に
移動させて現像ユニットを切り替えることから、現像ユ
ニットの切替に際して、現像ローラ等から感光ドラムに
現像液が付着することがある。このため、後続の色相の
異なる現像液による静電潜像の現像に際して、付着した
現像液が中間転写ドラムに転写される結果、得られるカ
ラー画像が汚れるという問題があった。
【0004】更に、現像ユニットの切替に際して感光ド
ラム上に付着した現像液が中間転写ドラムに転写される
のを防ぐためには、感光ドラムと中間転写ドラムを離間
させた上で感光ドラムを停止し、その後現像ユニットを
移動させるという方法が挙げられる。しかし、この方法
では現像ユニットの切替並びに現像動作へ復帰する際の
感光ドラムの回転速度や表面電位の安定のために時間が
かかり、ひいては印字速度の低下を招くという問題があ
った。
【0005】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、現像ユニットの切替に際して現像液が感光ドラムに
付着しても、得られるプリント画像を汚すことがない電
子写真方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明によれば、色分解されたプリント情報に基づく複
数の静電潜像を静電潜像担持媒体上に順次形成する工程
と、現像ローラを有する複数の現像ユニットを前記静電
潜像担持媒体の接線方向へ移動させながら各静電潜像を
前記各プリント情報に対応する色相の現像液で順次現像
する工程と、現像された各像を転写媒体に転写する工程
とを含む電子写真方法であって、前記現像された各像を
転写媒体に転写する工程を、前記静電潜像担持媒体の切
替領域を前記転写媒体の非プリント領域と一致させて行
う構成としたのである。
【0007】好ましくは、前記転写媒体に記録媒体を巻
き付けたり、前記転写媒体を中間転写媒体とする。ここ
で、本明細書において使用する電子写真プリンタにおけ
る「静電潜像担持媒体の切替領域」とは、現像ユニット
移動中に、この現像ユニットと対向している静電潜像担
持媒体の表面部分の1部の領域を指すもので、更に詳し
くは静電潜像担持媒体表面で現像ユニット切替開始直
前、現像ローラが当接していた部分から切替終了後、次
の現像ユニットが停止した時点で次の現像ユニットの現
像ローラが静電潜像担持媒体に当接する迄の領域をい
う。
【0008】尚、当接とは、現像ユニットが停止してい
る状態で静電潜像担持媒体と現像ローラが僅かな隙間を
存している状態を指す。また、「転写媒体の非プリント
領域」とは、静電潜像担持媒体に現像された像が転写さ
れない、或いは転写媒体が中間転写媒体である場合、転
写媒体上の像が記録紙等の記録媒体上に転写されない、
或いはまた転写媒体に記録媒体を巻き付ける場合、転写
媒体上にて記録媒体が巻かれていない、例えば転写ドラ
ム周長を記録紙長さよりも長く設定することにより、転
写ドラム上に生じる記録紙の巻きつかないマージンに相
当する領域をいう。
【0009】
【作用】静電潜像担持媒体の切替領域と転写媒体の非プ
リント領域とを一致させて現像された各像を転写媒体に
転写すると、現像ユニットの切替に際して感光ドラムに
付着した現像液は、転写媒体の非プリント領域に転写さ
れる。このとき、転写媒体に記録媒体を巻き付けると、
得られるプリント画像が汚れない。
【0010】また、転写媒体を中間転写媒体とすると、
カラープリントが可能で、汚れのないカラー画像が得ら
れる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の電子写真方法に係る一実施例
を、カラープリント用の電子写真プリンタを例にして図
1に基づいて詳細に説明する。電子写真プリンタ1は、
図1に示すように、感光手段10、現像手段20、中間
転写手段30、クリーニング手段40、転写・定着手段
50、転写前帯電器60及び補助スクイズ手段70を備
えており、感光手段10には図示しない露光手段から露
光用の光が照射される。
【0012】感光手段10は、感光ドラム11、除電ラ
ンプ12および一次帯電器13を有しており、感光ドラ
ム11は残留電荷の除去に先立ってクリーニング手段4
0によって表面を清掃される。感光ドラム11は、円筒
形のドラムの表面に有機光電材料からなる感光層が形成
され、前記露光手段から照射される光によって静電潜像
が形成される。除電ランプ12は、小形の白熱ランプ
で、感光ドラム11の表面に光を照射して残留電荷を除
去する。一次帯電器13は、コロナ放電で発生させたイ
オンにより感光ドラム11の表面を一様に帯電させるコ
ロナ帯電器である。
【0013】現像手段20は、第一現像ユニット21〜
第四現像ユニット24を有し、これらは図示しない駆動
手段によって感光ドラム11の接線方向となる図中矢印
で示す水平方向に一体に移動される。また、各現像ユニ
ットには、それぞれイエロー、マゼンタ、シアンおよび
黒の各現像液を収容した図示しないトナーカートリッジ
が着脱自在に装着される。現像液は、液体キャリア中に
それぞれイエロー、マゼンタ、シアン等のトナー粒子を
分散させたものが使用される。
【0014】第一現像ユニット21は、現像液の液槽2
1aに、それぞれ現像ローラ21bとスクイズローラ2
1cとが平行に配置されている。液槽21aは、現像ユ
ニット21に配置した前記トナーカートリッジから現像
液が供給される。現像ローラ21b及びスクイズローラ
21cは、現像手段20が感光ドラム11右方の初期位
置にあるときには、上下及び水平方向に所定距離をおい
て感光ドラム11の回転軸に対して平行に対向配置され
ている。両ローラ21b,21cは、現像手段20の水
平方向の移動を可能とするため、液槽21aに上下動自
在に配置され、図示しないばねにより上方に付勢されて
いる。また、現像手段20は、感光ドラム11の位置に
現像ユニット21を切り替えると、両ローラ21b,2
1cが僅かな隙間を存して感光ドラム11に当接する。
【0015】尚、他の現像ユニット22〜24は、第一
現像ユニット21と同様に構成されているので、詳細な
説明を省略する。ここで、現像手段20は、現像開始前
の初期位置においては、感光ドラム11の右方に配置さ
れている。そして、現像ユニット21〜24は、現像の
際、前記駆動手段によってこの順で感光手段10側へと
順次移動され、色分解されたプリント情報に基づいて形
成された各静電潜像が順次現像される。
【0016】また、各現像液は、電子写真プリンタ1を
使用する場合だけ、各トナーカートリッジから各現像ユ
ニットに供給され、通常は、現像ユニットの液槽内には
現像液は入っていない。中間転写手段30は、中間転写
ドラム31、帯電器32及びヒータ33を備えている。
【0017】中間転写ドラム31は、感光ドラム11に
圧接され、現像手段20の現像ユニット21〜24で各
色相のトナー像が現像される度に、各トナー像が順次積
層転写される。このとき、本発明方法においては、感光
ドラム11の切替領域を中間転写ドラム31の非プリン
ト領域と一致させて、現像された各トナー像を中間転写
ドラム31に転写する。このためには、例えば、原稿サ
イズに応じた感光ドラム11と中間転写ドラム31の回
転方向におけるプリント領域の長さに所定の非プリント
領域の長さを足して、感光ドラム11と中間転写ドラム
31との直径を所定値に設定する。更に好ましくは、感
光ドラム11と中間転写ドラムの径の比を整数比とす
る。
【0018】帯電器32は、感光手段10の一次帯電器
13と同様の原理で中間転写ドラム31に帯電を施し、
感光ドラム11から転写される色相の異なる次のトナー
像が転写され易いように、前のトナー像の影響を打ち消
すと同時に、すでに中間転写ドラム31上に転写された
トナー像が感光ドラム11上に戻るオフセットを防ぐ。
【0019】ヒータ33は、ハロゲンランプ,赤外線ラ
ンプ等を使用した中間転写ドラム31を加熱するヒータ
である。そして、中間転写手段30においては、感光ド
ラム11に現像されたトナー像が、帯電器32により帯
電されながら中間転写ドラム31に順次積層転写され
る。この転写に際し、感光ドラム11には中間転写ドラ
ム31に転写されなかった僅かなトナー像や現像液が残
るが、これらはクリーニング手段40により清掃され
る。
【0020】クリーニング手段40は、中間転写ドラム
31へトナー像を転写した後に感光ドラム11に残った
トナー像や現像液の残滓を集めるもので、感光ドラム1
1に当接した2本のクリーニングローラ41及び感光ド
ラム11に当接自在なスクイズブレード42を有してい
る。転写・定着手段50は、加熱ローラ51,52を有
している。加熱ローラ51,52は、ハロゲンランプ等
のヒータ(図示せず)が内蔵されたローラで、図1に示す
ように、記録紙Sの搬送方向上流側に加熱ローラ51
が、同じく下流側に加熱ローラ52が、それぞれ中間転
写ドラム31に当接させて配置されている。加熱ローラ
51,52は、多色トナー像の記録紙Sへの加熱による
転写,定着の際に、図示しない押圧機構により一体に駆
動されて中間転写ドラム31に圧接され、中間転写ドラ
ム31に積層転写された多色トナー像を加熱・加圧して
記録紙S上に同時に転写,定着する。
【0021】ここで、前記押圧機構は、感光ドラム11
から中間転写ドラム31にトナー像を転写するときに
は、加熱ローラ51,52を中間転写ドラム31から離
間させておく。そして、押圧機構は、中間転写ドラム3
1の4種類のトナー像のうち最後のトナー像が転写され
た部分が到達するまでに、加熱ローラ51,52を中間
転写ドラム31に所定の圧接力で押し付ける。これによ
り、加熱ローラ51,52は、中間転写ドラム31に積
層転写された多色トナー像を加圧・加熱して記録紙S上
に同時に転写,定着する。
【0022】転写前帯電器60は、感光ドラム11のト
ナー像が現像された表面をトナー像、即ち、トナー粒子
と同極性に帯電させるコロナ帯電器である。帯電器60
は、コロナ放電で発生させたイオンにより感光ドラム1
1のトナー像が現像された表面をトナー粒子と同極性に
帯電させ、これによりトナー像表面とトナー粒子との間
に斥力を作用させて感光ドラム11の表面に凝集させ
る。
【0023】補助スクイズ手段70は、補助ローラ71
と受け皿72とを有している。補助ローラ71は、感光
ドラム11と同方向に回転して、トナー像が現像された
感光ドラム11の表面から過剰の現像液、特に液体キャ
リアを除去する。補助ローラ71に付着した現像液はス
クレーパによって除去され、下方の受け皿72を介して
廃液タンクに回収される。
【0024】電子写真プリンタ1は以上のように構成さ
れ、本発明の電子写真方法により以下のようにしてカラ
ー像を作成する。まず、クリーニング手段40で清掃さ
れた感光ドラム11の表面から除電ランプ12で残留電
荷を除去し、一次帯電器13で一様に帯電させる。つぎ
に、前記露光手段からレーザ光を照射し、色分解された
プリント情報に基づく静電潜像を感光ドラム11の表面
に順次形成する。このレーザ光の照射による静電潜像
は、イエロー、マゼンタ、シアンおよび黒の色相に対応
して合計4回形成される。
【0025】ついで、図中感光ドラム11の右方に配置
されていた現像手段20が、図示しない駆動手段によっ
て感光ドラム11側へ水平に移動され、第一現像ユニッ
ト21でイエローのトナー像が、第二現像ユニット22
でマゼンタのトナー像が、以下同様にして、シアンおよ
び黒のトナー像が順次現像される。このとき、現像手段
20の移動に伴う現像ユニット21〜24の切替は、現
像ローラ及びスクイズローラが回転した状態で行われ
る。
【0026】このようにして、各現像ユニットで現像さ
れたトナー像は中間転写ドラム31へと順次転写され、
中間転写ドラム31には4色のトナー像を積層した多色
トナー像が形成される。このとき、本発明の電子写真方
法においては、感光ドラム11の切替領域を中間転写ド
ラム31の非プリント領域と一致させて、現像された各
トナー像を中間転写ドラム31に転写する。このため、
現像ユニット21〜24の切替に際し、現像ローラやス
クイズローラから感光ドラム11の切替領域に現像液が
付着しても、この現像液は中間転写ドラム31の非プリ
ント領域に転写され、プリント領域に転写されることが
ない。更に、非プリント領域に転写された現像液は、記
録紙に転写・定着されないため、記録紙上に白地汚れを
発生させることがない。従って、中間転写ドラム31に
積層形成される多色トナー像、ひいては得られるプリン
ト画像が汚れることはない。
【0027】そして、第四現像ユニット24で現像され
たトナー像の中間転写ドラム31への転写と並行して、
あるいは、転写終了後に、前記押圧機構により加熱ロー
ラ51,52が中間転写ドラム31に圧接される。これ
により、中間転写ドラム31上に積層形成された多色ト
ナー像が、加熱・加圧されて搬送されてくる記録紙S上
へ一括して転写・定着され、カラー像を記録する工程が
終了する。
【0028】そして、記録紙Sへの多色トナー像の記録
が終了すると、前記押圧機構による加熱ローラ51,5
2の中間転写ドラム31への圧接が解除されると共に、
現像手段20が前記駆動手段によって感光ドラム11右
方の初期位置へ復帰される。尚、上記実施例では、感光
ドラム11の切替領域を中間転写ドラム31の非プリン
ト領域に一致させてトナー像を中間転写ドラム31に転
写させた。
【0029】しかし、中間転写ドラム31が、金属ドラ
ムの表面に導電性ゴムを有する転写シートを貼付した構
成の場合には、転写シート両端部分に周方向に形成され
る隙間を感光ドラム11の切替領域に相当する幅とし、
この隙間を非プリント領域として利用してもよい。この
場合、感光ドラム11の切替領域に付着した現像液は、
前記隙間(非プリント領域)によって中間転写ドラム3
1に転写されずに感光ドラム11に残ってしまうが、こ
の残留した現像液はクリーニング手段40で清掃される
ので何ら問題はない。
【0030】尚、本実施例は、転写媒体が中間転写媒体
の場合であったが、転写媒体に記録紙等の記録媒体を巻
きつける場合も効果がある。
【0031】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、現像ユニットの切替に際して現像液が感光ドラ
ムに付着しても、得られるプリント画像を汚すことがな
い電子写真方法が提供される。更には、現像ユニットの
切替に際して現像や転写といった一連の印字動作を中断
することがないため、印字速度の低下を招かない電子写
真方法が提供される。
【0032】このとき、転写媒体に記録媒体を巻き付け
るので、白地汚れのない印字が可能となる。また、転写
媒体を中間転写媒体とすると、白地汚れのないカラープ
リントが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子写真方法を適用した電子写真プリ
ンタの概略構成図である。
【符号の説明】
1 電子写真プリンタ 10 感光手段 11 感光ドラム 12 除電ランプ 13 一次帯電器 20 現像手段 21 第一現像ユニット 21b 現像ローラ 21c スクイズローラ 22〜24 第二〜第四現像ユニット 30 中間転写手段 31 中間転写ドラム 32 帯電器 33 ヒータ 40 クリーニング手段 41 クリーニングローラ 42 スクイズブレード 50 転写・定着手段 51,52 加熱ローラ 60 転写前帯電器 70 補助スクイズ手段 71 補助ローラ 72 受け皿 S 記録紙

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 色分解されたプリント情報に基づく複数
    の静電潜像を静電潜像担持媒体上に順次形成する工程
    と、現像ローラを有する複数の現像ユニットを前記静電
    潜像担持媒体の接線方向へ移動させながら各静電潜像を
    前記各プリント情報に対応する色相の現像液で順次現像
    する工程と、現像された各像を転写媒体に転写する工程
    とを含む電子写真方法であって、 前記現像された各像を転写媒体に転写する工程を、前記
    静電潜像担持媒体の切替領域を前記転写媒体の非プリン
    ト領域と一致させて行うことを特徴とする電子写真方
    法。
  2. 【請求項2】 前記転写媒体に記録媒体を巻き付ける、
    請求項1の電子写真方法。
  3. 【請求項3】 前記転写媒体が中間転写媒体である、請
    求項1の電子写真方法。
JP7032678A 1995-02-21 1995-02-21 電子写真方法 Pending JPH08227228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7032678A JPH08227228A (ja) 1995-02-21 1995-02-21 電子写真方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7032678A JPH08227228A (ja) 1995-02-21 1995-02-21 電子写真方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08227228A true JPH08227228A (ja) 1996-09-03

Family

ID=12365540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7032678A Pending JPH08227228A (ja) 1995-02-21 1995-02-21 電子写真方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08227228A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0727302B2 (ja) 印字装置
US5079597A (en) Cleaning method and apparatus for intermediate transfer member
JPH08227228A (ja) 電子写真方法
JPS6388582A (ja) 転写装置
JP3234103B2 (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPH08286530A (ja) クリーニング方法
KR100429809B1 (ko) 중간 전사매체의 비화상영역의 오염제거장치를 구비한전자 사진방식 인쇄기 및 그 방법
JPH08211754A (ja) 記録方法及び記録装置
JPH08202129A (ja) 電子写真方法
JPH08227227A (ja) 電子写真方法
JP3694587B2 (ja) 湿式画像形成装置
JP3692243B2 (ja) 湿式画像形成装置
JP4054568B2 (ja) 画像形成装置
JP2000315021A (ja) 画像形成装置
JP3714401B2 (ja) 画像形成装置
JP4285118B2 (ja) 画像形成装置およびクリーニング装置
JPH08227226A (ja) 電子写真方法
JPH08190278A (ja) 記録装置及び記録方法
JPH0830113A (ja) 記録装置及び記録方法
JPH08220898A (ja) 電子写真装置
JPH07210011A (ja) 画像形成装置
JP3210497B2 (ja) 画像形成装置
JP3658583B2 (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
JPH0749622A (ja) 電子写真プリンタおよび電子写真プリント方法
JPH08292647A (ja) 電子写真方法及び装置