JPH08225627A - フィルム及びエッジング材用の含浸用樹脂 - Google Patents

フィルム及びエッジング材用の含浸用樹脂

Info

Publication number
JPH08225627A
JPH08225627A JP7286023A JP28602395A JPH08225627A JP H08225627 A JPH08225627 A JP H08225627A JP 7286023 A JP7286023 A JP 7286023A JP 28602395 A JP28602395 A JP 28602395A JP H08225627 A JPH08225627 A JP H08225627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melamine
resin
mol
formaldehyde
guanamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7286023A
Other languages
English (en)
Inventor
Juergen Otto
ユルゲン・オットー
Manfred Dr Schon
マンフレート・シエーン
Wilhelm Adam
ウイルヘルム・アダム
Frank Scholl
フランク・シヨール
Alfons Wolf
アルフオンス・ウオルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH08225627A publication Critical patent/JPH08225627A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/46Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/47Condensation polymers of aldehydes or ketones
    • D21H17/49Condensation polymers of aldehydes or ketones with compounds containing hydrogen bound to nitrogen
    • D21H17/51Triazines, e.g. melamine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G12/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08G12/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes
    • C08G12/26Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds
    • C08G12/30Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds with substituted triazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G12/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08G12/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes
    • C08G12/40Chemically modified polycondensates
    • C08G12/42Chemically modified polycondensates by etherifying
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/39Aldehyde resins; Ketone resins; Polyacetals
    • D06M15/423Amino-aldehyde resins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/16Processes for the non-uniform application of treating agents, e.g. one-sided treatment; Differential treatment
    • D06M23/18Processes for the non-uniform application of treating agents, e.g. one-sided treatment; Differential treatment for the chemical treatment of borders of fabrics or knittings; for the thermal or chemical fixation of cuttings, seams or fibre ends
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メラミン樹脂のフィルム及びエッジング材用
の含浸用樹脂では、処理後の耐水性及び柔軟性の目的の
物性が達成されず、根本的に改善する策が求められてい
る。 【解決手段】 メラミンーホルムアルデヒド樹脂の製造
の際に、グアナミン類を添加することによって、達成さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、グアナミンを含むメラミン−ホ
ルムアルデヒド含浸用樹脂、その製法及びその用途に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】通常の生産方法に依れば、紙、不織布或
いは織布を基本成分とした木製材料の被覆の為のフィル
ム及びエッジング材は、ユリヤ樹脂の水溶液を含浸させ
たものを乾燥させ、必要ならば、樹脂分散体を加えて柔
軟性を与えて製造する。本来、セルロースは、水に対し
て高い膨潤性を示すため、これらのフィルム類及びエッ
ジング材は脆く、水を吸収し易く、被覆した状態の表面
外観があまり良好でない。
【0003】ドイツ国特許出願公開第2309334号
に拠れば、(C1 −C4 )アルコール性含浸液からのエ
ーテル化メチロールメラミン類を用いる事が知られてい
る。勿論、セルロースの膨潤を抑制する事で、外観性は
改善され、たわみ性も向上するが、柔軟な成形物の生産
方法への要求を満たしていない。又、この方法では、
(C1 −C4 )アルコールを使用した場合に、その廃ガ
ス処理のための手段が必要となる。欧州特許出願公告第
0268809号及び欧州特許第0342386号に拠
れば、とりわけフィルム及びエッジング材の製造のため
の紙、不織布或いは織布の含浸用のエーテル化メラミン
樹脂の処理の際に低級アルコール溶媒や水を使わないで
済む方法が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】含浸用樹脂に対して要
求される浸透性は、例えば、親水性の多価アルコール類
を添加或いは結合させる事で達成される。この様な親水
性的な改質の故に、この様な生成物は依然、基質に対す
る高吸水性を示す。特に、柔軟な成形物の製造方法の場
合がそうである。
【0005】
【課題を解決するための手段】しかしながら、今や、グ
アナミン類を添加すれば、同じ有利な性質は保たれたま
まで、この不都合性が除かれる事が見出された。従っ
て、本発明は、グアナミンを含むことを特徴とする水性
メラミンホルムアルデヒド樹脂に関する。
【0006】この場合のグアナミン類とは、特に下記一
般式I
【0007】
【化1】
【0008】〔式中、Rは水素、(C1 −C20)−アル
キル、(C6 −C14)−アリール或いは(C6 −C14
−アリール−(C1 −C6 )−アルキルを示す〕で表さ
れる。グアナミン類としては、ベンゾグアナミン及び
(C5 −C17)−アルキルグアナミン類が好ましく、特
にカプリグアナミンがよい。
【0009】本発明に基づく樹脂としては、共縮合した
形のグアナミン或いは単なるメラミン−ホルムアルデヒ
ド樹脂とグアナミンとの混合物である事も出来る。勿
論、この場合の樹脂としては、共縮合形及び単に混合し
たグアナミンを共に含むことが可能である。本発明にお
けるメラミン:グアナミン:ホルムアルデヒドのモル比
は、特に、1:(0.001〜0.5):(1.3〜
6)がよい。
【0010】上述の縮合体は、場合によっては少なくと
もアルコール類で部分エーテル化した物である事も出来
る。適したアルコール類は、特に(C1 −C4 ) −アル
コール類で、例えば、メタノールやブタノールである。
メラミン: アルコールのモル比は、1:(0.8〜6)
が好ましい。本発明に基づく樹脂は、例えば、60〜8
5、特に65〜80、殊に70〜78重量%の固体含有
量を有する。
【0011】本発明に基づく樹脂は、例えば、メラミン
とグアナミンとをホルムアルデヒドと反応させ、場合に
よっては、その後(C1 −C4 )−アルコールでエーテ
ル化し、生成物を希望の固体含有量に調整する事によっ
てそれ自身通常良く知られた方法で調製する事が出来
る。しかしながら、ホルムアルデヒドとの反応は又、上
述のアルコール類の存在下で直接行う事も可能である。
【0012】本樹脂の調製の為に用いるグアナミンは、
縮合反応の前に或いは反応の間に添加する事もできる。
又、望むならば、公知の方法で事前に縮合した物を使用
する事もできる。本発明に基づく樹脂は、メラミン樹脂
フィルム及びエッジング材の製造のために使用する事が
可能である。その目的のため、それらは紙、セルロース
不織布、或いはセルロース織布の片面或いは両面に、例
えば、40〜350g/m2 で適用し、乾燥する。
【0013】この適用と乾燥は、最終重量に対して含浸
担体織布が15〜60重量%、好ましくは20〜50重
量%の固体樹脂を含む範囲で行われる。適用の後の乾燥
は、通常110〜200℃、好ましくは140〜180
℃で、公知の装置、例えば乾燥室や乾燥トンネル(サス
ペンション乾燥機)で行う。生成したフィルム類及びエ
ッジング材類中の残存湿気は(160℃、5分後の重量
差で)1〜5%である。
【0014】本発明に基づく樹脂類には、助剤類や添加
剤類、特に、市販の添加剤類が含まれうる。そのような
添加剤類としては、例えば、エトキシル化脂肪アルコー
ル或いはエトキシル化アルキルフェノール、アクリル及
びメタクリル酸エステルの重合体や共重合体の水分散液
のような湿潤剤類、或いは特に多価アルコール類のよう
な浸透性を改善する物質がある。
【0015】同様に、続いての乾燥の際に本発明に基づ
く樹脂の硬化を速めるために、公知の酸触媒を用いる事
が可能である。適した酸触媒は、例えば、アンモニウム
塩及びアミン塩で、特に好ましくはp−トルエンスルホ
ン酸のアンモニウム塩及びアミン塩或いはp−トルエン
スルホン酸自身である。
【0016】生成した含浸材料のたわみ性を改善する為
には、ポリ酢酸ビニル分散液、水溶性アルキッド樹脂或
いはアクリレート分散液を、例えば、樹脂溶液に添加す
る事が可能である。本発明に基づく含浸用樹脂は、担体
材料に、例えば、ロール練り、へらコーティング又は噴
霧により、又は含浸工程を経て、効果的に塗布適用する
事も出来る。
【0017】このようにして得られた樹脂処理担体織布
は、耐湿性に優れた平面用被覆材として、特にエッジン
グ材被覆材としても適している。又、柔軟なエッジング
材に対する要求にも合致している。それらは、折り曲げ
試験で優れた弾性とたわみ性を示す。例えば、5mmの
直径があっても、良好な自己紡糸性と低い引裂き性を示
す。
【0018】
【実施例】 実施例1 かくはん機、温度計、pH計及び凝縮機付きの2Lの多
首ガラス容器に392.1g(5.11モル)の39%
濃度のホルムアルデヒド水溶液を入れ68℃に加熱す
る。
【0019】2規定の水酸化ナトリウム1.7mL、メ
ラミン225g(1.79モル)及び化学純度のカプリ
グアナミン5g(0.021モル)を加えた後、混合物
が溶液になるのに必要な時間よりやや長い間、83℃に
保つ。55℃に冷却後、メタノール1404mL(3
4.66モル)と53%濃度の硝酸2.0mLを加え、
透明な溶液が得られるまで59℃で混合物をエーテル化
する。pHを9.8に調整した後、低沸点溶媒を水流ポ
ンプ減圧下で留去する。その後、固体含有量(アルミニ
ウム皿中120℃、1時間で2g)を水で72.6%に
調整する。
【0020】本樹脂は、フロー時間(DIN4mmカッ
プ/23℃)が63秒で、水希釈性は、1:1.2を示
す。貯蔵寿命は3ケ月以上を示す。 実施例2〜4 これらの実施例は、用いるメラミンの量を230g
(1.83モル)、カプリグアナミンの量を4g(0.
0168モル)(実施例2)、3g (0.0126モ
ル)(実施例3)、2.5g(0.0105モル)(実
施例4)に変える以外は実施例1と同様に行われる。 実施例5 工業用純度のカプリグアナミンを使用して実施例1を繰
り返した。固体含有量72.5%(アルミニウム皿中1
20℃、1時間で2g)での、フロー時間は83秒(D
IN4mmカップ/23℃)で、20℃での水希釈性
は、1:0.8である。 実施例6〜9 実施例6〜9では、メラミン230g(1.83モル)
を用い、カプリグアナミンの量を実施例6:4g(0.
0168モル)、実施例7:3g(0.0126モ
ル)、実施例8:2g(0.0084モル)及び実施例
9:1g(0.0042モル)に変える以外は、実施例
5と同じように行う。 実施例10及び11 樹脂は、実施例5と全く同じように調製するが、ホルム
アルデヒドは,39%濃度でそれぞれ355g(4.6
3モル)(実施例10)或いは345g(4.50モ
ル)(実施例11)用いて実施する。 実施例12及び13 樹脂類は、実施例10に従って調製する。しかし、カプ
リグアナミンは4g(0.0168モル)(実施例1
2)或いは3g(0.0126モル)(実施例13)を
それぞれ用いる。 実施例14 実施例5とは異なりホルムアルデヒドを加熱する前にカ
プリグアナミンを加える。固体含有率72.5%(アル
ミニウム皿中120℃、1時間2g)で、フロー時間
(DIN4mmカップ/23℃)58秒の樹脂溶液が得
られる。 実施例15 かくはん機、温度計、pH計及び凝縮機付きの2L多首
フラスコ中に、最初に、39%濃度水溶液のホルムアル
デヒド392.1g(5.11モル)を加え、68℃に
加熱する。2規定の水酸化ナトリウム溶液1.7mL、
メラミン200g(1.59モル)とベンゾグアナミン
40g(0.214モル)を加えた後、混合物を固体を
溶かすのに必要なよりも幾分長い時間83℃に保つ。5
5℃に冷却後、メタノール1404mL(34.66モ
ル)と53%濃度の硝酸2.0mLを加え、エーテル化
を59℃で透明な溶液が得られるまで行う。pHを9.
8に調整してから、低沸点溶媒を水流ポンプ減圧下に除
去する。それから水で固体含有率を72.9%(アルミ
ニウム皿中120℃、1時間2g)に調整する。本樹脂
はフロー時間( DIN4mmカップ/23℃)が5
3秒で、20℃での水希釈性は1:50よりも大きい。
イソプロパノール希釈性は、20℃で1:9である。 実施例16〜19 これらの実施例では、メラミンの量とベンゾグアナミン
の量以外は、実施例15に対応させて行った。実施例1
6では、メラミン230g(1.83モル)とベンゾグ
アナミン5g(0.027モル)、実施例17では、メ
ラミン220g(1.75モル)とベンゾグアナミン2
0g(0.107モル)、実施例18では、メラミン1
80g(1.43モル)とベンゾグアナミン60g
(0.321モル)、実施例19では、メラミン180
g(1.43モル)とベンゾグアナミン90g(0.4
81モル)を使用した。 実施例20 この実施例では、実施例15とは異なり、ホルムアルデ
ヒドを加熱する前に、ベンゾグアナミンを加える。 実施例21 実施例15と全く同じようにメラミン230g(1.8
3モル)とベンゾグアナミン60g(0.321モル)
と39%濃度のホルムアルデヒド355g(4.63モ
ル)を反応させる。無色の樹脂は、72.8%の固体含
有量(アルミニウム皿中120℃、1時間2g)で、1
05秒のフロー時間(DIN4mmカップ/23℃)を
示す。 比較例 本手順では、グアナミン処方を用いない以外は、実施例
1と同じようにメラミン230g(1.83モル)を用
いて行う。 使用例 75:25の重量比でPEG400の75%濃度水溶液
を得られた縮合物それぞれに加える。この手順で、紙、
不織布或いは織布に対して非常に優れた含浸性を示す低
粘度の含浸用樹脂が得られる。
【0021】40%濃度水溶液の形の2%のp−トルエ
ンスルホン酸及び0.5%のHypersalXT79
3を各固体樹脂に対する計算量で実施例6〜9、15〜
19及び比較例で調製した含浸用樹脂にそれぞれ加え
る。これで得られた含浸液をエッジングカードにへらコ
ーティングで200g/m2 で塗布する。含浸材料は、
その後、循環空気中160℃で乾燥する。
【0022】以下の結果が得られた。 ──────────────────────────────────── 実施 含浸液 基質 含浸材 揮発性 滴下 マンド 曲げ試験 例 粘度 浸透性 中の樹 物含量 水 時間 レル曲 No.DIN 23℃ 脂含量 5/16- げ試験 縦 横 4mm 0℃ 2.5mm 方向 方向 [秒] [秒] [%] [%] [%] [分] 室温 160℃ [NmM] [NmM] 6 25 19 34.2 2.0 15.7 >120 120 >180 18 14 7 27 15 33.4 2.1 16.2 >120 110 120 19 13 8 25 13 35.1 2.3 20.6 95-115 115 >180 22 16 9 24 12 34.9 2.7 22.4 73-82 115 >180 20 15 15 30 20 34.8 2.2 17.8 >120 80 120 13 10 16 33 17.5 35.2 3.1 29.8 - 80 >180 - - 17 28 15 34.9 2.6 23.1 95-108 95 100 15 11 18 29 14 35.2 2.7 14.1 >120 110 100 16 10 19 29 19 35.0 2.5 17.5 >120 100 >180 16 11 比較 約 約 約 約 例 38 24 33.4 1.8 25.8 39-60 90 140 16 12 ────────────────────────────────────
フロントページの続き (72)発明者 ウイルヘルム・アダム ドイツ連邦共和国、63263 ノイ− イー ゼンブルク、ユストウス− フオン− リ ービッヒ− ストラーセ、21 (72)発明者 フランク・シヨール ドイツ連邦共和国、63543 ノイベルク、 インドウストリーストラーセ、2エフ (72)発明者 アルフオンス・ウオルフ ドイツ連邦共和国、63500 ゼリーゲンシ ユタット、アインハルトストラーセ、34

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グアナミンを含む事を特徴とする水性メ
    ラミン−ホルムアルデヒド樹脂。
  2. 【請求項2】 グアナミンとしてベンゾグアナミン或い
    は(C5 −C17)アルキルグアナミン類、特にカプリグ
    アナミンを用いる請求項1に記載の樹脂。
  3. 【請求項3】 メラミン:グアナミン:ホルムアルデヒ
    ドのモル比が1:(0.001〜0.5):(1.3〜
    6)である請求項1または2に記載の樹脂。
  4. 【請求項4】 1〜4の炭素原子を有するアルコール類
    で少なくとも部分エーテル化されている請求項1〜3の
    何れか一つに記載の樹脂。
  5. 【請求項5】 メラミン:アルコールのモル比が1:
    (0.8〜6)である請求項4に記載の樹脂。
  6. 【請求項6】 60〜85重量%の固形分含有量を有す
    る請求項1〜5のいずれか一つに記載の樹脂。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれか1つに記載の樹
    脂を製造する方法において、メラミンとグアナミンをホ
    ルムアルデヒドと反応させ、場合により(C 1 〜C4
    アルコールでエーテル化を行い、得られる生成物を所望
    の固形分含有量に調整することを特徴とする、上記方
    法。
  8. 【請求項8】 請求項1〜6のいずれか1つに記載の樹
    脂を、メラミン樹脂のフィルム及びエッジング材の製造
    に用いる方法。
  9. 【請求項9】 請求項1〜6のいずれか1つに記載の樹
    脂を用いて製造されていることを特徴とする、メラミン
    樹脂のフィルム及びエッジング材。
JP7286023A 1994-11-04 1995-11-02 フィルム及びエッジング材用の含浸用樹脂 Withdrawn JPH08225627A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4439156A DE4439156A1 (de) 1994-11-04 1994-11-04 Tränkharze für Folien und Kanten
DE4439156:0 1994-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08225627A true JPH08225627A (ja) 1996-09-03

Family

ID=6532322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7286023A Withdrawn JPH08225627A (ja) 1994-11-04 1995-11-02 フィルム及びエッジング材用の含浸用樹脂

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5670572A (ja)
EP (1) EP0710682B1 (ja)
JP (1) JPH08225627A (ja)
AT (1) ATE188494T1 (ja)
CZ (1) CZ289714B6 (ja)
DE (2) DE4439156A1 (ja)
ES (1) ES2143574T3 (ja)
FI (1) FI955254A (ja)
MY (1) MY132296A (ja)
NO (1) NO309817B1 (ja)
PL (1) PL184633B1 (ja)
SI (1) SI0710682T1 (ja)
SK (1) SK136095A3 (ja)
ZA (1) ZA959292B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011094120A (ja) * 2009-09-30 2011-05-12 Fujifilm Corp 高分子フィルム用湿度依存性改良剤、高分子フィルム、偏光板保護フィルム、位相差フィルム、偏光板及び液晶表示装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10021849A1 (de) 2000-05-05 2001-11-08 Solutia Germany Gmbh & Co Kg Aminoharzgemisch zur Herstellung von Folien und Kanten mit reduzierter Formaldehydabspaltung
US6720392B2 (en) 2001-05-17 2004-04-13 Solutia Germany Gmbh & Co. Kg Aqueous amino resin blends
DE10301901A1 (de) 2003-01-17 2004-07-29 Basf Ag Verwendung von Melaminharzfolien und/oder -filmen zur Beschichtung von dreidimensional strukturierten Oberflächen und/oder Formkörpern
US20050234543A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-20 Nmt Medical, Inc. Plug for use in left atrial appendage
CA2564692A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-15 Basf Aktiengesellschaft Method for producing coated substrates
PL2743282T3 (pl) 2012-12-11 2020-11-02 Borealis Agrolinz Melamine Gmbh Produkt kondensacji melaminy z aldehydem i sposób jego otrzymywania
US10617425B2 (en) 2014-03-10 2020-04-14 Conformal Medical, Inc. Devices and methods for excluding the left atrial appendage
JP6423851B2 (ja) 2013-03-13 2018-11-14 アーロン・ヴィ・カプラン 左心耳に空置術を行うためのデバイス
US11399842B2 (en) 2013-03-13 2022-08-02 Conformal Medical, Inc. Devices and methods for excluding the left atrial appendage
EP3263561A1 (en) 2016-06-29 2018-01-03 Borealis Agrolinz Melamine GmbH Novel triazine precondensate and method for obtaining the same
EP3263560A1 (en) 2016-06-29 2018-01-03 Borealis Agrolinz Melamine GmbH Novel triazine-precondensate-aldehyde condensation products and method for obtaining the same
WO2018081466A2 (en) 2016-10-27 2018-05-03 Conformal Medical, Inc. Devices and methods for excluding the left atrial appendage
US11426172B2 (en) 2016-10-27 2022-08-30 Conformal Medical, Inc. Devices and methods for excluding the left atrial appendage
EP3920810A4 (en) 2019-02-08 2022-11-09 Conformal Medical, Inc. DEVICES AND METHODS FOR EXCLUSION OF THE LEFT ATRIAL APPENDIX

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2385766A (en) * 1941-08-30 1945-09-25 American Cyanamid Co Guanamines in textile finishing
NL107002C (ja) * 1952-06-04 1900-01-01
NL110104C (ja) * 1956-05-08
CH427278A (de) * 1959-03-13 1966-12-31 Ciba Geigy Verfahren zur Herstellung von Aminoplastderivaten
GB867981A (en) * 1959-05-18 1961-05-10 Monsanto Canada Ltd Aqueous resin syrups and their manufacture and use
US3311496A (en) * 1964-02-18 1967-03-28 American Cyanamid Co Process for producing rot and wrinkle resistant cellulose containing textile and textile obtained therewith
DE1264765B (de) * 1966-01-11 1968-03-28 Sueddeutsche Kalkstickstoff Stabilisierung von waessrigen Melaminformaldehydharzloesungen
DE1619243B2 (de) * 1966-02-03 1973-07-26 Verfahren zur herstellung von fuer die oberflaechenveredlung geeigneten aminoplastharzimpraegnierten papieroder gewebebahnen
JPS525894A (en) * 1975-07-04 1977-01-17 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Preparation of fine precolored resin particles having excellent resist ance to color migration
DE2655924A1 (de) * 1976-12-09 1978-06-15 Sueddeutsche Kalkstickstoff Hydrophobierung von phenol- und harnstoffharzen mittels benzoguanamin
US4361594A (en) * 1979-09-27 1982-11-30 Ciba-Geigy Corporation Process for advancing etherified aminoplast resins with a guanamine
JPS59109344A (ja) * 1982-12-14 1984-06-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポストフオ−ムタイプメラミン樹脂化粧板
DE3528735A1 (de) * 1985-08-10 1987-02-12 Sueddeutsche Kalkstickstoff Schnellhaertendes kondensationsprodukt und verfahren zur herstellung
DE3700344A1 (de) * 1986-10-24 1988-04-28 Cassella Ag Verfahren zur herstellung von melaminharzfolien
DE3814292A1 (de) 1988-04-28 1989-11-09 Basf Ag Mittel zum traenken von cellulosehaltigen faserstoffen
JP3415170B2 (ja) * 1992-01-28 2003-06-09 日立化成工業株式会社 水溶性樹脂組成物の製造方法
NL9200158A (nl) * 1992-01-29 1993-08-16 Dsm Nv Diamino-s-triazine gemodificeerde melamineformaldehyde-harssamenstelling.
JPH0729516A (ja) * 1993-07-14 1995-01-31 Sony Corp 陰極線管

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011094120A (ja) * 2009-09-30 2011-05-12 Fujifilm Corp 高分子フィルム用湿度依存性改良剤、高分子フィルム、偏光板保護フィルム、位相差フィルム、偏光板及び液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CZ283195A3 (en) 1996-05-15
CZ289714B6 (cs) 2002-03-13
SI0710682T1 (en) 2000-04-30
PL184633B1 (pl) 2002-11-29
ZA959292B (en) 1996-08-15
ATE188494T1 (de) 2000-01-15
DE59507568D1 (de) 2000-02-10
SK136095A3 (en) 1997-06-04
FI955254A0 (fi) 1995-11-02
US5670572A (en) 1997-09-23
EP0710682A2 (de) 1996-05-08
FI955254A (fi) 1996-05-05
DE4439156A1 (de) 1996-05-09
PL311219A1 (en) 1996-05-13
NO954409D0 (no) 1995-11-03
NO309817B1 (no) 2001-04-02
EP0710682B1 (de) 2000-01-05
MY132296A (en) 2007-10-31
EP0710682A3 (de) 1997-03-12
NO954409L (no) 1996-05-06
ES2143574T3 (es) 2000-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08225627A (ja) フィルム及びエッジング材用の含浸用樹脂
US4455416A (en) Cyclic urea/glyoxal/polyol condensates and their use in treating textile fabrics and paper
US7399529B2 (en) Aminoplast resin composition
US4075177A (en) Thermally hardenable cationic resin from dicarboxylic acid, dialkanolamine and polyamine copolymer condensed with epichlorohydrin
US4625029A (en) Novel cyclic ureas
US4505712A (en) Cyclic urea/glyoxal/polyol condensates and their use in treating textile fabrics and paper
EP0138125A2 (en) Process for the preparation of a water-impervious surface coating
US6107441A (en) Low formaldehyde emitting crosslinking agents, process of preparation and curable compositions thereof
US5539077A (en) Resin composition
US6579964B2 (en) Water-dilutable etherified melamine-formaldehyde resins
US6077614A (en) Modified melamine resins and their use for producing postformable laminates
US4271286A (en) Process for the preparation of etherified methylolaminotriazines
NO754258L (ja)
RU2394053C2 (ru) Водная содержащая меламиновую смолу смесь, способ ее получения и ее применение для пропитки носителя с впитывающей способностью, а также композитный материал, получаемый с применением содержащей меламиновую смолу смеси
US5821323A (en) Low formaldehyde emitting crosslinking agents, process of preparation and curable compositions thereof
US4378446A (en) Acrylate-modified melamine resin which is stable on storage, its preparation and its use
US3856562A (en) Methods for treating fiberboard with aminoplast copolymer blends
CA2346437A1 (en) Amino resin mixture for producing foils and edgings with reduced formaldehyde elimination
US3808167A (en) Impregnating resins
US3329655A (en) Oxyalkylated melamine-formaldehyde condensates and method for their preparation
US2469431A (en) Insolubilization of water-soluble hydroxyl-containing polymeric materials
US3827995A (en) Copolymer blends and method of making same
CA2259932C (en) Modified melamine resins and their use for the production of postformable laminates
US3697482A (en) Heat curable resins prepared from phenol,formaldehyde,dimethylolpropionic acid and an alkanolamine
US3761339A (en) Laminating process

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030107