JPH08224689A - 無鉛半田およびその使用 - Google Patents

無鉛半田およびその使用

Info

Publication number
JPH08224689A
JPH08224689A JP7336148A JP33614895A JPH08224689A JP H08224689 A JPH08224689 A JP H08224689A JP 7336148 A JP7336148 A JP 7336148A JP 33614895 A JP33614895 A JP 33614895A JP H08224689 A JPH08224689 A JP H08224689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
tin alloy
tin
lead
indium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7336148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3562891B2 (ja
Inventor
Isabell Buresch
バレッシュ イサベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wieland Werke AG
Original Assignee
Wieland Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wieland Werke AG filed Critical Wieland Werke AG
Publication of JPH08224689A publication Critical patent/JPH08224689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3562891B2 publication Critical patent/JP3562891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/26Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 400 degrees C
    • B23K35/264Bi as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/26Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 400 degrees C
    • B23K35/262Sn as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粒径がより小さく、結晶成長が僅かであり、
従って、半田結合のより大きい強度を有する低融点の冒
頭に述べた種類の無鉛半田(スズ合金)を提供すること
にある。 【解決手段】 ビスマスおよび/またはインジウムと、
残部のスズおよび通常の不純物とを含むスズ合金からな
る無鉛半田に関し、コバルト0,001−5%を添加し
たことによって、半田の総体的に微粒構造が得られ、例
えば、銅、ニッケル、金およびこれらの合金を濡らした
後、半田付したコンポーネントの結合強度を増大する微
粒の金属間相が得られることとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、0,1−57%の
ビスマスまたは0,1−50%のインジウムと、残部の
スズおよび通常の不純物とを含むスズ合金からなる無鉛
半田に関する。
【0002】
【従来の技術】電子工学および電気工学において工業的
に使用されるね半田に対しては、通常、下記の要求が課
せられる。即ち、半田は、熱的に接合される金属部材に
対して良好な濡れ挙動を示さなければならない。この場
合、半田の融点は、450℃を越えてはならない。実際
に、大半の半田は、450℃よりも遥かに低い、即ち、
180℃−300℃の範囲の融点または熔融範囲を有す
る。電子工学については、融点が、最高運転温度よりも
十分に高いが、他方、半田付に際して上記温度に耐える
コンポーネントを製造するために、十分に低いことが肝
要である。
【0003】上記要求は、従来、SnPb半田によって
広い範囲で満足される。しかしながら、環境保護の理由
から、鉛の使用禁止が予想されるので、SnPb半田を
無鉛半田で置換えなければならない。既に、特に低融点
であるのでSnPb半田の代替品として適するSnBi
半田およびSnIn半田が知られている。上記の無鉛半
田は、SnPb半田と同様、銅基板、ニッケル基板およ
び金基板を濡らす(例えば、Morrisらの論文“M
icrostruture and Mechnica
l Properties of SnIn and
SnBi Solders”およびFeltonらの論
文“The Propertiesof Tin−Bi
smuth Alloy Solders”、199
3.7.,p25−27,28−32参照)。
【0004】半田は、2つの異種材料の間の境界面をな
す。接合すべき材料の異なる膨張係数によって、温度変
化時(例えば、コンポーネントの半田付または組込み
(合成樹脂の射出被覆)後の冷却時)、半田内に剪断応
力が現れる。
【0005】純CuBi半田およびその金属間相(IM
P)は、室温において、室温よりも高い使用温度におい
て強い結晶成長傾向を示す粗粒状態にある。粗粒および
結晶成長は、半田結合の性質にマイナスの影響を与え
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、粒径
がより小さく、結晶成長が僅かであり、従って、半田結
合のより大きい強度を有する低融点の冒頭に述べた種類
の無鉛半田(スズ合金)を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明にも
とづき、スズ合金が、更に、0,001−5%(ここ
で、%値は重量%である)を含むことによって、解決さ
れる。
【0008】
【作用】コバルトは、半田の総体的に微粒構造を形成
し、例えば、銅、ニッケル、金およびこれらの合金を濡
らした後、半田付したコンポーネントの結合強度を増大
する微粒の金属間相(IMP)(表参照)を形成する。
微粒の均一な金属間相は、より大きい全層硬さ、よりよ
い曲げ挙動、より大きい剪断強度および小さい弾性率
(E−Modul)を有するのみならず、特に、大きい
クリープ安定性を示す。ここで、クリープ安定性とは、
長期間の負荷時に現れる時間および温度に依存の変形プ
ロセスを意味する。
【0009】
【表1】 本発明の好ましい実施例にもとづき、スズ合金は、Co
0,003−0,5%を含む。
【0010】スズ合金が、ビスマスおよびインジウムを
含んでいる場合、更に詳細に云えば、ビスマス0,1−
20%(好ましくは、5−20%)およびインジウム
0,05−35%(好ましくは、3−35%)を含んで
いる場合は、同様の良い結果が得られる。
【0011】本発明に係る半田は、上述の性質にもとづ
き、特に、導体板、半導体構造要素およびすべての種類
の電子コンポーネントの半田付に適する。この場合、半
田付とは、すべての慣用の半田付技術(特に、手操作半
田付、リフロー半田付、蒸気相半田付、赤外線半田付、
高周波半田付、等)を意味する。
【0012】別の使用目的は、銅、ニッケル、鉄および
これらの合金からなるテープの火炎スズメッキ、銅、ニ
ッケル、鉄、金およびこれらの合金からなる基板および
銅、金、ニッケル、パラジウムおよび銀をメタライジン
グしたコンポーネントおよび導体板の浸漬スズメッキで
ある。
【0013】
【発明の実施の形態】以下の実施例を参照して本発明を
詳細に説明する。合金SnBi5In3について0,5
%のコバルト添加の微粒化作用を示す(図1/2)。こ
の場合、熔融法(火炎スズメッキまたは浸漬スズメッ
キ)でスズ青銅(CuSn6)テープに厚さ1−3μm
の表面層を被覆した。
【0014】
【発明の効果】上述したように、本発明によればコバル
トが半田の総体的に微粒構造を形成し、銅、ニッケル、
金やこれらの合金を濡らした後、コンポーネントの結合
強度を増大する微粒の金属間相を形成する。そのため
に、より大きい金属硬さ、より良い曲げ挙動、より大き
い剪断強度、小さい弾性率を有することになり、特に大
きなクリープ安定性を示す。従って電子コンポーネン
ト、合金テープのメッキ、合金基板やメタライジングし
たコンポーネント、導体板のスズメッキ等に有効とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】合金SnBi5In3について金属間相の拡大
図(倍率5000:1)である。
【図2】合金SnBi5In3について0,5%のコバ
ルト添加の金属間相の拡大図(倍率5000:1)であ
る。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C23C 4/06 C23C 4/06 // B23K 101:36

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 0,1−57%のビスマスまたは0,1
    −50%のインジウムと、残部のスズおよび通常の不純
    物とを含むスズ合金からなる無鉛半田において、スズ合
    金が、更に、コバルト0,001−5%を含むことを特
    徴とする半田。
  2. 【請求項2】 スズ合金が、更にコバルト0,003−
    0,5%を含むことを特徴とする請求項1に記載の半
    田。
  3. 【請求項3】 スズ合金が、ビスマス5−57%または
    インジウム3−50%を含むことを特徴とする請求項1
    または請求項2に記載の半田。
  4. 【請求項4】 スズ合金が、ビスマス0,1−20%ま
    たはインジウム0,05−35%を含むことを特徴とす
    る請求項1または請求項2に記載の半田。
  5. 【請求項5】 スズ合金が、ビスマス5−20%または
    インジウム3−35%を含むことを特徴とする半田。
  6. 【請求項6】 導体板、半導体素子およびすべての種類
    の電子コンポーネントの半田付のための請求項1−請求
    項5の1つまたは複数に記載の半田の使用。
  7. 【請求項7】 銅、ニッケル、鉄およびこれらの合金か
    らなるテープの火炎スズメッキのための請求項1−請求
    項5の1つまたは複数に記載の半田の使用。
  8. 【請求項8】 銅、ニッケル、鉄、金およびこれらの合
    金からなる基板、銅、金、ニッケル、パラジウムおよび
    銀をメタライジングしたコンポーネントおよび導体板の
    浸漬スズメッキのための請求項1−請求項5の1つまた
    は複数に記載の半田の使用。
JP33614895A 1994-12-07 1995-11-30 無鉛半田およびその使用方法 Expired - Fee Related JP3562891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4443459.6 1994-12-07
DE4443459A DE4443459C2 (de) 1994-12-07 1994-12-07 Bleifreies Weichlot und seine Verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08224689A true JPH08224689A (ja) 1996-09-03
JP3562891B2 JP3562891B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=6535091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33614895A Expired - Fee Related JP3562891B2 (ja) 1994-12-07 1995-11-30 無鉛半田およびその使用方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0715927B1 (ja)
JP (1) JP3562891B2 (ja)
AT (1) ATE200048T1 (ja)
DE (2) DE4443459C2 (ja)
DK (1) DK0715927T3 (ja)
ES (1) ES2156914T3 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000068410A (ja) * 1998-08-20 2000-03-03 Nishihara Riko Kk Pbに代わる接合材料で接合端子部にバンプメッキを施した BGA又は CSP等のICパッケ−ジ
US7022282B2 (en) 2000-08-07 2006-04-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Lead-free solder and soldered article
JP2006257408A (ja) * 2005-02-15 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性接着剤
WO2008016140A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Panasonic Corporation Bonding material, bonded portion and circuit board
US7709746B2 (en) 1997-12-16 2010-05-04 Renesas Technology Corp. Pb-free solder-connected structure and electronic device
KR20140050090A (ko) * 2011-08-02 2014-04-28 알파 메탈즈, 인코포레이티드 고 충격 인성 땜납 합금
JP2017051984A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 株式会社弘輝 はんだ合金及びはんだ組成物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5755896A (en) * 1996-11-26 1998-05-26 Ford Motor Company Low temperature lead-free solder compositions
GB9701819D0 (en) * 1997-01-29 1997-03-19 Alpha Fry Ltd Lead-free tin alloy
US5833921A (en) * 1997-09-26 1998-11-10 Ford Motor Company Lead-free, low-temperature solder compositions
US6156132A (en) * 1998-02-05 2000-12-05 Fuji Electric Co., Ltd. Solder alloys
JP3599101B2 (ja) * 2000-12-11 2004-12-08 株式会社トッパンNecサーキットソリューションズ はんだ、それを使用したプリント配線基板の表面処理方法及びそれを使用した電子部品の実装方法
JP4064217B2 (ja) * 2002-11-26 2008-03-19 内橋エステック株式会社 合金型温度ヒューズ及び温度ヒューズエレメント用材料
US20140145097A1 (en) * 2004-04-14 2014-05-29 Steven G. Caldwell Radiation shields and methods of making the same
TWI279281B (en) * 2004-05-20 2007-04-21 Theresa Inst Co Ltd Lead-free solder alloy and preparation thereof
CN101934438A (zh) * 2005-08-18 2011-01-05 千住金属工业株式会社 无铅低温焊料
JP6418349B1 (ja) * 2018-03-08 2018-11-07 千住金属工業株式会社 はんだ合金、はんだペースト、はんだボール、やに入りはんだおよびはんだ継手
CN115647642B (zh) * 2022-11-05 2023-05-16 郑州机械研究所有限公司 一种低熔合金钎料粉及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3481795A (en) * 1965-08-09 1969-12-02 Westinghouse Electric Corp Thermoelectric device including tin solder with particles of iron,cobalt or nickel
GB8617676D0 (en) * 1986-07-19 1986-08-28 Ae Plc Bearing alloys
SU1479250A1 (ru) * 1987-05-12 1989-05-15 Киевское Научно-Производственное Объединение Малотоннажных Смазочных Материалов "Масма" Припой дл низкотемпературной пайки
US5346775A (en) * 1993-02-22 1994-09-13 At&T Laboratories Article comprising solder with improved mechanical properties
JPH0825050B2 (ja) * 1993-06-08 1996-03-13 日本アルミット株式会社 無含鉛半田合金

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8907475B2 (en) 1997-12-16 2014-12-09 Renesas Electronics Corporation Pb-free solder-connected structure
US8503189B2 (en) 1997-12-16 2013-08-06 Renesas Electronics Corporation Pb-free solder-connected structure and electronic device
US7709746B2 (en) 1997-12-16 2010-05-04 Renesas Technology Corp. Pb-free solder-connected structure and electronic device
JP2000068410A (ja) * 1998-08-20 2000-03-03 Nishihara Riko Kk Pbに代わる接合材料で接合端子部にバンプメッキを施した BGA又は CSP等のICパッケ−ジ
US7022282B2 (en) 2000-08-07 2006-04-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Lead-free solder and soldered article
JP2006257408A (ja) * 2005-02-15 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性接着剤
JP2013035066A (ja) * 2006-08-04 2013-02-21 Panasonic Corp 接合材料、接合部及び回路基板
JP5090349B2 (ja) * 2006-08-04 2012-12-05 パナソニック株式会社 接合材料、接合部及び回路基板
US8293370B2 (en) 2006-08-04 2012-10-23 Panasonic Corporation Bonding material, bonded portion and circuit board
JPWO2008016140A1 (ja) * 2006-08-04 2009-12-24 パナソニック株式会社 接合材料、接合部及び回路基板
US8679635B2 (en) 2006-08-04 2014-03-25 Panasonic Corporation Bonding material, bonded portion and circuit board
WO2008016140A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Panasonic Corporation Bonding material, bonded portion and circuit board
KR20140050090A (ko) * 2011-08-02 2014-04-28 알파 메탈즈, 인코포레이티드 고 충격 인성 땜납 합금
US20140219711A1 (en) * 2011-08-02 2014-08-07 Alpha Metals, Inc. High impact toughness solder alloy
JP2014524354A (ja) * 2011-08-02 2014-09-22 アルファ・メタルズ・インコーポレイテッド 高い衝撃靱性のはんだ合金
KR20200064178A (ko) * 2011-08-02 2020-06-05 알파 어셈블리 솔루션스 인크. 고 충격 인성 땜납 합금
JP2017051984A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 株式会社弘輝 はんだ合金及びはんだ組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0715927A1 (de) 1996-06-12
ATE200048T1 (de) 2001-04-15
JP3562891B2 (ja) 2004-09-08
DE4443459C2 (de) 1996-11-21
DE4443459A1 (de) 1996-06-13
EP0715927B1 (de) 2001-03-28
ES2156914T3 (es) 2001-08-01
DE59509128D1 (de) 2001-05-03
DK0715927T3 (da) 2001-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08224689A (ja) 無鉛半田およびその使用
EP0655961B1 (en) Tin-bismuth solder paste and method of use
KR101004589B1 (ko) 기능 부품용 리드와 그 제조 방법
KR970010891B1 (ko) 고온의 무연 주석 기재 납땜 조성물
EP0643903B1 (en) Tin-bismuth solder connection having improved high temperature properties, and process for forming same
Jacobson et al. Gold coatings for fluxless soldering
WO2000024544A1 (fr) Brasure sans plomb
JPH06297185A (ja) 動的ハンダペースト組成物
CA2332587A1 (en) Leadless solder
JPH04305395A (ja) 分散強化した鉛−スズ合金ろう及びろう付け方法
JP2005313230A (ja) 高温実装用接合材料
TW201334907A (zh) 錫銅系無鉛焊錫合金
Bae et al. Microstructure and adhesion properties of Sn–0.7 Cu/Cu solder joints
JP6002947B2 (ja) 金属フィラー、はんだペースト、及び接続構造体
JP5231727B2 (ja) 接合方法
US20050031483A1 (en) [solder composition]
Sun et al. Intermetallic compound formation in Sn-Co-Cu, Sn-Ag-Cu and eutectic Sn-Cu solder joints on electroless Ni (P) immersion Au surface finish after reflow soldering
JP3181283B2 (ja) はんだ接続された電子回路装置とはんだ接続方法並びに金メッキ接続端子用はんだ
JP2008080393A (ja) 包晶系合金を用いた接合体、接合方法、及び半導体装置
CN1311950C (zh) 无铅焊接合金和焊接材料以及使用这些材料的焊接接点
JPS63123594A (ja) 低温接合用合金
JP2002160089A (ja) 気密端子およびその製造方法
JP4359983B2 (ja) 電子部品の実装構造体およびその製造方法
JP3161815B2 (ja) セラミックスと金属の接合用ロウ材及びその接合方法
JP2004095907A (ja) ハンダ接合構造およびハンダペースト

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees