JPH0822369A - 信号入力装置 - Google Patents

信号入力装置

Info

Publication number
JPH0822369A
JPH0822369A JP6156970A JP15697094A JPH0822369A JP H0822369 A JPH0822369 A JP H0822369A JP 6156970 A JP6156970 A JP 6156970A JP 15697094 A JP15697094 A JP 15697094A JP H0822369 A JPH0822369 A JP H0822369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
joystick
key
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6156970A
Other languages
English (en)
Inventor
Yohei Oka
洋平 岡
Hirohisa Degawa
裕久 出川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP6156970A priority Critical patent/JPH0822369A/ja
Publication of JPH0822369A publication Critical patent/JPH0822369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 方向と数字の入力が可能なジョイスティック
を提供する。 【構成】 信号が入力されると(S201)その信号が
ジョイスティックの信号であり(S202でYES)か
つ数字入力を必要とする場面である(S203でYE
S)と判別されたならば、ジョイスティックの方向信号
は対応する数字信号に変換され(S204)、数字入力
に対応する処理が行なわれる(S205)。入力された
信号がジョイスティックの信号でないか、数字入力を必
要とする場面でないと判断されたなら(S202、S2
03の各々でNO)、信号に対応した処理が行なわれる
(S206)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は信号入力装置に関し、
特にカーナビゲーションシステムなどに用いられるジョ
イスティックのような信号入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ジョイスティックは、レバーなどの傾き
の角度、方向などを電気信号に変換する装置であり、コ
ンピュータなどの入力装置として用いられる。
【0003】図8は従来のカーナビゲーションシステム
のジョイスティックを含むリモコンの具体例を示した外
観図である。
【0004】ジョイスティック2は、レバー21の傾き
に応じて上下左右斜め方向の8方向の方向信号と、レバ
ー21を押し込むことによって発生するセット信号とを
発生させることができる。
【0005】リモコン1には、他の各種信号を発生させ
るための各種キー3〜9が配設されている。縮尺キー3
は表示されている地図の縮尺を変更するためのキーであ
り、ルートキー4はワンタッチで推奨ルートの再検索を
行なうためのキーであり、メニューキー5は目的地、登
録地の設定、推奨ルートの探索など各種メニュー画面の
呼出しを行なうためのキーであり、地図キー6は自車位
置中心の地図画面へ戻るためのキーであり、回転キー7
は地図のヘディングアップ表示とノースアップ表示との
切換えを行なうためのキーであり、軌跡キー8は走行軌
跡を表示するか、あるいは表示しないかを選択するため
のキーであり、リターンキー9は1つ前の画面に戻るた
めのキーである。
【0006】図9は図8のジョイスティックにおける数
字の入力方法について説明するための図である。
【0007】表示画面30の内容が、飲み物の選択のた
めに“0”〜“4”の数字入力を必要とする場面におい
て、従来のジョイスティックではカーソル31を用いた
り、数字の表示されている部分32の色や明るさを変え
ることにより数字をハイライト表示し、表示される数字
をジョイスティックの操作により変更し、所望の数字を
表示した後にレバー21を押し込むことによりセット信
号を入力し、数字を入力していた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来例では、数
字入力を必要とする場面でジョイスティックの操作回数
が多くなるといった欠点があった。
【0009】たとえば、操作者が図9の画面において、
数字の“3”を入力したいときに、最初にカーソル31
が“0”を指示しているのであれば、操作者はジョイス
ティック2のレバー21を下に3回倒し、カーソル31
を“0”→“1”→“2”→“3”と移動させるか、ま
たはジョイスティック2のレバー21を上に2回倒しカ
ーソル31を“0”→“4”→“3”と移動させるかし
た後、レバー21を押し込むことによりセット信号を入
力する必要がある。
【0010】この操作の煩わしさを解消するために、画
面タッチスイッチや、テンキーなどを装備することが考
えられるが、その解決法では部品が多くなり、コスト的
に不利であり、またテンキーを設けるにはその格納スペ
ースを必要とする。特にカーナビゲーションシステムで
は、なるべく簡単な方法で数字入力を行なう必要がある
が、上記解決法では数字入力のためにジョイスティック
から手を離す必要があり、かえって操作が複雑になると
いった欠点があった。
【0011】それゆえにこの発明の主たる目的は、部品
数が少なくかつ簡単な操作で数字入力を行なうことので
きるジョイスティックを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る信
号入力装置は、方向が入力される入力手段と、入力され
た方向に対応した第1の信号を発生する第1の発生手段
と、入力手段による入力がされた時点が所定の条件であ
る旨を判別する判別手段と、判別手段の判別出力に応答
して入力された方向に対応した第1の信号とは別の第2
の信号を発生する第2の発生手段とを備えることを特徴
としている。
【0013】
【作用】請求項1の発明に係る信号入力装置は、入力さ
れた方向に対応した第1の信号を発生させる。また、入
力手段による入力がされた時点が所定の条件である旨を
判別し、その判別出力に応じ、入力された方向に対応し
た第2の信号を発生させる。
【0014】
【実施例】図1は本発明の一実施例であるジョイスティ
ックを含むリモコンを用いたナビゲーションシステムの
ブロック図である。
【0015】ナビゲーションシステムは地図データなど
が記録されているCD−ROM204と、ナビゲーショ
ンシステムのプログラムを記憶するROM205と、地
図などを表示するディスプレイ207と、一時的にデー
タを記憶するRAM206と、各ブロックを制御するC
PU208と、方向信号や数字信号などを入力するため
のリモコン1とを含んでいる。リモコン1はジョイステ
ィック2と入力キー203とを含む。
【0016】図2は、図1のリモコン1の外観図であ
る。リモコン1は方向信号や数字信号を入力するための
ジョイスティック2と表示されている地図の縮尺を切換
える縮尺キー3と、ワンタッチで推奨ルートの再検索を
行なうルートキー4と、目的地、登録地の設定、推奨ル
ート探索など各種メニュー画面の呼出しを行なうための
メニューキー5と、自車位置中心の地図画面へ戻る地図
キー6と、地図のヘディングアップ表示とノースアップ
表示との切換を行なう回転キー7と、走行軌跡を表示す
るか表示しないかを切換える軌跡キー8と、1つ前の画
面に戻るためのリターンキー9とを含んでいる。ジョイ
スティック2では、レバー21を上下左右斜め方向の8
方向に倒すことにより、8種類の方向信号と、方向信号
に対応した“0”〜“7”までの8種類の数字信号とを
発生させることができる。8種類の数字入力を前提とし
ているのは数字入力を必要とする場面は、図9の表示画
面30のように、5種類程度の数字入力を必要とするこ
とが多いからであるが、場合によっては8種類を超える
数字信号を発生させることができるようにしてもよい。
【0017】図3は図1のリモコン1における入力操作
に対するCPU208の処理のフローチャートである。
【0018】ステップS201において、操作者のリモ
コンの操作により信号(キーコード)が入力される。ス
テップS202において入力された信号がジョイスティ
ックからの方向信号であり、かつステップS203にお
いて数字入力を必要とする場面であると判断されたので
あれば、ステップS204においてジョイスティックの
方向信号は数字信号に変換される。ステップS205に
おいて数字入力に対応した処理が行なわれる。ステップ
S202、S203において入力された信号がジョイス
ティックのものでないか、または数字入力を必要とする
場面でないと判断されたのであれば、ステップS206
において、入力された信号に対応した処理が行なわれ
る。
【0019】図4は、図3の処理の具体例を示した図で
ある。(a)のように表示画面30において、“0”か
ら“4”の数字の入力が必要とされている場面であった
とする。このときジョイスティックの方向信号と数字信
号とを(b)のように対応させておく。操作者はたとえ
ば“3”を入力したいのであれば、レバー21を左上に
倒すか、またはレバー21を左上に倒した後、表示画面
30右にハイライト表示された数字を確認し、レバー2
1を押し込むことにより数字を入力することができる。
【0020】この実施例では画面に表示されているどの
数字を選ぶときでも1回のキー操作、もしくは1回のキ
ー操作とセット操作だけで数字を入力することができ
る。
【0021】しかも番号とキー感覚とを結び付けて操作
者が記憶するので、従来例のように「カーソルを下へ動
かす」などといった視覚的なイメージと操作とを結び付
ける必要がなくなり、操作性が向上する。
【0022】図5は本発明の第2の実施例におけるジョ
イスティックを含むリモコンの外観図である。
【0023】この実施例におけるジョイスティックで
は、8方向の方向信号の他に“0”〜“5”の6種類の
数字信号、さらに“6”以上の数字信号を入力すること
ができる。
【0024】図6は、図5のリモコンにおける入力操作
に対するCPUの処理のフローチャートである。
【0025】ステップS601においてリモコン1から
信号が入力される。ステップS602、S603におい
て、入力された信号がジョイスティックの方向信号であ
り、かつ数字入力を必要とする場面であると判断された
のであれば、処理はステップS604に進む。ステップ
S604において入力された信号がセットキーによるも
のでないと判断されたのであればステップS605にお
いてジョイスティックの方向信号は対応する数字信号に
変換される。ステップS606において数字信号の数字
はメモリに加算される。ステップS604において、セ
ットキーが入力されたと判断されたのであれば、ステッ
プS607においてメモリに記憶された数字に対応する
処理が行なわれ、ステップS608においてメモリはリ
セットされる。ステップS602、S603において入
力された信号がジョイスティックの信号ではない、また
は数字入力を必要する場面でないと判断されたのであれ
ば、ステップS609において入力された信号に対応す
る処理が行なわれる。
【0026】たとえば数字入力を必要とする場面におい
て、図5のジョイスティック2が下方向に倒されたので
あればステップS605、S606において、メモリに
はまず下方向の方向信号に対応する数字信号である
“5”が記憶され、次にジョイスティック2が右上に倒
されたのであれば、ステップS606において“3”が
メモリに加算され、メモリ内の数字は“8”になる。そ
のときセットキーが押されたのであればステップS60
7において数字の“8”に対応する処理が行なわれ、ス
テップS608においてメモリは“0”にリセットさ
れ、新たな入力を待つことになる。
【0027】この実施例のジョイスティックでは上記の
ように入力された数字を加算していくことにより、任意
の数字を入力することができる。
【0028】図7は本発明の第3の実施例であるジョイ
スティックのブロック図である。ジョイスティック2
は、レバーなどの傾いた方向、角度などを検知し、方向
信号を発生する方向信号発生部101と、方向信号を対
応する数字信号に変換する変換部105と、方向信号の
送られる経路を選択する選択部103とを含んでいる。
【0029】方向信号発生部101において発生した方
向信号は、選択部103に入力される。選択部103で
は通常はa−b間が導通されているため、方向信号が直
接出力されるが、数字の入力を必要とする場面では選択
信号が入力されることにより、a−c間の導通に切換え
られる。a−c間の導通により、変換部105へ入力さ
れた方向信号は、対応する数字信号に変換され出力され
る。
【0030】なお第1、第2の実施例では、8方向の入
力が可能なジョイスティックを用いたが、4方向や16
方向などの入力が可能なジョイスティックでも本発明の
実施は可能である。
【0031】また第2の実施例のジョイスティックで
は、入力された数字の加算を行なったが、減算、乗算、
除算などを用いてもよい。
【0032】さらに方向信号と数字信号との対応は任意
でもよく、かつ場面に応じて対応を変えるようにしても
よい。
【0033】さらに実施例では方向信号と数字信号との
入力を行なうようにしたが、方向信号とアルファベット
や平仮名やカタカナなどの文字信号とを入力するように
してもよい。
【0034】さらに本実施例ではカーナビゲーションシ
ステムのジョイスティックについて説明を行なったが、
一般のコンピュータやゲーム機器などのジョイスティッ
クでも本発明の実施は可能である。
【0035】
【発明の効果】請求項1の発明に係る信号入力装置で
は、1つの方向の入力によって、状況に応じて異なる信
号を発生させることができるので、操作性がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における信号入力装置を
含むカーナビゲーションシステムのブロック図である。
【図2】図1のリモコンの外観図である。
【図3】図1のリモコンにおける入力操作に対するCP
Uの処理のフローチャートである。
【図4】図3の処理の具体例を示した図である。
【図5】本発明の第2の実施例におけるジョイスティッ
クを含むリモコンの外観図である。
【図6】図5のリモコンにおける入力操作に対するCP
Uの処理のフローチャートである。
【図7】本発明の第3の実施例におけるジョイスティッ
クのブロック図である。
【図8】従来のカーナビゲーションシステムのジョイス
ティックを含むリモコンの具体例を示した外観図であ
る。
【図9】図8のジョイスティックにおける数字の入力方
法について説明するための図である。
【符号の説明】
1 リモコン 2 ジョイスティック 21 レバー 205 ROM 206 RAM 208 CPU

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 方向が入力される入力手段と、 前記入力された方向に対応した第1の信号を発生する第
    1の発生手段と、 前記入力手段による入力がされた時点が、所定の条件で
    ある旨を判別する判別手段と、 前記判別手段の判別出力に応答して、前記入力された方
    向に対応した前記第1の信号とは別の第2の信号を発生
    する第2の発生手段とを備えた、信号入力装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の発生手段は、前記第1の信号
    を前記第2の信号に変換する変換手段を含む、請求項1
    記載の信号入力装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の信号は方向信号を含み、前記
    第2の信号は数字信号を含む、請求項1および2記載の
    信号入力装置。
  4. 【請求項4】 前記入力手段はジョイスティックを含
    む、請求項1から3記載の信号入力装置。
JP6156970A 1994-07-08 1994-07-08 信号入力装置 Pending JPH0822369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6156970A JPH0822369A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 信号入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6156970A JPH0822369A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 信号入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0822369A true JPH0822369A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15639312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6156970A Pending JPH0822369A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 信号入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822369A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010107477A (ko) * 2000-05-27 2001-12-07 김종길 문자 또는 숫자의 입력이 가능한 조이스틱
JP2002157076A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 ▲桜▼井精技株式会社 数字入力装置及びこれを使用した情報操作端末
JP2003067341A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Fujitsu Frontech Ltd 端末装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010107477A (ko) * 2000-05-27 2001-12-07 김종길 문자 또는 숫자의 입력이 가능한 조이스틱
JP2002157076A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 ▲桜▼井精技株式会社 数字入力装置及びこれを使用した情報操作端末
JP2003067341A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Fujitsu Frontech Ltd 端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3814154B2 (ja) ナビゲーション装置
KR20030086431A (ko) 사용자 인터페이스와의 상호작용을 위한 방법 및 장치
CA2248057A1 (en) An input device
JPH10214172A (ja) 階層メニュー表示方法および車載用情報表示装置
JP3171169B2 (ja) シーソーキーによる携帯電話機の文字入力方法及び装置
JPH0822369A (ja) 信号入力装置
JPH10198546A (ja) メニュー表示選択装置及びメニュー表示選択方法
JP2000276280A (ja) 電子機器及びその動作制御方法
JP2006146330A (ja) 電子機器の表示装置及び画像形成装置の表示装置
JPH11355414A (ja) 電話機
JP3446245B2 (ja) データ入力装置
JP4138554B2 (ja) 車載用情報端末
JPH06295236A (ja) エンジニアリング装置
JPH09325876A (ja) メニュー項目選択装置
JP3447645B2 (ja) 文字入力方法及び文字入力装置
JPH0635653A (ja) スクロール画像表示装置
JPH06264476A (ja) 作業情報表示システム
JP3764473B2 (ja) 地図表示装置
JPH04625A (ja) 情報処理装置
JP2001195182A (ja) ユーザインターフェース装置および入力方法並びにプログラムを記録した記録媒体
JP2764732B2 (ja) 数値制御装置
JPH0736866A (ja) 文書作成装置のメニュー制御装置
JPH0744227A (ja) Nc装置における画面表示装置
JPH05197466A (ja) キーボード
JPS6131889B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030506