JPH08221189A - 手書きデータを含むデジタイザのスタイラス - Google Patents

手書きデータを含むデジタイザのスタイラス

Info

Publication number
JPH08221189A
JPH08221189A JP32699395A JP32699395A JPH08221189A JP H08221189 A JPH08221189 A JP H08221189A JP 32699395 A JP32699395 A JP 32699395A JP 32699395 A JP32699395 A JP 32699395A JP H08221189 A JPH08221189 A JP H08221189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stylus
signature
data
user
tablet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32699395A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven K Skoog
ケイ.スクーグ スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LSI Logic FSI Corp
Original Assignee
Symbios Logic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Symbios Logic Inc filed Critical Symbios Logic Inc
Publication of JPH08221189A publication Critical patent/JPH08221189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/30Writer recognition; Reading and verifying signatures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザをその手書きから識別するためのスタ
イラスを提供する。 【解決手段】 デジタイズするタブレット3と使用する
ためのスタイラス6に関するものである。スタイラス6
はユーザの手書きの特徴を識別する情報を蓄積してい
る。これらの特徴は、ユーザがコンピュータ4とインタ
ーフェースしたときにコンピュータ4に送信され、また
コンピュータ4がユーザの手書きを認識するために使用
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタイズするタ
ブレットと使用するためのスタイラスに関するものであ
る。スタイラスはユーザの手書きの特性に関する情報
を、デジタルフォーマットで蓄積するものである。
【0002】ユーザがコンピュータとインターフェース
する際に、スタイラスはコンピュータに特性をダウンロ
ードする。コンピュータは次いで、ユーザの手書きを認
識、あるいは解釈するために、特性を使用する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
(デジタイズするタブレットの簡単な説明)図1はコン
ピュータ4と、コンピュータへの入力を供給するデジタ
イズするタブレット3を示したものである。デジタイズ
するタブレットは、図1に示したように、分離した構成
要素とする必要はなく、ディスプレイ2の透明なオーバ
レイの形式とすることもできる。このようなオーバレイ
の形態はペン入力のポータブルコンピュータにおいてし
ばしば使用されている。
【0004】タブレットとスタイラスの組み合わせによ
りコンピュータに入力が供給される。タブレットの動作
の簡単な説明は次の通りである。
【0005】図2にはデジタイズするタブレット3とそ
の関連したスタイラス6を示した。タブレット内には、
4つの電流−電圧増幅器(I−Vと示された)が各コー
ナーに1つづつある。スタイラス6は、活性化されたと
きには、図4に示したように信号9を生成する。この信
号は電流I1、I2、I3、およびI4を生じ、これら
電流はI−V増幅器により検出される。
【0006】I−V増幅器はそのそれぞれの電流(I)
の大きさを示す電圧(V)をそれぞれ生成する。業界に
おいて公知である、図示しない、処理回路は、この電圧
信号を受信し、またスタイラス6の位置を計算する。
【0007】スタイラス6がキャパシタの1つのプレー
トとして動作するので電流I1−I4が生成される。デ
ジタイズするタブレットは、インジウム錫酸化物のよう
な材料からなる抵抗性の面またはグリッドを支持する、
他のプレートを提供するものである。
【0008】図4に示したように、スタイラス6のチッ
プ2に負の電荷が印加されたときには、タブレット3の
表面上に正の電荷が誘導される。電流I1−I4がこの
正の電荷を供給する。逆に、図5に示したように、スタ
イラス6のチップ上の正の電荷はタブレット上に負の電
荷を誘導する。電流I1−I4はこの負の電荷を供給す
る。
【0009】図6に示したように、各電流はスタイラス
からタブレットの1つのコーナーに直接の経路で進んで
いると見なされる。次の理由により、スタイラスの位置
が電圧信号から推論される。
【0010】1. 各経路の長さは経路の抵抗を決定す
る。
【0011】2. 抵抗は電流の大きさを決定する。
【0012】3. 電流の大きさは増幅器により生じる
電圧を決定する。
【0013】4. 各電圧はそのそれぞれの経路の長さ
を示す。
【0014】次により単純化された例を説明する。
【0015】図6においてスタイラスがタブレットに印
加された電圧源を表すものと仮定する。経路は図6に示
した相対的な長さを有しており、これは次のリストに表
示した。
【0016】 表 経路 相対的な長さ 相対的な抵抗 相対的な抵抗 I−V電圧 AA 0.66 0.66 1.52 1.52 BB 1.00 1.00 1.00 1.00 CC 0.93 0.93 1.08 1.08 DD 0.55 0.55 1.82 1.82 表の相対的な長さと相対的な抵抗の欄に示したように、
経路の抵抗は長さに依存し、相対的な抵抗は相対的な経
路の長さに比例する。
【0017】電流は抵抗により除算された電圧V/Rに
等しく、表の相対的な電流の欄に示したように、相対的
な電流は相対的な経路の長さに反比例する。
【0018】図2においてI−V増幅器はそれぞれその
それぞれの電流に比例する電圧を生じる。よって、I−
V増幅器の電圧出力は表の右端の欄に示したように相対
的な大きさを有している。
【0019】出力電圧信号はスタイラスの位置を計算す
るために使用することができる。
【0020】(署名認識)上記したシステムはユーザの
署名を認識するために使用することができる。図7には
署名を書くためのスタイラス6が示されている。スタイ
ラス6の位置は周期的に、例えば1/100秒毎に、あ
るいは他の適切な間隔で検知される。図8において十字
で示したデータ点はこれらの間隔において導出される。
【0021】各データ点に対して、データ点の発生の実
時間とともにx−およびy−位置が分かっている。この
結果、速度、加速度、あるいは他のパラメータが、x−
およびy−位置に加えて導出される。
【0022】それぞれの人の署名はこれらのパラメータ
の特異な集合により表される。よって、これらのパラメ
ータは、指紋のように、人を識別するために使用するこ
とができる。
【0023】(結び付けは必要でない)いくつかのスタ
イラスは図1に示した電力コードPによりコンピュータ
に結び付けられておらず、その代わり電池により電力供
給される。
【0024】本発明の目的は、改良された署名認識装置
を提供することである。
【0025】本発明の別の目的は、所有者の署名を記述
したデータを含む、デジタイズするタブレットとともに
使用される、スタイラスを提供することである。
【0026】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの実施の形
態では、スタイラスはその所有者の署名を記述したデー
タを蓄積するメモリを含んでいる。
【0027】本発明の他の形態では、スタイラス中に含
まれた、署名の記述は、使用者により実際に書かれた署
名と比較される。これらが合致した場合には、ユーザの
同一性が確認される。
【0028】
【発明の実施の形態】
(概要)本発明の1つの形態を2つの部分に分割して概
念的に説明する。第1の部分は、特別なスタイラスを使
用して、ユーザはデジタイズするタブレット上に署名を
書き、タブレットは署名をデジタイズあるいはパラメー
タ化する。
【0029】第2の部分は、特別なスタイラスは予め記
録された、参照署名と呼ばれるデジタイズされた署名を
含んでいる。スタイラスはデジタイズするタブレットに
送信し、デジタイズするタブレットはこのサンプルの署
名を参照署名と比較する。これらが合致した場合には、
ユーザはスタイラスの実際の所有者と推定される。
【0030】(詳細な説明) (デジタイズされた署名データのスタイラス内への蓄
積) (例1)参照データは図9においてスタイラス6のME
MORY内に多くの異なる方法でロードすることができ
る。最も説明が容易なものは次の手順である。
【0031】(1) ユーザはデジタイズするタブレッ
ト上に参照署名を書き、タブレットはデータを通常の方
法でデジタイズする。デジタイズにより、参照署名を記
述した、参照データの表が作成される。
【0032】(2) 表はPROM、EPROM、EE
PROM、あるいは他のメモリチップ内に焼き込まれ
る。
【0033】(3) チップはスタイラス内にインスト
ールされ、これにより作られた製品を図9に示した。
【0034】(例2)メモリチップをスタイラス内にイ
ンストールする必要を省くことができる他の手法を図1
3のフローチャートにより説明する。ユーザは、図7に
示したように、デジタイズするタブレット上に署名を書
き、また参照署名データが公知の方法で書かれた署名か
ら導出される。
【0035】この参照データは次いで、以下に説明する
無線のテレメトリを使用して、スタイラス内部のMEM
ORY内にロードされる(図9に例示)。
【0036】(デジタイズされたパラメータのタイプ)
署名データをデジタイズするためにはいくつかのフォー
マットがある。最も単純なのは署名のビット−マップで
ある。図7における点の集合は署名のビット−マップを
構成する。
【0037】2つの他のフォーマットを、本明細書中に
参考として組み入れられる次の米国特許に示した。
【0038】1991年4月30日に第693、822
号で出願され、1994年2月8日に発行された、Cr
ookなどによる米国特許5、285、506号 1989年9月20日に第409、906号で出願さ
れ、1991年10月1日に発行された、Gunder
sonなどによる米国特許5、054、088号 署名をデジタイズする際に使用される特定のフォーマッ
トは必ずしも重要ではない。
【0039】(データ転送の方法)スタイラスとデジタ
イズするタブレットの間におけるデータ転送は無線のテ
レメトリにより行われることが好ましい。
【0040】スタイラスとデジタイズするタブレットの
間におけるデータ転送の例は、本明細書中に参考として
組み入れられる次の米国特許に記載されている。
【0041】1985年4月3日に第719、351号
で出願され、1987年6月9日に発行された、Rog
ersなどによる米国特許4、672、154号 1991年11月8日に第789、665号で出願さ
れ、1993年9月21日に発行された、Landme
ierなどによる米国特許5、247、138号 1991年12月31日に第816、330号で出願さ
れ、1994年3月15日に発行された、Lewisな
どによる米国特許5、294、792号 1991年10月25日に第782、615号で出願さ
れ、1993年9月21日に発行された、Eppers
onなどによる米国特許5、247、137号 上記に加えて、「同期的なテレメトリチャネル」と題さ
れた、1994年2月23日にFrank Gaspa
rikにより出願された出願中の米国出願第08/20
0、721号も本明細書中に参考として組み入れられ
る。
【0042】テレメトリは、無線周波数、光、音、ある
いは他のタイプとすることができる。当業分野において
公知である、多くの手法が、コンピュータと離間した要
素との間のデータの転送のために存在する。
【0043】無線のテレメトリに代えて、取り外し可能
な、スタイラスとデジタイズするデバイスとの間を有線
接続する構成としても良い。例えば、スタイラスに図1
0に示したように、受信機とつなげられる金属製の接点
を含ませることができる。このような有線接続の手法
は、電池を充電するため、あるいはスタイラスが電池か
ら提供されるよりもより大きな量の電力を消費できるよ
うにするために、スタイラスに電気的な電力を伝達する
ことが望まれる場合には有用である。
【0044】(重要な考察) 1.署名はユーザの現実の、法的な署名である必要はな
い。署名はユーザが描くあらゆるグラフ的なイメージで
ある。署名は単語、あるいは絵でも良く、「イメージ」
として一般的に記述することができる。
【0045】2.署名を書く時期に対する、参照データ
の転送の時期は、必ずしも重要ではない。例えば、参照
データの転送はサンプルの署名を書く前、あるいは後で
行うことができる。
【0046】同様に、参照データは署名を書く間に転送
することもできる。つまり、位置データと署名転送デー
タの間の多重化を行うことができる。
【0047】さらい、参照署名データの転送は、図3に
示した位置信号9と独立した、2次的なデータチャネル
により行うことができる。このようなチャネルは、上記
したFrank Gasparikの米国特許出願に記
載されている。
【0048】3.1つの見方として、2つのコンピュー
タの作業がなされる。
【0049】(1)サンプルの署名からサンプルデータ
が生成され、また(2)サンプルデータを参照データと
比較する。
【0050】デバイス間でこれらの作業がどのようにな
されるのかは重要ではない。例えば、デジタイズするタ
ブレットは作業(1)で記述されたサンプルデータを生
成するプロセッサを含んでいる。しかしながら、コンピ
ュータは作業(2)で記述された比較を実行することが
できる。
【0051】4.ここで、スタイラス内に蓄積された参
照データは実体のない情報ではない。例えば、PROM
内に蓄積されたデータは、切れたあるいは元のままであ
るヒューズの形態をとる。切れたヒューズはZEROを
指し、また元のままのヒューズはONEを意味する(あ
るいはこの逆)。EPROMやEEPROMの場合も同
様である。
【0052】よって、参照署名データが参照署名の印か
らなる場合でも、参照署名データは実体のあるものであ
る。
【0053】5.デジタイズするタブレットと使用され
るスタイラスにおける電力消費は重要な事項である。ス
タイラスに電力を与えるために使用される電池は空間を
占有し、また取換えあるいは周期的な再充電をしなけれ
ばならない。
【0054】スタイラスを電池を一切含まない構成と
し、外部の、定常的な電源からその全ての電力を引き出
すようにすることが望ましい。図10と図11に例を示
した。
【0055】図10において、ユーザは、スタイラスに
電力を供給する、電力コードPCを取り付ける。図11
におけるVOLTAGE COMPARATORは適正
な電圧が伝えられたかどうかをテストし、また適正な電
圧が受信されたときにはLEDを点灯する。
【0056】この構成により、スタイラスは、電池消耗
を考慮することなく図3においてより高い電力信号9を
生成することができる。さらに、電力コードPCは、テ
レメトリを削除するために、参照署名データをダウンロ
ードするためのチャネルを含んでいる。
【0057】6.本発明は、別途の通信装置なしに、ユ
ーザの局地的な識別を可能とするものである。通信が必
要である、識別の例を説明する。
【0058】ユーザが現金自動引き出し機(Autom
ated Teller Machine;ATM)内
にカードを入れたときには、ATMはユーザにパスワー
ドを問い合わせる。その間、ATMは、通常は電話によ
り、中央コンピュータにリンクし、ユーザのパスワード
を見つける。ATMは次いでユーザが入力したパスワー
ドを中央コンピュータからのパスワードと比較する。こ
のような通信は、時間がかかり、コストが増大し、また
嵐などの特定の状況下では故障することがある。
【0059】本発明では中央コンピュータとのコンタク
トの必要をなくすことができる。図12は、通信に頼ら
ないユーザの識別のステップのシーケンスを記述したも
のである。
【0060】7.次の例はユーザの識別を署名により行
うことができる状況を例示したものである。リストはも
ちろん消耗的なものではない。
【0061】a)ユーザが制限された場所へ入場する場
合。
【0062】b)ユーザにコンピュータ導入のためのア
クセスの許可をする場合。
【0063】c)ATMへのアクセスを許可する場合。
【0064】8.スタイラス内に蓄積されたデータは、
ユーザの署名を識別するために使用できるものに制限さ
れない。むしろ、データはユーザの手書きを一般的に解
釈するために使用されるタイプのものである。
【0065】例えば、図7で示したような、ユーザによ
り書かれたサンプルは、後でコンピュータがユーザの手
書きを読み取ることができるように、ユーザの手書きを
特徴付けするための多数のシンボルを含む必要がある。
【0066】本発明では、システムにより使用される手
書き認識方法にしたがって、サンプルから必要な手書き
の特徴を導出する。このような手書きの特徴は業界では
公知である。本システムは次いでこれらの特徴を、参照
署名データをロードするのと同様な方法で、スタイラス
内に含まれたメモリ内にロードする。
【0067】後で、スタイラスを使用してユーザがコン
ピュータとインターフェースしたときには、スタイラス
は上記した方法でユーザの手書きの特徴をコンピュータ
に送信する。コンピュータはこれらの特徴を使用してユ
ーザの手書きを解釈する。
【0068】いくつかの下層の原理を例示した、非常に
単純な例を以下に説明する。ユーザが書いたサンプルは
アルファベットの大文字と小文字、並びに10個の数字
のおずれかを含んでいる。本システムでは各文字を図7
に関連して説明したようにデジタイズする。これによ
り、システムはユーザの手書きの各文字と数字を表すデ
ジタイズされたサンプルを含むようになる。
【0069】これらのデジタイズされたサンプルはスタ
イラス内に蓄積される。ユーザがコンピュータを扱う際
にはスタイラスはデジタイズされたサンプルをコンピュ
ータにダウンロードする。ユーザがデジタイズするタブ
レット上に手書きを書いたときには、コンピュータは各
文字をデジタイズされたサンプルと比較し、また最適な
合致を選択し、これにより手書きを解釈する。
【0070】もちろん、次世代の手書きシステムはこの
ようなデジタイズされた文字の比較は行わない。その代
わり、別の方法でユーザの手書きを特徴化するが、ユー
ザの手書きの特異な特徴を獲得し(つまり、ユーザの手
書きを「学習」し)、次いでこれらの特徴に基づいて、
ユーザの手書きを解釈するという、基本的な考えは同じ
である。
【0071】もちろん、ユーザの手書きの特徴を示すデ
ータは他の方法でスタイラス内にロードすることがで
き、ロードするための特定の方法は重要ではない。よっ
て、本発明の1つの重要な特徴は、ユーザの手書きを認
識するために使用されるデータを、その方法にかかわら
ず、スタイラス内に蓄積することにある。
【0072】以上、本発明の実施の形態を説明したが、
本発明の技術思想と範囲を逸脱することなく種々の代替
えや変更が可能である。特許を望む事項は請求の範囲に
記載されている。
【0073】
【発明の効果】本発明によれば、ユーザの手書きからユ
ーザを識別するためのスタイラスおよびこれを用いた署
名の検証システムおよびスタイラスの位置検知システム
などを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンピュータに関連したデジタイズするタブレ
ット3の説明図である。
【図2】デジタイズするタブレットの簡略化した説明図
である。
【図3】スタイラスにより生成される信号9、および信
号により誘導される電流I1、I2、I3、およびI4
の説明図である。
【図4】電流が生成される仕方の詳細な説明図である。
【図5】電流が生成される仕方の詳細な説明図である。
【図6】電流の経路の説明図である。
【図7】署名の説明図である。
【図8】署名をデジタイズする説明図である。
【図9】参照署名を示すデータを保持したMEMORY
を含むスタイラスの説明図である。
【図10】関連したDIGITIZING PADを有
する、次世代公衆電話のような広衆、およびスタイラス
6により支持された接点C2と接続される接点C1を含
む電力ケーブルPCの説明図である。
【図11】接点C2を通して電気的な電力を受信する、
電池あるいは他の電源のないスタイラスの説明図であ
る。
【図12】署名検証手順を説明したフローチャートであ
る。
【図13】参照データをスタイラス内にロードすること
を説明したフローチャートである。
【符号の説明】
2 ディスプレイ 3 タブレット 4 コンピュータ 6 スタイラス

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタイズするタブレットに信号を伝達
    するハンドヘルドのスタイラスにおいて、 a) ユーザの手書きを解釈するために使用できる蓄積
    されたデータを含むスタイラス。
  2. 【請求項2】 デジタイズするタブレットに信号を転送
    するために使用されるハンドヘルドのスタイラスにおい
    て、 a) ユーザの手書きの特性を蓄積するためのメモリ、
    および b) 前記特性を受信機に転送するための手段からなる
    スタイラス。
  3. 【請求項3】 署名検証システムに対して、 a) 署名をパラメータ化するための手段、および b) パラメータ化された署名をスタイラスにロードす
    るための手段からなる署名検証システム。
  4. 【請求項4】 デジタイズされたタブレット上に書込む
    ためのスタイラスであって、 a) タブレットにより受信された位置信号を生成する
    ための手段、 b) スタイラス内に署名データを蓄積するための手
    段、および c) 蓄積された署名データを送信するためのテレメト
    リ手段からなるスタイラス。
  5. 【請求項5】 署名検証システムにおいて、 a) i) ユーザの署名を示す参照データを蓄積するための
    メモリ、および ii) 参照データを送信するための送信手段、を含む
    ポータブルハンドヘルドスタイラス、並びに b) i) 送信された参照データを受信し、 ii) ユーザにサンプル署名を書くことを許容し、 iii) 参照データをサンプル署名と比較するための
    定常的なシステムからなる署名検証システム。
  6. 【請求項6】 c) 電力をスタイラスに伝達するため
    の、定常的な電力源をさらに含む、請求項5記載の署名
    検証システム。
  7. 【請求項7】 定常的な電力源がスタイラスに接続可能
    な電力コードからなる、請求項6記載の署名検証システ
    ム。
  8. 【請求項8】 電力コードが参照データをデジタイズす
    るシステムに伝達するためのデータチャネルからなる、
    請求項7記載の署名検証システム。
  9. 【請求項9】 スタイラスが電力源を含まない、請求項
    5記載の署名検証システム。
  10. 【請求項10】 タブレット上のスタイラスの位置を検
    知するシステムにおいて、 a) スタイラスからの、人の手書きの特性を示す、蓄
    積されたデータを送信するステップからなる改良を有す
    るシステム。
  11. 【請求項11】 デジタイズするタブレットにより使用
    するための位置信号を生成する、スタイラス内にデータ
    をロードする方法において、 a) スタイラスにより書かれた単語に基づいて、デジ
    タイズされたデータを発生し、次いで b) デジタイズされたデータをスタイラス内にロード
    することからなる方法。
  12. 【請求項12】 署名の印を蓄積するための方法におい
    て、 a) スタイラスを使用して、署名を作図するステッ
    プ、 b) 署名の印を導出すステップ、および c) 印をスタイラス内に蓄積するステップからなる方
    法。
  13. 【請求項13】 通信デバイスのユーザの署名を検証す
    る方法において、 a) ユーザの署名を記述する、参照データを、ユーザ
    により保持されたスタイラスから通信デバイスに送信す
    るステップ、 b) ユーザにより書かれた署名からサンプルデータを
    導出するステップ、および c) 参照データをサンプルデータと比較するステップ
    からなる方法。
JP32699395A 1994-12-16 1995-12-15 手書きデータを含むデジタイザのスタイラス Pending JPH08221189A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35781094A 1994-12-16 1994-12-16
US08/357,810 1994-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08221189A true JPH08221189A (ja) 1996-08-30

Family

ID=23407122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32699395A Pending JPH08221189A (ja) 1994-12-16 1995-12-15 手書きデータを含むデジタイザのスタイラス

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6195446B1 (ja)
EP (2) EP1130536B1 (ja)
JP (1) JPH08221189A (ja)
KR (1) KR100405040B1 (ja)
DE (2) DE69532978T2 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ055999A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (npage01)
DE69532978T2 (de) * 1994-12-16 2005-06-16 Hyundai Electronics America, Milpitas Vorrichtung und ein Verfahren für einen Digitalisier-Stylus
FI103837B (fi) * 1994-12-22 1999-09-30 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirto- ja käsittelymenetelmä
NO963903D0 (no) * 1996-09-18 1996-09-18 Gary A Mcconnell Fremgangsmåte til registrering av validering av en personlig signatur, kompilering av databaser for bruk ved fremgangsmåten, en elektronisk skriveinnretning for signaturegistrering samt anvendelse av fremgangsmåter og innretning
WO1999048268A1 (de) * 1998-03-19 1999-09-23 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur mobilen kommunikation
JP2000231626A (ja) * 1998-12-07 2000-08-22 Hitachi Ltd 電子筆記具および電子記載方法
US7233321B1 (en) 1998-12-15 2007-06-19 Intel Corporation Pointing device with integrated audio input
US6816274B1 (en) * 1999-05-25 2004-11-09 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for composition and delivery of electronic mail
US6789194B1 (en) * 1999-05-25 2004-09-07 Silverbrook Research Pty Ltd Network publishing authorization protocol
US7982725B2 (en) * 1999-05-25 2011-07-19 Silverbrook Research Pty Ltd Sensing device with inductive charging
GB2350450A (en) * 1999-07-24 2000-11-29 Lewis Jones Pen-like data storer
US6593908B1 (en) * 2000-02-16 2003-07-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for using an electronic reading device on non-paper devices
US6813396B1 (en) 2000-02-16 2004-11-02 Telefonatiebolaget L.M. Ericsson (Publ) Method for sharing information between electronic reading devices
US6611259B1 (en) 2000-02-16 2003-08-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for operating an electronic reading device user interface
US6839623B1 (en) 2000-02-16 2005-01-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Positioning applications for an electronic reading device
US6738053B1 (en) 2000-02-16 2004-05-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Predefined electronic pen applications in specially formatted paper
US6832116B1 (en) 2000-02-16 2004-12-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for controlling an electronic utility device using an electronic reading device
US6885878B1 (en) 2000-02-16 2005-04-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for using an electronic reading device as a general application input and navigation interface
US6952497B1 (en) 2000-02-16 2005-10-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for electronically recording transactions and performing security function
EP1256090B1 (en) * 2000-02-16 2005-08-24 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Electronic pen for e-commerce implementations
DE60103038T2 (de) 2000-02-16 2004-09-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Stiftdrucker
US6693623B1 (en) 2000-02-16 2004-02-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Measuring applications for an electronic reading device
AU2001274850A1 (en) * 2000-05-19 2001-12-03 Stefaan De Schrijver Biometric energy identification system
US7657128B2 (en) 2000-05-23 2010-02-02 Silverbrook Research Pty Ltd Optical force sensor
US8054971B2 (en) 2001-04-27 2011-11-08 Comverse Ltd Free-hand mobile messaging-method and device
US20030038790A1 (en) * 2001-08-22 2003-02-27 Seiko Epson Corporation Information processing system, input/output apparatus, personal digital assistant, and display apparatus
US7004915B2 (en) * 2001-08-24 2006-02-28 Kci Licensing, Inc. Negative pressure assisted tissue treatment system
US7162087B2 (en) * 2001-12-28 2007-01-09 Anoto Ab Method and apparatus for recording of electronic handwriting
US20030132919A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-17 Compal Electronics, Inc. Assembly of a computerized device capable of further operation only after identifying a touch pen exclusive thereto
US6715687B2 (en) * 2002-02-01 2004-04-06 William Berson Pen and system for writing encoded lines
JP2003271966A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Fujitsu Ltd 手書き入力認証装置、手書き入力認証方法、および手書き入力認証プログラム
GB0223074D0 (en) * 2002-10-04 2002-11-13 Motion Touch Ltd Recording writing movements
US7123143B2 (en) * 2003-02-11 2006-10-17 Topaz Systems, Inc. Wireless signature management system
JP2006528873A (ja) * 2003-07-22 2006-12-21 ピーシーテル インコーポレイテッド ウェイクオン無線lanシステム及び方法
US7620244B1 (en) * 2004-01-06 2009-11-17 Motion Computing, Inc. Methods and systems for slant compensation in handwriting and signature recognition
US8297979B2 (en) 2004-06-01 2012-10-30 Mattel, Inc. Electronic learning device with a graphic user interface for interactive writing
US7426643B2 (en) * 2004-06-22 2008-09-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Input device feature
US7362315B2 (en) * 2004-07-08 2008-04-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for digitizer pen calibration
US7646379B1 (en) 2005-01-10 2010-01-12 Motion Computing, Inc. Wireless and contactless electronic input stylus having at least one button with optical scan and programmable pointer functionality
US7825913B2 (en) * 2007-01-30 2010-11-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer stylus with integrated memory
EP3836539B1 (en) 2007-10-10 2024-03-13 Gerard Dirk Smits Image projector with reflected light tracking
KR20100072762A (ko) * 2008-12-22 2010-07-01 삼성전자주식회사 물체 정보 제공장치, 물체 인식 장치 및 물체 인식 시스템
CN102243535B (zh) * 2010-05-11 2016-01-20 国网上海市电力公司 与触摸笔关联的数据传送系统及其配套的触摸笔
US12025807B2 (en) 2010-10-04 2024-07-02 Gerard Dirk Smits System and method for 3-D projection and enhancements for interactivity
WO2012054231A2 (en) 2010-10-04 2012-04-26 Gerard Dirk Smits System and method for 3-d projection and enhancements for interactivity
US9310923B2 (en) 2010-12-03 2016-04-12 Apple Inc. Input device for touch sensitive devices
US9329703B2 (en) * 2011-06-22 2016-05-03 Apple Inc. Intelligent stylus
US8928635B2 (en) 2011-06-22 2015-01-06 Apple Inc. Active stylus
US10725563B2 (en) * 2011-10-28 2020-07-28 Wacom Co., Ltd. Data transfer from active stylus to configure a device or application
US9116558B2 (en) 2011-10-28 2015-08-25 Atmel Corporation Executing gestures with active stylus
US9389701B2 (en) * 2011-10-28 2016-07-12 Atmel Corporation Data transfer from active stylus
US9164603B2 (en) 2011-10-28 2015-10-20 Atmel Corporation Executing gestures with active stylus
US9965107B2 (en) * 2011-10-28 2018-05-08 Atmel Corporation Authenticating with active stylus
US20130181953A1 (en) * 2012-01-13 2013-07-18 Microsoft Corporation Stylus computing environment
US9557845B2 (en) 2012-07-27 2017-01-31 Apple Inc. Input device for and method of communication with capacitive devices through frequency variation
US9652090B2 (en) 2012-07-27 2017-05-16 Apple Inc. Device for digital communication through capacitive coupling
US8971568B1 (en) * 2012-10-08 2015-03-03 Gerard Dirk Smits Method, apparatus, and manufacture for document writing and annotation with virtual ink
US10048775B2 (en) 2013-03-14 2018-08-14 Apple Inc. Stylus detection and demodulation
US10067580B2 (en) 2013-07-31 2018-09-04 Apple Inc. Active stylus for use with touch controller architecture
US9810913B2 (en) 2014-03-28 2017-11-07 Gerard Dirk Smits Smart head-mounted projection system
WO2016025502A1 (en) 2014-08-11 2016-02-18 Gerard Dirk Smits Three-dimensional triangulation and time-of-flight based tracking systems and methods
US10067618B2 (en) 2014-12-04 2018-09-04 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch
WO2016168378A1 (en) 2015-04-13 2016-10-20 Gerard Dirk Smits Machine vision for ego-motion, segmenting, and classifying objects
JP6854828B2 (ja) 2015-12-18 2021-04-07 ジェラルド ディルク スミッツ 物体のリアルタイム位置検知
US9813673B2 (en) 2016-01-20 2017-11-07 Gerard Dirk Smits Holographic video capture and telepresence system
US10474277B2 (en) 2016-05-31 2019-11-12 Apple Inc. Position-based stylus communication
TWI584156B (zh) 2016-10-25 2017-05-21 華碩電腦股份有限公司 操作系統、操作方法以及指示裝置
WO2018106360A2 (en) 2016-10-31 2018-06-14 Gerard Dirk Smits Fast scanning lidar with dynamic voxel probing
EP3563347A4 (en) 2016-12-27 2020-06-24 Gerard Dirk Smits SYSTEMS AND METHODS FOR MACHINE PERCEPTION
EP3622333A4 (en) 2017-05-10 2021-06-23 Gerard Dirk Smits SCAN MIRROR METHODS AND SYSTEMS
US10591605B2 (en) 2017-10-19 2020-03-17 Gerard Dirk Smits Methods and systems for navigating a vehicle including a novel fiducial marker system
WO2019148214A1 (en) 2018-01-29 2019-08-01 Gerard Dirk Smits Hyper-resolved, high bandwidth scanned lidar systems
WO2021174227A1 (en) 2020-02-27 2021-09-02 Gerard Dirk Smits High resolution scanning of remote objects with fast sweeping laser beams and signal recovery by twitchy pixel array

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4650926A (en) 1984-10-26 1987-03-17 Scriptel Corporation Electrographic system and method
US4672154A (en) 1985-04-03 1987-06-09 Kurta Corporation Low power, high resolution digitizing system with cordless pen/mouse
JPS6272651A (ja) 1985-09-27 1987-04-03 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd パラヒドロキシ安息香酸化合物
JPS6295660A (ja) 1985-10-21 1987-05-02 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ドを用いたサインリ−ド/ライトシステム
EP0362970A3 (en) * 1985-11-05 1990-08-16 Btg International Limited A writing instrument for use in capturing information in drawing or writing
SE450604B (sv) * 1986-04-28 1987-07-06 Eric Rothfjell Forfarande jemte en anordning for signaturverifiering
US4831566A (en) 1987-03-20 1989-05-16 Summagraphics Corporation Method and apparatus for calibration of a charge ratio digitizer
JPS63238691A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Toyo Commun Equip Co Ltd カ−ドのid確認方式
US4814552A (en) 1987-12-02 1989-03-21 Xerox Corporation Ultrasound position input device
US4853493A (en) 1988-05-06 1989-08-01 Scriptel Holding, Inc. Electrographic apparatus
US5054088A (en) 1989-09-20 1991-10-01 International Business Machines Corporation Signature verification data compression for storage on an identification card
US5004872A (en) 1989-11-14 1991-04-02 Summagraphics Corporation Digitizer tablet with pressure stylus
IT1244295B (it) 1990-07-09 1994-07-08 Giovanni Arvedi Processo ed impianto per l'ottenimento di nastri di acciaio avvolti, aventi caratteristiche di laminati a freddo ottenuti direttamente in linea di laminazione a caldo
US5115107A (en) 1991-01-11 1992-05-19 Ncr Corporation Method of correcting skew between a digitizer and a digital display
JP2726594B2 (ja) * 1991-04-01 1998-03-11 八洲電機株式会社 記憶ペン
US5285506A (en) 1991-04-30 1994-02-08 Ncr Corporation Method of recording a handwritten message
WO1992021082A1 (en) * 1991-05-02 1992-11-26 Eden Group Limited Pointing device for a computer and computer cooperating with a pointing device
US5239489A (en) 1991-05-06 1993-08-24 International Business Machines Corporation Pen position and tilt estimators for a digitizer tablet
US5136125A (en) 1991-05-06 1992-08-04 International Business Machines Corporation Sensor grid for an electromagnetic digitizer tablet
US5138118A (en) 1991-05-06 1992-08-11 International Business Machines Corporation Pulsed pen for use with a digitizer tablet
US5227590A (en) 1991-05-17 1993-07-13 Ncr Corporation Handwriting capture device
US5223677A (en) 1991-09-09 1993-06-29 Ncr Corporation Handwriting capture device with insertable form interface
JPH05233125A (ja) * 1991-09-09 1993-09-10 Fujitsu Ltd マルチメディア情報入力装置
US5218174A (en) 1991-10-01 1993-06-08 Kurta Corporation Low power cordless magnetic field digitizer with differential grid sensing and synchronous position demodulation
US5247137A (en) * 1991-10-25 1993-09-21 Mark Epperson Autonomous computer input device and marking instrument
US5247138A (en) 1991-11-08 1993-09-21 Calcomp Inc. Cordless digitizer stylus status encoding and transmission scheme
US5241303A (en) 1991-12-26 1993-08-31 Dell Usa, L.P. Portable computer with physical reconfiguration of display connection for stylus and keyboard entry
JP3103928B2 (ja) * 1991-12-27 2000-10-30 株式会社日立製作所 可搬型ペン入力装置およびペン入力計算機システム
US5294792A (en) * 1991-12-31 1994-03-15 Texas Instruments Incorporated Writing tip position sensing and processing apparatus
US5525981A (en) 1992-01-30 1996-06-11 Calcomp Inc. Cordless digitizer transducer/cursor status transmission apparatus and method
CA2060564C (en) 1992-02-06 1996-05-21 Toru Suzuki Wireless input system for computer
US5245139A (en) 1992-02-18 1993-09-14 Ncr Corporation Apparatus and method for digitizer sampled point validation
US5225636A (en) 1992-02-21 1993-07-06 Ncr Corporation Apparatus and method for digitizer point sampling and validation
JP3294613B2 (ja) * 1992-03-03 2002-06-24 ティーティーピー グループ ピーエルシー 電気的マーキング装置
US5478976A (en) 1992-08-31 1995-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method and apparatus
US5287417A (en) * 1992-09-10 1994-02-15 Microsoft Corporation Method and system for recognizing a graphic object's shape, line style, and fill pattern in a pen environment
AU2795992A (en) * 1992-10-13 1994-05-09 Baron Technologies, Ltd. Apparatus for reading handwriting
US5349139A (en) * 1992-10-30 1994-09-20 International Business Machines Architecture for communication of remote devices to a digitizing display
US5321584A (en) * 1993-01-19 1994-06-14 Tek Electronics Manufacturing Corporation Battery and holder assembly for use with a battery operated touch pen
US5453762A (en) * 1993-01-20 1995-09-26 Hitachi, Ltd. Systems for processing information and identifying individual
IL104575A (en) * 1993-02-01 1997-01-10 Intex Corp Image communication apparatus
JPH06266490A (ja) 1993-03-12 1994-09-22 Toshiba Corp 情報入力装置および情報入力における位置認識システム
US5574851A (en) 1993-04-19 1996-11-12 At&T Global Information Solutions Company Method for performing on-line reconfiguration of a disk array concurrent with execution of disk I/O operations
JPH06314162A (ja) 1993-04-29 1994-11-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マルチメディア・スタイラス
US5414227A (en) 1993-04-29 1995-05-09 International Business Machines Corporation Stylus tilt detection apparatus for communication with a remote digitizing display
US5454046A (en) * 1993-09-17 1995-09-26 Penkey Corporation Universal symbolic handwriting recognition system
US5373118A (en) 1993-10-25 1994-12-13 Calcomp Inc. Half normal frequency regime phase encoding in cordless digitizers
US5557076A (en) * 1993-11-12 1996-09-17 Mikron Gesellschaft Fur Cordless position detection apparatus
US5434371A (en) 1994-02-01 1995-07-18 A.T. Cross Company Hand-held electronic writing tool
IL108566A0 (en) * 1994-02-04 1994-05-30 Baron Research & Dev Company L Handwriting input apparatus using more than one sensing technique
US5608390A (en) * 1994-02-23 1997-03-04 At&T Global Information Solutions Company Synchronous telemetry channel
DE69532978T2 (de) * 1994-12-16 2005-06-16 Hyundai Electronics America, Milpitas Vorrichtung und ein Verfahren für einen Digitalisier-Stylus
DE69523024T2 (de) * 1994-12-16 2002-03-14 Hyundai Electronics America Mi Digitalisierstift und Betriebsverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
US20010000026A1 (en) 2001-03-15
DE69532978D1 (de) 2004-06-03
US6556694B2 (en) 2003-04-29
KR100405040B1 (ko) 2003-12-31
US6195446B1 (en) 2001-02-27
DE69532978T2 (de) 2005-06-16
EP0717367A1 (en) 1996-06-19
EP1130536A3 (en) 2001-10-17
DE69522423D1 (de) 2001-10-04
KR960024852A (ko) 1996-07-20
EP1130536B1 (en) 2004-04-28
EP0717367B1 (en) 2001-08-29
DE69522423T2 (de) 2002-04-11
EP1130536A2 (en) 2001-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08221189A (ja) 手書きデータを含むデジタイザのスタイラス
US6259043B1 (en) Methods, systems and products pertaining to a digitizer for use in paper based record systems
US6879710B1 (en) Authentication apparatus using a display/fingerprint reader
CA2090712C (en) Paperless parcel tracking system
US7100110B2 (en) System for filling in documents using an electronic pen
JPH09190265A (ja) 手書きノートの電子コピーを処理し管理するシステムと方法
US6791546B2 (en) Information processing apparatus
CN1122925C (zh) 口令输入装置
JP2000315118A (ja) 情報処理装置、情報処理装置制御方法、情報処理装置制御プログラムを格納した記憶媒体
CN115023683A (zh) 触控笔、终端及其控制方法和计算机可读存储介质
CN105678238A (zh) 指纹认证装置、方法
CN101685497A (zh) 手写信息处理方法和装置
US8112631B2 (en) Password input device, computer security system using the same and method thereof
US7526122B2 (en) Information inputting/specifying method and information inputting/specifying device
JP3176743B2 (ja) 情報処理システムおよび個人照合システム
KR20090058145A (ko) 터치 스크린을 통해 입력된 문자 데이터를 처리하는 시스템및 방법
KR20180043761A (ko) 휴대 단말에 적용되는 필기 인식 장치 및 이를 포함하는 필기 인식 시스템
JP2008181510A (ja) デジタルペンを用いた手書きの記載情報の収集及び管理システム
CN108804970A (zh) 签字笔及指纹信息生成方法
JP2004030235A (ja) 個人認証システム、カード利用明細書および個人認証機能付き電子ペン
CN101441617B (zh) 信息识别系统
CN111611203B (zh) 电子装置及手写板系统
JPH10198453A (ja) パーソナルコンピュータシステム
CN101769756B (zh) 指纹导航、建立指纹与导航目的地链接的方法及导航装置
KR101853056B1 (ko) 휴대 단말에 적용되는 필기 인식 장치 및 이를 포함하는 필기 인식 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051226

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060110

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060328

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070822