JPH082176Y2 - 多孔筒体打設用マンドレル - Google Patents

多孔筒体打設用マンドレル

Info

Publication number
JPH082176Y2
JPH082176Y2 JP1945590U JP1945590U JPH082176Y2 JP H082176 Y2 JPH082176 Y2 JP H082176Y2 JP 1945590 U JP1945590 U JP 1945590U JP 1945590 U JP1945590 U JP 1945590U JP H082176 Y2 JPH082176 Y2 JP H082176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
soft ground
pressure
perforated
placing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1945590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03111625U (ja
Inventor
克己 小谷
道彦 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP1945590U priority Critical patent/JPH082176Y2/ja
Publication of JPH03111625U publication Critical patent/JPH03111625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082176Y2 publication Critical patent/JPH082176Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この考案は、多孔筒体打設用マンドレルに関し、特
に、柱列状の滑動壁を軟弱地盤中に構築する際に用いら
れる多孔筒体の打設用マンドレルに関する。
《従来の技術》 軟弱地盤の改良工法として、軟弱地盤中にドレーン材
を打設残置させ、ドレーン材の排水を促進するために、
軟弱地盤上に盛土を施工する方法がある。
このような工法では、盛土を載荷すると、その荷重に
より、改良すべき区域の周辺に引き込み沈下やヒービン
グが発生することがある。
このため、従来は、周辺地盤への影響を排除するため
に、改良区域と周辺地盤との境界にサンドコンパクショ
ンパイルを造成したり、あるいは鋼矢板を打設するなど
の対策を講じていた。
しかし、このような対策は、工期が長くなるととも
に、工費もかさむので、その改良が強く望まれていた。
そこで、本出願人は、このような要望に答えるべく比
較的簡便な方法で改良地盤の影響が周辺地盤に及ばない
地盤改良工法を開発した。
この工法は、多孔筒状の耐圧ホースを軟弱地盤中に隣
接して打設残置させ、耐圧ホース内にベントナイト泥水
を注入し、ホースの孔部から泥水が軟弱地盤中に排出さ
れて、泥水中の水分が脱水させることにより、軟弱なマ
ッドケーキがホースの外周部に形成され、このケーキが
隣接する部分で連結され、柱列状の滑動壁が形成され、
この滑動壁により改良区域と周辺地盤とが分離される。
しかしながら、この開発工法にも以下に説明する技術
的課題があった。
《考案が解決しようとする課題》 すなわち、上述した開発工法では、軟弱地盤に打設残
置された多孔筒状の耐圧ホースに泥水を注入すると、こ
れが円筒状に拡径して、孔部から泥水が排出されるが、
このとき、泥水が地盤中に脈状的に四散するので、隣接
する耐圧ホース間でマッドケーキを確実に連結されるこ
とが難しい。
この場合、耐圧ホースに設ける孔部を柱列方向に多く
設けることも考えられるが、軟弱地盤に打設残置された
状態で、その部分を柱列方向に一致させることが困難で
あった。
この考案は、このような背景に鑑みてなされたもので
あり、その目的とするところは、軟弱地盤中に隣接して
打設残置される筒体間で確実にマッドケーキを連結させ
ることができる多孔筒体打設用マンドレルを提供するこ
とにある。
《課題を解決するための手段》 上記目的を達成するために、本考案は、軟弱地盤中に
隣接して複数の多孔筒体を打設し、前記筒体内に泥水を
注入して、前記筒体の孔部から前記泥水を前記軟弱地盤
中に排出することで柱列状の滑動壁を構築する際に、前
記多孔筒体の打設に用いられる中空筒状のマンドレルで
あって、前記マンドレルの先端部に前記滑動壁の柱列方
向に延びる一対の切削翼を設けたことを特徴とする。
《作用》 上記構成の多孔筒体打設用マンドレルによれば、その
先端部分に滑動壁の柱列方向に延びる一対の切削翼が設
けられているので、打設する際に切削翼が通過した軟弱
地盤中には、柱列方向を指向する間隙が形成され、多孔
筒体に注入された泥水は、この間隙方向に排出され、こ
れにより、マッドケーキを隣接する筒体間で確実に連結
させることが可能になる。
《実施例》 以下、この考案の好適な実施例について添付図面を参
照にして詳細に説明する。
第1図および第2図は、この考案にかかる多孔筒体打
設用マンドレルの一実施例を示している。
同図に示すマンドレル10は、中空角筒状の本体部10a
と、この本体部10aの側面に突設された一対の切削翼10b
とから構成されている。
切削翼10bは、本体部10aの長手方向の両側面部に対向
して設けられており、先端側に向けて肉厚が徐々に薄く
なっている。
以上の構成を備えたマンドレル10の使用方法の一例を
第3図に示している。
同図に示す使用方法は、軟弱地盤E中に隣接して複数
の孔あき耐圧ホース14を打設し、耐圧ホース14内にベン
トナイト泥水を注入し、柱列状態の滑動壁を構築する場
合を示している。
滑動壁の構築では、まず、耐圧ホース14が打設される
が、この打設では、例えば、従来からドレーン材の打設
用に用いられているドレーン材残置用の先端コーン16が
用いられ、耐圧ホース14をマンドレル10の本体部10a内
に挿通し、ホース14の端部を本体部10aの下端から露出
させて、その露出端を先端コーン16に固着し、この状態
で先端コーン16が本体部10aに嵌着される。
そして、打設装置によりマンドレル10が軟弱地盤E中
の所定深度まで貫入され、その後マンドレル10を引きあ
げることで、先端コーン16をマンドレル10から離脱さ
せ、耐圧ホース14が地盤E中に残置される。
このときのマンドレル10の貫入は、一対の切削翼10b
が、構築する滑動壁の柱列方向に位置するようにして行
われる。
このようにして先端コーン16に装着された耐圧ホース
14が軟弱地盤E中に残置させられると、その上端部から
ベントナイト泥水18が圧入される。
耐圧ホース14内に泥水18が圧入されると、ホース14
は、ほぼ円形断面状に拡径するとともに、透孔20から泥
水18が軟弱地盤E中に排出され、その圧力により軟弱地
盤E中に浸透して、耐圧ホース14の外周にほぼ円形の泥
水領域が形成される。
そして、ある程度時間が経過すると、排出された泥水
18中の水分が軟弱地盤E中に逸出して、ほぼ泥水領域の
形状に沿った軟弱なベントナイトからなるマッドケーキ
が形成される。
なお、第3図(C)に示しているのは、泥水18を注入
した初期状態であり、時間が経過すると、耐圧ホース14
およびマッドケーキは、周囲の土圧を受けて偏平な楕円
状に変形する。
このとき、耐圧ホース14の透孔20から排出される泥水
18によって形成されるマッドケーキの形状は、耐圧ホー
ス14を打設する際に用いられている本実施例のマンドレ
ル10により以下のようになる。
すなわち、本実施例では、マンドレル10の本体部10a
の側面に構築される滑動壁の柱列方向に延びる一対の切
削翼10bが設けられているので、打設する際に切削翼10b
が通過した軟弱地盤E中には、柱列方向を指向する間隙
が形成され、耐圧ホース14に注入された泥水18が透孔20
から排出されると、この間隙方向を指向するようにして
排出され、これにより、マッドケーキを隣接する耐圧ホ
ース14間で確実に連結させることが可能になる。
なお、切削翼10bが軟弱地盤Eを通過するときに形成
される間隙は、通過後に周囲の土圧により間隙が狭まる
ことが予測されるが、その間隙はまったく痕跡を止どめ
ない程喪失されることはなく若干残り、少しでも間隙が
残っていれば、透孔20から排出された泥水18に指向性が
与えられるので、上記効果が得られる。
《考案の効果》 以上実施例で説明したように、この考案にかかる多孔
筒体打設用マンドレルによれば、柱列状の滑動壁を構築
する際に隣接マッドケーキを確実に連結することができ
るので、泥水の量の低減や、多孔筒体の打設間隔を大き
くできるなどの優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる多孔筒体打設用マンドレルの斜
視図、第2図は同マンドレルの断面図、第3図は同マン
ドレルの使用方法の説明図である。 10……マンドレル 10a……本体部 10b……切削翼 14……耐圧ホース 18……泥水 20……透孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】軟弱地盤中に隣接して複数の多孔筒体を打
    設し、前記筒体内に泥水を注入して、前記筒体の孔部か
    ら前記泥水を前記軟弱地盤中に排出することで柱列状の
    滑動壁を構築する際に、前記多孔筒体の打設に用いられ
    る中空筒状のマンドレルであって、前記マンドレルの先
    端部に前記滑動壁の柱列方向に延びる一対の切削翼を設
    けたことを特徴とする多孔筒体打設用マンドレル。
JP1945590U 1990-03-01 1990-03-01 多孔筒体打設用マンドレル Expired - Lifetime JPH082176Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1945590U JPH082176Y2 (ja) 1990-03-01 1990-03-01 多孔筒体打設用マンドレル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1945590U JPH082176Y2 (ja) 1990-03-01 1990-03-01 多孔筒体打設用マンドレル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03111625U JPH03111625U (ja) 1991-11-15
JPH082176Y2 true JPH082176Y2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=31522572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1945590U Expired - Lifetime JPH082176Y2 (ja) 1990-03-01 1990-03-01 多孔筒体打設用マンドレル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082176Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03111625U (ja) 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4060994A (en) Process for providing a foundation pile for alternating compressive and tractive stresses and a pile thus provided
KR101584054B1 (ko) 압축과 인장력을 받는 복합형 프리텐션용 마이크로파일 시공방법
JPH0454004B2 (ja)
JPH082176Y2 (ja) 多孔筒体打設用マンドレル
KR100839019B1 (ko) 옹벽 축조용 블록 및 그 시공방법
CN213773319U (zh) 围护结构用墙桩桩间注浆材料施工方法的围护墙
JP2004339695A (ja) スカート・サクション基礎構造体
JPS63110319A (ja) 盛土の安定工法
CN215482919U (zh) 一种用于深厚淤泥质土可回收的锁扣钢护筒
JP3695791B2 (ja) ドレーン材の打設方法
CN208346826U (zh) 一种非对称基坑支护结构
CN211621551U (zh) 楔入式抗拔预制桩
DE317745C (ja)
CN215888173U (zh) 静力触探扩孔装置
JPS5833146Y2 (ja) 掘削穴建込み用杭の着底部
DE2619431A1 (de) Verfahren zum herstellen eines ortbetonpfahles
US2057310A (en) Metal pile
AT265982B (de) Verfahren zum Unterfangen des nur von der Außenseite des Gebäuses zugänglichen Fundamentes
JPH0329383Y2 (ja)
JP2512156B2 (ja) 軟弱地盤の隆起工法
JPS5817790Y2 (ja) 支持杭の連結装置
JPH0352257Y2 (ja)
JP2678659B2 (ja) 液状化対策工法
JPS5842513Y2 (ja) 連続壁形成装置
DE2341661C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Errichten eines Mastes