JPH08217629A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH08217629A
JPH08217629A JP4497695A JP4497695A JPH08217629A JP H08217629 A JPH08217629 A JP H08217629A JP 4497695 A JP4497695 A JP 4497695A JP 4497695 A JP4497695 A JP 4497695A JP H08217629 A JPH08217629 A JP H08217629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
skin
paprika
acid
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4497695A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Horino
政章 堀野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyoshi Kasei Inc
Original Assignee
Miyoshi Kasei Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyoshi Kasei Inc filed Critical Miyoshi Kasei Inc
Priority to JP4497695A priority Critical patent/JPH08217629A/ja
Publication of JPH08217629A publication Critical patent/JPH08217629A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 紫外線に対する光防御効果に優れたパプリカ
色素を単独又は,紫外線吸収剤と併用し化粧料に配合し
て皮膚の落屑,黒化,乾燥を防止する。 【構成】 パプリカ色素を化粧料に0.01〜10重量%単独
又は紫外線吸収剤0.001〜10重量%を用い直接,混和,
溶解させるか、又はパプリカ色素を多孔質粉体に吸着,
或は収着させた色素含有多孔質粉体を単独又は,紫外線
吸収剤0.001 〜10重量%と併用配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,化粧料に関し,詳しく
は,紫外線による肌の乾燥,炎症,黒化を予防する化粧
料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来,紫外線は皮膚にさまざまな悪影響
をもたらす事が知られている。紫外線は波長が400〜
320nmの長波長紫外線(UV−A波)と320〜29
0nmの中波長紫外線(UV−B波)と290nm以下の紫
外線(UV−C波)に分類される。UV−C波はオゾン
層に於いて吸収され,地上に殆んど到達しない。地上に
到達する紫外線のUV−B波は皮膚に一定量以上の光量
が照射されると紅斑や水泡を形成し,メラニン形成を促
進する。また,UV−A波は,UV−B波に比較して紅
斑の惹起が非常に弱く,実質上紅斑を起こさず皮膚を黒
化するとされている。更には,皮膚への浸透性が高く,
皮膚中の蛋白質であるコラーゲンの架橋形成を促進し,
コラーゲンの弾力性や保水力を低下させ,シワの発生を
惹起させると共に,シミ,ソバカスの原因にもなり皮膚
の老化をもたらす。UV−A波は皮膚組織の過酸化脂質
を増大させるために皮膚ガンの原因になることも知られ
ている。
【0003】この様な紫外線の障害から皮膚を保護する
目的でこれまでに各種の紫外線吸収剤を配合した化粧料
が開発され市販されているがこれらの化粧料等にはベン
ゾフェノン類,アミノ安息香酸類,ケイ皮酸エステル
類,ベンゾトリアゾール類,サリチル酸類,ジベンゾイ
ルメタン類の合成紫外線吸収剤と微粒子の酸化チタン,
酸化亜鉛,酸化鉄の等の無機顔料か挙げられる。
【0004】しかしながら,合成紫外線吸収剤は,一般
に化粧基材に対し,添加量を増すと分散性,溶解性が乏
しいため,紫外線吸収剤のもつ効果を充分に発揮出来な
い問題があった。特にUV−A波に対応する有効な紫外
線吸収剤としては,ベンゾトリアゾール類,ジベンゾイ
ルメタン類が挙げられるが,これらは,いずれも常温で
固体であり且つ溶解性が乏しく,またオイルゲルや乳化
物においては微量の金属イオンの存在下で経時的に淡黄
色の結晶が析出したり,コンプレックス形成による柔か
い粒状の黄色〜橙色の塊りが析出散在したりして外観上
からも商品価値を損う欠点があった。一方無機顔料は紫
外線による変質は少なく,また,経皮吸収されないため
に皮膚刺激性は問題は無いが粒子の大きいもの(例えば
350mμ)は紫外線の吸収が弱く,しかも隠ペイカが
強すぎ,皮膚に塗布した時白く残ったり,厚化粧になっ
て不自然な仕上りで好ましくない。
【0005】
【発明か解決しようとする課題】上記の欠点を改良する
ために,例えば,ベンゾトリアゾール骨格を有するポリ
シロキサン誘導体が提案されている(特開平2−282
319号)。しかし,ベンゾトリアゾール骨格を有する
化合物はそれ自身が刺激性を有するため,化粧料用途な
どには適していない。
【0006】また,UV−A波吸収剤として特開平2−
75633号では,ジベンゾイルメタン骨格を有するポ
リシロキサンも提案されているが,各種油剤への溶解性
と紫外線吸収特性(単位重量当りの吸収強度)との両方
に優れた特性を有するものではない。即ち,かかるポリ
シロキサンのうち,溶解性に優れた化合物は吸収強度が
小さく,吸収強度の大きい化合物は溶解性に乏しい欠点
があった。
【0007】特公昭47−42502号公報に平均粒子
径が30〜40mμのUV−B波をカットする酸化チタ
ンを配合した日焼け止め化粧料が提案されているが,酸
化チタンは本質的にUV−B波をカットする物質であ
り,高濃度配合しないとUV−A波をカットしない性質
を有する。高配合する事により隠ペイカが高く,塗布時
に白く残り,化粧の外観上,不都合である他,化粧基剤
への分散性,感触,安定性が悪く好ましいものではな
い。
【0008】特開昭58−62106号公報には10〜
30mμのUV−B波をカットする疎水化された超微粒
子酸化チタンを配合した化粧料が提案されているが,特
公昭47−42502号公報と同様に高濃度配合しない
とUV−A波をカットする事が出来ない。高濃度配合す
る事により,塗布時に白化して,粉ぽっさがあり,肌へ
の伸びや密着性が悪く,満足し得るものではない。
【0009】特開昭61−229809号公報には,U
V−B波をカットするアモルファス状酸化チタンを配合
した化粧料が提案されているが高濃度配合しないとUV
−A波をカットする事が出来ない。高濃度配合する事に
より塗布時に白く,肌への伸びや密着性について不充分
である。
【0010】本発明に斯かる実状に鑑みてなされたもの
であって,紫外線,特にUV−A領域の紫外線吸収効果
を低濃度で充分に発揮し,安全性面や剤型化上化粧用油
剤への溶解性が良く使用濃度で何ら影響を受けない化粧
料を提供する事を目的とする。
【0011】懸かる状況に鑑みて,鋭意研究を重ねた結
果,本発明者は,カロチイド系の油溶性色素で主成分が
カプサンチンであるパプリカ色素単独または,1種以上
の紫外線吸収剤を含有した化粧料を皮膚上に塗布する事
により,紫外線による損傷を防ぎ皮膚機能の低下による
肌の乾燥を予防し,美しい肌を保護する事を見い出し本
発明を完成した。
【0012】従って,本発明は,カロチノイド系油溶性
色素であるパプリカ色素を単独または,これに1種以上
の紫外線吸収剤を含むことを特徴とする化粧料に関す
る。
【0013】以下,本発明を詳細に説明する。本発明に
適用されるカロチノイド系油溶性色素であるパプリカ色
素(理研ビタミン(株)製,リケカラーパプリカ240
R,パプリカ62,パプリカ63)である。本品は,トウ
ガラシCapsium frutescenceLinne(Salanaceaeナス科)
の果実よりヘキサンで抽出した後,ヘキサンを留去して
得られるカロチノイド系色素を「大豆油」に溶解したも
ので必要に応じて水分散性乳化剤にしたものであるが勿
論,抽出物それ自身単独で用いる事も出来る。パプリカ
色素は,揚げ米菓,カステラ,スポンジケーキ等の菓子
類,サラダドレッシング,植物性クリーム等の油脂食
品,プロセスチーズ,アイスクリーム,オレンジヨーグ
ルト等の乳剤品,ウィンナーソーセージ,カニ風味カマ
ボコ,練うに等の水産,畜産練り製品,果汁入り飲料,
シャーベット等の飲料,デザート,その他ジャム,パン
粉類に香辛料や着色料として使用され安全性の高い物質
であり,人体毒性,皮膚傷害性の心配は全く無く,安全
に使用出来る。
【0014】本発明では,パプリカ色素の含有量は通
常,化粧料全体に対して総量で0.01〜10重量%,好まし
くは0.1 〜1重量%である。0.01重量%より少ない量で
は,日光照射による,肌の乾燥,炎症,色素沈着等皮膚
機能の低下を充分に防止出来にくく,美肌効果が充分に
得られず,10重量%を越えた量を用いてもそれらの効果
の増強は見られず,不経済である。化粧料にパプリカ色
素を含有せしめる方法としては,化粧料油剤に直接混
和,溶解させても良いし,多孔質粉体に吸着・収着又は
含浸,或はカプセル化しても良い。特に,粉体製品に配
合する場合には,パプリカ色素の剤型内での均一分散
性,耐光性の面を配慮すれば多孔質に吸着・収着又は含
浸せしめるのが好ましい。勿論,パプリカ色素を吸着・
収着或いは含浸さしめた多孔質粉体を満足しうる感触,
化粧料効果の持続性を得るために一般化粧料に配合する
場合,シリコーン化合物,フッ素化合物をそれらの表面
に施して用いる事も出来る。
【0015】次に同様に用いられる紫外線吸収剤につい
て説明する。本発明に用いられる紫外線吸収剤として
は,従来から化粧料に用いられているものであれば良
く,かかる代表的な化合物を例示する。
【0016】(1)安息香酸系紫外線吸収剤 パラアミノ安息香酸,パラアミノ安息香酸モルグリセリ
ン,N,Nジプロポキシパラアミノ安息香酸エチル,
N,N−ジエトキシパラアミノ安息香酸エチル,N,N
−ジメチルパラアミノ安息香酸ブチル,N,N−ジメチ
ルパラアミノ安息香酸アミル,N,N−ジメチルパラア
ミノ安息香酸オクチル等
【0017】(2)アントラニル酸系紫外線吸収剤 ホモメンチル−N−アセチルアントラニレート等
【0018】(3)サリチル酸系紫外線吸収剤 アミルサリシレート,メンチルサリシレート,ホモメン
チルサリシレート,オクチルサリシレート,フェニルサ
リシレート,ベンジルサリシレート,p−イソプロパノ
ールフェニルサリシレート,ジプロピレングリコールサ
リシレート等
【0019】(4)桂皮酸系紫外線吸収剤 イソフェルラ酸,フェルラ酸,カフェー酸,エチル−4
イソプロピル桂皮酸,メチル−2,5−ジイソプロピ
ル,プロピル−p−メトキシ桂皮酸,イソプロピル−p
−メトキシ桂皮酸,イソアミル−p−メトキシ桂皮酸,
オクチル−p−メトキシ桂皮酸,2−エトキシエチル−
p−メトキシ桂皮酸,シクロヘキシル−p−メトキシ桂
皮酸,エチル−α−シアノ−β−フェニル桂皮酸,2−
エチルヘキル−α−シアノ−β−フェニル桂皮酸,グリ
セリルモノ−2−エチルヘキサノイル−ジパラメトキシ
桂皮酸等
【0020】(5)ベンゾフェノン系紫外線吸収剤 2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン,2−ヒドロキシ
−4−メトキシベンゾフェノン,2−ヒドロキシ−4−
メトキシベンゾフェノンスルフォン酸ナトリウム,2,
4ジヒドロキシベンゾフェノン,2,2´−ジヒドロキ
シ−4−メトキシベンゾフェノン,2,2´,4,4´
−テトラヒドロキシベンゾフェノン,2,2´−ジヒド
ロキシ−4,4´−ジメトキシベンゾフェノンスルフォ
ン酸ナトリウム,4−フェニルベンゾフェノン,4−ヒ
ドロキシ−3−カルボキシベンゾフェノン等。
【0021】(6)その他の紫外線吸収剤 ウロカニン酸,ウロカニン酸エチル,3−(4´−メチ
ルベンジリデン)−d,1−カンファー,2−(2−ヒ
ドロキシ−5−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール,
2,2−ヒドロキシ−5−メエチルベンゾキサゾール,
2,2´−ヒドロキシ−5−メチルフェニルベンズトリ
アゾール,2−(2´−ヒドロキシ−5´−t−オクチ
ルフェニル)ベンゾトリアゾール,4−メトキシ−4´
−t−ブチル−ジベンゾイルメタン等 無機化合物として微粒子の酸化チタン,酸化亜鉛,酸化
鉄,酸化ジルコニウム,酸化セリウム等 本発明の化粧料には上記した紫外線吸収剤が化粧料に対
して0.001 〜10重量%であり、好ましくは0.01〜1重量
%含有される。この配合量が0.001 重量%より少なすぎ
ると紫外線吸収剤とパプリカ色素の併用効果が得られな
くなり10重量%以上を越えても得られる効果が変らず,
不経済である。
【0022】本発明に用いられる多孔質粉体は無機化合
物,有機化合物,有機−無機複合粉体のいずれでも良
く,かかる多孔質粉体の代表的化合物を例示すれば以下
の通りである。
【0023】(1)多孔質無機化合物 シリカ,セピオライト,ケイ酸マグネシウム,ケイ酸カ
ルシウム,アルミナー人工雲田層多孔体,ジルコニア−
人工雲田層多孔体,シリコーンパウダー (2)有機化合物多孔質 ナイロンパウダー,ポリアクリルニトリルパウダー,ポ
リエステルパウダー,ポリスチレンパウダー,ポリプロ
ピレンパウダー,ポリエチレンパウダー,ポリメタクリ
ル酸メチルパウダー,セルロースパウダー等 (3)有機−無機複合多孔質 上記の有機化合物多孔質に酸化チタン,酸化亜鉛,酸化
鉄,酸化ジルコニウム,酸化セリウム等の超微粒子を複
合化させた多孔質。
【0024】また,本発明の化粧料の剤型としてはいず
れにも使用出来る。格別特定はされないが,より使用面
積の広い部位を考慮すれば,クリーム,乳液,化粧水,
ファンデーションが好ましいと言える。
【0025】以下に,実施例を挙げて本発明について更
に詳しく説明するが,本発明が実施例に何等限定を受け
ない事は言うまでもない。なお,実施例中の配合割合は
全て重量部である。
【0026】
【表1】 実施例1 (製法)(A)及び(B)を70℃で各々攪拌しながら
溶解する。(A)に(B)を加え予備乳化をする。これ
をホモミキサーで均一に乳化し,乳化後(C)を加えて
攪拌しながら30℃まで冷却する。
【0027】
【表2】 実施例2 (製法)(A)の各成分を合わせ,80℃に加熱する。
(B)の各成分を合わせ,80℃に加熱する。(A)の
成分に(B)の成分を加えて攪拌乳化し,その後(C)
を加えて冷却する。
【0028】
【表3】 実施例3 (製法)(A)を室温にて分散溶解する。これに(B)
を加えて均一に溶解させる。
【0029】
【表4】 実施例4 (製法)(A)の成分及びBの成分を80℃で各々を攪
拌しながら分散,溶解させる。(A)の成分に(B)の
成分に加えて攪拌乳化し,その後(C)を加えて冷却す
る。
【0030】
【表5】 実施例5 (製法)(A)の成分をヘンシェルミキサーで混合し,
この混合物を5馬力のパルベライザー(細川ミクロン)
で粉砕し,これをブロワーシフターに通した後中皿に成
型する。
【0031】実施例6 モルモットでの光防御効果の検討 ハートレイ系白色モルモット8匹(雄性,体重300g
前後)を用いて本発明化粧料の光防御効果を検討した。
即ち,SEランプによる紫外線照射条件で,あらかじめ
MED(最少紅斑照射量)を測定したモルモットを用い
3MEDの紫外線照射を行った。紫外線照射部位は,あ
らかじめ4分割し,それぞれ無処理,実施例1の乳液を
0.03ml塗布実施例1の乳液パプリカ色素を精製水に置換
したもの(比較例1),実施例1の乳液のネオベオパン
H&RIIを精製水に置換したもの(比較例2)を0.03ml
塗布と処置しておいた。照射後24時間後に紅斑の観察
を72時間後に皮膚の状態の観察を行い,落屑等の乾燥
にによる異常を示した個体数を数えて評価し,更に,5
日後に黒化の観察を行った。観察基準として,著しい紅
斑又は黒化:2,明らかな紅斑又は黒化:1,疑わしき
紅斑又は黒化:0.5,正常:0の評点を与え,評点の平
均値をとって評価した。結果を表−6に示す。本発明の
乳液は優れた光防御結果を有する事が明らかである。
【0032】
【表6】
【0033】実施例7 使用テスト 健常肌の男子(20才から50才)34名を用いて7月
の海岸で直射日光照射下に於ける実使用条件での光防御
使用テストを行った。即ち,背部を4分割し,無処理,
比較例1の乳液,比較例2の乳液,実施例1の乳液塗布
と処置し,背部を直接日光に向けて,1時間実施し,1
週間後の皮膚の状態と黒化を評価した。無処置部位に比
較して顕著な効果のあったものに2点,改善のあったも
のに1点,やや改善のあったものに0.5 点の評点を与え
た。結果を表7に示す。この結果からも分かるように本
発明の化粧料は優れた光防御効果を有する。
【0034】
【表7】
【0035】
【発明の効果】本発明の化粧料は,光防御作用に優れ,
皮膚の落屑や乾燥黒化をも抑制し,アウトドアー用化粧
料として極めて有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 7/44 A61K 7/44 7/48 7/48

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パプリカ色素を配合する事を特徴とする
    化粧料。
  2. 【請求項2】 パプリカ色素と1種以上の紫外線吸収剤
    を含む事を特徴とする請求項1記載の化粧料。
  3. 【請求項3】 パプリカ色素が化粧料全体に対して総量
    0.01〜10重量%である請求項1記載の化粧料。
  4. 【請求項4】 紫外線吸収剤の含有量が化粧料全体に対
    して総量0.001 〜10重量%である請求項1または2の何
    れか記載の化粧料。
JP4497695A 1995-02-10 1995-02-10 化粧料 Withdrawn JPH08217629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4497695A JPH08217629A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4497695A JPH08217629A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08217629A true JPH08217629A (ja) 1996-08-27

Family

ID=12706510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4497695A Withdrawn JPH08217629A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08217629A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012176913A (ja) * 2011-02-26 2012-09-13 Res Inst For Prod Dev 皮膚の光酸化を抑制しかつ美白効果をあたえる素材
JP2016523896A (ja) * 2013-08-08 2016-08-12 バイオジェニックス インコーポレイテッド 水難溶性物質を用いた安定化した三重層カプセル、その製造方法及びこれを用いた化粧品組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012176913A (ja) * 2011-02-26 2012-09-13 Res Inst For Prod Dev 皮膚の光酸化を抑制しかつ美白効果をあたえる素材
JP2016523896A (ja) * 2013-08-08 2016-08-12 バイオジェニックス インコーポレイテッド 水難溶性物質を用いた安定化した三重層カプセル、その製造方法及びこれを用いた化粧品組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100594548B1 (ko) 화장품 조성물
EP2151230B1 (en) Oil-in-water emulsion composition and method for producing the same
DE60310542T2 (de) Kühlende zusammensetzungen und deren verwendungen
JPH08507296A (ja) 植物の抽出物を含むサンスクリーン
US20060099161A1 (en) Skin preparations for external use
CN102361623A (zh) 包含羟基磷灰石作为物理日光滤光剂的防晒组合物
JPS60231607A (ja) 日焼け止め化粧料
GB2028131A (en) Sunblock formulations containing polyethylene
RU2690181C2 (ru) Солнцезащитная композиция в порошкообразной форме
CN104114144A (zh) 提供防护对抗uv射线的护肤方法和/或化妆用方法
US20060233725A1 (en) Non-Endocrine Disrupting Cytoprotective UV Radiation Resistant Substance
JP2002255803A (ja) フキタンポポ抽出物含有光毒性抑制剤
JP3614511B2 (ja) 日焼け止め用水中油型乳化化粧料
KR101777102B1 (ko) 액정상을 이용한 화장료 조성물의 제조방법
JPH1025220A (ja) 皮膚外用剤
JPH08217629A (ja) 化粧料
JP3920380B2 (ja) 紫外線遮断機能を有する保湿剤分散体及びこれを配合してなる化粧料
CN109316395A (zh) 一种富勒烯防晒霜
KR100434854B1 (ko) 알로에가 함침된 화장료용 실리카조성물과 그를 함유한 화장료 및 알로에를 이용한 화장료제조방법
JPS63132821A (ja) 日焼け止め化粧料
JPH08119845A (ja) 乳化系皮膚化粧料
KR100786706B1 (ko) 유화제를 함유하지 않으면서 워터-스플래쉬 현상을 갖는자외선 차단용 수중유형 화장료 조성물 및 이의 제조방법
JP7386263B2 (ja) 紫外線及び赤外線の遮断用化粧料組成物
JP2001302484A (ja) 非乳化系化粧料
JPH06145035A (ja) 紫外線防止化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507