JPH08212958A - 粒子線装置 - Google Patents

粒子線装置

Info

Publication number
JPH08212958A
JPH08212958A JP2010995A JP2010995A JPH08212958A JP H08212958 A JPH08212958 A JP H08212958A JP 2010995 A JP2010995 A JP 2010995A JP 2010995 A JP2010995 A JP 2010995A JP H08212958 A JPH08212958 A JP H08212958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
holder
particle beam
contact
sample holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3429886B2 (ja
Inventor
Tadashi Otaka
正 大高
Shinichi Suzuki
伸一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Science Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Science Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Science Systems Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP02010995A priority Critical patent/JP3429886B2/ja
Publication of JPH08212958A publication Critical patent/JPH08212958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3429886B2 publication Critical patent/JP3429886B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】導電性を持つ接触体3を試料ホルダ1に設置
し、試料5と試料ホルダ1との導通を試料5の裏面から
も取るようにした。 【効果】試料と試料ホルダとの導通を試料裏面からも取
ることにより、試料の帯電を防止し、粒子線装置におけ
る試料の帯電に起因する像のゆがみ,乱れを防止するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粒子線装置に関する。
【0002】
【従来の技術】粒子線装置では、試料表面を粒子線が走
査するため、試料端面で試料を保持し、かつ電気的に導
通をとっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】試料の表面に絶縁性の
物質が塗布してある場合、例えば、半導体プロセスのシ
リコンウェハでは、この表面にレジスト材料や酸化膜,
窒化膜などの絶縁材料を薄膜として形成し、これらのエ
ッチングによってパターンを形成している。一般にはウ
ェハ表面のみにこうした絶縁膜を形成しているが、場合
によってはウェハの端面にまで絶縁膜が形成されること
がある。こうした場合、従来技術では、端面からの導通
がとれなくなって試料電位が不安定となる。その結果、
試料表面が帯電してしまい、粒子線装置における試料の
表面像に影響を与えていた。
【0004】本発明の目的は、試料電位を安定させるこ
とにより、粒子線装置で良好な試料の表面像を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達するため
に、本発明では一定の電位に保持された試料ホルダと電
気的に導通する接触体を設け、この接触体を試料裏面と
接触させることにより、試料電位を安定させることを特
徴とする。
【0006】
【作用】試料ホルダと電気的に導通のある接触体を試料
裏面に接触させ、試料電位を安定させることにより、粒
子線装置で発生する試料の帯電による試料の表面像への
影響を防止する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図を用いて詳細に
説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例である装置構成を
示す概念図である。試料5は、アース電位となっている
試料ホルダ1に載物される際、試料裏面支持台4により
裏面を支持され、試料端面保持具6により端面を保持さ
れる。試料端面保持具6は試料ホルダ1と電気的に導通
している。
【0009】この時、試料5の端面と試料端面保持具6
の間の導通が得られないことがある。そこで導電性を有
する接触体3を導電性を有する板ばね2を介し試料ホル
ダ1に設置する。これにより試料5は裏面を通じて試料
ホルダ1と導通をとることができる。また、試料支持台
4を導電性を有する物質とすることで試料5と試料ホル
ダ1の導通をとることも可能である(図2)。
【0010】試料5が半導体ウェハなどのように金属接
触を嫌う場合、試料端面保持具6の少なくとも試料5と
の接触部を非金属化し、接触体3をSiCなどの非金属
の導体とすることで、試料5を非金属接触としかつ試料
ホルダ1との導通をとることが可能となる。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、導電性を持つ接触体を
試料裏面に接触させることにより、試料電位を安定させ
ることが可能となるため、試料の帯電に起因する粒子線
装置における像のゆがみ,乱れなどを防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す説明図。
【図2】本発明の他の実施例を示す説明図。
【符号の説明】
1…試料ホルダ、2…板ばね、3…接触体、4…試料裏
面支持台、5…試料、6…試料端面保持具。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子ビーム/イオン等の粒子線を試料に走
    査し、前記試料より放出される二次電子等の放出信号に
    より、前記試料の表面像を得る粒子装置の試料ホルダに
    おいて、前記試料ホルダ上に試料を載物し、前記試料の
    端面を導体で接触させて、保持するとともに、前記試料
    の裏面に他の導電性の接触体を接触させて、電気的に導
    通をとるように構成したことを特徴とする粒子線装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、試料裏面支持台を、導
    電性とする粒子線装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、試料端面保持具の少な
    くとも試料端面との接触部を非金属とし、前記接触体を
    非金属の導体とした粒子線装置。
JP02010995A 1995-02-08 1995-02-08 試料ホルダ Expired - Fee Related JP3429886B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02010995A JP3429886B2 (ja) 1995-02-08 1995-02-08 試料ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02010995A JP3429886B2 (ja) 1995-02-08 1995-02-08 試料ホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08212958A true JPH08212958A (ja) 1996-08-20
JP3429886B2 JP3429886B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=12017958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02010995A Expired - Fee Related JP3429886B2 (ja) 1995-02-08 1995-02-08 試料ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3429886B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228608A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子顕微鏡装置および電子顕微鏡観察方法
JP2014532963A (ja) * 2011-10-28 2014-12-08 エフ・イ−・アイ・カンパニー 試料ブロック・ホルダ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228608A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子顕微鏡装置および電子顕微鏡観察方法
JP2014532963A (ja) * 2011-10-28 2014-12-08 エフ・イ−・アイ・カンパニー 試料ブロック・ホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3429886B2 (ja) 2003-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3983401A (en) Method and apparatus for target support in electron projection systems
EP0116083A1 (en) ELECTRONIC GUN WITH LOW VOLTAGE FIELD EMISSION.
GB2147459A (en) Electrostatic chuck for semiconductor wafers
JPS61131331A (ja) 電子ビーム装置
JP2000501562A (ja) 偏向磁界内における固体粒子検出器の取付け
US2508001A (en) High-voltage cathode-ray tube corona ring
JPH08212958A (ja) 粒子線装置
JPH0589816A (ja) 二次イオン質量分析装置
GB2186737A (en) Specimen chamber for scanning electron beam instruments
US6008060A (en) Detecting registration marks with a low energy electron beam
US4350866A (en) Discharge device and method for use in processing semiconductor devices
EP1162645A2 (en) Specimen inspection instrument
JP3123956B2 (ja) 静電吸着装置及びそれを用いた電子線描画装置
US3997807A (en) Mechanically adjustable electron gun apparatus
JPS61225746A (ja) 電子ビーム装置
JP2003151477A (ja) 走査型電子顕微鏡等において使用するためのウィーンフィルタ
JPH02125416A (ja) 電子ビーム露光装置
CA1118535A (en) Discharge device and method for use in processing semiconductor devices
KR20010040072A (ko) 웨이퍼-접촉 전극을 지닌 정전 척 및 웨이퍼를 처킹하는방법
JPH09246366A (ja) 静電吸着装置およびそれを用いた電子線描画装置
JP2000100917A (ja) 静電チャック装置
JPS61200865A (ja) ウエハ−等処理用試料室
JP2838323B2 (ja) 走査型電子顕微鏡
JPS5831529A (ja) 電子線露光装置用基板ホルダ−
JP3077144B2 (ja) 試料保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees