JPH0821141A - 開閉扉のストッパ - Google Patents

開閉扉のストッパ

Info

Publication number
JPH0821141A
JPH0821141A JP15403194A JP15403194A JPH0821141A JP H0821141 A JPH0821141 A JP H0821141A JP 15403194 A JP15403194 A JP 15403194A JP 15403194 A JP15403194 A JP 15403194A JP H0821141 A JPH0821141 A JP H0821141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
pin
link
housing
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15403194A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayuki Kanamori
久幸 金森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15403194A priority Critical patent/JPH0821141A/ja
Publication of JPH0821141A publication Critical patent/JPH0821141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】筐体に枢支された扉と、筐体もしくは筐体内の
固定部材との間をリンクで連結することによって扉の開
き角度を制限する構造のストッパとして、扉の板厚が薄
い場合にも扉の美観を損なうことなく扉側のリンク連結
点を容易に構成することができ、かつ構造の簡素なリン
クを用いて構成できる構造のものとする。 【構成】扉1側のリンク連結点を、扉1を枢支するピン
12と軸線が平行にずれた,ピン12と一体の連結ピン
12bで構成し、扉1側,筐体2側の連結ピン12b,
13aに嵌め込むリンク11を、扉1側あるいは筐体2
側いずれか一方の連結ピンを相対回動可能に挿通させる
連結孔と,他方の連結ピンを長手方向に内側を相対移動
させる長孔とを備えた1枚の板材で形成し、かつ、扉1
に、扉枢支用ピン12と連結ピン12bとの一体化また
はリンク11により扉1の開き角度が制限されるよう開
度制限部1aを備えさせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、扉の開き角度を制限
するストッパとして、筐体に枢支された扉と、筐体もし
くは筐体内の固定部材との間をリンクで連結することに
よって扉の開き角度を制限する構造のストッパに関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種ストッパの従来構造の一例を図5
および図6に示す。扉1は重量を、筐体2により下方か
ら、ピン5の軸線上の点において支持され、筐体2から
外れないよう、ピン5により、ピン5の軸線まわりに回
動可能に枢支されている。扉1には、内側に金具6がね
じ7で、また、筐体5には金具3がねじ8でねじ止めさ
れ、金具6にはピン6aが、また、金具3にはピン3a
がそれぞれ植設されている。図中の符号4は、2枚の連
結バーを共通の関節まわりに同一平面内で相対回動自在
に結合したリンクであり、各連結バーの反関節側端部の
孔がそれぞれピン6a,3aに嵌められる。図5は扉を
開いた状態を示しているが、扉を閉めた状態では、リン
ク4は図6(a)のように折れ曲がり、扉を開いた状態
では、リンク4は図6(b)のように伸び、一方の連結
バー4aが金具3のストッパ3bに当たって扉の開き角
度を制限する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のストッパ構造で
は、図5に示したように、リンクを連結するためのピン
を備えた扉側の金具が、扉の裏側にねじ止めあるいは溶
接で固定されるため、扉の板厚が薄い場合には、ねじ止
めで固定するとねじが扉の表面に突き出て美観を損な
い、また溶接で固定するようにすると、扉を所定の開き
角度に保持し、リンク4を図6(b)のようにストッパ
3bに当てた状態で金具を扉に溶接する必要があり、金
具6の固定作業が容易ではないという問題があった。
【0004】本発明の目的は、扉の美観を損なったり、
容易ではない固定作業を必要としたりすることなく、扉
側のリンク連結点が容易に得られ、かつリンクが、大幅
に簡素化されて、構成にかかるコストが大幅に低減され
るストッパの構造を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明においては、冒頭記載のごとく、筐体に枢支
された扉と、筐体もしくは筐体内の固定部材との間をリ
ンクで連結することによって扉の開き角度を制限する構
造のストッパを、請求項1記載のごとく、扉側のリンク
連結点が、扉を枢支するピンもしくは軸と軸線が平行に
ずれた,ピンと一体の連結ピンによって構成され、筐体
側のリンク連結点が筐体もしくは筐体内の固定部材に固
定された連結ピンによって構成されるとともに、リンク
が扉側または筐体側いずれかの一方の連結ピンを相対回
動可能に挿通させる連結孔と,他方の連結ピンを長手方
向に内側を相対移動させる長孔とを備えた1枚の板材で
形成され、かつ、扉が、扉を枢支するピンもしくは軸
と,このピンもしくは軸と一体の連結ピンとの一体化体
またはリンクにより開き角度を制限されるように開度制
限部を備えた構造のものとする。
【0006】そして、上記構造において、請求項2記載
のごとく、扉側の連結ピンを、扉枢支用ピンもしくは軸
をU字状もしくはZ字状に折り曲げて形成するようにす
れば極めて好適である。また、リンクを、請求項3記載
のごとく、長孔の反連結孔側端部にかつ長孔の幅範囲内
に、長孔の長手方向に出入するねじ用ねじ孔を備えたも
のとして、扉枢支用ピンもしくは軸と扉側連結ピンとの
一体化体またはリンクにより開き角度を制限された扉の
開き位置を調整可能とすれば極めて好適である。
【0007】
【作用】この発明は、扉の美観を損なったり、容易では
ない作業を伴ったりする原因が、ストッパの構造とし
て、扉の開き角度の制限を、扉と一体のピンをリンクで
引き留めて行うようにした点にあり、扉の開き角度の制
限は、ピンを扉に固定せずとも、ピンと扉との相対位置
は可動であっても可動範囲が制限されておれば可能であ
るはずであり、この可動範囲の制限機能を扉に持たせる
ようにすれば、リンクが伸び切ったとき、範囲を制限し
ている扉がこの範囲を移動して動きが停められ、これに
より、扉の開き角度が制限されるようになる点に着目し
たものである。さらに、この方法を実現する具体的なス
トッパ構造としては、溶接を必要としない構造としなけ
れば従来の問題点がすべて解決されないことから、従来
の溶接作業のような現物合わせ作業を必要としないよ
う、ストッパは、寸法精度高く形成可能な部材のみで構
成できる構造のものでなければならないことも着目する
とともに、溶接作業の不要化は、ストッパ構造のコスト
低減を最終目的とするものであることから、リンクの構
造にもメスを加えることとして、上記着目点に基づいた
ストッパ構造として請求項1記載の構成を得た。以下こ
の構成につき具体的に説明する。
【0008】この構成では、扉に固定されない扉側のリ
ンク連結点を扉の枢支用ピンもしくは軸と一体のピンに
構成させるようにしている。枢支用ピンもしくは軸とピ
ンとの一体構成の方法として種々の方法が可能である
が、どのような方法で一体化しても一体化部位は扉の内
側にあって扉の面には接触しないようにすることができ
るので、扉の美観を損なうことなく、かつ一体構成体の
構造寸法の精度高く一体化を行うことができる。また、
扉の開度制限部も扉の内側にあって扉の板面から離れて
位置するように、例えば、型を用いて寸法精度よくプレ
ス成形される扉の水平断面中の枢支ピン側補強部を開度
制限部に利用する等して、扉の正面および側面の美観を
損なうことなく扉を所定の開き角度に精度よく停止させ
る構造が可能になる。
【0009】そこで、枢支用ピンあるいは軸と連結ピン
との一体構成を、請求項2記載のごとく、枢支用ピンあ
るいは軸をU字状あるいとZ字状に折り曲げて得るよう
にすれば、折り曲げは型を用いたプレス成形となるの
で、量産成形品における両ピンの軸線間寸法精度を上げ
ることができる。また、両ピンが1本の棒材で形成でき
るので、リンク連結点を構成するためのコストも従来と
比べて大幅に低減する。
【0010】さらに、請求項1記載のリンクを、請求項
3記載のごとく長孔の反連結孔側端部にかつ長孔の幅範
囲内に、長孔の長手方向に出入するねじ用ねじ孔を備え
たものとすれば、扉枢支用ピンもしくは軸と扉側連結ピ
ンとの一体化体またはリンクにより開き角度を制限され
た扉の開き位置を調整可能とすることができるので、筐
体収納品の大きさ等により扉の開き角度を小範囲に変え
たいときに容易にこれを実現させることができ、筐体の
使用便宜性が向上する。
【0011】
【実施例】図1および図2に本発明の一実施例を示す。
これらの図において、図5および図6と同一部材には同
一符号を付して説明を省略する。本実施例の構造では、
ストッパは、扉1を枢支するピン12をU字状に曲げる
ことによりピン12と一体に形成された連結ピン12b
と、金具13を介して筐体に固定された連結ピン13a
と、連結ピン12b,13aに嵌め込まれるリンク11
と、扉1のプレス成形時に扉1の一部として形成された
開度制限部1a(図2)とで構成される。ここには特に
図示しないが、ピン12が下方へ落ちないよう、ピン1
2には止め輪が嵌められ、またリンク11には水平な平
面を保つよう、連結ピン12b,13aには止め輪とワ
ッシャとが取り付けられている。図1には扉1が開いて
いる途中の状態を斜視図で示し、図2(a)は扉1が閉
じた状態を水平断面図で、また図2(b)は扉1が開い
た状態を水平断面図で示す。図2(b)に示したように
扉1の停止は、扉1に形成さた開度制限部1aが、U字
状に折り曲げられたピン12のU字底辺に当たることに
より行われている。なお、このストッパ構造では、リン
ク11を図のように形成することにより、ストッパを閉
扉時のストッパとして機能させることもできる。
【0012】図3および図4は、従来構造のストッパか
ら本発明構造のストッパへ移行するために変更する部材
を示したものである。ピン5からピン12への変更は、
いずれのピンもプレス成形されるので、コストの差はほ
とんど生じない。加えて、従来の扉側連結ピン用金具と
その扉への固定作業コストが節減される。一方、リンク
4からリンク11への変更は、リンク4が2つの部材を
ヒンジ結合した構造であるために部品数,組立て工数の
面から高価であったのに対し、リンク11はプレス打抜
きで形成されるので、大幅なコスト低減をもたらすこと
が分かる。
【0013】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明において
は、筐体に枢支された扉と、筐体もしくは筐体内の固定
部材との間をリングで連結することによって扉の開き角
度を制限する構造のストッパを、請求項1記載の構成に
よるものとしたので、扉側のリンク連結点を、扉の美観
を損ったり、リンク連結点形成のために容易でない作業
を必要とすることなく、かつ少ない部品数で得ることが
できた。加えて、リンクの構造が大幅に簡易化され、ス
トッパの構成にかかるコストを大幅に低減させることが
できた。
【0014】また、請求項2記載のごとく、扉側のリン
ク連結点を構成する連結ピンを、扉枢支用ピンもしくは
軸をU字状またはZ字状に折り曲げて形成するようにし
たので、従来の連結ピン用金具が不要となり、金具のコ
ストを節減することができた。また、リンクを請求項3
記載の構造とすることにより、扉の開き角度の変更が可
能となり、筐体の使用便宜性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるストッパ構造の一実施例を、扉が
開いている途中の状態で示す斜視図
【図2】図1に示したストッパ構造の構成原理を示す図
であって、(a)はこの原理を閉扉時の状態で示す平面
図、(b)は開扉時の状態で示す平面図
【図3】従来および本発明の一実施例による扉枢支用ピ
ン構造の違いを示す図であって、(a)は従来の構造を
示す正面斜視図、(b)は本発明の一実施例による構造
を示す正面斜視図
【図4】従来および本発明の一実施例によるリンク構造
の違いを示す図であって、(a)は従来の構造を示す平
面斜視図、(b)は本発明の一実施例による構造を示す
平面斜視図
【図5】従来のストッパ構造の一例を、扉が開いた状態
で示す斜視図
【図6】図5に示したストッパ構造の構成原理を示す図
であって、(a)はこの原理を閉扉時の状態で示す平面
図、(b)と開扉時の状態で示す平面図
【符号の説明】
1 扉 1a 開度制限部 2 筐体 3a 連結ピン 3b ストッパ 4 リンク 5 ピン 6a 連結ピン 11 リンク 12b 連結ピン 13a 連結ピン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】筐体に枢支された扉と、筐体もしくは筐体
    内の固定部材との間をリンクで連結することによって扉
    の開き角度を制限する構造のストッパであって、扉側の
    リンク連結点が、扉を枢支するピンもしくは軸と軸線が
    平行にずれた,ピンと一体の連結ピンによって構成さ
    れ、筐体側のリンク連結点が筐体もしくは筐体内の固定
    部材に固定された連結ピンによって構成されるととも
    に、リンクが扉側または筐体側いずれかの一方の連結ピ
    ンを相対回動可能に挿通させる連結孔と,他方の連結ピ
    ンを長手方向に内側を相対移動させる長孔とを備えた1
    枚の板材で形成され、かつ、扉が、扉を枢支するピンも
    しくは軸と,このピンもしくは軸と一体の連結ピンとの
    一体化体またはリンクにより開き角度を制限されるよう
    に開度制限部を備えていることを特徴とする開閉扉のス
    トッパ。
  2. 【請求項2】請求項1記載のものにおいて、扉側のリン
    ク連結点を構成する連結ピンが、扉枢支用ピンもしくは
    軸をU字状もしくはZ字状に折り曲げて形成されること
    を特徴とする開閉扉のストッパ。
  3. 【請求項3】請求項1記載のものにおいて、リンクが、
    長孔の反連結孔側端部にかつ長孔の幅範囲内に、長孔の
    長手方向に出入するねじ用ねじ孔を備え、扉枢支用ピン
    もしくは軸と扉側連結ピンとの一体化体またはリンクに
    より開き角度を制限された扉の開き位置を調整可能とし
    たことを特徴とする開閉扉のストッパ。
JP15403194A 1994-07-06 1994-07-06 開閉扉のストッパ Pending JPH0821141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15403194A JPH0821141A (ja) 1994-07-06 1994-07-06 開閉扉のストッパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15403194A JPH0821141A (ja) 1994-07-06 1994-07-06 開閉扉のストッパ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0821141A true JPH0821141A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15575402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15403194A Pending JPH0821141A (ja) 1994-07-06 1994-07-06 開閉扉のストッパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821141A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015174279A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 記録装置及びカバーの組み付け方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015174279A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 記録装置及びカバーの組み付け方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100778969B1 (ko) 스프링을 구비한 가구용 힌지
JP4530220B2 (ja) ドアヒンジ
US4083082A (en) Concealed self-closing hinge for panel door cabinet structure
EP1197626B1 (en) Hinge for pieces of furniture with device for the slowed closing of the door
KR101174746B1 (ko) 스프링을 가진 가구용 힌지
US4692964A (en) Concealed self-closing hinge
FI77720B (fi) Gaongjaern med slutningsmekanism foer moebeldoerrar.
KR102542345B1 (ko) 가구 힌지, 가구 패널 및 가구 본체
JPH0821141A (ja) 開閉扉のストッパ
JPH10159428A (ja) 折り戸用の蝶番
EP3816384A1 (en) Stay
JPH09271112A (ja) 分電盤扉の蝶番装置
DE3470195D1 (en) Wide-angle hinge
JP3213287B2 (ja) 扉内配置型の4枢軸型隠し蝶番
JP2831111B2 (ja) 蝶 番
JP2506187B2 (ja) ヒンジ
JP2000120318A (ja) 家具等における扉の蝶番
JPS6113657Y2 (ja)
FR2518155A1 (fr) Charniere a rotation-translation et armoire munie d'une telle charniere
JPH063087B2 (ja) 蝶 番
JPH0667760U (ja) ヒンジ
JPS6319493Y2 (ja)
JP2647803B2 (ja) 召合せ部材取付け用ヒンジ
JPH085262Y2 (ja) 筐体の扉
KR950003829Y1 (ko) 스윙도어용 힌지