JPH08205498A - 全波整流装置 - Google Patents

全波整流装置

Info

Publication number
JPH08205498A
JPH08205498A JP791195A JP791195A JPH08205498A JP H08205498 A JPH08205498 A JP H08205498A JP 791195 A JP791195 A JP 791195A JP 791195 A JP791195 A JP 791195A JP H08205498 A JPH08205498 A JP H08205498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
bracket
full
metal container
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP791195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3457410B2 (ja
Inventor
Masatami Miura
雅民 三浦
Kazutoyo Narita
一豊 成田
Katsuhiko Sudo
克彦 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Power Semiconductor Device Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Haramachi Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Haramachi Electronics Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP00791195A priority Critical patent/JP3457410B2/ja
Publication of JPH08205498A publication Critical patent/JPH08205498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3457410B2 publication Critical patent/JP3457410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】全波整流装置の部品点数低減により車両用交流
発電機の小型,軽量化と低コスト化を図る。 【構成】一対の半導体素子をブラケットに3個接続し、
全波整流装置を構成する。 【効果】半導体素子数を6個から3個に低減し、放熱板
並びに放熱板+−間の絶縁材をなくすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用交流発電機の出
力を整流することに使用される全波整流装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両用交流発電機の全波整流装置は、複
数個の半導体素子を取付ける凹状加工を施した一対の放
熱板に、放熱板内では整流方向を揃え、放熱板間では整
流方向が異なるように、3個ずつ固着した半導体素子
と,異なる放熱板に固着された半導体素子相互を接続す
る3個の交流側端子とから構成されている。そして、こ
の全波整流装置は、交流発電機のアルミニウム材等から
成るブラケットに取付けられる。従来技術の代表例とし
ては、特公昭57−46218 号公報や特開昭63−206163号公
報に記載されている技術が有る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】車両用発電機の全波整
流装置は、車両の燃費低減の点から、それ自身は小型で
軽量であることが望ましく、更に近年においては車両の
価格競争が激化し、益々低コストであることが望まれて
いる。
【0004】本発明の目的は、6個の半導体素子を固着
した一対の放熱板と,放熱板どうしを絶縁する絶縁材
と,半導体素子のリードを固定する端子台と,放熱板を
固定するボルト、また、全波整流装置をブラケットに取
付けるボルトから構成されている一般的な全波整流装置
の、部品点数に着目して、上記問題点を解決する全波整
流装置の構造を、提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、金属容器内
に一対の半導体チップを搭載した半導体素子3個を、直
接又は放熱板を介してブラケットに取付けることにより
達成される。
【0006】
【作用】一対の半導体チップを搭載した半導体素子を直
接又は放熱板を介してブラケットに取付けることによ
り、半導体素子数が減るとともに複数の放熱板やこれら
放熱板どうしを絶縁する絶縁材が不要になる。従って、
部品点数が削減され、コストが低減できる。また、部品
点数が減るので、半導体素子からの放熱性が向上する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の全波整流装置の実施例を図を
用いて説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例の部分平面図、図
2は図1の一点鎖線ABCにおける断面図である。図2
において、1は銅製で凹状の金属容器、2は金属容器1
の底面に半田で接続された絶縁板、この絶縁板2の上面
には、PN接合を有する半導体チップ3aのP層側と半
導体チップ3bのN層側、また交流端子となる外部引出
しリード6が、それぞれ半田で接着されている。さら
に、半導体チップ3aのN層側と+極の直流端子となる
外部引出しリード4,半導体チップ3bのP層側と金属
容器1の底面を接続するため内部リード5がそれぞれ半
田で接着されており、金属容器1内にシリコーン樹脂7
を充填し、一対の半導体素子を構成してある。この半導
体素子の金属容器1を、交流発電機のアルミニウム製ブ
ラケット8に圧入し、+極の直流端子と交流端子をエポ
キシ樹脂で固定した端子台9を取付けることで、全波整
流装置が構成される。
【0009】本実施例によれば、半導体素子を直接ブラ
ケットに圧入するので、全波整流装置の部品点数が減
る。従って、低コスト化が可能になるとともに、半導体
素子からブラケットへの熱放出性が向上する。
【0010】図3〜図6は、本発明の他の実施例であ
る。
【0011】図3は、半導体素子の金属容器を凹加工し
たブラケットに圧入した実施例の断面図である。本実施
例では、金属容器1とブラケット8との接触面積が増え
るので、さらに熱放出性が向上する。
【0012】図4は、ブラケットにろう材10を介して
金属容器を接着した実施例の断面図である。本実施例に
よれば、金属容器1及びブラケット8に、圧入のための
特別な加工を施す必要がなくなる。
【0013】また図5,図6は、金属製の放熱板11に
半導体素子を接続しブラケット8に取付けた実施例であ
り、図5は平面図、図6はその断面図である。本実施例
によれば、放熱板により、実質的に金属容器1とブラケ
ット8との熱的接触面積が増えるので、半導体素子から
の熱放出性がよりいっそう向上する。
【0014】ここで、図3〜図6の実施例が図1の実施
例と同様の効果を有することは言うまでもない。
【0015】なお、上記各実施例は、本発明の技術範囲
内において種々の変形が可能である。例えば、金属容器
1において、その外周部に凹凸を設けるいわゆるローレ
ット形状を用いてもよい。これにより、金属容器のブラ
ケットへの圧入が容易になるとともに、両者を確実に圧
入固定できる。また、金属容器の形状は、円形のみなら
ず、取付け位置や半導体チップの寸法に応じて楕円や角
型など種々の形状を採用できる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、一対の半
導体チップをもつ半導体素子3個で、全波整流装置を構
成することができ、これにより一対の放熱板が一枚で機
能する。また、半導体素子を直接ブラケットに取付ける
ことにより放熱板が不要となり、小型,軽量化を図るこ
とができる。さらに部品点数低減により低コスト化も図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の部分平面図。
【図2】図1の一点鎖線ABCにおける断面図。
【図3】金属容器を凹加工したブラケットに圧入した実
施例の断面図。
【図4】ブラケットにろう材を介して金属容器を接着し
た実施例の断面図。
【図5】金属製の放熱板に半導体素子を接続しブラケッ
トに取付けた実施例の平面図。
【図6】図5の断面図。
【符号の説明】
1…金属容器、2…絶縁板、3a,3b…半導体チッ
プ、4…外部引出しリード、5…内部リード、6…外部
引出しリード、7…シリコーン樹脂、8…ブラケット、
9…端子台、10…ろう材、11…放熱板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 須藤 克彦 茨城県日立市弁天町三丁目10番2号 日立 原町電子工業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各々が、一方の直流端子となる金属容器
    と,PN接合を有し金属容器内に搭載される2個の半導
    体チップと,半導体チップに接続され他方の直流端子と
    なるリードと,一方の半導体チップのN層側と他方の半
    導体チップのP層側から引き出され交流端子となるリー
    ドと、を備える3個の半導体素子と、 直流端子となるリードを、互いに接続する端子台と、を
    有し、 半導体素子が、交流発電機のブラケットに接続されるこ
    とを特徴とする全波整流装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、金属容器外周にローレ
    ット形状を設けたことを特徴とする全波整流装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、半導体素子の円形の金
    属容器を、交流発電機のブラケットにろう材を介して接
    続されることを特徴とした全波整流装置。
  4. 【請求項4】請求項2または請求項3において、金属容
    器の形状を、円形,楕円,角形のいずれかであることを
    特徴とする全波整流装置。
  5. 【請求項5】請求項1ないし請求項4のいずれか1項に
    おいて、半導体素子を、予め放熱板に接続した後、交流
    発電機のブラケットに接続されることを特徴とした全波
    整流装置。
JP00791195A 1995-01-23 1995-01-23 全波整流装置 Expired - Fee Related JP3457410B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00791195A JP3457410B2 (ja) 1995-01-23 1995-01-23 全波整流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00791195A JP3457410B2 (ja) 1995-01-23 1995-01-23 全波整流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08205498A true JPH08205498A (ja) 1996-08-09
JP3457410B2 JP3457410B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=11678733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00791195A Expired - Fee Related JP3457410B2 (ja) 1995-01-23 1995-01-23 全波整流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3457410B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6577032B2 (en) 2000-11-21 2003-06-10 Denso Corporation Rectifier unit of vehicle AC generator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6577032B2 (en) 2000-11-21 2003-06-10 Denso Corporation Rectifier unit of vehicle AC generator

Also Published As

Publication number Publication date
JP3457410B2 (ja) 2003-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4121185B2 (ja) 電子回路装置
US5398160A (en) Compact power module with a heat spreader
US4340902A (en) Semiconductor device
WO2018193827A1 (ja) 金属部材付き基板、回路構成体及び電気接続箱
JPH0691174B2 (ja) 半導体装置
US8350378B2 (en) Press-fit power diode
JPH04164361A (ja) 樹脂封止型半導体装置
US6053240A (en) Heat sink
US5838544A (en) Heat dissipating structure for rectifiers of car alternators
JP3457410B2 (ja) 全波整流装置
JPS62104056A (ja) 半導体部品の実装構造
JPH0773122B2 (ja) 封止型半導体装置
JPS627145A (ja) 電力半導体装置
JPH0922970A (ja) 電子部品
JPH09199647A (ja) 半導体装置
US6411536B1 (en) Rectifier device, having a cooling body, for a three-phase dynamo of a motor vehicle
US6128189A (en) Device for withdrawal of thermal power loss of electronic or electrical components
JP2633762B2 (ja) 全波整流装置
JP2690248B2 (ja) 表面実装型半導体装置
CN210897256U (zh) 功率半导体器件
JPH08144919A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS61265849A (ja) 電力半導体装置
JPS58166072A (ja) サ−マルヘツド
JPH0632692Y2 (ja) 半導体素子用放熱器
KR950006069Y1 (ko) 차량용 교류발전기 정류기의 접속구조

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees