JPH08198426A - 往復動コンベヤ - Google Patents

往復動コンベヤ

Info

Publication number
JPH08198426A
JPH08198426A JP11242595A JP11242595A JPH08198426A JP H08198426 A JPH08198426 A JP H08198426A JP 11242595 A JP11242595 A JP 11242595A JP 11242595 A JP11242595 A JP 11242595A JP H08198426 A JPH08198426 A JP H08198426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed rod
rail
pitch
transported
reciprocating conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11242595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3731918B2 (ja
Inventor
Eiji Tawara
暎二 田原
Kenshirou Tsuru
建四郎 鶴
Koji Uematsu
浩二 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP11242595A priority Critical patent/JP3731918B2/ja
Publication of JPH08198426A publication Critical patent/JPH08198426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3731918B2 publication Critical patent/JP3731918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 適宜の位置で搬送ピッチを変更することが出
来、例えば、各種の加工装置の間に配置する場合に優れ
た適応性を発揮する往復動コンベヤを提供する。 【構成】 被搬送物(W)を摺動自在に支持するレール
(1)と、レール(1)の下方にこれと並列に配設され
且つ当該レールに沿って進退を繰り返す送りロッド
(2)と、送りロッド(2)に一定間隔で枢着され且つ
当該送りロッドが前進する際に上方に突出して被搬送物
(W)、(W)…の後端を係止する多数のレバー
(3)、(3)…と、搬送ピッチを変換せんとする位置
に相当する送りロッド(2)下方に配置され且つ当接し
たレバー(3)を略水平状態まで回動させるカム部材
(6)とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、往復動コンベヤに関す
るものであり、詳しくは、多数の被搬送物を一定のピッ
チで間欠移動させる往復動コンベヤであって、適宜の位
置で搬送ピッチを変更することが出来、例えば、各種の
加工装置の間に配置する場合に優れた適応性を発揮する
往復動コンベヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知の通り、いわゆる往復動コンベヤ
は、例えば、各加工装置間において、機械加工部品など
のワークが搭載されたパレットを一定間隔で搬送する場
合に使用される。図4は、従来の往復動コンベヤの構造
を示す破断側面図であり、図5は、図4におけるV−V
矢視断面図である。
【0003】すなわち、往復動コンベヤは、図示する様
に、パレット等の被搬送物(W)、(W)…を摺動自在
に支持するレール(1)と、レール(1)の下方にこれ
と並列に配設され且つ当該レールに沿って進退を繰り返
す送りロッド(2)と、送りロッド(2)に一定間隔で
枢着され且つ当該送りロッドが前進する際に上方に突出
して被搬送物(W)、(W)…の後端を係止する多数の
レバー(3)、(3)…とから構成され、送りロッド
(2)の作動により多数の被搬送物(W)、(W)…を
一定のピッチで間欠移動させるコンベヤであり、簡単な
構造で搬送ラインを構成し得るという利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
往復動コンベヤは、常に一定ピッチで搬送し、適宜な位
置での搬送ピッチの変更が困難であるため、加工装置の
配置などによっては使用し難いという問題がある。本発
明は、斯かる問題に鑑みなされたものであり、その目的
は、適宜の位置で搬送ピッチを変更することが出来、例
えば、各種の加工装置の間に配置する場合に優れた適応
性を発揮する改良された往復動コンベヤを提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明は、被搬送物を摺動自在に支持するレール
と、当該レールの下方にこれと並列に配設され且つ当該
レールに沿って進退を繰り返す送りロッドと、当該送り
ロッドに一定間隔で枢着され且つ当該送りロッドが前進
する際に上方に突出して被搬送物の後端を係止する多数
のレバーとから構成され、前記送りロッドの作動により
多数の被搬送物を一定のピッチで間欠移動させる往復動
コンベヤにおいて、搬送ピッチを変換せんとする位置に
相当する前記送りロッド下方には、当接した前記レバー
を略水平状態まで回動させるカム部材が配置されている
ことを特徴とする。
【0006】
【作用】送りロッド下方に配置されたカム部材は、これ
に当接したレバーを略水平状態まで回動させ、被搬送物
に対する係止を解除するため、被搬送物の搬送ピッチを
変更することが出来る。
【0007】
【実施例】本発明に係る往復動コンベヤの実施例を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の往復動コンベヤ
の構造を示す破断側面図である。図2は、本発明の往復
動コンベヤの構造を示す破断側面図であり、搬送ピッチ
変換位置におけるレバーの解除状態を示す作動説明図で
ある。図3は、図1におけるIII −III 矢視断面図であ
り、搬送ピッチの変換構造の一例を示す図である。な
お、図1〜図3において、従来と同様の構成要素には、
図4および図5中の符号と同様の符号を使用している。
【0008】図1に示す様に、本発明の往復動コンベヤ
は、概略、従来のコンベヤと同様であり、被搬送物
(W)を摺動自在に支持するレール(1)と、レール
(1)の下方にこれと並列に配設され且つ当該レールに
沿って進退を繰り返す送りロッド(2)と、送りロッド
(2)に一定間隔で枢着され且つ当該送りロッドが前進
する際に上方に突出して被搬送物(W)、(W)…の後
端を係止する多数のレバー(3)、(3)…とから主と
して構成される。
【0009】被搬送物(W)としては、例えば、機械加
工部品などのワークが搭載されたパレット等、底面が平
板状に形成された物品が好適である。レール(1)は、
図3に示す様に、適宜な架台(図示せず)を利用し、断
面が略L字状の一対のチャンネル材などを平行かつ並列
に、しかも、水平に配置して構成され、被搬送物(W)
の下面および両側面を摺動自在に支持する。
【0010】送りロッド(2)は、例えば、断面がコ字
状に形成され且つその開口側面を上方に向けて配置され
た竿状の部材である。斯かる送りロッド(2)は、一対
のレール(1)の幅方向の中間であって、当該レールの
下方にこれと平行かつ並列に設けられる。また、送りロ
ッド(2)は、当該送りロッドをその軸線方向(長手方
向)に一定距離だけ往復移動させるための駆動機構に接
続される。斯かる駆動機構としては、図示しないが、シ
リンダ装置やモーター及びカムを利用したピストン装置
などの適宜の装置が使用される。なお、送りロッド
(2)の底面には、上記レバー(3)、(3)…を挿通
するための長孔が一定の間隔で多数設けられる。
【0011】レバー(3)、(3)…は、被搬送物
(W)、(W)…を間欠移動させるための押送部材であ
り、送りロッド(2)に対し、搬送ピッチに準じた一定
間隔で多数設けられる。具体的には、各レバー(3)、
(3)…は、送りロッド(2)の溝内に配置されて上記
の長孔に挿通され、そして、当該送りロッドの長手方向
に直交して水平に当該送りロッドの側面から取付けられ
たピンによって枢支される。その場合、レバー(3)
は、その一端が常に上方を向く様に、当該レバーの中央
よりも偏った位置を枢支される。
【0012】更に、各レバー(3)、(3)…は、送り
ロッド(2)における上記の長孔の長さと上記ピンの枢
着位置を調整することにより、その回動範囲が規制され
ている。すなわち、各レバー(3)、(3)…の回動範
囲は、その突出先端が被搬送物(W)の搬送方向下流側
に幾分傾いた位置から前記搬送方向下流側に旋回して当
該レバーが略水平になる位置までの範囲とされる。な
お、レバー(3)の上方に突出する端部は、被搬送物
(W)に当接するため、突出状態において垂直な縁部を
なす様に先鋭に形成される。
【0013】本発明は、搬送ピッチを変換せんとする位
置(以下、「搬送ピッチ変換位置」と略記する。)に相
当する送りロッド(2)下方に、当接したレバー(3)
を略水平状態まで回動させるカム部材(6)が配置され
ていることを最大の特徴とする。搬送ピッチ変換位置と
は、各種の加工装置と当該往復動コンベヤとの取り合い
などによって決定される所望の位置であり、例えば、当
該往復動コンベヤの終端部近傍など、他のコンベヤへの
接続部分に相当する位置である。
【0014】カム部材(6)は、送りロッド(2)の直
線運動を利用し、当接したレバー(3)を旋回させる部
材である。斯かるカム部材(6)は、図1及び図3に示
す様に、略偏平な台形状に形成された板状体にて構成さ
れ、当該コンベヤの搬送方向に対して側面視した場合、
送りロッド(2)下方にて凸状部を形成する状態で配設
される。そして、図2に示す様に、当該カム部材に当接
したレバー(3)の先端を送りロッド(2)の前進方向
へ回動させる。
【0015】また、本発明の好ましい態様において、カ
ム部材(6)は、送りロッド(2)に沿って移動調整可
能に構成される。すなわち、カム部材(6)は、送りロ
ッド(2)の軸線方向に沿って移動させ得る様に取り付
けられる。これによりレバー(3)の当接位置、すなわ
ち、ピッチ変換位置を適宜に微調整することが出来、各
種の装置のレイアウトの変更などに際して簡単に対応す
ることが出来る。
【0016】本発明の往復動コンベヤによる被搬送物
(W)の搬送は従来のコンベヤと同様であり、図1に示
す様に、各レバー(3)、(3)…は、送りロッドの前
進の際、略直立状態となり、被搬送物(W)、(W)…
の後端を係止してこれら被搬送物(W)、(W)…を送
り出し、また、送りロッドの後退の際、搬送方向上流側
に位置する被搬送物(W)、(W)…の前端に接触して
回動し、これら被搬送物(W)、(W)…の下面を通過
する。その結果、送りロッド(2)の往復運動により、
多数の被搬送物(W)、(W)…を例えば一定のピッチ
(L1)で間欠移動させる。
【0017】一方、本発明の往復動コンベヤにおいて、
送りロッド(2)の下方に配置されたカム部材(6)
は、例えば、図1中の被搬送物(Wn )に当接している
レバー(3)を略水平状態まで回動させ、そして、図2
に示す様に、被搬送物(Wn )に対する係止を解除させ
る。その結果、被搬送物(Wn )だけは、送りロッド
(2)の前進運動に伴うことなくレール(1)上に停止
し、後続の被搬送物(W)との間の搬送ピッチがピッチ
(L2)に変換される。
【0018】換言すれば、本発明の往復動コンベヤにお
いては、カム部材(6)の位置、すなわち、搬送ピッチ
変換位置に達した被搬送物(W)(被搬送物(Wn ))
を駆動系から開放することが出来、例えば、所望のピッ
チ(L2)で改めて搬送することが出来る。従って、本
発明の往復動コンベヤは、各種の加工装置の間に配置す
る場合など、異なる搬送ピッチのコンベヤへの載せ替え
位置を適宜に調整することが出来る等、適応性に優れて
いる。
【0019】更に、カム部材(6)が送りロッド(2)
に沿って移動調整可能に構成されている場合には、各種
の加工装置のレイアウトや加工装置側からのアクセス位
置に対応させてピッチ変換位置を適宜に調整することが
出来、適応性を一層高めることが出来る。
【0020】次に、本発明の往復動コンベヤの他の実施
例を説明する。本発明の他の実施例は、図1及び図2に
示す様に、上述の実施例の往復動コンベヤにおいて、上
記の送りロッド(2)の前方に第2の送りロッド(4)
が配設される。第2の送りロッド(4)は、図3に示す
様に、送りロッド(2)と干渉することなく且つ側面視
して一部重畳する様に送りロッド(2)と平行に位置さ
せられる。斯かる第2の送りロッド(4)には、上記レ
バー(3)と同様に構成されたレバー(5)、(5)…
が送りロッド(2)とは異なるピッチで多数枢着され
る。そして、カム部材(6)は、送りロッド(2)の終
端部近傍に配置される。
【0021】図1に示す様に、上記の様に構成された往
復動コンベヤにおいて、ピッチ(L1)で搬送されて来
た被搬送物(Wn )は、上述の実施例と同様に、カム部
材(6)の上方でレバー(3)を解除されるため、図2
に示す様に、一時的に停止してピッチ(L2)に変換さ
れる。すると、被搬送物(Wn )は、送りロッド(2)
に同期して進退を繰り返す第2の送りロッド(4)のレ
バー(5)に係止され、新たな搬送ピッチでレール
(1)上を搬送される。すなわち、本発明の往復動コン
ベヤは、簡単な構造でありながら、同一のレール(1)
上で異なる搬送ピッチに変換することが出来、加工装置
の配置などに容易に対応することが出来る。
【0022】また、本発明の往復動コンベヤにおいて
は、レール(1)の摺動性を高めることにより、被搬送
物(W)を一層円滑に搬送することが出来、かつ、送り
ロッド(2)の駆動力を低減することが出来る。すなわ
ち、上述の各実施例において、レール(1)の搬送支持
面には潤滑層が形成される。レール(1)の搬送支持面
とは、図3に示すレール(1)において、被搬送物
(W)の底面に実質的に当接する水平な支持面を指す。
【0023】上記の潤滑層を構成する材料としては、例
えば、フルオロカーボン樹脂、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン等、摩擦係数を極力小さくし得る材料が使用され
るが、特に、超高分子のポリエチレンやポリプロピレン
等が好適である。斯かる潤滑層は、レール(1)の搬送
支持面をコーティングすることによって形成することも
出来るが、通常は、上記の各種材料からなるテープ状の
摺動材をレール(1)の搬送支持面に貼着することによ
って簡単に形成することが出来る。
【0024】上記の各実施例のレール(1)は、通常、
剛性および耐蝕性を考慮してステンレス等の金属にて構
成されており、また、例えば、被搬送物(W)としての
パレットもステンレスやアルミニウム等の金属にて構成
されている。従って、レール(1)と被搬送物(W)と
が直接接触する場合には、これらの間の動摩擦係数が
0.4〜0.6程度であるが、上記の様に、レール
(1)の搬送支持面に潤滑層を形成した場合には、その
材料によってはレール(1)と被搬送物(W)との間の
動摩擦係数を0.2〜0.3程度まで小さくすることが
出来る。
【0025】すなわち、レール(1)の搬送支持面に潤
滑層が形成された本発明の往復動コンベヤにおいては、
例えば、摺動抵抗を約50%低減させることが出来、一
層少ない駆動力で搬送することが出来る。また、上記の
様に、レール(1)の摺動性を高めた場合には、レール
(1)と被搬送物(W)の摩擦による発塵を減少させる
ことが出来るため、特に、ワーク表面へのパーティクル
の付着が問題となる各種のプロセスに有効である。
【0026】なお、上記の各実施例中、レールとして
は、被搬送物を摺動自在に支持し得る構造の各種のレー
ルを使用することが出来、被搬送物が脱落しない構造の
ものであれば、例えば、モノレール構造とすることも出
来る。また、送りロッドは、偏平なバー、角棒または丸
棒などの適宜な竿状部材によって構成することが出来
る。
【0027】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明の往復動コン
ベヤによれば、適宜の位置で搬送ピッチを変更すること
が出来、例えば、各種の加工装置の間に配置する場合に
優れた適応性を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の往復動コンベヤの構造を示す破断側面
図である。
【図2】本発明の往復動コンベヤの構造を示す破断側面
図であり、搬送ピッチ変換位置におけるレバーの解除状
態を示す作動説明図である。
【図3】図1におけるIII −III 矢視断面図であり、搬
送ピッチの変換構造の一例を示す図である。
【図4】従来の往復動コンベヤの構造を示す破断側面図
である。
【図5】図4におけるV−V矢視断面図である。
【符号の説明】
1:レール 2:送りロッド 3:レバー 4:第2の送りロッド 5:レバー 6:カム部材 W:被搬送物

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被搬送物(W)、(W)…を摺動自在に
    支持するレール(1)と、レール(1)の下方にこれと
    並列に配設され且つ当該レールに沿って進退を繰り返す
    送りロッド(2)と、送りロッド(2)に一定間隔で枢
    着され且つ当該送りロッドが前進する際に上方に突出し
    て被搬送物(W)、(W)…の後端を係止する多数のレ
    バー(3)、(3)…とから構成され、送りロッド
    (2)の作動により多数の被搬送物(W)、(W)…を
    一定のピッチで間欠移動させる往復動コンベヤにおい
    て、搬送ピッチを変換せんとする位置に相当する送りロ
    ッド(2)下方には、当接したレバー(3)を略水平状
    態まで回動させるカム部材(6)が配置されていること
    を特徴とする往復動コンベヤ。
  2. 【請求項2】 カム部材(6)が送りロッド(2)に沿
    って移動調整可能に構成されている請求項1に記載の往
    復動コンベヤ。
  3. 【請求項3】 レール(1)の搬送支持面に潤滑層が形
    成されている請求項1又は2に記載の往復動コンベヤ。
JP11242595A 1994-11-24 1995-04-13 往復動コンベヤ Expired - Fee Related JP3731918B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11242595A JP3731918B2 (ja) 1994-11-24 1995-04-13 往復動コンベヤ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31404094 1994-11-24
JP6-314040 1994-11-24
JP11242595A JP3731918B2 (ja) 1994-11-24 1995-04-13 往復動コンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08198426A true JPH08198426A (ja) 1996-08-06
JP3731918B2 JP3731918B2 (ja) 2006-01-05

Family

ID=26451586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11242595A Expired - Fee Related JP3731918B2 (ja) 1994-11-24 1995-04-13 往復動コンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3731918B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100448763C (zh) * 2005-12-30 2009-01-07 浙江工业大学 一种文具夹自动装配机的夹体输送装置
AU2007249143B2 (en) * 2006-12-22 2011-12-08 Grow Systems Australia Pty Ltd An apparatus for moving plant growing containers inside an enclosure
CN103662671A (zh) * 2012-09-06 2014-03-26 上海天锦机械有限公司 一种摆渡车的推拉装置
WO2016062664A1 (en) * 2014-10-19 2016-04-28 National Grid Gas Plc Apparatus and method
CN107826779A (zh) * 2017-11-27 2018-03-23 苏州索力旺新能源科技有限公司 一种光伏接线盒盒体的传送取料装置
WO2018055765A1 (ja) * 2016-09-26 2018-03-29 アズビル株式会社 搬送装置
KR20190040048A (ko) * 2016-08-25 2019-04-16 메리얼 인코포레이티드 난내 주입 머신들과 사용하기 위한 난 검란 및 재배치 장치
CN110626558A (zh) * 2019-09-10 2019-12-31 合肥哈工龙延智能装备有限公司 一种全自动智能开封装码垛一体机
CN112722810A (zh) * 2020-12-25 2021-04-30 广东松庆智能科技股份有限公司 一种铝电机转子收料装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100448763C (zh) * 2005-12-30 2009-01-07 浙江工业大学 一种文具夹自动装配机的夹体输送装置
AU2007249143B2 (en) * 2006-12-22 2011-12-08 Grow Systems Australia Pty Ltd An apparatus for moving plant growing containers inside an enclosure
CN103662671A (zh) * 2012-09-06 2014-03-26 上海天锦机械有限公司 一种摆渡车的推拉装置
WO2016062664A1 (en) * 2014-10-19 2016-04-28 National Grid Gas Plc Apparatus and method
US10605399B2 (en) 2014-10-19 2020-03-31 Synthotech Limited Apparatus and method for installing a connection fitting into a main pipeline
KR20190040048A (ko) * 2016-08-25 2019-04-16 메리얼 인코포레이티드 난내 주입 머신들과 사용하기 위한 난 검란 및 재배치 장치
JP2019534035A (ja) * 2016-08-25 2019-11-28 メリアル インコーポレイテッド 卵内注射機械と共に使用する検卵及び卵再配置装置
WO2018055765A1 (ja) * 2016-09-26 2018-03-29 アズビル株式会社 搬送装置
CN109789974A (zh) * 2016-09-26 2019-05-21 阿自倍尔株式会社 输送装置
US10703575B2 (en) 2016-09-26 2020-07-07 Azbil Corporation Conveyance device
CN107826779A (zh) * 2017-11-27 2018-03-23 苏州索力旺新能源科技有限公司 一种光伏接线盒盒体的传送取料装置
CN107826779B (zh) * 2017-11-27 2024-04-30 苏州索力旺新能源科技有限公司 一种光伏接线盒盒体的传送取料装置
CN110626558A (zh) * 2019-09-10 2019-12-31 合肥哈工龙延智能装备有限公司 一种全自动智能开封装码垛一体机
CN112722810A (zh) * 2020-12-25 2021-04-30 广东松庆智能科技股份有限公司 一种铝电机转子收料装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3731918B2 (ja) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6501078B2 (ja) 搬送用走行体利用の搬送設備
JPH08198426A (ja) 往復動コンベヤ
JP2003531081A (ja) ローラ支持体を有する側方屈曲性ベルトを備えたモジュラーコンベヤーシステム
CN113682750B (zh) 一种对接系统
US6102194A (en) Pallet type transfer device
JP2856033B2 (ja) 移動体使用の搬送設備
US6595141B2 (en) Truck transport apparatus
US20030047429A1 (en) Belt conveyor system with carrier plate
JP2001071820A (ja) 調節可能な非固定式クロス・バーを備える車両用物品キャリヤ装置
US3807550A (en) Reciprocating accumulation conveyor
US4633784A (en) Clamping device for high speed indexing
JP4991475B2 (ja) 部材の反転装置
JP2001114415A (ja) 搬送装置
JP3098609B2 (ja) チェーンコンベヤにおける差動キャリヤ回転装置
JPH072496Y2 (ja) 搬送物送り込み装置
CN217534213U (zh) 可调整输送间距的输送线及上下料机
JPH01501690A (ja) 部分又は物品を直線運動させるための装置
JP2006306587A (ja) 搬送コンベア
JP2861732B2 (ja) 移動体使用の搬送設備
JPS62500086A (ja) 電極輪郭を調節するための準備装置
JP2819114B2 (ja) 仕分先ポイント移動可能な仕分装置
JPH0625451Y2 (ja) 物品移送装置
JP3596156B2 (ja) 台車使用の搬送設備
JP2004203521A (ja) 搬送装置の被搬送物停止装置
JPH0132123B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051011

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081021

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131021

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees