JPH08193543A - 多気筒型内燃機関 - Google Patents

多気筒型内燃機関

Info

Publication number
JPH08193543A
JPH08193543A JP7257812A JP25781295A JPH08193543A JP H08193543 A JPH08193543 A JP H08193543A JP 7257812 A JP7257812 A JP 7257812A JP 25781295 A JP25781295 A JP 25781295A JP H08193543 A JPH08193543 A JP H08193543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
passage
combustion engine
exhaust
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7257812A
Other languages
English (en)
Inventor
Claus Schneider
クラウス・シユナイダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPH08193543A publication Critical patent/JPH08193543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0002Cylinder arrangements
    • F02F7/0009Crankcases of opposed piston engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/24Multi-cylinder engines with cylinders arranged oppositely relative to main shaft and of "flat" type
    • F02B75/243Multi-cylinder engines with cylinders arranged oppositely relative to main shaft and of "flat" type with only one crankshaft of the "boxer" type, e.g. all connecting rods attached to separate crankshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/36Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with means for adding fluids other than exhaust gas to the recirculation passage; with reformers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/42Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • F02F2001/104Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling using an open deck, i.e. the water jacket is open at the block top face
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/41Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories characterised by the arrangement of the recirculation passage in relation to the engine, e.g. to cylinder heads, liners, spark plugs or manifolds; characterised by the arrangement of the recirculation passage in relation to specially adapted combustion chambers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二次空気供給と外部の排気戻しを、できるだ
け少ない構造的コストで実施する。 【解決手段】 吸気系と排気系を有する多気筒型内燃機
関は、排気系への二次空気の供給装置と、外部の排気戻
し装置を備えている。そのために必要な管路は大部分が
ケースに統合され、暖気運転中の二次空気供給のため
と、後の排気戻しのために利用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吸気系と、排気系
と、排気系への二次空気の供給装置と、シリンダあたり
少なくとも一つの排気通路を有するシリンダヘッドと、
シリンダヘッドに統合され排気通路に開口するそれぞれ
少なくとも一つの二次通路と、内燃機関のケースに統合
された少なくとも一つの集合管路とを備え、この集合管
路から二次通路が延びている多気筒型内燃機関に関す
る。
【0002】
【従来の技術】内燃機関において現在または将来の法律
的な排気規定を満たすことができるようにするために、
一部では、排気や燃焼を著しく干渉する必要がある。有
害物質含有量を改善するための公知の二つの方法は、二
次空気供給と外部の排気戻しである。
【0003】米国特許第4727717号明細書によ
り、シリンダヘッドに形成された二次通路が排気通路に
開口している内燃機関が知られている。この二次通路は
内燃機関のケースに統合された集合管路に接続されてい
る。排気触媒を迅速に加熱できるようにするために、こ
の集合管路と、排気通路に開口する二次通路とを経て、
新鮮空気が排気系に供給される。その際、燃料を多く含
む燃料空気混合気に基づいてエンジンの暖機運転時に多
く生じる排気中の燃焼可能な成分が、二次空気の供給に
よって熱を放出しながら酸化され、触媒加熱を加速する
ために使用される。
【0004】エミッションを改善または減少するための
他の方式は、外部の排気戻しである。その際、内燃機関
の所定の運転範囲に依存して、排気の一部が内燃機関の
排気系に供給される。この外部の排気戻しの場合には、
内燃機関の供給された燃焼空気が比較的に低温の排気と
混合される。それによって、戻された排気の影響に基づ
いてNOX の発生が減少する。その際、内燃機関の排気
トレーンから排気の一部が取り出され、排気戻し弁を経
て吸気系に供給される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、エミッション改善の両方式、すなわち二次空気供
給と外部の排気戻しを、できるだけ少ない構造的コスト
で実施できるように内燃機関を形成することである。そ
の際、エミッション改善の両方式はできるだけ少ない管
路コストで実用化できるようにすべきである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明に従
い、二次通路と集合管路が、内燃機関の運転範囲に依存
して、排気系への排気の戻しのために利用されることに
よって解決される。二次空気を排気系に供給するための
二次通路と、排気を排気系に戻すための集合管路を“二
重利用”することにより、内燃機関の管路コストが大幅
に低減される。二次空気供給系の一部の“二重利用”に
よって、管路自体が節約されるだけでなく、更に、エン
ジンケースへの管路案内によって、両エミッション改善
手段をほとんど完全に統合することができる。この場合
の通路は既存の中空空間を利用してあるいは適当なケー
ス部分に統合することによって形成可能である。それに
より、コストのかかる外部の管路系を省略することがで
きる。その際、ケースに統合された通路は、クランクケ
ースまたはシリンダヘッドの製作時に、実質的に超過コ
ストをかけずに一緒に製作可能である。この通路の少な
くとも一部は、切削加工しないで鋳型で製作可能であ
る。通路を統合することによって更に、エンジンケース
への取付け部品の収納に対する干渉が無くなる。
【0007】ケースに統合された集合管路が排気マニホ
ルドを取付けるためのシリンダヘッドのフランジ面に埋
設され、集合管路が排気マニホルドの接触面によって覆
われると、集合管路は製作技術的にきわめて簡単に形成
可能である。それによって、集合管路はシリンダヘッド
の製作時に、上方へ開放した凹部または溝として形成さ
れ、鋳型の製作ときに既に成形可能である。1回だけ必
要な集合管路の切削加工は、集合管路と関係なく必要な
フランジ面の加工である。
【0008】この集合管路がケース内の隣接する二つの
シリンダ穴を延びる接続通路によって弁(排気戻し弁ま
たは二次空気弁)に接続されていると、ケースに対する
省スペース的な統合が達成される。この接続通路は、切
削加工による製作段階なしに、鋳型で製作技術的に簡単
に製作可能である。更に、シリンダヘッド内に形成され
た、集合管路への接続通路が、クランクケースのケース
凹部に開口していると、切削加工の省略と内燃機関のケ
ースへの通路の統合が有利に行われる。この接続通路は
同様に、鋳型を形成することによって製作可能である。
【0009】クランクケースのこのケース凹部がシリン
ダヘッドの方へ開放し、シリンダヘッド内の接続通路と
クランクケース内のケース凹部との間の接続部が、両部
分の間のフランジ面内に設けられていると、このケース
凹部の無切削加工が容易になる。排気戻し弁と二次空気
弁を内燃機関のケースの外側に形成することにより、ケ
ースのコンパクトな外径寸法と簡単な構造が有意義な妥
協によって可能となる。両弁の外部収納は、別個の外部
の二つの全体系と比べて、比較的に狭い構造空間で済
む。しかし、内部収納は大幅な構造的超過コストを必要
とする。この構造的超過コストは製作方法のコストを大
幅に増大させ、強度最適化および重量最適化に関して問
題を生じることになる。
【0010】弁がケースの共通の接続面に設けられ、こ
の接続面から集合管路と吸気系への接続部が形成されて
いると、弁のために必要な外部構造空間は小さくなる。
更に、共通の接続面によって、加工コストが少なくて済
む。排気戻し部と二次空気供給部を統合した内燃機関を
二列型内燃機関として形成すると、1本の接続管路によ
って、簡単かつ低コストで一緒にすることができるの
で、通路をケースに統合する際弁コストが最少となる。
【0011】本発明の他の効果と有利な実施形は従属請
求項と以下の記載から明らかになる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、図に基づいて本発明の実施
の形態を詳しく説明する。次に詳しく説明する内燃機関
は、本発明をこの実施の形態に限定するものではなく、
ボクサーエンジン、すなわち水平対向エンジンとして示
してある。内燃機関のクランクケース1は縦方向で分割
され、二つのクランクケース半部2,3からなってい
る。このクランクケース半部はシリンダライナを一体化
したオープンデッキ構造である。このクランクケース半
部2,3はそれぞれシリンダヘッド4によって被覆され
ている。このシリンダヘッドには、吸気通路5と排気通
路6と吸気弁7と排気弁8が統合されている。吸気通路
5は吸気管9を介して集合管11に接続している。この
吸気管には噴射弁10が開口している。集合管11に
は、空気供給を調節するための、図示していないそれ自
体公知のスロットル弁が形成されている。排気通路6は
排気触媒を備えた図示していない排気装置の一部である
排気マニホルド12に連結されている。
【0013】各シリンダ列のシリンダの、下方へ向かっ
て開放した排気通路は、シリンダヘッド4の下面14の
共通のフランジ面13内に開口している。図3には、左
側のシリンダ列(図1)の第2と第3のシリンダのそれ
ぞれ2個の排気通路6が示してある。フランジ面13は
一方のシリンダ列のシリンダのすべての排気通路開口を
備え、排気マニホルドの接続面としての働きをする。排
気マニホルド12の全部で3本の分岐管15は共通のフ
ランジ板16に開口している。このフランジ板はフラン
ジ面13に接触している。フランジ面13には凹部17
が形成されている。この凹部は本実施の形態ではクラン
クケース寄りの排気通路6の側に形成され、フランジ面
13のほぼ全長にわたって延びている。この凹部17は
排気マニホルド12のフランジ板16によって覆われ、
閉鎖状態で集合管路18として役立つ。この集合管路1
8から二次通路19が延びている。この二次通路はそれ
ぞれ排気通路16に開口している。二次通路19は本実
施の形態では直線的に延び、穴として形成されている。
【0014】集合管路18から接続通路20が延びてい
る。この接続通路は本実施の形態では、左側のシリンダ
列(図1)の第2と第3のシリンダの間または右側のシ
リンダ列の第4と第5のシリンダの間を延び、シリンダ
ヘッド4に鋳込まれかつクランクケースの方へ開放した
凹部21に開口している。この凹部21はクランクケー
ス1または両クランクケース半部2または3の各々に形
成され鋳込まれたケース凹部22に接続している。この
凹部はシリンダヘッド4との接続面の方へ開放してい
る。内燃機関の組み立て状態で、凹部21とケーシング
凹部22の間の接続部は、クランクケースとシリンダヘ
ッドの間のそれ自体公知のシールによってシールされて
いる。両ケース凹部22の各々には、クランクケースを
貫通する穴23が開口している。この穴はそれぞれフラ
ンジ面24,25から延びている。図1の左側に示した
フランジ面24には、弁ユニット26がフランジ止めさ
れている。右側のフランジ面25には接続管27の一端
がフランジ止めされている。この接続管の他端は弁ユニ
ット26に連結されている。
【0015】弁ユニット26は排気戻し弁(AGR弁)
28と二次空気弁29からなっている。両弁は図示して
いない方法でエンジン制御装置に連結されている。この
エンジン制御装置は所定の運転条件に依存してこの弁を
切り換える。その際、二次空気弁29は二次空気ポンプ
に接続可能であるかまたは自由に吸い込む弁として空気
フィルターユニットに接続可能である。排気戻し弁28
は接続管30を介して内燃機関の吸気装置に接続されて
いる。すなわち、排気戻し弁28と、図示していないス
ロットル弁を備えた集合管11との間の接続が行われ
る。排気戻し弁28と二次空気弁29は、図示のよう
に、個々の弁として形成可能である。しかし、弁機能を
一つの組み合わせ弁に合一してもよい。
【0016】内燃機関の運転中、両弁28,29は制御
装置によって制御され、内燃機関の暖機運転中、開放し
た二次空気弁29から新鮮空気が吸込まれるかまたは吹
き込まれる。新鮮空気は集合管路18に直接達するかま
たは接続管27、穴23、ケース凹部22またはケース
凹部に接続された凹部21を経て集合管路18に達す
る。新鮮空気または二次空気は、この集合管路18から
二次通路19を経て排気通路6に達し、それによって前
記のように、後続配置の触媒を迅速に加熱することにな
る。暖機運転中排気戻し弁28が閉じるので、この影響
は受けない。暖機運転が終了した後、二次空気弁29が
閉じる。すなわち、二次空気または新鮮空気の流入が停
止する。エンジンの運転状態に依存して、排気戻し弁2
8が多少開放するので、二次通路19、集合管路18、
凹部21、ケーシング凹部22、穴23および接続管路
27を経て、排気流の一部が開放した排気戻し弁28と
接続管路30から吸気通路に案内される。このような排
気の一部を吸気通路へ戻すことにより、前述のようにそ
れ自体公知の排気特性改善が行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】水平対向エンジン(ボクサーエンジン)のシリ
ンダヘッドをフランジ止めしたクランクケースの横断面
図である。
【図2】シリンダヘッドに対するクランクケースのフラ
ンジ面の一部を示す図である。
【図3】シリンダヘッドに対する排気マニホルドの接続
面を示す図である。
【図4】吸気装置の一部と共にシリンダヘッドの横断面
を示す図である。
【図5】排気通し弁または二次空気弁のための接続面を
示す図である。
【符号の説明】
1 クランクケース 2,3 クランクケース半部 4 シリンダヘッド 6 排気通路 9 吸気管 11 集合管 12 排気マニホルド 13 フランジ面 16 接触面 17,18 集合管路 19 二次通路 20,21 接続通路 22 ケース凹部 23 穴 24 接続面 27 接続管路 28 排気戻し弁(AGR弁) 29 二次空気弁

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸気系と、排気系と、排気系への二次空
    気の供給装置と、シリンダあたり少なくとも一つの排気
    通路(6)を有するシリンダヘッド(4)と、シリンダ
    ヘッドに統合され排気通路に開口するそれぞれ少なくと
    も一つの二次通路(19)と、内燃機関のケースに統合
    された少なくとも一つの集合管路(18)とを備え、こ
    の集合管路から二次通路が延びている多気筒型内燃機関
    において、二次通路と集合管路が、内燃機関の運転範囲
    に依存して、排気系への排気の戻しのために利用される
    ことを特徴とする多気筒型内燃機関。
  2. 【請求項2】 集合管路(18)が二次空気弁(29)
    と排気戻し弁(28)に接続され、二次空気弁が周囲空
    気と連通し、排気戻し弁が吸気系(9,11)に接続し
    ていることを特徴とする請求項1記載の内燃機関。
  3. 【請求項3】 集合管路(17,18)が排気マニホル
    ド(12,16)を連結するためのシリンダヘッド
    (4)のフランジ面(13)内に形成され、集合管路が
    排気マニホルドの接触面(16)によって覆われている
    ことを特徴とする請求項1または2記載の内燃機関。
  4. 【請求項4】 集合管路(18)から弁へ接続通路(2
    0,21)が延び、接続通路の少なくとも一部がシリン
    ダヘッド(4)内の二つのシリンダ穴の間で延びている
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の
    内燃機関。
  5. 【請求項5】 接続通路(20,21)がクランクケー
    ス(1,2,3)のケース凹部(22)に開口している
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の
    内燃機関。
  6. 【請求項6】 ケース凹部(22)がシリンダヘッド
    (4)とクランクケース(1,2,3)との接続面の方
    へ開放していることを特徴とする請求項1〜5のいずれ
    か一つに記載の内燃機関。
  7. 【請求項7】 排気戻し弁(28)と二次空気弁(2
    9)が内燃機関のケースの外側に取付けられていること
    を特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の内燃
    機関。
  8. 【請求項8】 弁(28,29)がケースの共通の接続
    面(24)に設けられ、この接続面から集合管路と吸気
    系(9,11)への接続部(23,22,21,20)
    が形成されていることを特徴とする請求項1〜7のいず
    れか一つに記載の内燃機関。
  9. 【請求項9】 クランクケース内のケース凹部(22)
    と接続面(24)の間で接続穴(23)が延びているこ
    とを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の内
    燃機関。
  10. 【請求項10】 内燃機関が2列のシリンダを備え、第
    1列のシリンダでは二次通路と弁の接続部がケースに統
    合され、第2のシリンダ列の二次通路から、ケース固定
    の接続部の後方に接続配置された外部の管路(27)が
    弁に案内されていることを特徴とする請求項1〜9のい
    ずれか一つに記載の内燃機関。
JP7257812A 1994-10-05 1995-10-04 多気筒型内燃機関 Pending JPH08193543A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4435555A DE4435555C1 (de) 1994-10-05 1994-10-05 Mehrzylindrige Brennkraftmaschine
DE4435555:6 1994-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08193543A true JPH08193543A (ja) 1996-07-30

Family

ID=6529994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7257812A Pending JPH08193543A (ja) 1994-10-05 1995-10-04 多気筒型内燃機関

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5640848A (ja)
EP (1) EP0705970B1 (ja)
JP (1) JPH08193543A (ja)
DE (2) DE4435555C1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006219984A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nissan Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の排気装置
JP2008057503A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Nissan Motor Co Ltd エンジンの制御装置
JP2010096076A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関の排気ガス還流装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19621530C1 (de) * 1996-05-29 1997-06-05 Daimler Benz Ag Verfahren zur Verminderung der Schadstoffemission einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
DE19757931A1 (de) * 1997-12-24 1999-07-01 Mannesmann Vdo Ag Vorrichtung zum Rückführen von Abgas und zum Vorheizen eines Abgasreinigers
DE19902678C2 (de) * 1999-01-23 2001-11-15 Audi Ag Mehrzylindrige Brennkraftmaschine
DE19937781A1 (de) * 1999-08-10 2001-02-15 Mann & Hummel Filter Brennkraftmaschine mit Sekundärlufteinblaßsystem
DE19959138B4 (de) * 1999-12-08 2014-04-03 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Abgasrückführung an einer Brennkraftmaschine
DE10251359B4 (de) * 2002-11-05 2005-01-20 Daimlerchrysler Ag Zylinderkopf einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
DE10257064A1 (de) * 2002-12-06 2004-06-24 Bayerische Motoren Werke Ag Flüssigkeitsgekühlter, gegossener Zylinderkopf einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
DE102005049462A1 (de) * 2005-10-15 2007-05-03 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine mit Abgasrückführung
EP2627884B1 (de) * 2010-10-14 2014-12-17 Daimler AG Brennkraftmaschine sowie verfahren zum herstellen einer solchen brennkraftmaschine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549651B2 (ja) * 1974-12-28 1979-04-26
JPS5273231A (en) * 1975-12-17 1977-06-18 Toyota Motor Corp Internal combustion engines for vehicles
JPS5337232A (en) * 1976-09-17 1978-04-06 Toyota Motor Corp Recirculating device of exhaust gas for internal combustion engine
IT1107178B (it) * 1978-03-23 1985-11-25 Fiat Spa Motore a combustione interna munito di sistema di controllo dell emissione di gas nocivi
JPS618202Y2 (ja) * 1979-07-30 1986-03-13
JPS5793616A (en) * 1980-12-03 1982-06-10 Honda Motor Co Ltd Exhaust purifier for internal combustion engine
US4492209A (en) * 1981-06-05 1985-01-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas recirculation system
JPS5929738A (ja) * 1982-08-11 1984-02-17 Tokyo Roki Kk 排気ガス浄化装置
FR2655382B1 (fr) * 1989-12-04 1992-04-17 Peugeot Dispositif d'introduction de gaz additionnel, tel que de l'air, dans un moteur a combustion interne et moteur equipe d'un tel dispositif.
FR2696787B1 (fr) * 1992-10-09 1994-11-25 Renault Dispositif d'introduction de gaz additionnels pour moteur à combustion interne.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006219984A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nissan Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の排気装置
JP2008057503A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Nissan Motor Co Ltd エンジンの制御装置
JP2010096076A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関の排気ガス還流装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5640848A (en) 1997-06-24
DE59508450D1 (de) 2000-07-13
EP0705970A1 (de) 1996-04-10
DE4435555C1 (de) 1996-03-14
EP0705970B1 (de) 2000-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU756183B2 (en) Engine air intake manifold having built-in intercooler
JPH10288081A (ja) 筒内燃料噴射式エンジンにおける燃料噴射弁周りの冷却構造
JPS6060007B2 (ja) カウンタフロ−型多気筒内燃機関の吸気装置
RU140193U1 (ru) Двигатель
JPH0262688B2 (ja)
JP4563301B2 (ja) 内部egrシステム付き4サイクルエンジン
JPH08193543A (ja) 多気筒型内燃機関
US7328692B2 (en) Intake device for internal combustion engine
JP4267349B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2002106420A (ja) エンジンの排気ガス還流通路構造
US6065456A (en) Exhaust gas re-circulating apparatus
JP2001342907A (ja) エンジンの排気ガス再循環装置
JPH0335873Y2 (ja)
JPH06173782A (ja) エンジンのegr供給装置
JPH0740659Y2 (ja) 内燃機関の可変吸気制御用吸気通路構造
JPH08319902A (ja) エンジンのegr装置
JPH0988746A (ja) V型多気筒エンジンの吸気装置
JPS5922287Y2 (ja) 多気筒内燃機関のegr通路装置
JPH0354270U (ja)
JP2002180912A (ja) エンジンのegr配管構造
JP2008150969A (ja) 内燃機関
JP2517063Y2 (ja) 自動車におけるv型内燃機関の吸気マニホールド冷却装置
JPH07103078A (ja) 筒内直接噴射式エンジンのegr装置
JPS6339379Y2 (ja)
JP2887599B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気制御弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030318