JPH08193172A - 顔料及び染料等の微粒子化装置及び製造方法 - Google Patents

顔料及び染料等の微粒子化装置及び製造方法

Info

Publication number
JPH08193172A
JPH08193172A JP628795A JP628795A JPH08193172A JP H08193172 A JPH08193172 A JP H08193172A JP 628795 A JP628795 A JP 628795A JP 628795 A JP628795 A JP 628795A JP H08193172 A JPH08193172 A JP H08193172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treated
chamber
pipe
atomization
atomizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP628795A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Arimoto
禎男 有本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIU KK
Original Assignee
DAIU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIU KK filed Critical DAIU KK
Priority to JP628795A priority Critical patent/JPH08193172A/ja
Publication of JPH08193172A publication Critical patent/JPH08193172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Grinding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 顔料及び染料等を目的粒度以下に効率的及び
連続的に微粒子化する。 【構成】 顔料及び染料等をガラス玉等のメディア又は
摩擦力を利用して微粒子化しつつ ろ過層にて目的粒度
以下の粒子となったものを分離する。ろ過層の目詰りを
超音波を利用して解消士超音波の振動エネルギーによっ
て微粒子化にも助力する装置及び製造方法の発明。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、顔料及び染料等の 製
造及びその装置に関するもので有り、顔料及び染料等を
効率的にそして連続的に微粒子化し 顔料及び染料等
の品質を 高上させるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、顔料及び染料等(以下「被処理
物」と言う)は、ボールミル等によりバッチ式にて微粒
子化されている。
【0003】その時、被処理物中の粒子個々の品質によ
り ボールミル等に仕込まれた全ての被処理物を、目的
粒度以下に微粒子化するには 処理時間に大変なばらつ
きが生じる。
【0004】この為 被処理物を 常に目的粒度以下に
微粒子化するには、全ての粒子がもれなく微粒子化する
までの時間にプラスして安全率を見て長時間 ボールミ
ル等を運転する必要がある。
【0005】また、ボールミル等を効率的に運用するに
は ボ−ルミル等の大型化が上げられるが、大きなボー
ルミル等を製作する費用 さらにその運転コストの増加
に問題がある。
【0006】時には被処理物は、ボールミル等で微粒子
化された後 噴霧乾燥機により粉体化され 販売されま
たは貯蔵される、それを 使用者が再度液体化して使用
することもある。
【0007】そのような時 乾燥温度により 被処理物
の一部が タール化し又は凝集し粒度が大きくなり 前
段階にて微粒子化した被処理物の価値を著しく損なう。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来ボール
ミル等で バッチ式により長時間かけ微粒子化していた
ものを、効率的、連続的に微粒子化し、かつ 目的粒度
以上の大きな粒子を含まぬ高品質な微粒子の被処理物を
製造するものです。
【0009】効率的及び連続的に微粒子の被処理物を製
造することにより 装置の小型化をはかり 製作費及び
運転コストの低い装置を提供するものです。
【0010】さらに、今までボールミル等で被処理物を
微粒子化していた生産者だけではなく、被処理物の一部
が タール化し又は凝集したものを 再度液化して使用
していた使用者が この微粒子化装置を用いて再度液化
することにより 塗装又は染色等する際に今までにない
高品質の仕上がりを約束するものです。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、被処理物を
この微粒子化装置の供給管より流量20〜100L/mi
n.で供給し 準備室中にてうず巻状の流れをつくる。
【0012】準備室に導入された被処理物のうち、目的
粒度より粒子の小さなものはろ材層絶対ろ過径0.1〜
50μm好ましくは0.2〜10μmを通過して分離室
内に入り、目的粒度より大きなものは微粒子化室に流れ
込む。
【0013】微粒子化室において、粒子は直径0.1〜
3mmのガラス玉等のメディアの衝撃によって微粒子化さ
れ 又は メディアレスの場合は その摩擦力にて微粒
子化される。
【0014】微粒子化された被処理物は、微粒子化室と
準備室の表面を共有した0.05〜2.5mmのスリット
を開けた部分より微粒子化室より準備室に戻り または
循環管より微粒子化装置より流出し、被処理物をこの
微粒子化装置に供給される前に貯蔵しておいたタンクに
戻る 又は 供給管に接続されていて本微粒子化装置の
準備室に循環する。
【0015】分離室に入った目的粒度より小さい被処理
物は、排出管より排出し この微粒子化装置より次の工
程へ流れる。
【0016】ろ材層の目詰りは、ろ材層に対向した超音
波発振機より周波数20〜50KHzで200〜1500
Wにて発振される超音波によって取り除かれる。
【0017】
【作用】本発明は、被処理物を微粒子化する際、微粒子
化の効率を上げる為に 微粒子化をする必要のない既に
目的粒度以下になった粒子をろ材層にて分離しながら、
目的粒度以上の粒子のみを選択的に微粒子化する装置で
ある。
【0018】本発明によって ボールミル等によりバッ
チ式にて長時間かけ微粒子化が行われている被処理物
は、短時間にて効率よく そして確実に目的粒度以下へ
と微粒子化出来る。
【0019】さらに、ろ材層と対向する超音波発振機よ
り発振される超音波によって、ろ材層の目詰りを取り除
きろ過能力が、低下することを防ぎ長時間連続的に運転
出来る。
【0020】第3に、超音波による振動エネルギーは、
被処理物に影響を与え微粒子化する際の効率を上げる。
【0021】すなわち、超音波による振動エネルギー
は、ろ材層を通過した後 準備室にて浮遊する被処理物
を振動させ活性化し(活性化した被処理物は粒子の結合
が弱くなり微粒子化しやすくなる) さらに 微粒子化
室のガラス玉等のメディアを振動させメディアどうしを
衝突させ被処理物を微粒子化し そのうえ メディアの
表面に付着した被処理物を剥離する。
【0022】第4に、超音波による振動エネルギーを受
けた染料等は染色性が高まり染色した際の風合を良くす
る効果がある。
【0023】
【実施例】図1に示す装置のような微粒子化装置におい
て 供給管より流量80L/min.にて水不溶性染料を水
に分散させたうえ準備室にてうずを巻くように流入し
た。
【0024】微粒子化室の容積を120Lとし 微粒子
化室には、直径0.1〜1mmのガラス玉を混合したもの
を15Kg仕込み3台の撹拌機を用いて撹拌した。
【0025】ろ材層は、ステンレス鋼繊維製の絶対ろ過
径3μmの物を用いた。
【0026】超音波発振機は、周波数38KHz 出力6
00W の物を用いた。
【0027】循環管より排出した染料は、再び供給管よ
り微粒子化装置にもどした。
【0028】排出管よりは,5Kg/cm2G の圧力にて吸
引し分離室内を減圧にした。
【0029】
【発明の効果】超音波を連続的に照射した場合 染料は
排出管より50L/min.の流量にて排出され1時間当た
り3ton.染料を微粒子化した。
【0030】超音波の照射を停止すれば、排出量は徐々
に少なくなり やがて全然排出されなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の微粒子化装置の一例を断面側面図にて
表現した模式図です。
【符号の説明】
1:微粒子化装置本体、2:供給管、3:循環管、4:
バイパス管、5:排出管、6:準備室、7:微粒子化
室、8:分離室、9:ろ材層、11:撹拌機、12:超
音波発振機、13:ガラス玉。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顔料及び染料等(以下「被処理物」と言
    う)の供給管(2)、循環管(3)、バイパス管(4)
    及び排出管(5)を 有する微粒子化装置本体(1)。
    この微粒子化装置本体に設けられ 被処理物の供給管及
    びバイパス管を有する準備室(6)。この準備室の一部
    の表面(10)−この表面には細かいスリットを入れて
    いる−を構成し 撹拌機(11)及び被処理物の循環管
    及びバイパス管を有し 小さなガラス玉等(13)のメ
    ディアを入れた微粒子化室(7)。そして 上記準備室
    の一部の表面を構成したろ材層(9)。このろ材層に対
    向した超音波発振機(12) 及び排出管を有する分離
    室(8)。以上の要素から構成されることを特徴とする
    微粒子化装置。
  2. 【請求項2】 第1項記載の微粒子化室において、複数
    の撹拌機を有するもの。
  3. 【請求項3】 第1項記載の微粒子化室において、小さ
    なガラス玉等のメディアによって微粒子化するのではな
    く 撹拌機を高速に回転する事によって 撹拌羽根と微
    粒子化室の壁面との摩擦力により被処理物を微粒子化す
    るもの。
  4. 【請求項4】 第1項記載の超音波発振機によって超音
    波を発振することにより、第1項記載のろ材層に粒子の
    大きい被処理物が詰るのを防ぐことを特徴とする微粒子
    化装置。
  5. 【請求項5】 第1項記載の超音波発振機によって超音
    波を発振することにより超音波の振動エネルギーによ
    り、第1項記載の微粒子化室のガラス玉等のメディアを
    振動させ、メディア間の衝撃による被処理物の微粒子化
    及びメディアの表面に付着した被処理物の剥離によっ
    て微粒子化の効率を上げることを特徴とする微粒子化装
    置。
  6. 【請求項6】 第1項記載の微粒子化装置の供給管より
    粒度のばらつきが激しく大きな粒子を含む あるいは
    凝集性のある 被処理物を供給し、被処理物をうず巻状
    に流す。そこから 第1項記載のバイパス管を通り 第
    1項記載の微粒子化室に大きな粒子の被処理物を送り
    微粒子化室において微粒子化する。第1項記載のろ材層
    によって 目的粒度以下の粒子を選択的にろ過し、第1
    項記載の超音波発振機によって超音波を発振することに
    より このろ材層の目詰りを解消し かつ 超音波の分
    散能力によって 微粒子化の効果を高めることにより第
    1項記載の排出管より 効率的及び連続的に 被処理物
    を 目的粒度以下の微粒子として得ることを特徴とする
    微粒子の顔料及び染料等を製造する方法。
JP628795A 1995-01-19 1995-01-19 顔料及び染料等の微粒子化装置及び製造方法 Pending JPH08193172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP628795A JPH08193172A (ja) 1995-01-19 1995-01-19 顔料及び染料等の微粒子化装置及び製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP628795A JPH08193172A (ja) 1995-01-19 1995-01-19 顔料及び染料等の微粒子化装置及び製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08193172A true JPH08193172A (ja) 1996-07-30

Family

ID=11634183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP628795A Pending JPH08193172A (ja) 1995-01-19 1995-01-19 顔料及び染料等の微粒子化装置及び製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08193172A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005319403A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Chuo Kakoki Kk 液状原料の分散装置
KR100715223B1 (ko) * 2005-11-29 2007-05-08 주식회사 네패스 초음파 분산법을 이용한 액정표시장치 컬러필터용 안료분산조성물의 제조방법 및 초음파 분산기에 사용되는액정표시장치 컬러필터용 안료분산 조성물
JP2016077970A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 サントリーホールディングス株式会社 高結晶性微粒子の製造方法
CN105921221A (zh) * 2016-06-13 2016-09-07 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种超声破碎行星球磨机
CN108212439A (zh) * 2018-03-28 2018-06-29 郭帅 一种水利工程作业用破碎装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005319403A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Chuo Kakoki Kk 液状原料の分散装置
KR100715223B1 (ko) * 2005-11-29 2007-05-08 주식회사 네패스 초음파 분산법을 이용한 액정표시장치 컬러필터용 안료분산조성물의 제조방법 및 초음파 분산기에 사용되는액정표시장치 컬러필터용 안료분산 조성물
JP2016077970A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 サントリーホールディングス株式会社 高結晶性微粒子の製造方法
CN105921221A (zh) * 2016-06-13 2016-09-07 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种超声破碎行星球磨机
CN108212439A (zh) * 2018-03-28 2018-06-29 郭帅 一种水利工程作业用破碎装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4915987A (en) Method of improving quality of surface of solid particles and apparatus thereof
US5716751A (en) Toner particle comminution and surface treatment processes
JP2601283B2 (ja) 動水力学的混合方法及び装置
US5319001A (en) Colored powder coating compositions
JP2000153167A (ja) コロイドミル
US20050265120A1 (en) Ultrasonic dispersion device
US4592302A (en) Coating method and apparatus
JPH07782A (ja) 粒状材料上に少量の液体を均一に分散させる方法および装置
CN110181406A (zh) 一种抛光液超声喷洒雾化装置
JP5893858B2 (ja) 気流式粉体処理装置及び方法
JPH08193172A (ja) 顔料及び染料等の微粒子化装置及び製造方法
JP2000237563A (ja) 連続式分散装置
JP2010005540A (ja) 湿式分散または粉砕方法及びこれに用いる湿式媒体分散機
JPH0763687B2 (ja) 物品洗浄方法及び装置
JP2003200032A (ja) 微粒子のコーティング方法及び装置
JP3118055B2 (ja) 微粒子コーティング方法および装置ならびに噴霧用ノズル
JP2003033726A (ja) 気流分級機
JPH08173826A (ja) 湿式分散粉砕装置及び方法
JP2566503B2 (ja) 粉体の混合方法及び造粒方法
JP2000516134A (ja) エネルギー効率の良い遠心粉砕機
JP3280574B2 (ja) 粉体の表面被覆方法
KR900001366B1 (ko) 고체입자의 표면개질 방법과 그 장치
JPH11300192A (ja) 造粒物の製造方法
JP2002119843A (ja) 粉粒体の流動処理装置
RU2093U1 (ru) Роторно-вихревой аппарат