JPH08190158A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPH08190158A
JPH08190158A JP7017466A JP1746695A JPH08190158A JP H08190158 A JPH08190158 A JP H08190158A JP 7017466 A JP7017466 A JP 7017466A JP 1746695 A JP1746695 A JP 1746695A JP H08190158 A JPH08190158 A JP H08190158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
document
original
contact glass
scale member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7017466A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Tanigawa
淳一 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7017466A priority Critical patent/JPH08190158A/ja
Publication of JPH08190158A publication Critical patent/JPH08190158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原稿の位置決め時に原稿がスケール部材下側
に入り込まないように防止するとともに、スケール部材
の取外しを容易にする。 【構成】 原稿を載置するコンタクトガラス1と、この
コンタクトガラス1の端部に設けた前記原稿の載置位置
を位置決めするためのスケール部材3,4と、このスケ
ール部材3,4と前記コンタクトガラス1の当接間に設
けられた弾性部材10とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、スキャナー、複写
機、ファクシミリ等で使用されるスケール部材に原稿を
突き当てて載置位置を定める原稿読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の原稿載置位置を決める原
稿読取装置を示す。コンタクトガラス1は、原稿2を載
置するもので、第1スケール3は、前記コンタクトガラ
ス1の上方向の規制とガタを押さえるとともに原稿2の
縦端の突き当てを規制して位置決めをするものである。
第2スケール4は、前記第1スケール3と同様に、前記
コンタクトガラス1の上方向の規制とガタを押さえると
ともに、原稿2の横端の突き当てを規制して位置決めを
するものである。取付けネジ5は、装置本体に前記第1
スケール3および前記第2スケール4を固定するもので
ある。このような構成で、原稿2を第1スケール3と第
2スケール4に突き当てて位置決めをし、原稿2の画像
を光学系によって読取りを行う。
【0003】図7は、原稿の読取り光学系の概要を示
す。第1走行体7は、原稿画像を照射する光源7a及び
ミラー7bを備え、矢印方向に移動して原稿画像を読取
るものである。第2走行体8は、ミラー8a,8bを備
え、前記第1走行体7と共に移動するものである。結像
部9は、レンズ9aと受光素子9bを備え、前記原稿画
像に照射した反射光を、前記ミラー7b,8a,8bを
介して結像するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した原
稿読取装置では、コンタクトガラス1に第1スケール3
及び第2スケール4を押し当てて固定する場合、スケー
ルの反りや平面精度が悪い場合に、コンタクトガラス1
面とスケール部材との当接間にわずかな隙間が生じ、そ
の部分に原稿の端が入り込み位置決めがしずらい、ある
いは入り込んだ原稿が抜きずらく取出時に破ってしまう
という問題が生じていた。そのためスケールの平面度を
精度よく加工して原稿の入り込む隙間をなくすという考
えもあるが、コストが嵩み、さらに取付ける相手側の装
置本体取付け面6の平面度が高精度で形成されていない
ためもあって、その影響により、コンタクトガラス1面
とスケール部材との当接間に生じる隙間の防止が抑えら
れなかった。このため接着材で隙間をなくすという考え
もあるが、この場合はスケール部材とコンタクトガラス
1が接着固定され、原稿読取装置のメンテナンス時にス
ケール部材のみ外せばよいところをコンタクトガラス1
まで外すことになり、光学系に塵等が付着することやコ
ンタクトガラス1を傷付けるといった問題があった。
【0005】本発明は、原稿の位置決め時に原稿がスケ
ール部材下側に入り込まないように防止するとともに、
スケール部材の取外しを容易にした原稿読取装置を提供
するのを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、前記請求項1に係る発明は、原稿を載置するコンタ
クトガラスと、このコンタクトガラスの端部に設けた前
記原稿の載置位置を位置決めするためのスケール部材
と、このスケール部材と前記コンタクトガラスの当接間
に設けた弾性部材とを備えたことを特徴とする。
【0007】また請求項2に係る発明は、原稿を載置す
るコンタクトガラスと、このコンタクトガラスの端部に
設けた前記原稿の載置位置を位置決めするためのスケー
ル部材を備えるとともに、前記スケール部材に弾性を有
した板材を設け、該板材を前記コンタクトガラスの面上
に当接させたことを特徴とする。
【0008】また請求項3に係る発明は、原稿を載置す
るコンタクトガラスと、このコンタクトガラスの端部に
配設され前記原稿の載置位置を位置決めするスケール部
材とを備えるとともに、該スケール部材の前記原稿端が
突き当たる部分に、該スケール部材と一体成形で弾性を
有する舌状部を形成したことを特徴とする。
【0009】また請求項4に係る発明は、原稿を載置す
るコンタクトガラスと、このコンタクトガラスの端部に
配設され前記原稿の載置位置を位置決めするスケール部
材とを備えるとともに、該スケール部材の前記原稿端が
突き当たる部分の先端を前記コンタクトガラスに設けた
溝に嵌め込んだことを特徴とする。
【0010】
【作用】請求項1記載の構成によれば、コンタクトガラ
スとスケール部材との当接間に弾性部材を備えたので、
スケール自体の反りあるいは平面度の精度が悪くても、
またスケールの取付ける相手の装置本体取付け面の精度
が悪くても、前記弾性部材の変位で精度の悪さを吸収で
き、かつ原稿が入り込む隙間の形成を防ぐことができ
る。よって原稿の位置決め時には、スケール部材下側に
原稿の入り込むのを防止させることができる。
【0011】また前記請求項2記載の構成によれば、ス
ケール部材の原稿位置決め側に、コンタクトガラス方向
に付勢する弾性の板材を複数個設けたので、スケール部
材自体の反りあるいは平面度の精度が悪くても、またス
ケール部材の取付ける相手の装置本体の取付け面の精度
が悪くても、前記板材の弾性変位で精度の悪さを吸収で
き、かつ原稿が入り込む隙間の形成を防ぐことができ
る。よって原稿の位置決め時には、スケール部材下側に
原稿の入り込むのを防止させることができる。
【0012】また前記請求項3記載の構成によれば、ス
ケール部材と一体成形で、スケール部材の原稿位置決め
側に、コンタクトガラス方向に付勢する弾性を有する舌
状部を形成したので、該舌状部がコンタクトガラスと当
接でき、かつ原稿の入り込む隙間の形成を防ぐことがで
きる。よって原稿の位置決め時には、前記舌状部が原稿
の端を阻止するので、スケール部材下側に原稿が入り込
まないようにできる。
【0013】また前記請求項4記載の構成によれば、コ
ンタクトガラスの面上に配設された溝に、スケール部材
の原稿位置決め側の先端を挿入することで、スケール部
材の原稿位置決め側には、原稿の端部が入り込む隙間が
完全になくなり、原稿の位置決め時には、スケール部材
下側に原稿が入り込まないようにできる。
【0014】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。なお、図9に示した従来の構成における部
材と同一の部材に対しては、同一の符号を付して詳細な
説明は省略する。
【0015】図1は、本発明の第1実施例に係るスケー
ル部材の斜視図を示したものである。弾性部材10は、
第1スケール3及び第2スケール4とコンタクトガラス
1との当接する面に備えられ、前記第1スケール3及び
第2スケール4をコンタクトガラス1の所定位置にセッ
トしたときに、該第1スケール3及び第2スケール4と
コンタクトガラス1との間に挟まって圧縮される。この
圧縮されることで、弾性部材は変形し第1スケール3及
び第2スケール4の平面度の悪さを吸収するとともに、
スケール部材とコンタクトガラス1との当接間に生じる
隙間をなくしている。このように構成することで、コン
タクトガラス1面上に原稿2を載置し、第1スケール3
及び第2スケール4に原稿2の端部を突き当てて位置決
めをする場合には、位置決めがスムーズに行える。尚、
弾性部材10としては、スポンジ材、ゴム材等であって
もよい。
【0016】図2(1)〜(5)は、本発明の第2実施
例に係るスケール部材の構成図を示したものである。図
2(1)に示すように、スケールA11は、原稿位置決
め側部11aとコンタクトガラス1を押さえる固定側部
11b、装置本体取付け面6に当接して取付け固定する
取付面部11c、スケール面部11dで構成されてい
る。このスケール面部11dの裏側には複数の台座11
eが間隔を空けて設けられ、その台座11eに、図2
(2)に示すように一端が下方に曲げられた端面部12
aを有するストッパー12が備えられている。このスト
ッパー12はバネ性を有した板材で構成され、スケール
A11がコンタクトガラス1の面上にセットされたとき
に、図2(3)の断面図に示すように、ストッパー12
に形成した端面部12aがバネの付勢でコンタクトガラ
ス1面と当接するようになっている。このように構成す
ることで、コンタクトガラス1と複数のストッパー12
との間には隙間が生じないようになっている。したがっ
て、原稿2をコンタクトガラス1面上で位置決めをする
ときには、原稿の端側がストッパー12の端面部12a
に規制されて、スケールA11の下側に入り込むことな
く位置決めができる。図2(4)は、スケールA11の
両端にある固定側部11bが、コンタクトガラス1を押
さえ付けている構成を示す。これによって、コンタクト
ガラス1の上下方向のガタを押さえるとともに上方向に
おける規制を行っている。図2(5)は、スケールA1
1においてストッパー12が備えられていない箇所の断
面図を示す。この部分におけるスケールA11の原稿位
置決め側部11aは、ストッパー12の端面部12aを
コンタクトガラス1面に精度よく当接できるようにする
ため、コンタクトガラス1面との当接はないようにして
いる。
【0017】図3は、本発明の第3実施例に係るスケー
ル部材の斜視図を示したものである。図に示すように、
スケールB13は、原稿位置決め側部13a、コンタク
トガラス1を押さえる固定側部13b、装置本体取付け
面6に当接して取付け固定する取付面部13c、スケー
ル面部13dで構成され一体化になっている。この原稿
位置決め側部13aには、間隔を空けて下方向に付勢す
る舌状部14が複数形成され、コンタクトガラス1面上
にスケールB13がセットされたとき、複数の舌状部1
4がコンタクトガラス1面上に当接するようになってい
る。このように構成することで、コンタクトガラス1と
複数の舌状部14との間に隙間が生じないようにしてい
る。したがって、原稿2をコンタクトガラス1面上で位
置決めをするときには、原稿の端側が舌状部14に規制
されて、スケールB13の下側に入り込むことなく位置
決めができる。なお、スケールBは金属あるいは樹脂材
で一体成形したものであってもよい。
【0018】図4(1)(2)は、本発明の第4実施例
に係るスケール部材の構成図を示したものである。図に
示すように、スケールC15は、原稿位置決め側部15
a、コンタクトガラス1を押さえる固定側部15b、装
置本体取付け面6に当接して取付け固定する取付面部1
5c、スケール面部15dで構成され一体化になってい
る。この原稿位置決め側部15aの先端は、スケールC
15をコンタクトガラス1面上にセットするときに、コ
ンタクトガラス1の端部側に形成された凹部の溝1aに
嵌め込まれるようになっている。このように構成するこ
とで、コンタクトガラス1と原稿位置決め側部15aと
の間に原稿の入り込む隙間ができないようにしている。
したがって、原稿2をコンタクトガラス1面上で位置決
めをするときには、原稿の端側が原稿位置決め側部15
aに規制されて、スケールC15の下側に入り込むこと
なく位置決めができる。なお、前記溝1aをコンタクト
ガラス1面上に部分的に設けたり複数個設けたりしたも
のでもよい。この場合凹部の前記溝1aを穴にしてもよ
い。これに対し原稿位置決め側部15aも部分的にある
いは複数入るように形成すればよい。
【0019】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、弾性部材
が、スケール部材とコンタクトガラスとの当接間におけ
る隙間をなくせるので、原稿の斜めセットでのコピー不
良やスケール部材下側に入り込んだ原稿の取出しにおけ
る原稿損傷も防げる。さらにスケール部材の取外し再セ
ットは容易にできる。
【0020】また請求項2に係る発明によれば、バネ性
を有した剛体が、スケール部材とコンタクトガラスとの
当接間における隙間をなくせるので、原稿の斜めセット
でのコピー不良やスケール部材下側に入り込んだ原稿の
取出しにおける原稿損傷も防げる。またスケール部材の
原稿位置決め側に堅めの原稿が突き当たっても破損する
ことなく、原稿の入り込みを防ぐことができる。さらに
スケール部材の原稿位置決め側が剛体であるためスケー
ル部材の取外し再セットは容易にでき、かつ耐久性の向
上が図れる。
【0021】また請求項3に係る発明によれば、一体成
形して原稿位置決め側となる部分に弾性の舌状部を形成
したので、スケール部材の原稿位置決め側とコンタクト
ガラスとの当接間の隙間をなくせ、原稿の斜めセットで
のコピー不良やスケール部材下側に入り込んだ原稿の取
出しにおける原稿自体の損傷が防げる。また組立工数の
低減が図れる。さらにスケール部材の取外し再セットは
容易にできる。
【0022】また請求項4に係る発明によれば、コンタ
クトガラスの面上に溝を形成し、その溝にスケール部材
の端を入れるようにしたので、スケール部材の原稿位置
決め側とコンタクトガラスとの当接間の隙間をなくせ、
原稿の斜めセットでのコピー不良やスケール部材下側に
入り込んだ原稿の取出しにおける原稿自体の損傷が防げ
る。さらにスケール部材の部品精度は低精度のものであ
っても可能で、取外し再セットも容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るスケール部材の斜視
図である。
【図2】本発明の第2実施例に係るスケール部材の構成
図である。
【図3】本発明の第3実施例に係るスケール部材の斜視
図である。
【図4】本発明の第4実施例に係るスケール部材の構成
図である。
【図5】従来の原稿位置決めの構成図である。
【図6】従来のスケールの不具合を示したものである。
【図7】従来の原稿読取装置の概要図である。
【符号の説明】
1…コンタクトガラス 1a…溝部 2…原稿 3…第1スケール 4…第2スケール 5…取付けネジ 6…装置本体取付け面 7…第1走行体 8…第2走行体 9…結像部 10…弾性部材 11…スケールA 11a,13a,15a…原稿位置決め側部 11b,13b,15b…固定側部 11c,13c,15c…取付面部 11d,13d,15d…スケール面部 12…ストッパー 13…スケールB 14…舌状部 15…スケールC

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿を固定して読取る原稿読取装置にお
    いて、原稿を載置するコンタクトガラスと、このコンタ
    クトガラスの端部に設けた前記原稿の載置位置を位置決
    めするためのスケール部材と、このスケール部材と前記
    コンタクトガラスの当接間に設けられた弾性部材とを備
    えたことを特徴とする原稿読取装置。
  2. 【請求項2】 原稿を固定して読取る原稿読取装置にお
    いて、原稿を載置するコンタクトガラスと、このコンタ
    クトガラスの端部に設けた前記原稿の載置位置を位置決
    めするためのスケール部材を備えるとともに、前記スケ
    ール部材の原稿端が突き当たる側に弾性を有したストッ
    パーを設け、該ストッパーを前記コンタクトガラスの面
    上に当接させたことを特徴とする原稿読取装置。
  3. 【請求項3】 原稿を固定して読取る原稿読取装置にお
    いて、原稿を載置するコンタクトガラスと、このコンタ
    クトガラスの端部に配設され前記原稿の載置位置を位置
    決めするスケール部材とを備えるとともに、該スケール
    部材の前記原稿端が突き当たる部分に、該スケール部材
    と一体成形で弾性を有する舌状部を形成したことを特徴
    とする原稿読取装置。
  4. 【請求項4】 原稿を固定して読取る原稿読取装置にお
    いて、原稿を載置するコンタクトガラスと、このコンタ
    クトガラスの端部に配設され前記原稿の載置位置を位置
    決めするスケール部材とを備えるとともに、該スケール
    部材の前記原稿端が突き当たる部分の先端を前記コンタ
    クトガラスに設けた溝に嵌め込んだことを特徴とする原
    稿読取装置。
JP7017466A 1995-01-10 1995-01-10 原稿読取装置 Pending JPH08190158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7017466A JPH08190158A (ja) 1995-01-10 1995-01-10 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7017466A JPH08190158A (ja) 1995-01-10 1995-01-10 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08190158A true JPH08190158A (ja) 1996-07-23

Family

ID=11944802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7017466A Pending JPH08190158A (ja) 1995-01-10 1995-01-10 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08190158A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007065567A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Ricoh Co Ltd 自動原稿搬送装置
JP2012029476A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Hitachi Car Eng Co Ltd ブラシレスモータ
JP2012151762A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Oki Data Corp 画像読み取り装置及び複合装置
WO2018142625A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 株式会社Pfu 画像読取補助装置および画像読取装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007065567A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Ricoh Co Ltd 自動原稿搬送装置
JP2012029476A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Hitachi Car Eng Co Ltd ブラシレスモータ
JP2012151762A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Oki Data Corp 画像読み取り装置及び複合装置
WO2018142625A1 (ja) * 2017-02-06 2018-08-09 株式会社Pfu 画像読取補助装置および画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2662105B2 (ja) 密着型センサおよびイメージスキャナならびにファクシミリ
JPH10161507A (ja) 画像形成装置
JP3647411B2 (ja) 画像形成装置
GB2207830A (en) Color image reader
US20070051810A1 (en) Optical reading head of scanning apparatus
JPH08190158A (ja) 原稿読取装置
US8654406B2 (en) Image reading apparatus with a transparent member biased by a positioning member
JP2001008003A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP2010117517A (ja) 光学走査装置
US5159484A (en) Reflection mirror support structure of raster scanner
US6515771B1 (en) Image reading apparatus having a reference image and measurement means for measuring distortion based on reading the reference image
US20070279599A1 (en) Projection apparatus
JP3928475B2 (ja) 読取装置及び画像形成装置
US5508768A (en) Camera having a magnetic head
JPH05344276A (ja) 密着型イメージセンサ及びそれを用いた情報処理装置
JP2602547B2 (ja) 画像読取り装置
JP3074926B2 (ja) 光学部品保持構造
JP3380657B2 (ja) 画像形成装置の原稿載置台
JPH11160814A (ja) 画像読取装置
JP3520478B2 (ja) 原稿読取装置
JP2001208958A (ja) 光学装置
JPH10285336A (ja) 電子複写機の原稿読取り装置
JPH11177779A (ja) 画像読取装置
JPH09219779A (ja) イメージセンサ
JP2000035548A (ja) 光走査装置の固定構造