JPH0818702A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0818702A
JPH0818702A JP6169077A JP16907794A JPH0818702A JP H0818702 A JPH0818702 A JP H0818702A JP 6169077 A JP6169077 A JP 6169077A JP 16907794 A JP16907794 A JP 16907794A JP H0818702 A JPH0818702 A JP H0818702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rom
control program
function
stored
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6169077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3476547B2 (ja
Inventor
Koji Nakase
功司 中瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP16907794A priority Critical patent/JP3476547B2/ja
Publication of JPH0818702A publication Critical patent/JPH0818702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3476547B2 publication Critical patent/JP3476547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基本的な機能の装置とハードウェアが共通
で、機能の付加をソフトウエアの処理で行なうことが可
能なファクシミリ装置を提供する。 【構成】 ハードウェア部分が共通に構成され、ROM
12には、基本動作と該基本動作に付加される複数段階
の付加機能を実行する制御プログラムが格納され、補助
R0M14には、ROM12の複数段階の機能の制御プ
ログラムの実行を選択的に制限するデータが格納され、
主制御部11により、ROM12から基本動作の制御プ
ログラムと、補助ROM14のデータで制限されない付
加機能の制御プログラムが読み出され、これらの制御プ
ログラムに従ってファクシミリ動作が実行される。 【効果】 共通部品で、機能を異にする装置が開発可能
で、装置の製造コストが大幅に削減され、ユーザ側で既
購入の装置を低価格でグレードアップでき、旧装置の廃
棄の阻止で資源の有効利用が実現される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年のファクシミリ装置の機能の向上は
著しく、基本的な動作を行なう標準装置を基礎にして、
標準装置の機能に付加的に新しい機能を設定した高性能
装置が次々と発表されている。この場合、筺体を含む各
構成部分は、同一シリーズの製品であっても、新製品の
発表時に新製品であることをアピールする意味もあっ
て、デザインが新しくされることが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ファクシミリ装置の技
術的進歩は、ハードウエアの面ではほぼ完成し、今後の
進歩は多くの場合、ソフトウェアの面に集中することは
明らかである。従来の新製品の開発の手法では、機能の
付加がソフトウェアにより行なわれると、これに伴っ
て、付随的なデザインの変更を行なっているので、製造
コストもこれに伴い増加していた。このために、新しい
機能が一つだけ付加された装置が発表される場合でも、
ユーザは旧製品を廃棄して新製品を使用するという傾向
を生み、製品の有効な使用という面でも問題が生じてい
た。
【0004】本発明は、前述したようなファクシミリ装
置の開発の現状に鑑みてなされたものであり、その目的
は、基本的な機能の装置とハードウェアを共通とし、新
しい機能の付加をソフトウエアの処理で行なうことが可
能なファクシミリ装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、ハードウェア部分が共通に
構成され、基本動作と該基本動作に付加される複数段階
の付加機能とを実行する制御プログラムが格納されるR
OMと、該ROMの前記複数段階の機能の制御プログラ
ムの実行を選択的に制限するデータが格納される補助R
OMと、前記ROMから、前記基本動作を実行する制御
プログラムと、前記補助ROMのデータに基づいて、付
加機能を実行する制御プログラムとを読出し、これらの
制御プログラムを実行する制御手段とを有することを特
徴とするものである。
【0006】同様に前記目的を達成するために、請求項
2記載の発明は、ハードウェア部分が共通に構成され、
基本動作と該基本動作に付加される複数段階の付加機能
とを実行する制御プログラムが格納されるROMと、該
ROMの前記複数段階の機能の制御プログラムの実行を
選択的に制限するデータが格納され、バッテリーバック
アップされたRAMと、前記ROMから、前記基本動作
を実行する制御プログラムと、前記RAMのデータに基
づいて、付加機能を実行する制御プログラムとを読出
し、これらの制御プログラムを実行する制御手段とを有
することを特徴とするものである。
【0007】同様に前記目的を達成するために、請求項
3記載の発明は、請求項1または請求項2記載の発明に
おいて、前記補助ROMまたは前記RAMに、装置固有
の情報に基づいて、前記データが格納されることを特徴
とするものである。
【0008】
【作用】請求項1記載の発明では、ROMには、基本動
作と該基本動作に付加される複数段階の付加機能とを実
行する制御プログラムが格納され、補助R0Mには、R
OMの複数段階の機能の制御プログラムの実行を選択的
に制限するデータが格納されており、制御手段によっ
て、ROMに格納された基本動作の制御プログラムと、
補助ROMのデータに基づいて選択されたROMの複数
段階の機能の制御プログラムとが読み出され、これらの
制御プログラムに従ったファクシミリ動作が行なわれ
る。
【0009】請求項2記載の発明では、ROMには、基
本動作と該基本動作に付加される複数段階の付加機能と
を実行する制御プログラムが格納され、バッテリーバッ
クアップされたRAMには、ROMの複数段階の機能の
制御プログラムの実行を選択的に制限するデータが格納
されており、制御手段によって、RAMに格納された基
本動作の制御プログラムと、RAMのデータに基づいて
選択されたROMの複数段階の機能の制御プログラムと
が読み出され、これらの制御プログラムに従ったファク
シミリ動作が行なわれる。
【0010】請求項3記載の発明では、補助ROMまた
はRAMに、装置固有の情報に基づいて、データが格納
された状態で、請求項1または記載項2記載の発明の作
用が得られる。
【0011】
【実施例】
[第1の実施例]以下、本発明の第1の実施例を図面を
参照して説明する。図1は本発明の第1の実施例の構成
を示す斜視図、図2は同実施例の構成を示すブロック図
である。
【0012】本実施例は図1に示すように、ほぼ長方体
状の筺体1の上面には、前方側で水平面に近付くように
緩い傾斜が形成され、該上面には、LCD(液晶ディス
プレイ)にタッチセンサを組み込んだ操作部2が設けら
れている。筺体1の前面には原稿紙が挿入され、或いは
受信紙が排出されるスリット開口部3が設けられてお
り、筺体1の上面の後端部には原稿トレー4が設けられ
ている。
【0013】本実施例の筺体1は、基本動作を行なう標
準型装置と、この標準型装置にそれぞれに付加機能が追
加された複数の高性能装置とでシリーズ化された製品群
が構成される場合、シリーズ化装置の何れにも共通に使
用可能な構造になっている。また、本実施例では、スキ
ャナ部、プリンタ部、操作部2、電気部品は、シリーズ
化装置の全てに対して共通化されており、操作部2で
は、基本的な操作から、多様な付加機能の操作までが行
なえるようにしてある。
【0014】本実施例では、図2に示すように、全体の
制御を行なう主制御部11に、バスBを介して、基本動
作と該基本動作に付加される複数段階の付加機能とを実
行する制御プログラムが格納されたROM12、制御動
作時に各種の情報が格納され、また読み出されるRAM
13、及びROM12の複数段階の機能の制御プログラ
ムの実行を選択的に制限するデータが格納されるヒュー
ズROMからなる補助ROM14が接続されている。
【0015】さらに、主制御部11に、バスBを介し
て、LCDの表示やタッチセンサの読み込み制御を行な
う操作制御部15、通信網とのインタフェース動作を行
なう通信制御部16、及びスキャナとプロッタを制御す
るスキャナ/プロッタ制御部17が接続されている。
【0016】次に、本実施例の機能設定動作について、
図4及び図5を参照して説明する。図4は本実施例の機
能設定動作のフローチャート、図5は本実施例の他の機
能設定動作のフローチャートである。
【0017】本実施例では、補助ROM14に対して、
ROM12の制御プログラムを制限するソフトウェア制
御用のデータ(以下Keyという)が予め格納され、こ
の補助ROM14が出荷前に、対応する装置にそれぞれ
組み込まれる。また、本実施例では、ファクシミリ装置
の基本動作である操作制御、スキャナ/プロッタ制御、
通信制御の制御プログラムは共通のモジュールにされて
いる。
【0018】図4の機能設定動作では、ステップS1で
主制御部11によって、補助ROM14のKeyが判定
され、Keyが“0”であると判定されると、ROM1
2のテンキー操作制御機能とワンタッチキー操作制御機
能とが制限され、装置の立ち上がり時に、送受信機能の
操作のみが可能なプログラムへ分岐し、ステップS2に
進んで標準型ファクシミリ装置の機能が設定される。
【0019】また、図4のステップS1で主制御部11
によって、補助ROM14のKeyが“1”であると判
定されると、ROM12のワンタッチキー操作制御機能
が制限され、装置の立ち上がり時に、テンキーの操作が
可能なプログラムへ分岐し、ステップS3に進んで、フ
ァクシミリ装置に送受信機能の他にテンキー操作機能が
付加される。
【0020】さらに、図4のステップS1で主制御部1
1によって、補助ROM14のKeyが“2”であると
判定されると、主制御部11の指令によって、ROM1
2のテンキー操作制御機能とワンタッチキー操作制御機
能との制限が解除され、装置の立ち上がり時に、テンキ
ー操作とワンタッチキー操作とが可能なプログラムへ分
岐し、ステップS4に進んで、ファクシミリ装置に送受
信機能の他にテンキー操作機能及びワンタッチキー操作
機能が付加される。
【0021】このようにして、本実施例では、単純な送
受信機能を搭載した標準型のファクシミリ装置、この標
準型ファクシミリ装置の機能にテンキーによる発信機能
を付加した高級ファクシミリ装置、及びこの高級ファク
シミリ装置の機能にワンタッチキーによるワンタッチ送
信機能を付加した超高級ファクシミリ装置の機能の設定
が選択して行なわれる。
【0022】図5は本実施例に適用可能な他の機能設定
動作であり、この場合は、ステップS5でスタートキー
制御、ストップキー制御が行なわれ、ステップS6に進
んで、主制御部11によって、補助ROM14のKey
が予め設定した所定値であると判定されると、ステップ
S7に進んで、ROM12のテンキー操作制御機能の制
限が解除され、送受信操作の他にテンキー操作制御が可
能なプログラムへ分岐する。そして、ステップS8で、
主制御部11によってKeyが予め設定した所定値であ
ると判定されると、ステップS9に進んで、ROM12
のワンタッチキー操作制御機能の制限が解除され、送受
信操作の他にテンキー操作制御とワンタッチキー操作制
御が可能なプログラムへ分岐する。この図5に示す方法
では、付加機能のプログラムを実行する毎にKey情報
を参照して、付加機能の動作の可否を判定しており、図
4に示す方法に比して、プログラムの構成を簡単にしプ
ログラム容量を軽減することが可能になる。
【0023】ところで本実施例では、補助ROM14に
格納されるKey情報が簡単であると、ユーザが容易に
設定を変更するおそれがあるので、実際には各装置固有
の情報に基づいて、メーカー側で排他的に機能設定操作
を行なうことができるようにしている。図6は標準機能
に対応するKey情報の説明図、図7は付加機能に対応
するKey情報の説明図である。
【0024】本実施例では、実際には図6に示すよう
に、キャラクタとして、装置固有のデータである製品の
シリアルナンバーが用いられ、例えば「0094010
10001」として、予めプログラムなどに設定されて
いる。そして、単純な送受信機能のみを設定する場合に
は、ROM14にKey情報として「00000904
0001000100000001」が設定され、主制
御部11の指令によって、キャラクタであるシリアルナ
ンバーから、Key情報がバイト単位で引算され、機能
データとして「000000000000」が導かれ、
テンキーによる発信機能とワンタッチキーによるワンタ
ッチ送信機能とが制限され、送受信機能のみが設定され
る。
【0025】また、付加機能を設定する場合には、図7
に示すように、ROM14にKey情報として「00F
F09030000000000FF0000」が設定
され、同様にして主制御部11の指令によって、キャラ
クタであるシリアルナンバーから、Key情報がバイト
単位で引算され、機能データとして「01010101
0101」が導かれ、この機能データが導かれた場合に
は、送受信機能に例えばテンキー操作機能が付加され
る。
【0026】このように、本発明によると、ハードウェ
ア部分が共通に構成され、ROM12には、基本動作と
該基本動作に付加される複数段階の付加機能とを実行す
る制御プログラムが格納され、補助R0M14には、R
OM12の複数段階の機能の制御プログラムの実行を選
択的に制限するデータが格納され、補助ROM14のデ
ータによって、ROM12に格納された複数段階の機能
が選択的に制限され、ROM12に格納された基本動作
と選択された付加機能とが実行される。このために、共
通の部品と製造工程で、機能を異にするシリーズ装置が
開発可能になり、装置の製造コストが大幅に削減され、
ユーザ側で既購入の装置を低価格でグレードアップする
ことが可能になり、旧装置の廃棄が阻止され資源の有効
利用が実現される。
【0027】[第2の実施例]図3は本発明の第2の実
施例の構成を示すブロック図であり、本実施例はすでに
図2を参照して説明した第1の実施例に対して、補助R
OM14に代えて、ROM12の複数段階の機能の制御
プログラムの実行を選択的に制限するデータが格納され
るバッテリバックアップRAM18を使用している。本
実施例のその他の部分の構成及び動作はすでに説明した
第1の実施例と同一なので、重複する説明は行なわな
い。本実施例では、第1の実施例の効果に加えて、複数
段階の機能を変更したり増加したりする場合に、記憶媒
体を交換せずにそのままの状態で、新しい機能を書込む
ことができる。
【0028】
【発明の効果】請求項1または請求項2記載の発明によ
ると、ハードウェア部分が共通に構成され、ROMに
は、基本動作と該基本動作に付加される複数段階の付加
機能とを実行する制御プログラムが格納され、補助R0
MまたはバッテリーバックアップされたRAMには、R
OMの複数段階の機能の制御プログラムの実行を選択的
に制限するデータが格納され、ROMに格納された基本
動作の制御プログラムと、補助ROMまたはRAMのデ
ータに基づいて、選択されたROMの複数段階の機能の
制御プログラムとが読み出され、これらの制御プログラ
ムに従ったファクシミリ動作が行なわれるので、共通の
部品と製造工程で、機能を異にするシリーズ装置が開発
可能になり、装置の製造コストが大幅に削減され、ユー
ザ側でも既購入の装置を低価格でグレードアップするこ
とが可能になり、旧装置の廃棄が阻止され資源の有効利
用が実現される。請求項3記載の発明によると、請求項
1または請求項2記載の発明の効果に加えて、装置固有
の情報に基づいて、補助ROMまたはバッテリーバック
アップされたRAMへのデータの格納が行われるので、
ソフトウェアの制御の変更をメーカ側で排他的に安全に
行なうことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す斜視図であ
る。
【図2】同実施例の構成を示すブロツク図である。
【図3】本発明の第2の実施例の構成を示すブロック図
である。
【図4】本発明の第1の実施例の機能設定動作のフロー
チャートである。
【図5】同実施例の機能設定動作の他のフローチャート
である。
【図6】同実施例の標準機能に対応するKey情報の説
明図である。
【図7】同実施例の付加機能に対応するKey情報の説
明図である。
【符号の説明】
11、11A 主制御部 12 ROM 13 RAM 14 補助ROM 15 操作制御部 16 通信制御部 17 スキャナ/プロッタ制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハードウェア部分が共通に構成され、 基本動作と該基本動作に付加される複数段階の付加機能
    とを実行する制御プログラムが格納されるROMと、 該ROMの前記複数段階の機能の制御プログラムの実行
    を選択的に制限するデータが格納される補助ROMと、 前記ROMから、前記基本動作を実行する制御プログラ
    ムと、前記補助ROMのデータに基づいて、付加機能を
    実行する制御プログラムとを読出し、これらの制御プロ
    グラムを実行する制御手段とを有することを特徴とする
    ファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 ハードウェア部分が共通に構成され、 基本動作と該基本動作に付加される複数段階の付加機能
    とを実行する制御プログラムが格納されるROMと、 該ROMの前記複数段階の機能の制御プログラムの実行
    を選択的に制限するデータが格納され、バッテリーバッ
    クアップされたRAMと、 前記ROMから、前記基本動作を実行する制御プログラ
    ムと、前記RAMのデータに基づいて、付加機能を実行
    する制御プログラムとを読出し、これらの制御プログラ
    ムを実行する制御手段とを有することを特徴とするファ
    クシミリ装置。
  3. 【請求項3】 前記補助ROMまたは前記RAMに、装
    置固有の情報に基づいて、前記データが格納されること
    を特徴とする請求項1または請求項2記載のファクシミ
    リ装置。
JP16907794A 1994-06-28 1994-06-28 ファクシミリ装置 Expired - Lifetime JP3476547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16907794A JP3476547B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16907794A JP3476547B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0818702A true JPH0818702A (ja) 1996-01-19
JP3476547B2 JP3476547B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=15879904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16907794A Expired - Lifetime JP3476547B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3476547B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068917A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Kyocera Mita Corp 情報記憶媒体
JP2008160432A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、及び画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068917A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Kyocera Mita Corp 情報記憶媒体
JP2008160432A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3476547B2 (ja) 2003-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0136155B1 (en) Single-chip microcomputer comprising means for preventing read-out of its internal rom
JP2930257B2 (ja) 携帯可能電子装置
JP4695915B2 (ja) 処理モードを設定するユーザインタフェース装置及びそのユーザインタフェース装置を備えた画像処理装置並びにユーザインタフェース方法
JPH04116746A (ja) 通信処理装置
CN105391898A (zh) 图像形成装置和图像形成方法
JP5156562B2 (ja) プログラムインストール装置およびコンピュータプログラム
JP3476547B2 (ja) ファクシミリ装置
US7590979B2 (en) Systems and methods for reducing memory usage in an embedded system by loading individual software components
JPH0588832A (ja) 操作ガイド画面表示方法
JPH0737306B2 (ja) エレベータ遠隔制御方法
JP3042668B2 (ja) 情報通信装置
US5311257A (en) Image forming apparatus
JP2930258B2 (ja) 携帯可能電子装置
JP3048179B2 (ja) 通信装置
KR20010047654A (ko) 이동 단말기
JP2965085B2 (ja) 端末装置
JP3314868B2 (ja) プログラム切替制御方式
KR20070074349A (ko) Ap 시스템의 이종 소프트웨어 이미지 로딩 처리 방법 및이를 위한 ap 시스템
JP3482708B2 (ja) ホスト接続機能付ファクシミリ装置
JP2778444B2 (ja) 初期値設定装置
JP3299776B2 (ja) 数値制御装置
JPS62221256A (ja) フアクシミリ装置
JPH0132699B2 (ja)
JP3093401B2 (ja) 画像形成システム
JPH0783419B2 (ja) フアクシミリシステム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term