JPH08182449A - 釣用手網 - Google Patents

釣用手網

Info

Publication number
JPH08182449A
JPH08182449A JP33951094A JP33951094A JPH08182449A JP H08182449 A JPH08182449 A JP H08182449A JP 33951094 A JP33951094 A JP 33951094A JP 33951094 A JP33951094 A JP 33951094A JP H08182449 A JPH08182449 A JP H08182449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
net
halves
fishing
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33951094A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Shimizu
煕三 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Co Ltd filed Critical Shimizu Co Ltd
Priority to JP33951094A priority Critical patent/JPH08182449A/ja
Publication of JPH08182449A publication Critical patent/JPH08182449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】網枠をぐら付きなく強固に支持でき、数個所に
グリップが膨出してあるハンドルを備えた釣用の手網を
安価に提供する。 【構成】ハンドル軸に沿って前後に分割形成した前ハ−
フ3Aと後ハ−フ3Bで、ハンドル3を構成する。両ハ
−フ3A、3Bは、それぞれ射出成形されたプラスチッ
ク成形品で形成する。両ハ−フ3A、3Bのハンドル基
部3a側の端にT字状の接続部9を設け、その接合面1
1に、逆L字状の取付溝12を凹み形成する。網枠2の
始終端に設けた連結部4を取付溝12に嵌め込み、両ハ
−フ3A、3Bの接合面11を溶着して、網枠2をハン
ドル3で直接支持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、網枠とハンドルとが
別個に形成してある形態の釣用の手網、とくに友釣に好
適な手網に関する。
【0002】
【従来の技術】釣用の手網には、複合プラスチック材を
用いてハンドルを網枠と一体に成形する形態と、網枠と
ハンドルを別個に形成する形態とがある。後者形態の手
網は、例えば、金属線材や小径管材などで形成した網枠
を連結金具に固定し、連結金具をハンドルにねじ込んで
網枠をハンドルと一体化する。ハンドルの多くは木材を
加工形成してあり、握り具合を良くし、あるいは腰に差
した状態で抜け落ちにくく、しかも片手です早く抜き取
れるように、数個所に膨らみを持ち全体が湾曲した複雑
な形状に仕上げられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】網枠を連結金具を介し
てハンドルに固定する形態の手網は、以下の点で問題が
ある。網枠の固定具としてねじを用いるので、網体の交
換には便利であるが、ねじが僅かでも緩むと網枠ががた
付き、このがた付きによってねじの緩みが促進される。
最悪の場合には、ねじを紛失したり、網枠の連結部の一
点に荷重が集中して、連結部が変形することもある。
【0004】鮎の友釣においては、針に掛った野鮎をお
とり鮎ごと空中へ引き抜き、これらを手網で受ける釣法
が一般化している。この釣法では、腰に差した手網を片
手で抜き取って、釣り上げられた鮎を捕捉する。このと
き、釣人の多くはハンドルの基部を握った状態、つまり
親指と人指の中途部を網枠に当て、連結金具の周辺部を
握った状態で手網を操作することが知られている。ハン
ドル基部を握ることで、手網の操作を確実にし、網枠の
開口面の方向を確認できるからである。しかし、連結金
具とハンドルとの接続部の周辺は、丸軸状に形成されて
いるため、この部分を握って手網を操作するとき手網の
全体が回転しやすく、しばしば網枠の開口面を鮎の飛跡
に正対できないことがある。連結金具およびハンドルの
接続部の断面を非円形にして、握りやすく回転しにくい
形状にすることは不可能ではない。しかし、この場合に
は、連結金具とハンドルの接続部に段差を生じることの
ないよう、両者のねじ加工を厳密に行う必要があり、そ
のための加工コストが高く付く。
【0005】上記のように、網枠とハンドルを別個に形
成する形態の手網は、連結金具を不可欠としており、さ
らに数個所に膨らみを備えている木製ハンドルの加工に
多くの手間を要するため、全体として製作に要するコス
トが高く付く点でも問題があった。
【0006】この発明の目的は、網枠をハンドルで強固
に支持することができ、使用途中に網枠の連結部ががた
付くことのない堅牢で耐久性に優れた釣用の手網を提供
することにある。この発明の他の目的は、連結金具を用
いる必要もなく網枠をハンドルで強固に支持でき、しか
も数個所に膨らみを備えたハンドルを容易に量産するこ
とができ、全体として構造が簡単で、その製造に要する
コストを十分に減少することのできる釣用の手網を提供
することにある。この発明の他の目的は、ハンドル基部
に握りやすくて回転しにくいグリップ部を備えており、
握った手の触感のみで網枠の開口面の方向の適否を知る
ことができ、とくに針に掛った鮎をおとりの鮎ごと空中
へ引き抜いて捕獲する釣法に好適な釣用の手網を提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の釣用手網は、
網体1が取り付けられる網枠2と、網枠2を支持するハ
ンドル3を備えている。ハンドル3は、ハンドル軸に沿
って前後に分割形成した一対の前ハ−フ3Aおよび後ハ
−フ3Bを接合固定して構成されている。前後ハ−フ3
A、3Bはそれぞれプラスチック成形品からなり、ハン
ドル基部3aに設けた接続部9、9の接合面11、11
のそれぞれに、網枠2の取付溝12、12が凹み形成し
てある。網枠2の屈曲始端および屈曲終端に設けた一対
の連結部4、4を、前記取付溝12、12に嵌め込んだ
状態で、前ハ−フ3Aと後ハ−フ3Bを接合固定する。
【0008】具体的には、取付溝12、12および連結
部4、4のそれぞれを逆L字状に屈曲形成する。それぞ
れ樋体状に形成した前ハ−フ3Aと後ハ−フ3Bの接合
面11を超音波溶着して、ハンドル3を中空体状に形成
する。ハンドル3は、網枠2の開口面を通る平面を基準
面にして、ハンドル遊端3bに近付くほど基準面から離
れる向きに緩やかに湾曲する。さらに、ハンドル基部3
aの近傍およびハンドル遊端3bの近傍のそれぞれに、
他の部位より断面積の大きな上グリップ6と下グリップ
7を膨出形成する。ハンドル3の断面形状を、後ハ−フ
3Bの後面中央の側に尖長部16を有する卵形断面に形
成する。
【0009】
【作用】ハンドル3を前後に分割された一対の前ハ−フ
3Aおよび後ハ−フ3Bで形成し、両ハ−フ3A、3B
の接合面11の間に網枠2の連結部4、4を挟持固定す
るので、連結金具を用いる必要もなく、網枠2をハンド
ル3で強固に支持できる。両ハ−フ3A、3Bを接合固
定することで網枠2を支持するので、両ハ−フ3A、3
Bの接合構造や接続部9が破損しない限りは、網枠2が
使用途中にがた付くことはない。連結金具を省略でき、
プラスチック成形された一対の前ハ−フ3Aおよび後ハ
−フ3Bでハンドル3を構成するので、手網の製造コス
トを減少できる。
【0010】取付溝12、12および連結部4、4を逆
L字状に屈曲形成するのは、網枠2に作用する外力に対
抗して、網枠2を確実に支持するためである。両ハ−フ
3A、3Bを樋体状に形成し、これらを超音波溶着して
中空体状にハンドル3を形成するのは、ハンドル3の重
量を減らし、手網をより軽快に操作できるようにするた
めである。ハンドル3を緩やかに湾曲させ、さらにその
上下に上グリップ6と下グリップ7を膨出形成するの
は、腰に差した手網を抜け落ちにくくしながら、片手で
す早く抜き取るためであり、使用頻度の高いグリップ部
位を他より太く形成することによって、握りやすさを向
上するためである。卵形断面に形成したハンドル3によ
れば、手の触感のみで網枠2の開口面の向きを的確に知
ることができ、触感を頼りに手網の向きを修正できる。
握ったハンドル3がハンドル軸の回りに回転することも
良く防止できる。
【0011】
【発明の効果】この発明では、ハンドル軸に沿って分割
した前ハ−フ3Aおよび後ハ−フ3Bを接合固定してハ
ンドル3を構成し、両ハ−フ3A、3Bの接合面11間
に連結部4、4を挟持して、網枠2を強固に支持できる
ようにした。従ってこの発明の手網によれば、使用途中
に連結部4ががた付いたり、連結部4の一部に荷重が集
中して変形するなどの構造不良を解消して、堅牢で耐久
性に優れた釣用の手網が得られる。基本的には、網枠2
とハンドル3を別個に形成する手網であるにも拘らず、
連結金具を用いる必要もなく網枠2をハンドル3で直接
支持でき、さらに、プラスチック成形された前ハ−フ3
Aおよび後ハ−フ3Bでハンドル3を構成するので、全
体として手網の製造に要するコストを十分に減少でき、
高度の機能を備えた釣用の手網をより安価に提供でき
る。
【0012】ハンドル3の断面形状を卵形断面とし、ハ
ンドル3の上下に上グリップ6と下グリップ7を設けた
手網によれば、ハンドル3がハンドル軸の回りに回転す
ることを良く防止できるうえ、握った手の触感だけで網
枠2の開口面の向きを確認し、さらにその向きを容易に
修正できるので、手網の取扱いが容易で、とくに鮎を空
中へ引き抜いて捕獲する釣法に好適な釣用の手網が得ら
れる。
【0013】
【実施例】図1ないし図4はこの発明に係る釣用手網の
実施例を示す。図1および図2において、手網は有底筒
状に編み上げられた網体1と、網体1の開口縁を支持す
る網枠2と、網枠2を支持するハンドル3とで構成す
る。網枠2は、ステンレス鋼、アルミニウム合金、チタ
ン合金などの金属を素材とする線材、小径管材、異形断
面条材で、円形ないしは非円形環状に形成でき、その屈
曲始端と屈曲終端のそれぞれを径方向外側へ折り曲げ
て、逆L字状の一対の連結部4、4を設ける。符号5は
網体1を網枠2に固縛するしつけ糸を示す。
【0014】ハンドル3は、網枠2の開口面を通る平面
を基準面にして、ハンドル基部3aからハンドル遊端3
bへ近付くほど、前記基準面から離れる向きに緩やかに
湾曲してある。腰の一側に差したハンドル3を、同じ側
面の側の手のみで容易に抜き取れるようにするためであ
る。ハンドル基部3aの近傍下方と、ハンドル遊端の近
傍上方のそれぞれに、他の部位より断面積の大きな上グ
リップ6および下グリップ7を膨出形成する。両グリッ
プ6、7は、図1に示す側面視状態において、それぞれ
グリップ3の後面側へ膨出した突弧面によって識別で
き、図1に示す正面視状態において、それぞれグリップ
3の左右側面に膨出する緩やかな突弧面によって識別で
きる。
【0015】上記のように、複雑に湾曲するハンドル3
をより安価に製造するために、ハンドル軸に沿って前後
に分割した前ハーフ3Aと後ハーフ3Bとでハンドル3
を構成する。詳しくは、両ハーフ3A、3Bのそれぞれ
を、射出成形されたプラスチック成形品で形成し、これ
らを蓋合わせ状に接合固定してハンドル3を形成する。
【0016】図3および図4に示すように、前後ハ−フ
3A、3Bは長手方向へ湾曲する樋体状に形成し、それ
ぞれのハンドル基部3a側の端部にT字状の接続部9を
設ける。ハンドル基部3aとハンドル遊端3bとの間の
ハ−フ内面には、3個の補強リブ10を突設して、ハン
ドル強度を向上する。接続部9の接合面11は、網枠2
の連結部4が隙間を生じることなく嵌まり込む左右一対
の取付溝12を、逆L字状に凹み形成する。この取付溝
12に連結部4を内嵌した後、両ハ−フ3A、3Bの接
合面11を超音波溶着することにより、網枠2をハンド
ル3で強固にぐらつきなく挟持固定できる。超音波溶着
による両ハ−フ3A、3Bの接合をより確実なものとす
るために、前ハ−フ3Aの接合面11の要所に、溶着突
起13を突設している。さらに、溶着時の位置決めのた
めに、左右の取付溝12、12の間の接合面11に、前
ハ−フ3Aの側では位置決め穴14を、後ハ−フ3Bの
側では位置決めピン15をそれぞれ設けている。位置決
めのためのピン15および穴14は、ハンドル軸に沿っ
て複数個所に設けることができる。
【0017】上記のように両ハ−フ3A、3Bを接合し
て形成したハンドル3は、中空体状になっていて、軽く
持ち重りがしない。また、図3(a)〜(e)に示すよ
うに、全体が後ハ−フ3Bの後面中央の側に尖頂部16
を有する卵形断状に形成される。とくに、上下のグリッ
プ6、7においては、図3(a)、(d)、(e)にそ
れぞれ示すように、尖頂部16の形が明確化され、尖頂
部16に連続する左右の後半周面17の曲率が他の部位
より大きい。そのため、使用者は各グリップ6、7を握
ったときの手の触感だけで、網枠2の開口面の向きを知
り、あるいは適切な向きになるよう握り換えることがで
きる。緩く握った状態であっても、ハンドル軸の回りに
手網が回ることも良く防止できる。卵形断面とすること
によって、各断面部の圧潰強度を向上し、全体としてハ
ンドル3の曲げ強度を増強できる。
【0018】ハンドル3は、両ハ−フ3A、3Bを接合
した後、接合部の出っ張りを研磨除去するなど仕上げ処
理し、さらに塗装を施して完成品とするので、販売状態
において両ハ−フ3A、3Bの接合線を視認することは
できない。このように塗装仕上げされたハンドル3の内
部は水密状態に維持されるので、木製ハンドルと同様に
十分な浮力を発揮でき、手網の全体を取り落とすことが
あっても水没することはなく、容易に回収できる。
【0019】図5はハンドル3の変形実施例を示す。そ
こでは前ハ−フ3Aおよび後ハ−フ3Bのそれぞれの肉
厚を、接合面11でぶ厚く、接合面11から離れるほど
漸減した。さらに、両ハ−フ3A、3Bの接合面11の
内縁に沿って、凹凸係合する位置決め段部17を設け、
溶着時に両ハ−フ3A、3Bが左右方向へずれるのを避
けた。
【0020】図6は接続部9の変形実施例を示す。そこ
では、接続部9の端部両側に一対の翼片9aを大きく張
り出し、網枠2のより長い部分を翼片9aで支持できる
ようにした。さらに翼片9aの後面に沿ってリブ18を
突設し、このリブ18に通設した穴19を利用して、網
体1をリブ18に取り付けるようにした。
【0021】上記の実施例以外に、前後ハ−フ3A、3
Bは射出成形法以外の成形法で形成することができる。
両ハ−フ3A、3Bは高周波溶着によって、あるいは接
着剤を用いて接合固定してもよい。この発明は、一般的
な釣用手網にも適用でき、その場合はグリップを1個所
のみに設け、あるいは全く省略することができる。上下
のグリップ6、7の外面のそれぞれに、滑り止め用の突
起や溝を各ハ−フ3A、3Bの成形時に成形することが
できる。両グリップ6、7の断面形状はだ円形や長円
形、あるいは前後に長い等脚台形状等に変更できる。
【0022】図7および図8、前後ハ−フ3A、3Bの
接合構造を変更した実施例を示す。そこでは、後ハ−フ
3Bの接合面11に浅い接合溝21を周回状に設け、こ
の接合溝21と嵌合するリブ22を前ハ−フ3Aの接合
面11に周回状に設けた。接合溝21およびリブ22
は、前後ハ−フ3A、3Bを仮組みしたときに位置決め
作用を発揮でき、さらにリブ22は溶着突起13と同様
に、その突端が接合溝21と溶け合って両ハ−フ3A、
3Bを分離不能に固定する。リブ23は所定間隔おきに
分断した状態で形成してもよく、必要があればリブ22
および接合溝21を補強リブ10の接合面11にも設け
ることができる。また、接合溝21を前ハ−フ3Aの接
合面11にも設け、リブ22を後ハ−フ3Bの接合面1
1にも設けてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】手網の側面図である。
【図2】手網の正面図である。
【図3】(a)〜(e)はそれぞれ対応する英字記号に
おけるハンドルの断面図である。
【図4】前ハーフと後ハーフの内面形状を示す正面図で
ある。
【図5】ハンドル変形実施例を示す断面図である。
【図6】接続部の変形実施例を示しており、図6(a)
は正面図、図6(b)は図6(a)におけるf−f線断
面図である。
【図7】前ハーフと後ハーフの接合構造の別実施例を示
す内部正面図である。
【図8】図7で説明したハンドルの断面図である。
【符号の説明】
1………網体、2………網枠、3………ハンドル、4…
……連結部 6………上グリップ、7………下グリップ、9………接
続部、11………接合面、12………取付溝、16……
…尖頂部、3A………前ハーフ、3B………後ハーフ、
3a………ハンドル基部、3b………ハンドル遊端。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 網体1が取り付けられる網枠2と、網枠
    2を支持するハンドル3を備えている釣用の手網であっ
    て、 ハンドル3は、ハンドル軸に沿って前後に分割形成した
    一対の前ハ−フ3Aおよび後ハ−フ3Bを接合固定して
    構成されており、 前後ハ−フ3A、3Bはそれぞれプラスチック成形品か
    らなり、ハンドル基部3aに設けた接続部9、9の接合
    面11、11のそれぞれに、網枠2の取付溝12、12
    が凹み形成されており、 網枠2の屈曲始端および屈曲終端に設けた一対の連結部
    4、4を、前記取付溝12、12に嵌め込んだ状態で、
    前ハ−フ3Aと後ハ−フ3Bを接合固定した釣用手網。
  2. 【請求項2】 取付溝12、12および連結部4、4の
    それぞれが逆L字状に屈曲形成してある請求項1記載の
    釣用手網。
  3. 【請求項3】 それぞれ樋体状に形成した前ハ−フ3A
    と後ハ−フ3Bの接合面11を超音波溶着して、ハンド
    ル3が中空体状に形成してある請求項1または請求項2
    記載の釣用手網。
  4. 【請求項4】 ハンドル3が、網枠2の開口面を通る平
    面を基準面にして、ハンドル遊端3bに近付くほど基準
    面から離れる向きに緩やかに湾曲されており、ハンドル
    基部3aの近傍およびハンドル遊端3bの近傍のそれぞ
    れに、他の部位より断面積の大きな上グリップ6と下グ
    リップ7が膨出形成してある請求項1、2または請求項
    3記載の釣用手網。
  5. 【請求項5】 ハンドル3の断面形状が、後ハ−フ3B
    の後面中央の側に尖長部16を有する卵形断面に形成し
    てある請求項1、2、3または請求項4記載の釣用手
    網。
  6. 【請求項6】 互いに嵌合し合い、溶着する接合溝21
    とリブ22を前後ハ−フ3A、3Bの接合面1に設けた
    請求項1、2、3、4または請求項5記載の釣用手網。
JP33951094A 1994-12-31 1994-12-31 釣用手網 Pending JPH08182449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33951094A JPH08182449A (ja) 1994-12-31 1994-12-31 釣用手網

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33951094A JPH08182449A (ja) 1994-12-31 1994-12-31 釣用手網

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08182449A true JPH08182449A (ja) 1996-07-16

Family

ID=18328167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33951094A Pending JPH08182449A (ja) 1994-12-31 1994-12-31 釣用手網

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08182449A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006223223A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Daiwa Seiko Inc 玉網
JP2008173081A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Daiwa Seiko Inc 玉網
CN102138548A (zh) * 2010-09-06 2011-08-03 刘成玉 一字型抄网
CN104149276A (zh) * 2014-07-30 2014-11-19 郎溪普瑞泰渔具制造有限公司 一种整体式y字型杆及其制造用模具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006223223A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Daiwa Seiko Inc 玉網
JP2008173081A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Daiwa Seiko Inc 玉網
CN102138548A (zh) * 2010-09-06 2011-08-03 刘成玉 一字型抄网
CN104149276A (zh) * 2014-07-30 2014-11-19 郎溪普瑞泰渔具制造有限公司 一种整体式y字型杆及其制造用模具
CN104149276B (zh) * 2014-07-30 2016-04-20 郎溪普瑞泰渔具制造有限公司 一种整体式y字型杆及其制造用模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070017101A1 (en) Taping knife with enlarged hammer element
JPH08182449A (ja) 釣用手網
JPH07117093B2 (ja) ボルト締付け用プラスチッククリップ
US2844396A (en) Handle bar stem
JP4542119B2 (ja) 配管支持バンドの製造方法
JP3224029U (ja) シート止め具
JP4396936B2 (ja) 釣竿
JP2003096737A (ja) 柄部補強構造
JP3224521U (ja) シート止め具
JP3001318U (ja) 自転車用管材
JPH0671082U (ja) 衝撃具
US12041865B1 (en) Shovel for debris removal
KR200495274Y1 (ko) 릴 낚시대
JPH03126738U (ja)
JPH11292083A (ja) 把手付プラスチックボトル
JPS609154Y2 (ja) ざる
JPS63240736A (ja) 釣竿
JPH0735558Y2 (ja) 馬ぐし
JP2006153167A (ja) フランジ付き蝶ナット
JP2000209983A (ja) 釣 竿
JPH0657159U (ja) 貝類養殖用網籠の骨枠
JP4104226B2 (ja) 竹馬さお部の上部構造およびその製造方法
JP3728599B2 (ja) 犬の糞取り器
JP3907111B2 (ja) 釣竿
JP3022616U (ja) とって部材