JPH08182041A - 移動通信システムおよびその回線制御方法 - Google Patents

移動通信システムおよびその回線制御方法

Info

Publication number
JPH08182041A
JPH08182041A JP6318135A JP31813594A JPH08182041A JP H08182041 A JPH08182041 A JP H08182041A JP 6318135 A JP6318135 A JP 6318135A JP 31813594 A JP31813594 A JP 31813594A JP H08182041 A JPH08182041 A JP H08182041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
downlink control
field level
control signal
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6318135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2647038B2 (ja
Inventor
Tadao Hashimoto
忠夫 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6318135A priority Critical patent/JP2647038B2/ja
Priority to US08/572,062 priority patent/US5689504A/en
Priority to SG1995002140A priority patent/SG32532A1/en
Priority to GB9526029A priority patent/GB2296628B/en
Priority to CN95113113A priority patent/CN1083668C/zh
Publication of JPH08182041A publication Critical patent/JPH08182041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647038B2 publication Critical patent/JP2647038B2/ja
Priority to HK98113266A priority patent/HK1012155A1/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/382Monitoring; Testing of propagation channels for resource allocation, admission control or handover

Abstract

(57)【要約】 【目的】 下り制御信号が重複している場合でも、受信
電界レベルの高いものを選択することができる移動通信
システムおよびその回線制御方法を提供する。 【構成】 受信RF部1で受信された下り制御信号は、
電界レベル判定部2で、しきい値設定部3に設定されて
いる電界レベルしきい値と比較され、このしきい値より
レベルが高い場合には、復調部4で同期確立動作が実施
される。制御部5はしきい値設定部3に対して異なる電
界レベルしきい値を設定し、それぞれのしきい値に応じ
て復調部4で同期確立動作が実施された下り制御信号の
受信電界レベルのうち最も高いレベルのものを選択す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動通信システムおよ
びその回線制御方法に関し、特に無線移動局が時分割多
重伝送路からなる無線区間を介して複数の無線基地局と
の間で制御および音声データのやり取りを行う移動通信
システムおよびその回線制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、サービスエリアが複数の無線ゾ
ーンから構成されているディジタル移動通信システムで
は、各サービスエリアに設置されている無線基地局と無
線移動局との間の無線区間を時分割多重伝送路から構成
し、制御および音声データのやり取りを行うものとなっ
ている。特に、移動通信方式としてTDMA方式が広く
採用されている。このTDMA方式では、複数の無線基
地局から間欠的にビット同期信号区間の長い下り制御信
号を送信するものとなっている。
【0003】無線移動局では、電源投入時に、いずれか
の無線基地局からの下り制御信号を検出して、その無線
基地局からの下り制御信号に自己の待ち受け動作を同期
させる必要がある。このため、従来の無線移動局では、
TDMAの同期タイミングとは無関係に全タイミング受
信状態とし、比較的低く設定された固定しきい値を受信
電波の受信電界レベルが越えた場合に、予め定められた
時間だけビット同期回路を高速動作させることにより、
下り制御信号のビット同期信号区間内にビット同期動作
を完了して、無線基地局の送信する下り制御信号を受信
し、これに自己の待ち受け動作を同期させるものとなっ
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、このよう
な従来の移動通信システムの回線制御方法では、比較的
低く設定された固定しきい値を用いて、同期確立動作を
開始するものとなっているため、電源投入時に、比較的
遠隔の無線基地局から送信された受信電界レベルの低い
下り制御信号が時間的に先に到達した場合には、その下
り制御信号のビット同期信号区間にビット同期を完了さ
せてしまい、それより後に重複して到達した近くの無線
基地局から送信された受信電界レベルの高い下り制御信
号に応答することができず、最適なサービスを提供する
ことができないないという問題点があった。本発明はこ
のような課題を解決するためのものであり、複数の無線
基地局から重複して下り制御信号を受信した場合でも、
受信電界レベルの高い信号を選択して同期を確立させる
ことができる移動通信システムおよびその回線制御方法
を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明による移動通信システムは、無線移動
局として、電界レベルしきい値を記憶するしきい値設定
部と、しきい値設定部に対して異なる複数のレベルの電
界レベルしきい値を設定する制御部と、受信信号の受信
電界レベルが電界レベルしきい値より高くなった場合に
判定信号を出力する電界レベル判定部と、判定信号に応
じて受信信号内の下り制御信号に対する同期確立動作を
開始する復調部とを備えるものである。また、復調部
は、同期確立に応じて下り制御信号の受信電界レベルを
出力し、制御部は、異なるレベルの電界レベルしきい値
をしきい値設定部にそれぞれ設定し、復調部から出力さ
れた各受信電界レベルのうち最も高い値を示した下り制
御信号を選択し、制御部により選択された下り制御信号
と同期した周期で待ち受け動作を行うようにしたもので
ある。
【0006】また、本発明による移動通信システムの回
線制御方法は、受信信号の受信電界レベルが電界レベル
しきい値より高くなった場合に、受信信号内の下り制御
信号に対する同期確立動作を実施するとともに、その受
信電界レベルを検出し、複数の異なるレベルの電界レベ
ルしきい値に基づいて検出された受信電界レベルのう
ち、最も高い値を示した下り制御信号と同期した周期で
待ち受け動作を行うようにしたものである。
【0007】
【作用】したがって、無線移動局において、しきい値設
定部に対して、制御部により異なる複数のレベルの電界
レベルしきい値が設定され、受信信号の受信電界レベル
が電界レベルしきい値より高くなった場合に電界レベル
判定部から判定信号が出力され、復調部により、この判
定信号に応じて受信信号内の下り制御信号に対する同期
確立動作が開始される。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例である無線移動局の受信
系ブロック図であり、同図において、1は所定の無線チ
ャネルを受信する受信RF部、2は受信RF部1で受信
された受信信号の受信電界レベルがしきい値設定部3に
設定されている電界レベルしきい値より高い場合に判定
信号を出力する電界レベル判定部、4はこの判定信号に
応じて受信RF部1から出力される受信信号から下り制
御信号を検出し、ビット同期確立に応じて復調データお
よび復調クロックを出力する復調部である。
【0009】5は受信RF部1に対して受信すべき無線
チャネルを指示するとともに、しきい値設定部3に対し
て所定の電界レベルしきい値を設定し、比較的受信電界
レベルの高い無線基地局を選択する制御部である。図2
は、一般的な移動通信システムを示す構成図であり、同
図において、10は図1に示した構成を有する無線移動
局、11,12は無線基地局、13は各無線基地局1
1,12を収容する制御局である。
【0010】次に、本発明の動作について、図3,4を
参照して説明する。図3,4は、図1に示した無線移動
局の各部信号を示すタイミングチャートであり、同図に
おいて、aは無線基地局11からの下り制御信号31,
41、bは無線基地局12からの下り制御信号32,4
2、cは電界レベル判定部2からの判定信号33,4
3、dは復調部4の動作を示している。まず図3を参照
して、しきい値設定部3に比較的低い電界レベルしきい
値が設定されている場合の動作について説明する。
【0011】今、図3a,bに示すように、無線基地局
11から下り制御信号31が送信され、少し遅れて無線
基地局12から下り制御信号32が送信されたものとす
る。まず、無線基地局11から送信された下り制御信号
31が受信RF部1により受信される。ここで、しきい
値設定部3には、制御部5により比較的低い電界レベル
しきい値が設定されており、電界レベル判定部2は、こ
の電界レベルしきい値を用いて受信RF部1からの受信
信号を判定する。
【0012】したがって、下り制御信号31が、比較的
遠距離にある無線基地局11から送信された受信電界レ
ベルの低いものであっても、電界レベルしきい値より高
いと判定された場合には、判定信号33が出力される。
これに応じて、復調部4は、受信RF部1からの受信信
号すなわち下り制御信号31に対して同期確立動作を開
始する。図5は、無線基地局11,12からの下り制御
信号の構成図である。21はビット同期用信号、22は
フレーム同期信号、23はデータであり、それぞれ所定
のビット長を有している。
【0013】復調部4は、下り同期信号のビット同期用
信号21が一定長であることを利用して、判定信号33
の出力開始から一定期間、内部のビット同期回路(図示
せず)を高速動作させる。これにより、下り制御信号3
1とのビット同期を確立させ、確立後ビット同期回路を
低速動作させて、フレーム同期信号22およびデータ2
3を復調し、復調データおよび復調クロックを出力す
る。
【0014】次に、図4を参照して、しきい値設定部3
に比較的高い電界レベルしきい値が設定されている場合
の動作について説明する。前述と同様に、図4a,bに
示すように、無線基地局11から下り制御信号41が送
信され、少し遅れて無線基地局12から下り制御信号4
2が送信されたものとする。下り制御信号41は、受信
RF部1により受信され、電界レベル判定部2により、
比較的高い電界レベルしきい値を用いて判定される。
【0015】この場合、下り制御信号41が、比較的遠
距離にある無線基地局11から送出されたものであり、
その受信電界レベルが電界レベルしきい値より低いこと
から、判定信号43は出力されない。続いて、下り制御
信号42が受信RF部1により受信され、電界レベル判
定部2により、前述と同様に比較的高い電界レベルしき
い値を用いて判定される。
【0016】この場合、下り制御信号42が、比較的近
距離にある無線基地局12から送出されたものであり、
その受信電界レベルが電界レベルしきい値より高いこと
から、判定信号43が出力される。これに応じて、復調
部4は、受信RF部1からの受信信号すなわち下り制御
信号42に対して前述と同様に同期確立動作を開始し、
下り制御信号42とのビット同期を確立させ、フレーム
同期信号22およびデータ23を復調して、復調データ
および復調クロックを出力する。
【0017】このように、電界レベル判定部2を設け
て、受信信号の電界レベルを異なる複数のレベルの電界
レベルしきい値と比較判定し、電界レベルしきい値より
高い電界レベルの受信信号を検出した場合に、その下り
制御信号に対してビット同期確立動作を開始するように
したので、従来のように、最初に検出された下り制御信
号のみを選択することはなく、比較的高い電界レベルし
きい値を設定することにより、下り制御信号が重複して
受信された場合でも、ある程度の受信電界レベルを有す
る下り制御信号のみを選択して同期確立を行うことが可
能となり、受信電界レベルの安定した無線基地局に接続
することが可能となる。
【0018】次に、図6を参照して、本発明の動作とし
て無線移動局における復調処理について説明する。図6
は、無線移動局における復調処理を示すフローチャート
であり、特に、電源投入直後に受信された複数の下り制
御信号のうち、最適な下り制御信号を選択するものであ
る。電源投入後、まず制御部5は、しきい値設定部3に
対して比較的低い電界レベルしきい値を設定する(ステ
ップ51)。
【0019】次に、この電界レベルしきい値に基づいて
電界レベル判定部2により、下り制御信号の受信判定が
開始される(ステップ52)。ここで受信RF部1から
の受信信号が電界レベルしきい値より高い場合(ステッ
プ52:YES)には、判定信号が電界レベル判定部2
から出力される。復調部4は、この判定信号に応じて前
述と同様に同期確立を行い、その下り制御信号のデータ
23に格納されている基地局番号を取得する。さらに、
その下り制御信号受信中に受信電界のレベルを検出す
る。
【0020】制御部5は、復調部4からの基地局番号お
よび受信電界レベル値を受け取り、その下り制御信号の
受信タイミングとともに記憶する(ステップ53)。し
たがって、前述の図3で説明したように、下り制御信号
が重複している場合には、先に受信した下り制御信号3
1に対して同期確立が実施され、その信号に関する情報
が記憶される。記憶後、またはステップ52で下り制御
信号が検出されなかった場合(ステップ52:NO)、
制御部5は、しきい値設定部3に対して比較的高い電界
レベルしきい値を設定する(ステップ54)。
【0021】次に、前述のステップ52,53と同様
に、電界レベル判定部2により受信信号が電界レベルし
きい値と比較され、復調部4でその下り制御信号に対す
る同期確立が行われて、基地局番号および受信電界レベ
ルが出力され、制御部5にその下り制御信号の受信タイ
ミングとともに記憶される(ステップ55,56)。し
たがって、前述の図4で説明したように、下り制御信号
が重複している場合には、受信電界レベルの高い下り制
御信号42に対して同期確立が実施され、その情報が記
憶される。
【0022】記憶後、またはステップ55で下り制御信
号が検出されなかった場合(ステップ55:NO)、制
御部5は、記憶している基地局番号のうち、最も受信電
界レベルの高い無線基地局を選択し、その無線基地局か
らの信号に対して待ち受け動作を開始する(ステップ5
7)。この場合、無線基地局からは一定間隔で下り制御
信号が送信されており、制御部5は、記憶している受信
タイミングに基づいて所望の下り制御信号が送信される
期間内で同期確立動作を実施するように、復調部4に指
示するものとなる。
【0023】これにより、復調部4において、最も受信
電界レベルの高い下り制御信号に対して同期確立が実施
され、以後、その受信タイミングで無線基地局からの信
号に対する待ち受け動作が開始される。このように、異
なる電界レベルしきい値に基づいて検出されたそれぞれ
の下り制御信号の受信電界レベルを記憶し、最もレベル
の高いものを選択するようにしたので、下り制御信号が
重複した場合でも、受信電界レベルの高いものを選択す
ることができる。
【0024】なお、以上の説明において、最初に比較的
低い電界レベルしきい値を設定し、その後高い電界レベ
ルしきい値を設定するようにした場合について説明した
が、しきい値を設定する順序として逆の順序、すなわち
最初に比較的高い電界レベルしきい値を設定し、その後
低い電界レベルしきい値を設定するようにしてもよく、
前述と同様の作用効果を奏するものとなる。また、ステ
ップ52,53および55,56を他の下り制御信号に
ついて繰り返し実施し、新たな下り制御信号が検出され
なくなった場合に、それぞれステップ54および57に
移行するようにしてもよく、また電界レベルしきい値を
3段階以上に切り換えて実施するようにしてもよく、多
数の無線基地局からの下り制御信号のうち最適なものを
選択することが可能となる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、受信信
号の受信電界レベルが電界レベルしきい値より高くなっ
た場合に判定信号を出力する電界レベル判定部を設け
て、制御部により、複数の異なるレベルの電界レベルし
きい値を設定し、電界レベル判定部からの判定信号に応
じて、受信信号内の下り制御信号に対する同期確立動作
を開始するようにしたので、従来のように、最初に検出
された下り制御信号のみを選択するのではなく、比較的
高い電界レベルしきい値を設定することにより、下り制
御信号が重複して受信された場合でも、ある程度の受信
電界レベルを有する下り制御信号のみを選択して同期確
立を行うことが可能となり、受信電界レベルの安定した
無線基地局に接続することが可能となる。また、複数の
異なるレベルの電界レベルしきい値に基づいて検出され
た受信電界レベルのうち、最も高い値を示した下り制御
信号と同期した周期で待ち受け動作を行うようにしたの
で、下り制御信号が重複した場合でも、受信電界レベル
の高いものを選択することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例による無線移動局のブロッ
ク図である。
【図2】 移動通信システムの構成図である。
【図3】 図1の各部の信号を示すタイミングチャート
である。
【図4】 図1の各部の信号を示すタイミングチャート
である。
【図5】 下り制御信号の構成図である。
【図6】 無線移動局における復調処理を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1…受信RF部、2…電界レベル判定部、3…しきい値
設定部、4…復調部、5…制御部、10…無線移動局、
11,12…無線基地局、31,32,41,42…下
り制御信号、33,43…判定信号。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の無線基地局と無線移動局とからな
    り、各無線基地局は時分割多重伝送路からなる同一無線
    チャネルを介して下り制御信号を所定周期で送信し、無
    線移動局は検出された下り制御信号に同期した周期で待
    ち受け動作を行うことにより無線基地局から制御情報を
    受信する移動通信システムにおいて、 無線移動局は、 電界レベルしきい値を記憶するしきい値設定部と、 しきい値設定部に対して異なる複数のレベルの電界レベ
    ルしきい値を設定する制御部と、 受信信号の受信電界レベルが前記電界レベルしきい値よ
    り高くなった場合に判定信号を出力する電界レベル判定
    部と、 前記判定信号に応じて前記受信信号内の下り制御信号に
    対する同期確立動作を開始する復調部とを備えることを
    特徴とする移動通信システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の移動通信システムにおい
    て、 復調部は、同期確立に応じて前記下り制御信号の受信電
    界レベルを出力し、 制御部は、異なるレベルの電界レベルしきい値をしきい
    値設定部にそれぞれ設定し、復調部から出力された各受
    信電界レベルのうち最も高い値を示した下り制御信号を
    選択し、 制御部により選択された下り制御信号と同期した周期で
    待ち受け動作を行うようにしたことを特徴とする移動通
    信システム。
  3. 【請求項3】 複数の無線基地局と無線移動局とからな
    り、各無線基地局は時分割多重伝送路からなる同一無線
    チャネルを介して下り制御信号を所定周期で送信し、無
    線移動局は検出された下り制御信号に同期した周期で待
    ち受け動作を行うことにより無線基地局から制御情報を
    受信する移動通信システムにおいて、 受信信号の受信電界レベルが電界レベルしきい値より高
    くなった場合に、前記受信信号内の下り制御信号に対す
    る同期確立動作を実施するとともに、その受信電界レベ
    ルを検出し、 複数の異なるレベルの電界レベルしきい値に基づいて検
    出された受信電界レベルのうち、最も高い値を示した下
    り制御信号と同期した周期で待ち受け動作を行うように
    したことを特徴とする移動通信システムの回線制御方
    法。
JP6318135A 1994-12-21 1994-12-21 移動通信システムおよびその回線制御方法 Expired - Fee Related JP2647038B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318135A JP2647038B2 (ja) 1994-12-21 1994-12-21 移動通信システムおよびその回線制御方法
US08/572,062 US5689504A (en) 1994-12-21 1995-12-14 Mobile radio communication system and channel control method therefor
SG1995002140A SG32532A1 (en) 1994-12-21 1995-12-14 Mobile radio communication system and channel control method therefor
GB9526029A GB2296628B (en) 1994-12-21 1995-12-20 Mobile radio communication system and channel control method therefor
CN95113113A CN1083668C (zh) 1994-12-21 1995-12-21 移动无线通信系统及其信道控制方法
HK98113266A HK1012155A1 (en) 1994-12-21 1998-12-14 Mobile radio communication system and channel control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318135A JP2647038B2 (ja) 1994-12-21 1994-12-21 移動通信システムおよびその回線制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08182041A true JPH08182041A (ja) 1996-07-12
JP2647038B2 JP2647038B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=18095899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6318135A Expired - Fee Related JP2647038B2 (ja) 1994-12-21 1994-12-21 移動通信システムおよびその回線制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5689504A (ja)
JP (1) JP2647038B2 (ja)
CN (1) CN1083668C (ja)
GB (1) GB2296628B (ja)
HK (1) HK1012155A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190562A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Toshiba Corp 移動通信システムの基地局間フレーム同期方式およびこの方式を適用した基地局装置
JP2003018653A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toshiba Corp 移動無線端末および制御回路
JP2005244721A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Mitsubishi Electric Corp 無線lan基地局選択方法および無線lan端末局
JP2007013446A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Nec Electronics Corp 移動端末装置および移動端末装置の動作制御方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3432335B2 (ja) * 1995-06-27 2003-08-04 株式会社東芝 移動無線通信装置
JP3085236B2 (ja) * 1997-02-28 2000-09-04 日本電気株式会社 バースト信号復調器
DE19742182C2 (de) * 1997-09-24 2000-05-11 Siemens Ag Verfahren zum Synchronisieren eines Mobilteils eines nach einem Multiplex-Verfahren arbeitenden Mobilfunksystems
US6208871B1 (en) * 1998-02-27 2001-03-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing a time adjustment to a wireless communication system
EP1043845A1 (en) * 1999-04-06 2000-10-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A method of and equipment for performing radio communication in a plurality of radio communication environments
JP2001285230A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 時分割多重接続通信方式におけるチャネル割り当て方法及び装置
US7012935B2 (en) * 2002-05-16 2006-03-14 Intel Corporation Alignment and deskew device, system and method
DE10311967B4 (de) 2003-03-18 2005-06-23 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Feldstärkebestimmung
JP4419731B2 (ja) * 2004-07-14 2010-02-24 パナソニック株式会社 無線通信装置および無線通信方法
CN100428702C (zh) * 2006-04-28 2008-10-22 华为技术有限公司 无线链路状态监测方法及其系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04207423A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Nec Corp タイミングパルス発生回路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4926421A (en) * 1987-10-23 1990-05-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile radio telephone system
GB9003660D0 (en) * 1990-02-17 1990-04-11 Plessey Telecomm Telecommunications apparatus
US5212803A (en) * 1990-09-06 1993-05-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method for reducing equalizer usage in mobile radio communication systems
GB9019490D0 (en) * 1990-09-06 1990-10-24 Ncr Co Transmission control for a wireless local area network station
US5307405A (en) * 1992-09-25 1994-04-26 Qualcomm Incorporated Network echo canceller
US5363375A (en) * 1993-07-30 1994-11-08 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for synchronizing timing among radio ports in wireless communications systems using hierarchical scheme
US5459762A (en) * 1994-09-16 1995-10-17 Rockwell International Corporation Variable multi-threshold detection for 0.3-GMSK

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04207423A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Nec Corp タイミングパルス発生回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190562A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Toshiba Corp 移動通信システムの基地局間フレーム同期方式およびこの方式を適用した基地局装置
JP2003018653A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toshiba Corp 移動無線端末および制御回路
JP4598995B2 (ja) * 2001-06-29 2010-12-15 株式会社東芝 移動無線端末および制御回路
JP2005244721A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Mitsubishi Electric Corp 無線lan基地局選択方法および無線lan端末局
JP2007013446A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Nec Electronics Corp 移動端末装置および移動端末装置の動作制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2647038B2 (ja) 1997-08-27
US5689504A (en) 1997-11-18
GB2296628A (en) 1996-07-03
GB9526029D0 (en) 1996-02-21
HK1012155A1 (en) 1999-07-23
GB2296628B (en) 1999-04-28
CN1083668C (zh) 2002-04-24
CN1128478A (zh) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4577315A (en) Power saving system for time-division multiple access radiocommunication network
US6256304B1 (en) Mobile station using synchronization word order information for improved channel acquisition
KR100243450B1 (ko) 통신 시스템 동작 방법, 통신 시스템 및 그 통신 시스템용 2차국
JP3655057B2 (ja) Cdma送信装置及びcdma送信方法
JP2647038B2 (ja) 移動通信システムおよびその回線制御方法
JP3432335B2 (ja) 移動無線通信装置
JPH0629910A (ja) 無線基地局間同期方式
JP2001231062A (ja) 携帯電話システム及びそのハンドオーバ方法
JP3257591B2 (ja) 移動無線端末および電力制御方法
JPH1118144A (ja) 基地局間同期確立方法及びシステム
JP2001028776A (ja) Phs(登録商標)向けの移動局におけるハンドオーバ方法
JPS6358417B2 (ja)
EP0920148B1 (en) Method for controlling communication of mobile equipment and mobile equipment
JP2983334B2 (ja) 無線通信システムおよびこのシステムで使用される無線通信装置
JP2978084B2 (ja) 無線通信装置及び基地局
JP2993469B2 (ja) 基地局間同期確立方法及びシステム
JPH04306924A (ja) 移動無線通信システム
JP3354081B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
JP2658879B2 (ja) 多方向多重通信システムの監視方法および監視方式と端局
JP2001016627A (ja) 移動通信システム及び基地局及び移動局
US6335676B1 (en) Radio selective call receiver
JPH118584A (ja) デジタル移動通信システムの同期確立方法
JP3972042B2 (ja) Cdma移動送信装置及びこれを用いた方法
JPH0823319A (ja) 同期制御方式
JPH0767165A (ja) 多重無線ゾーン移動通信方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees