JPH08179134A - 余長収納トレイ - Google Patents

余長収納トレイ

Info

Publication number
JPH08179134A
JPH08179134A JP6323172A JP32317294A JPH08179134A JP H08179134 A JPH08179134 A JP H08179134A JP 6323172 A JP6323172 A JP 6323172A JP 32317294 A JP32317294 A JP 32317294A JP H08179134 A JPH08179134 A JP H08179134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
tray
main body
partition wall
tray main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6323172A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Oibe
金也 及部
Etsuo Miyazawa
悦男 宮澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Nippon Tsushin Denzai KK
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Nippon Tsushin Denzai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd, Nippon Tsushin Denzai KK filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP6323172A priority Critical patent/JPH08179134A/ja
Publication of JPH08179134A publication Critical patent/JPH08179134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4453Cassettes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光通信中に任意の収納トレイを取り出しても
光損失や符号エラーが発生せず、また多心光ケーブルの
接続にも対応する通信ケーブル接続余長収納トレイ。 【構成】 横長の浅い箱体からなるトレイ本体10の一方
の長辺側12に向けて厚みを薄くして断面を楔形とし、長
辺側の側面に嵌着用脚14を取付け、両側の短辺側の側面
隅部にケーブル出入口18、20を設け、厚さの薄い長辺側
の内面との間にケーブル通路を残してトレイ本体内をほ
ぼ等分する位置に仕切壁24を設け、仕切壁とトレイ本体
の四方の側面との間で形成される空間のほぼ中心に環状
の中心ガイド28を設け仕切壁とトレイ本体の四方の側面
との間にケーブル収納空間30を形成し、ケーブル収納空
間の底板にコネクタ保持具32を取付け、ケーブル収納空
間に向けてケーブル押さえ板36、38を突設し、トレイ本
体をカバーする蓋40をトレイ本体の長辺側にヒンジを介
して開閉自在に取り付けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は通信用多心ケーブルの光
ファイバを接続した際のコネクタまたは融着部等の接続
部および接続余長を収納する余長収納トレイに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、通信用多心ケーブルの光ファイバ
を接続した際のコネクタまたは融着部等の接続部および
接続余長の収納は、接続部で接続した約10本程度のケ
ーブルを図5に示すようなプラスチックシートを折り曲
げ加工した収納用品に接続部とその接続余長と共に収納
するものであって、この接続部とその接続余長を収納し
た多数の収納用品を円弧状の丸棒からなる収納用品取付
金具に並べて取付けていた。
【0003】この収納用品は図5に示すように、四角い
プラスチックシート80の長辺側の一辺をかぎ状に折り
曲げ箱状の外郭82を形成し、短辺側の両側面も同様に
折り曲げ加工を施し側面保持片84を形成し、これら外
郭82と側面保持片84を形成したプラスチックシート
80の片側半分には、接続部とその接続余長を保持する
ため、プラスチックシートを打ち抜いて引起し折り曲げ
加工を施して左右の保持片86と下部の保持片88を形
成し、折り曲げ線90および92を箱状に折り曲げ他方
の長辺端94を外郭82側へ折り込んで袋状とし、折り
曲げ線90、92側の両端に切込み96を有する取付け
孔98を穿設したものである。
【0004】
【発明が解決しようとす課題】このように、従来の接続
部とその接続余長を収納した収納用品は、前記のごとく
柔らかいプラスチックシートを折り曲げ加工して形成し
たものであるため、多数並べて取り付けられた収納用品
の中の任意の収納用品を光通信中に取り出す際に、他の
収納用品に手が触れたりすると、収納用品が変形して,
その中の光ファイバーに曲げの力が加わり光損失や符号
エラーの原因になり易いという欠点がある。
【0005】本発明は通信用多心ケーブルの光ファイバ
を接続した際の接続部および接続余長の収納に従来から
用いられている収納用品の前記のごとき問題点を解決す
るためになされたものであって、光通信中に多数並べて
取り付けられた収納用品の中の任意の収納用品を取り出
す際に、他の収納用品中のケーブルに影響を及ぼさずに
取り出すことができ、かつ多心光ケーブルの接続にも対
応して、多数の収納用品が取付け可能な余長収納トレイ
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】発明者等は前記の問題点
を解決するため、収納用品を堅固な箱体として形成する
ことを着想し、最初から収納トレイとして厚みの薄い射
出成形により形成することにより前記の問題点を解決で
きることを見出した。また、多心対応型とするために
は、多数の収納トレイを収納用品取付金具に並べて取付
けることが必要であり、この問題点は収納トレイを下細
り型にし断面を楔状とし放射状に収納することにより解
決できることを見出して本発明を完成した。
【0007】本発明の余長収納トレイは、横長の浅い箱
体からなるトレイ本体の一方の長辺に向けて厚みを薄く
して断面を楔形とし、薄くした前記長辺の側面に嵌付用
脚を取付け、両側の短辺の厚さの薄い側の側面隅部にケ
ーブル出入口を設け、厚さの薄い長辺の内面との間にケ
ーブル通路を残して前記トレイ本体内をほぼ等分する位
置に仕切壁を設け、前記仕切壁と前記トレイ本体の四方
の側面との間で形成される空間のほぼ中心に環状の中心
ガイドを設け前記仕切壁と前記トレイ本体の四方の側面
との間にケーブル収納空間を形成し、前記ケーブル収納
空間の底板に接続部保持具を取付け、前記トレイ本体の
側面および前記仕切壁に前記ケーブル収納空間に向けて
ケーブル押さえ板を突設し、前記トレイ本体をカバーす
る蓋を前記トレイ本体の厚さの厚い側の長辺にヒンジを
介して開閉自在に取り付けたことをことを要旨とする。
【0008】
【作用】本発明の余長収納トレイは、トレイ本体を通信
ケーブルの接続余長を収納する横長の浅い箱体として形
成し、トレイ本体をカバーする蓋を前記トレイ本体の厚
さの厚い側の長辺にヒンジを介して開閉自在に取り付け
たので、任意の収納トレイを引き出しても、他の収納ト
レイが変形を起こすことがない。
【0009】また、両側の短辺の厚さの薄い側の側面隅
部にケーブル出入口を設け、厚さの薄い長辺の内面との
間にケーブル通路を残して前記トレイ本体内をほぼ等分
する位置に仕切壁を設け、前記仕切壁と前記トレイ本体
の四方の側面との間で形成される空間のほぼ中心に環状
の中心ガイドを設け前記仕切壁と前記トレイ本体の四方
の側面との間にケーブル収納空間を形成したので、一方
のケーブル出入口から導入されたケーブルの半数の接続
余長は一方のケーブル収納空間に収納され先端は接続部
の一方に接続され、他の半数のケーブルの接続余長はケ
ーブル通路を通って他方のケーブル収納空間に収納され
先端が接続部の一方の側に接続される。他方のケーブル
出入口から導入されたケーブルの半数の接続余長は他方
のケーブル収納空間に収納され先端は接続部の他方に接
続され、他の半数のケーブルの余長はケーブル通路を通
って一方のケーブル収納空間に収納され先端が接続部の
他方の側に接続される。
【0010】ケーブル収納空間の底板に接続部保持具を
取付けたので、コネクタあるいは融着部等の接続部を収
納トレイ内に固定できる。さらに、トレイ本体の側面お
よび前記仕切壁に前記ケーブル収納空間に向けてケーブ
ル押さえ板を突設したので、接続余長を確実にケーブル
収納空間に収納することができる。また、トレイ本体を
一方の長辺に向けて厚みを薄くして断面を楔形とし、薄
くした長辺の側面には嵌付用脚を取付けたので、収納ト
レイを円弧状の丸棒からなる収納用品取付金具に放射状
に多数並べて取り付けることができると共に、任意の収
納トレイを容易に取り出すことができ、多心光ケーブル
の接続にも対応することができる。さらに、多数の収納
トレイを取り付けた場合でも、長辺の側面に心線の識別
表示が付け易い。
【0011】
【実施例】本発明の好適な一実施例を以下図面に従って
説明する。図1は本発明の一実施例の蓋を開けた状態の
正面図であり、図2は図1の実施例の側面図、図3は図
1のA−A線おける断面図、図4は図1のB−B線にお
ける断面図である。
【0012】トレイ本体10は通信ケーブルの接続余長
を収納する横長の浅い箱体であって、下の長辺12に向
けて厚みが薄くなっており図2の側面図に示すように断
面は楔形となっている。下の長辺12の外側面両端に
は、図示しないトレイ取付け金具に嵌着する嵌付用脚1
4が取付けられている。
【0013】両側の短辺16の厚さの薄い側の側面隅部
には、ケーブル出入口18および20が設けられてお
り、また、長辺12の内面との間にケーブル通路22を
残してトレイ本体10内部をほぼ等分する位置に仕切壁
24が設けられているが、上の長辺26と左右の短辺1
6との隅部は円弧状に形成されているので、仕切壁26
もそれに合わせて円弧状となっている。
【0014】この仕切壁24とトレイ本体10の上の長
辺26、左右の短辺16および下の長辺12との間で形
成される2つの空間の中心よりやや下寄りには、それぞ
れ環状の中心ガイド28が設けられ、仕切壁24、上の
長辺26、左右の短辺16および下の長辺12との間で
左右にケーブル収納空間30が形成されている。また、
中心ガイド28と上の長辺26との間の底板には、それ
ぞれ接続部保持具32が立設され、コネクタあるいは融
着部等の接続部34が固定される。
【0015】左右の短辺16および仕切壁24には中心
ガイド28に向けてケーブル収納空間30の上に第1の
ケーブル押さえ板36が突設されている。また、下の長
辺12からも中心ガイド28に向けてケーブル収納空間
30の上に第2のケーブル押さえ板38が突設されてい
る。トレイ本体10全体をカバーする蓋40は上の長辺
26にヒンジ42を介して開閉自在に取り付けられてい
る。
【0016】以上の構成からなる図1の収納トレイにお
いて、左側のケーブル出入口18から6本のケーブルを
導入し、そのうち3本のケーブルの接続余長を左側のケ
ーブル収納空間30aに収納し、先端を左側の接続部3
4aの右側の端子に接続した。一方残りの3本のケーブ
ルの接続余長はケーブル通路22を通し、右側のケーブ
ル収納空間30bに収納し、先端を右側の接続部34b
の右側の端子に接続した。次に、右側のケーブル出入口
20から6本のケーブルを導入し、そのうち3本のケー
ブルの接続余長を右側のケーブル収納空間30bに収納
し、先端を右側の接続部34bの左側の端子に接続し
た。一方残りの3本のケーブルの接続余長はケーブル通
路22を通し、左側のケーブル収納空間30aに収納
し、先端を左側の接続部34aの左側の端子に接続し
た。
【0017】続いて、収納トレイ本体10の蓋40を閉
じた後、図示しない収納トレイ取付金具に嵌着用脚14
を嵌着させた。トレイ本体10は下の長辺12に向けて
厚みが薄くなって断面が楔形となっているので、多数の
収納トレイを放射状に取り付けることができた。また、
任意の収納トレイを取り出しても、隣接する収納トレイ
が変形することながなくなり、光通信中に任意の収納ト
レイを取り出しても、光損失や符号エラーは全く生じな
かった。
【0018】
【発明の効果】本発明の余長収納トレイは、トレイ本体
を通信ケーブルの接続余長を収納する横長の浅い箱体と
して形成し、このトレイ本体をカバーする蓋をヒンジを
介して開閉自在に取り付けたので、任意の収納トレイを
引き出しても、他の収納トレイが変形を起こすことがな
い。そのため、光通信中に任意の収納トレイを取り出し
ても、光損失や符号エラーは全く生じない。また、箱体
を一方の長辺側に向けて厚みを薄くして断面を楔形と
し、薄くした長辺側の側面には嵌着用脚を取付けたの
で、収納トレイを円弧状の丸棒からなる収納用品取付金
具に放射状に多数並べて取り付けることができ、多心光
ケーブルの接続にも対応することができる。さらに、多
数の収納トレイを取り付けた場合でも、長辺の側面に心
線の識別表示が付け易い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の蓋を開けた状態の正面図で
ある。
【図2】図1の実施例の側面図である。
【図3】図1のA−A線おける断面図である。
【図4】図1のB−B線における断面図である。
【図5】従来の接続余長収納用品を展開した状態の斜視
図である。
【符号の説明】
10・・・・・トレイ本体 12・・・・・下の長辺 14・・・・・嵌着用脚 16・・・・・短辺 18、20・・ケーブル出入口 22・・・・・ケーブル通路 24・・・・・仕切壁 28・・・・・中心ガイド 30・・・・・ケーブル収納空間 30a....左のケーブル収納空間 30b・・・・右のケーブル収納空間 32・・・・・接続部保持具 34・・・・・接続部 34a・・・・左の接続部 34b・・・・右の接続部 36、38・・ケーブル押さえ板 42・・・・・ヒンジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横長の浅い箱体からなるトレイ本体の一
    方の長辺に向けて厚みを薄くして断面を楔形とし、薄く
    した前記長辺の側面に嵌付用脚を取付け、両側の短辺の
    厚さの薄い側の側面隅部にケーブル出入口を設け、厚さ
    の薄い長辺の内面との間にケーブル通路を残して前記ト
    レイ本体内をほぼ等分する位置に仕切壁を設け、前記仕
    切壁と前記トレイ本体の四方の側面との間で形成される
    空間のほぼ中心に環状の中心ガイドを設け前記仕切壁と
    前記トレイ本体の四方の側面との間にケーブル収納空間
    を形成し、前記ケーブル収納空間の底板に接続部保持具
    を取付け、前記トレイ本体の側面および前記仕切壁に前
    記ケーブル収納空間に向けてケーブル押さえ板を突設
    し、前記トレイ本体をカバーする蓋を前記トレイ本体の
    厚さの厚い側の長辺にヒンジを介して開閉自在に取り付
    けたことを特徴とする余長収納トレイ。
JP6323172A 1994-12-26 1994-12-26 余長収納トレイ Pending JPH08179134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6323172A JPH08179134A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 余長収納トレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6323172A JPH08179134A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 余長収納トレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08179134A true JPH08179134A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18151884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6323172A Pending JPH08179134A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 余長収納トレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08179134A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10307215A (ja) * 1997-05-02 1998-11-17 Japan Riicom:Kk 光ケーブル接続部収納用キャビネットにおける保留心線収納トレイ
EP0926523A1 (de) * 1997-12-18 1999-06-30 REHAU AG + Co Gehäuse für optische Komponenten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10307215A (ja) * 1997-05-02 1998-11-17 Japan Riicom:Kk 光ケーブル接続部収納用キャビネットにおける保留心線収納トレイ
EP0926523A1 (de) * 1997-12-18 1999-06-30 REHAU AG + Co Gehäuse für optische Komponenten

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3739074B2 (ja) プロテクタのヒンジ構造
EP0215668B1 (en) Optical fiber distribution apparatus
US7065282B2 (en) Holder and structure for organizing excess length
US4911521A (en) Connecting box for multi-optical fiber cable
MXPA04011729A (es) Modulo de conduccion de fibra optica con bobinas de almacenamiento de cable.
US5984720A (en) Angled interconnect panel assembly for telecommunications applications
US8139914B2 (en) Enclosure for housing splice trays
JPH08179134A (ja) 余長収納トレイ
JP3340582B2 (ja) 積層型光ファイバ心線収納ケース
JP3722942B2 (ja) 光ファイバケーブル成端箱
JP4162833B2 (ja) 心線接続余長収納ケース
JPH09137531A (ja) 可動間仕切壁
US8260105B2 (en) Enclosure for housing splice trays
JP2004153926A (ja) 連結式ダクト
JP4347317B2 (ja) 機器収容ボックス
JP2000249845A (ja) 光ファイバ心線融着接続用トレイ及び光成端箱
JP3816178B2 (ja) 光ケーブル接続部収納用キャビネット
JP3236165B2 (ja) 光ファイバ心線収納ケース
JP2001042135A (ja) 光ケーブル接続用クロージャ
JPH10300946A (ja) 光ケーブル接続部収納用キャビネットにおけるアダプタ装置
JP2001042134A (ja) 光ケーブル接続用クロージャ
JP3816186B2 (ja) 光ケーブル接続部収納用キャビネットにおける保留心線収納トレイ
JPH10227925A (ja) 光ケーブル接続部収納用ケース
KR200241796Y1 (ko) 케이블 정리보관함이 구비된 단독형 광전송서비스장치
JPH10206650A (ja) 光ケーブル接続部収納用キャビネット