JPH08176063A - 芳香族カルボン酸の製造方法 - Google Patents

芳香族カルボン酸の製造方法

Info

Publication number
JPH08176063A
JPH08176063A JP6322098A JP32209894A JPH08176063A JP H08176063 A JPH08176063 A JP H08176063A JP 6322098 A JP6322098 A JP 6322098A JP 32209894 A JP32209894 A JP 32209894A JP H08176063 A JPH08176063 A JP H08176063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
acid
carboxylic acid
liquid phase
oxidizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6322098A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Oikawa
日出男 及川
Hiroshi Fukuhara
浩 福原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP6322098A priority Critical patent/JPH08176063A/ja
Priority to DE69502580T priority patent/DE69502580T2/de
Priority to EP95120064A priority patent/EP0719754B1/en
Priority to TW084113626A priority patent/TW388755B/zh
Priority to CA002166050A priority patent/CA2166050A1/en
Priority to CN95120136A priority patent/CN1133832A/zh
Priority to US08/578,028 priority patent/US5663428A/en
Priority to KR1019950056490A priority patent/KR960022430A/ko
Publication of JPH08176063A publication Critical patent/JPH08176063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C63/00Compounds having carboxyl groups bound to a carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C63/14Monocyclic dicarboxylic acids
    • C07C63/15Monocyclic dicarboxylic acids all carboxyl groups bound to carbon atoms of the six-membered aromatic ring
    • C07C63/261,4 - Benzenedicarboxylic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/255Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of compounds containing six-membered aromatic rings without ring-splitting
    • C07C51/265Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of compounds containing six-membered aromatic rings without ring-splitting having alkyl side chains which are oxidised to carboxyl groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】アルキル置換基又は一部酸化したアルキル置換
基を有する芳香族化合物を液相にて分子状酸素含有ガス
によって酸化して芳香族カルボン酸を製造する方法にお
いて、酸化反応器における発泡を有効に抑制して、反応
器の容積効率を改善し、延いては生産性を向上させる芳
香族カルボン酸の製造方法を提供することにある。 【構成】本発明による芳香族カルボン酸の製造方法は、
アルキル置換基又は一部酸化したアルキル置換基を有す
る芳香族化合物を液相にて分子状酸素含有ガスによって
酸化して芳香族カルボン酸を製造する方法において、脂
肪族炭化水素類、脂環式炭化水素類、脂肪族及び脂環式
のアルコール類、アルデヒド類、カルボン酸類及びケト
ン類から選ばれる少なくとも1種の添加剤の存在下に上
記芳香族化合物を酸化することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アルキル置換基又は一
部酸化したアルキル置換基を含有する芳香族化合物を酸
化して芳香族カルボン酸を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】芳香族カルボン酸類は、基礎化学品とし
て重要であり、特に芳香族ジカルボン酸は、繊維、樹
脂、可塑剤等の原料として有用である。例えば、テレフ
タル酸は、ポリエステル原料として、近年、その需要が
増大している。
【0003】従来、芳香族カルボン酸の製造方法として
は、例えば、メチル置換芳香族化合物を酢酸等の低級カ
ルボン酸を含む有機溶媒中で重金属塩及び臭素化合物を
触媒として、分子状酸素含有ガスを用いて酸化する方法
が一般的である。しかし、この方法においては、酸素含
有ガスを液相に吹き込むために発泡し、反応器の容積効
率が悪いために生産性が低いという問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の芳香
族カルボン酸の製造における上述したような問題を解決
するためになされたものであつて、酸化反応器における
発泡を有効に抑制して、反応器の容積効率を改善し、延
いては生産性を向上させる芳香族カルボン酸の製造方法
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による芳香族カル
ボン酸の製造方法は、アルキル置換基又は一部酸化した
アルキル置換基を有する芳香族化合物を液相にて分子状
酸素含有ガスによって酸化して芳香族カルボン酸を製造
する方法において、脂肪族炭化水素類、脂環式炭化水素
類、脂肪族及び脂環式のアルコール類、アルデヒド類、
カルボン酸類及びケトン類から選ばれる少なくとも1種
の添加剤の存在下に上記芳香族化合物を酸化することを
特徴とする。
【0006】本発明の方法において、酸化して芳香族カ
ルボン酸を製造するための原料は、アルキル置換基又は
一部酸化したアルキル置換基を有する芳香族化合物であ
って、そのようなアルキル置換基としては、例えば、メ
チル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基等の
炭素数1〜4のアルキル基を挙げることができる。ま
た、一部酸化したアルキル基としては、例えば、アルデ
ヒド基、アシル基、カルボキシル基、ヒドロキシアルキ
ル基等をあげることができる。また、芳香環は単環に限
らず、多環でもよい。
【0007】従って、アルキル置換基を有する芳香族化
合物、即ち、アルキル置換芳香族炭化水素としては、例
えば、トルエン、エチルベンゼン、n−プロピルベンゼ
ン、クメン、m−ジイソプロピルベンゼン、p−ジイソ
プロピルベンゼン、m−サイメン、p−サイメン、o−
キシレン、m−キシレン、p−キシレン、トリメチルベ
ンゼン類、テトラメチルベンゼン類等の炭素数1〜4の
アルキル基を1〜4つ有するモノ若しくはポリアルキル
ベンゼン類、1−メチルナフタレン、2−メチルナフタ
レン、ジメチルナフタレン類等の炭素数1〜4のアルキ
ル基を1〜4つ有するモノ若しくはポリアルキルナフタ
レン類、メチルビフェニル類、ジメチルビフェニル類等
の炭素数1〜4のアルキル基を1〜4つ有するモノ若し
くはポリアルキルビフェニル類等を挙げることができ
る。
【0008】また、一部酸化したアルキル置換基を有す
る芳香族化合物とは、具体的には、上記化合物における
アルキル基が一部酸化されて、上述したように、アルデ
ヒド基、アシル基、カルボキシル基、ヒドロキシアルキ
ル基等になっている化合物であり、従って、例えば、ベ
ンズアルデヒド、アセトフェノン、ベンジルアルコー
ル、2−メチルベンズアルデヒド、3−メチルベンズア
ルデヒド、4−メチルベンズアルデヒド、o−トルイル
酸、m−トルイル酸、p−トルイル酸、2−ホルミル安
息香酸、3−ホルミル安息香酸、4−ホルミル安息香
酸、ホルミルナフタレン類等を挙げることができる。こ
れらは単独で、又は2種以上の混合物として用いられ
る。
【0009】本発明の方法においては、反応系を液相に
保つために、反応溶媒を用いることが好ましい。反応溶
媒としては、例えば、水、酢酸、プロピオン酸、酪酸等
を挙げることができるが、特に、水と酢酸との混合物が
好ましい。更に、このような水と酢酸との混合物からな
る反応溶媒は、酢酸100重量部に対して、水0.1〜2
0重量部、好ましくは、1〜15重量部からなることが
好ましい。このような反応溶媒は、通常、原料となる芳
香族化合物1重量部に対して、0.5〜100重量部、好
ましくは、1〜20重量部の範囲で用いられる。
【0010】更に、本発明の方法においては、十分な反
応速度を得るために、触媒を用いることが好ましい。触
媒としては、重金属化合物と臭素化合物の組み合わせが
特に好ましい。重金属化合物における重金属としては、
例えば、コバルト、マンガン、ニッケル、クロム、ジル
コニウム、銅、鉛、ハフニウム、セリウム等を単独に
て、又は組合わせて用いることができるが、特に、コバ
ルトとマンガンとを組み合わせて用いるのが好ましい。
【0011】このような重金属の化合物としては、例え
ば、酢酸塩、アセチルアセトナート塩、臭化物等を挙げ
ることができるが、特に、酢酸塩が好ましい。臭素化合
物としては、例えば、分子状臭素、臭化水素、臭化ナト
リウム、臭化カリウム、臭化コバルト、臭化マンガン等
の無機臭素化合物、臭化メチル、臭化メチレン、ブロモ
ホルム、臭化ベンジル、ブロモメチルトルエン、ジブロ
モエタン、トリブロモエタン、テトラブロモエタン等の
有機臭素化合物を挙げることができる。これら臭素化合
物も、単独で、又は2種以上の混合物として用いられ
る。
【0012】本発明において、このような上記重金属化
合物と臭素化合物との組合わせからなる触媒は、重金属
原子1モルに対して、臭素原子0.05〜10モル、好ま
しくは、0.1〜2モルの範囲からなる。このような触媒
は、通常、反応溶媒中の重金属濃度として、10〜10
0000ppm、好ましくは、100〜50000pp
mの範囲で用いられる。
【0013】本発明の方法において、分子状酸素含有ガ
スとしては、例えば、酸素や空気等を挙げることができ
るが、実用的には、空気が好ましく用いられる。酸化反
応の温度は、100〜250℃にわたってよいが、通
常、150〜220℃の範囲が好ましい。また、反応圧
力は、反応系を液相に保つことができる圧力以上であれ
ばよい。
【0014】本発明によれば、脂肪族炭化水素類、脂環
式炭化水素類、脂肪族及び脂環式のアルコール類、アル
デヒド類、カルボン酸類及びケトン類から選ばれる少な
くとも1種の添加剤の存在下に前記アルキル置換基又は
一部酸化したアルキル置換基を有する芳香族化合物をこ
のように液相にて分子状酸素含有ガスによって酸化して
芳香族カルボン酸を製造する。
【0015】ここに、上記脂肪族炭化水素類は、直鎖で
あっても、分岐構造を有するものであってもよく、ま
た、飽和炭化水素類でも、不飽和炭化水素類でもよい。
しかし、炭素数が10以上の化合物であることが好まし
い。従って、そのような脂肪族炭化水素類として、例え
ば、デカン、ウンデカン、ドデカン、トリデカン、テト
ラデカン、ペンタデカン、ヘキサデカン、オクタデカ
ン、エイコサン、種々の融点範囲、例えば、20〜10
0℃の範囲にあるパラフィンワックス類、エチレンオリ
ゴマー、プロピレンオリゴマー等を挙げることができ
る。炭素数の上限は、特に限定されるものではないが、
通常、60以下の化合物である。
【0016】脂環式炭化水素も、好ましくは、炭素数が
10以上、60以下の化合物であり、従って、具体例と
して、例えば、ブチルシクロヘキサン、デカリン、流動
パラフィン等を挙げることができる。
【0017】更に、本発明によれば、脂肪族又は脂環式
のアルコール類、アルデヒド類、カルボン酸類又はケト
ン類も、好ましくは、炭素数10以上、30以下の化合
物であり、カルボン酸はジカルボン酸を含む。そこで、
このような化合物として、例えば、1−デカノール、2
−デカノール、3−デカノール、ヘキサデカノール、デ
カナール、2−デカノン、ラウリン酸、ミリスチン酸、
パルミチン酸、ステアリン酸、セバシン酸等を挙げるこ
とができる。
【0018】このような添加剤は、単独にて、又は2種
以上の混合物として用いることができる。これらの添加
剤は、上述したように、炭素数が10以上の化合物であ
ることが好ましいが、炭素数が9以下のものが混在して
いてもよい。本発明において、このような添加剤は、反
応溶媒に対して、0.1ppmから10重量%、好ましく
は、0.5ppmから1重量%の範囲で用いられる。
【0019】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではな
い。
【0020】実施例1 攪拌機、還流冷却器及び圧力調節弁を備えた内径66m
m、深さ168mm、内容量500mlのチタン製オートク
レーブに水濃度7重量%の酢酸250g、酢酸コバルト
4水和物0.6g、酢酸マンガン4水和物0.29g及び1,
1,2,2−テトラブロムエタン0.26gを仕込み、150
0rpmにて攪拌し、圧力を13kg/cm2Gに保ったま
ま、190℃まで昇温した。そこで、上記混合物に空気
を2リットル/分の割合で吹き込むと共に、p−キシレ
ン43gにn−エイコサン0.025gを溶解させたもの
を1時間かけて供給した。このようにして、p−キシレ
ンを加えた後、オートクレーブからの廃ガスの酸素濃度
が上昇した時点で空気の吹き込みを終了し、反応器を室
温まで冷却した。冷却後、オートクレーブから内容物を
取り出し、結晶を濾別、更に、これを酢酸と水で十分に
洗浄した後、乾燥させた。
【0021】このようにして得られたテレフタル酸の収
率、テレフタル酸中の4−カルボキシベンズアルデヒド
(4−CBA)含有率、及びp−キシレンの供給の終了
直後のオートクレーブ内の液面の高さを表1に示す。
【0022】尚、液面の高さは、2本の熱電対を用い
て、オートクレーブ内の液相部と気相部を測定し、両相
の温度差がなくなる箇所を液面とする方法によって測定
した。液相部に比べて気相部の方が内温は低く測定され
た。
【0023】比較例1 添加剤としてn−エイコサンを用いなかった以外は、実
施例1と同様にp−キシレンの酸化反応を行なった。結
果を表1に示す。
【0024】実施例2〜14 表1に示す添加剤を用いた以外は、実施例1と同様にp
−キシレンの酸化反応を行なった。結果を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】以上のように、本発明の方法によれば、
酸化反応に際して、少量の添加剤を用いることによっ
て、反応混合物の発泡を有効に抑えて、反応器内の液面
を低下させることができ、しかも、酸化反応の成績には
何ら影響を及ぼさないので、反応器の容積効率を高める
ことができ、延いては、生産性を高め、製造コストを低
減することができる。
【0027】更に、本発明の方法によれば、用いる添加
剤が脂肪族炭化水素類、脂環式炭化水素類、脂肪族及び
脂環式のアルコール類、アルデヒド類、カルボン酸類又
はケトン類であるので、これら添加剤が酸化反応器から
の廃ガスに同伴しても、通常の廃ガス処理法、例えば、
廃ガスを直接に燃焼処理する方法、触媒を用いて燃焼す
る方法等において、焼却炉を汚染して効率を低下させた
り、触媒の表面を被覆して触媒活性を低下させる等の虞
れがない。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルキル置換基又は一部酸化したアルキル
    置換基を有する芳香族化合物を液相にて分子状酸素含有
    ガスによって酸化して芳香族カルボン酸を製造する方法
    において、脂肪族炭化水素類、脂環式炭化水素類、脂肪
    族及び脂環式のアルコール類、アルデヒド類、カルボン
    酸類及びケトン類から選ばれる少なくとも1種の添加剤
    の存在下に上記芳香族化合物を酸化することを特徴とす
    る芳香族カルボン酸の製造方法。
  2. 【請求項2】添加剤が炭素数10以上の化合物からなる
    請求項1記載の芳香族カルボン酸の製造方法。
JP6322098A 1994-12-26 1994-12-26 芳香族カルボン酸の製造方法 Pending JPH08176063A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6322098A JPH08176063A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 芳香族カルボン酸の製造方法
DE69502580T DE69502580T2 (de) 1994-12-26 1995-12-19 Verfahren zur Herstellung aromatischer Carbonsäuren
EP95120064A EP0719754B1 (en) 1994-12-26 1995-12-19 Method for producing aromatic carboxylic acids
TW084113626A TW388755B (en) 1994-12-26 1995-12-20 Method for producing aromatic carboxylic acids
CA002166050A CA2166050A1 (en) 1994-12-26 1995-12-22 Method for producing aromatic carboxylic acids
CN95120136A CN1133832A (zh) 1994-12-26 1995-12-26 生产芳族羧酸的方法
US08/578,028 US5663428A (en) 1994-12-26 1995-12-26 Method for producing aromatic carboxylic acids
KR1019950056490A KR960022430A (ko) 1994-12-26 1995-12-26 방향족 카르복실산의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6322098A JPH08176063A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 芳香族カルボン酸の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08176063A true JPH08176063A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18139900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6322098A Pending JPH08176063A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 芳香族カルボン酸の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5663428A (ja)
EP (1) EP0719754B1 (ja)
JP (1) JPH08176063A (ja)
KR (1) KR960022430A (ja)
CN (1) CN1133832A (ja)
CA (1) CA2166050A1 (ja)
DE (1) DE69502580T2 (ja)
TW (1) TW388755B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101297810B1 (ko) * 2011-11-28 2013-08-19 롯데케미칼 주식회사 방향족 카르복시산의 제조방법
KR101373773B1 (ko) * 2011-11-28 2014-03-13 롯데케미칼 주식회사 방향족 카르복시산의 제조방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6649773B2 (en) 2002-03-22 2003-11-18 General Electric Company Method for the manufacture of halophthalic acids and anhydrides
US6657067B2 (en) 2002-03-22 2003-12-02 General Electric Company Method for the manufacture of chlorophthalic anhydride
US6657068B2 (en) 2002-03-22 2003-12-02 General Electric Company Liquid phase oxidation of halogenated ortho-xylenes
US7541489B2 (en) 2004-06-30 2009-06-02 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method of making halophthalic acids and halophthalic anhydrides
US8492583B2 (en) * 2004-12-13 2013-07-23 Bp Corporation North America Inc. Process for purification of aromatic carboxylic acids

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE562102A (ja) * 1956-11-05
JPS55111442A (en) * 1979-02-22 1980-08-28 Mitsui Petrochem Ind Ltd Preparation of terephthalic acid
US4992580A (en) * 1985-09-30 1991-02-12 Amoco Corporation Production of polycarboxylic acids with a molybdenum-activated cobalt catalyst
JPH01319457A (ja) * 1988-06-22 1989-12-25 Mitsui Petrochem Ind Ltd カルボキシル基置換芳香族炭化水素の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101297810B1 (ko) * 2011-11-28 2013-08-19 롯데케미칼 주식회사 방향족 카르복시산의 제조방법
KR101373773B1 (ko) * 2011-11-28 2014-03-13 롯데케미칼 주식회사 방향족 카르복시산의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
TW388755B (en) 2000-05-01
EP0719754A1 (en) 1996-07-03
US5663428A (en) 1997-09-02
DE69502580T2 (de) 1998-10-15
KR960022430A (ko) 1996-07-18
CN1133832A (zh) 1996-10-23
CA2166050A1 (en) 1996-06-27
EP0719754B1 (en) 1998-05-20
DE69502580D1 (de) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4327226A (en) Process and apparatus for producing aromatic dicarboxylic acids
US8357625B2 (en) Catalyst and method for producing carboxylic acid and/or carboxylic anhydride in the presence of the catalyst
JP3878810B2 (ja) 芳香族カルボン酸の製造方法
EP0021747A1 (en) Process for the preparation of terephthalic acid
JPH08507082A (ja) 粗製テレフタル酸、イソフタル酸またはナフタレンジカルボン酸精製用触媒および精製法
TW515791B (en) Method of producing aromatic carboxylic acids
JP3878812B2 (ja) 芳香族カルボン酸の製造方法
JPH08176063A (ja) 芳香族カルボン酸の製造方法
KR960015910B1 (ko) 알킬 방향족 화합물로부터 방향족 산을 제조하기 위한 산화공정
US4820862A (en) Process for the preparation of dimethyl terephthalate
EP0046397B1 (en) Process for producing trimellitic acid or pyromellitic acid
BRPI0417617B1 (pt) Processos de oxidação de hidrocarboneto aromático e de conversão de pseudocumeno a ácido trimelítico e sistema catalisador
US3562318A (en) Catalytic oxidation process of mono-aryl compounds
CA1146588A (en) Process for preparing aromatic carboxylic acids
KR980009210A (ko) 방향족 카본산의 제조방법
EP3049384A1 (en) Processes for producing terephthalic acid
EP0041784A1 (en) Oxidation of substituted aromatic compounds to aromatic carboxylic acids
US3584038A (en) Oxidative treatment of mononuclear aromatic compounds
JPH03130247A (ja) 芳香族カルボン酸の製造方法
US3931304A (en) Bismuth enhanced activity of transition metal-bromine catalysis of di- and tri-methyl benzene oxidation in liquid phase
US3694500A (en) Catalytic oxidation of polymethylstilbene compounds
US3673244A (en) Method of producing aromatic carboxylic acids from alkylbenzenes
US3420878A (en) Maleic acid promoted oxidation process
US3649681A (en) Method of preparing aromatic carboxylic acids
US3626000A (en) Process for preparing benzene carboxylic acids

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316