JPH08174857A - インク記録ユニット及び使用方法 - Google Patents

インク記録ユニット及び使用方法

Info

Publication number
JPH08174857A
JPH08174857A JP32114494A JP32114494A JPH08174857A JP H08174857 A JPH08174857 A JP H08174857A JP 32114494 A JP32114494 A JP 32114494A JP 32114494 A JP32114494 A JP 32114494A JP H08174857 A JPH08174857 A JP H08174857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
shaft
small hole
container
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32114494A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Kadowaki
昭彦 門脇
Koji Yoshizawa
孝二 吉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP32114494A priority Critical patent/JPH08174857A/ja
Publication of JPH08174857A publication Critical patent/JPH08174857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】インク用のチューブ1付きの固定してあるイン
ク導通軸2の先端の錐部2aへインク容器4の封止部4
aを刺して貫通させる際、インク内に貫通時の削り粉お
よび気泡が入らないようにする。 【構成】インク導通軸2の軸方向の長穴と導通する小孔
の中心線と、インク導通軸2の中心線から下方の鉛直線
との角度を150°以下とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、インクを用いる記録
ヘッドにインクを補給する時、インクで充満するインク
容器の封止部にインク導通軸の錐部から水密で貫通させ
てインク導通軸の小孔からインクを得る補給部の、貫通
時とインク不使用時に生ずる記録ユニットの故障原因の
除去に関する。
【0002】
【従来の技術】この発明に関する記録装置は、インクを
用いる記録計・プリンタ・電話ファクシミリなど多種で
あり、このインク補給は重要な位置づけになっている。
この発明に関する従来の概念を図2で説明する。インク
補給部の主要部品であるインク導通軸2は、丸軸の一端
を錐部2aに尖らせて他端から長穴を錐部2aの近くまで
加工させ、この長穴とつながるように横から複数の小孔
2bを加工した部品だった。このインク導通軸を固定し
て、長穴が有る端をインク用のチューブ1と水密に接続
し、錐部2aにインク容器4の封止部4aを突き刺してイ
ンク容器4のインク4bまで前記の小孔を到達させて容
器内のインク4bをノズル5aが下向きの記録ヘッド5に
ポンプによる負圧を利用して補給していた。そして、不
使用時もインク容器4をそのままにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べた記
録ユニットにおけるインク導通軸の固定時は、小孔の位
置の指定が無くて小孔が天を向くことも有り、また、そ
の小孔の加工は、ドリル加工と小孔端部のいわゆるバリ
取りだけで有った。そのために、小孔がインクと接する
時に気泡をインク容器に入れてしまい、また、インク導
通軸がインク容器の封止部を刺して貫通する時に小孔が
封止部を削って削り粉を生じさせたり、更に、インク容
器を接続したまま使用しないとインクは蒸発して次第に
固体が生ずる性質が有るため、気泡や詰まりによってイ
ンクが出ない状態になることがあった。
【0004】この発明の課題は、この気泡や削り粉およ
びインク固化による記録不能をなくすため、補給用のイ
ンク袋内のインク内に気泡や削り粉を生じさせず、イン
クを固化させないインク記録ユニットとこの使用方法を
提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、錐状の先端
に続く円筒の側面にインク導通の小孔が有るインク導通
軸によってインク容器の封止部を水密に貫通して記録ヘ
ッドにインクを補給するユニットにおいて、インク導通
軸は水平で、軸の中心線に直交する面内の小孔の中心線
は、軸の中心より下方の鉛直線から150°以内の角度
である。
【0006】また、この発明は、請求項1に記載の記録
ユニットにおいて、インク導通軸の外側面の小孔端部
は、丸くて滑らかにすることもできる。更に、この発明
は、錐状の先端に続く円筒の側面にインク導通の小孔が
有るインク導通軸によってインク容器の封止部を水密に
貫通して記録ヘッドにインクを補給するユニットの使用
方法であって、インク導通軸は水平で、軸の中心線に直
交する面内の小孔の中心線は、軸の中心より下方の鉛直
線から150°以内の角度に有り、不使用期間は、イン
ク容器に代えて水入り容器がインク導通軸に刺し通さ
れ、使用時は、水入り容器に代えてインク容器がインク
導通軸に刺し通される記録ユニットの使用方法である。
そして、この発明は、請求項3に記載の記録ユニットの
使用方法において、インク導通軸の外側面の小孔端部
は、丸くて滑らかにすることである。
【0007】
【作用】この発明によれば、インク導通軸の小孔を軸の
中心より下方の鉛直線から指定角度内に配置するため、
気泡の直上への浮力を抑えてインク内への気泡の侵入を
防げて、インク消耗によるインク負圧化とインク袋の薄
膜と大気圧の存在でインクを記録ヘッドに供給できる。
前記した角度150°は穴の直径が1.2mmで小孔の
直径が0.6mmの場合の実験によって求めた値であ
る。
【0008】また、インク導通軸の外側面の小孔の端を
研磨粉つき布であるバフで磨くために、布の柔軟性と研
磨粉により小孔の端は丸くて滑らかになってインク容器
の封止部の貫通時に削り粉を生じさせない。そして、イ
ンク導通軸にインク容器を刺し通す前は、水入り容器に
刺しておいてポンプで水を記録ヘッドまで達しさせ、ノ
ズル端の水は水入り容器とほぼ同じ高さのために水位差
が無視できて、水の表面張力で落下しないため、インク
通路、特に、大気と接している小さなノズルは清浄に保
たれ、錐部は水に濡れているため摩擦係数が小さい状態
でインク容器の封止部を刺し込め、削り粉を更に発生さ
せない。ここで、インクが残っている状況で水入り容器
が刺し通されるとインクと水はブラウン運動によって淡
いインク水となり、水と同じ作用となる。そして、記録
ヘッドのノズルから水と少しのインクを出してから使用
できる。
【0009】
【実施例】この発明の実施例を図1に示す。 (a)は一端
が錐部2aで、かつ、ここに近い所まで円筒であって複
数の小孔2bが通じているインク導通軸2は円筒の端部
をチューブ1と接続され固定具3により水平に固定され
ている。チューブ1の他端は図示しない記録ヘッドと接
続されている。インク導通軸2の小孔2bの角度θ 1
よびθ2 は(b) のようにインク導通軸2の中心から下方
の鉛直線に対して150°以下にしてある。そして、薄
膜のインク容器4と一体の封止部4aを錐部2aから刺し
てインク部を小孔2bまで達しさせて、記録ヘッドの先端
からポンプで針内やインク通路の気泡と空気(後述する
水も含む。)とインクを吸引してインクを記録ヘッドに
供給させる。また、インク導通軸2の小孔2bはバフで磨
かれて外面の端は丸く滑らかにされる。
【0010】そして、使用しない期間は図1(a) のイン
ク容器4に代えて図示しない水入り容器を刺し込んでこ
の状態を維持させ、使用開始時は、記録ヘッドを記録紙
の上でない所に移動させ、水入り容器を外してインク容
器4を差し込み、水と少しのインクを噴射させるか、記
録ヘッドのノズル端をポンプと導通するキャップで水密
に覆ってからポンプで規定量の液、即ち、内在したほと
んどの水と少しのインクを吸引して使用可能の状態にす
る。
【0011】
【発明の効果】この発明によれば、記録装置内のインク
導通軸の小孔位置を定めたり、この小孔の端を滑らかに
したりして、インク容器の封止部に刺し込んで貫通する
際に気泡が入らず、また、削り粉は出ず、かつ、不使用
期間はインク通路を水で清浄にできるため、正常なイン
クを噴射できるインク記録ユニットと、記録に関して高
信頼性の記録装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例図で、 (a)は平面図、 (b)は
小孔部の断面図
【図2】従来の実施例の概念図
【符号の説明】
1 チューブ 2 インク導通軸 2a 錐部 2b 小孔 4 インク容器 4a 封止部 5 記録ヘッド

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】錐状の先端に続く円筒の側面にインク導通
    の小孔が有るインク導通軸によってインク容器の封止部
    を水密に貫通して記録ヘッドにインクを補給するユニッ
    トにおいて、 インク導通軸は、水平で、 軸の中心線に直交する面内の小孔の中心線は、軸の中心
    より下方の鉛直線から150°以内の角度に有ることを
    特徴とするインク記録ユニット。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のインク記録ユニットにお
    いて、 インク導通軸の外側面の小孔端部は、丸くて滑らかで有
    ることを特徴とするインク記録ユニット。
  3. 【請求項3】錐状の先端に続く円筒の側面にインク導通
    の小孔が有るインク導通軸によってインク容器の封止部
    を水密に貫通して記録ヘッドにインクを補給するユニッ
    トの使用方法であって、 インク導通軸は、水平で、 軸の中心線に直交する面内の小孔の中心線は、軸の中心
    より下方の鉛直線から150°以内の角度に有り、 不使用期間は、インク容器に代えて水入り容器がインク
    導通軸に刺し通され、使用時は、水入り容器に代えてイ
    ンク容器がインク導通軸に刺し通されることを特徴とす
    るインク記録ユニットの使用方法。
  4. 【請求項4】請求項3に記載のインク記録ユニットの使
    用方法において、 インク導通軸の外側面の小孔端部は、丸くて滑らかで有
    ることを特徴とするインク記録ユニットの使用方法。
JP32114494A 1994-12-26 1994-12-26 インク記録ユニット及び使用方法 Pending JPH08174857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32114494A JPH08174857A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 インク記録ユニット及び使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32114494A JPH08174857A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 インク記録ユニット及び使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08174857A true JPH08174857A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18129299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32114494A Pending JPH08174857A (ja) 1994-12-26 1994-12-26 インク記録ユニット及び使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08174857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007136833A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Seiko Epson Corp 液体収容体の装填装置、液体供給装置及び液体噴射装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007136833A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Seiko Epson Corp 液体収容体の装填装置、液体供給装置及び液体噴射装置
JP4715460B2 (ja) * 2005-11-17 2011-07-06 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5486855A (en) Apparatus for supplying ink to an ink jet printer
US6276784B1 (en) Liquid refilling method, liquid supplying apparatus and liquid jet recording apparatus
US7198351B2 (en) Ink jet recording apparatus
JPH1120194A (ja) インクジェットプリンタ用空気除去方法およびインクジェットプリンタ
US6409322B1 (en) Ink supply apparatus and ink filling method
JPH0699589A (ja) 液体供給装置
JPH08174857A (ja) インク記録ユニット及び使用方法
JP3493967B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP2007015347A (ja) ニードル及びその製造方法
JP2003019812A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP2000085153A5 (ja)
JPS6025761A (ja) インクジエツトヘツド
JP2006130682A (ja) 液体吐出ヘッドおよび記録装置
JPS63147652A (ja) インクジエツト記録装置
JPH0351158Y2 (ja)
JPS6153233B2 (ja)
JP4557410B2 (ja) サブインクタンク、インクジェットヘッドカートリッジ、及びインクジェット記録装置
JP2005193388A (ja) 液体噴射ヘッドおよび記録装置
CN221022894U (zh) 一种墨水脱气装置
JPH1190820A (ja) ウエーハ研磨用テンプレートと該テンプレートを利用したウエーハ剥がし方法
KR100341956B1 (ko) 재사용용 잉크카트리지의 세척방법
JP2006159792A (ja) 液体補給方法およびこれを用いる画像形成装置
JP2010089377A (ja) クリーニング方法、クリーニング冶具およびクリーニング装置
JPS6311152B2 (ja)
JP2003165236A (ja) インクジェット式記録装置