JPH08171750A - 音声記録装置 - Google Patents

音声記録装置

Info

Publication number
JPH08171750A
JPH08171750A JP6333665A JP33366594A JPH08171750A JP H08171750 A JPH08171750 A JP H08171750A JP 6333665 A JP6333665 A JP 6333665A JP 33366594 A JP33366594 A JP 33366594A JP H08171750 A JPH08171750 A JP H08171750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
recorder
voice
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6333665A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Izuta
伸吾 伊豆田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taito Corp
Original Assignee
Taito Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taito Corp filed Critical Taito Corp
Priority to JP6333665A priority Critical patent/JPH08171750A/ja
Publication of JPH08171750A publication Critical patent/JPH08171750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気テープ、光ディスク等を用いる音声録音
装置の録音時に音声信号の入力をスイッチとして起動し
ても、音声信号の頭切れを防止する。 【構成】 マイクと、この音声信号に反応して検知信号
を出力する音声信号検知部と、この検知信号により機械
部が駆動されて音声信号を録音する録音機とからなる音
声記録装置において、音声信号をアナログ信号からディ
ジタル信号に変換するD/Aコンバータと、このデジタ
ル信号を記録する半導体メモリと、録音機の機械部の駆
動状態が正常かどうか検知するセンサと、このセンサか
らの検知信号が正常値であれば、半導体メモリからデジ
タル信号を読み出し録音機への記録を開始する中央演算
装置とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体メモリを応用し
た音声記録装置に係り、特に、記録媒体の節約を実現
し、起動時に記録漏れが生じないようにした音声記録装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気テープ、磁気ディスク、光ディス
ク、光磁気ディスク等の機械的な駆動部を持つ音声記録
機器では、音声信号入力を録音動作の起動スイッチとし
た場合、音声の入力換出、音声入力の停止検出からメカ
ニズムの駆動開始まで若干の時間差が生じ、音声信号の
頭切れが発生していた。
【0003】従来の録音装置の構成と録音動作を説明す
る。図3において、マイク1は音声の空気振動を電気信
号に変換し、アンプ2はこの音声信号を増幅する。アン
プ2からの音声信号は、変調回路7でFM変調されてテ
ープ録音機6の記録ヘッドに送られる。同時に音声信号
は、音声信号検出部20に送られ、検知信号が録音機6
に送られる。録音機6は検知信号により起動される。即
ち、録音機6は音声信号入力を録音動作の起動スイッチ
としている。
【0004】図4において、例えばテープ録音機におい
て、時間tとともに音声の会話Sが”私は、特許を出願
する”の場合、話し手の都合で例えば、”わたしは”、
で一休みし、次に”とっきょ”と発声し、次の一休みを
し、最後に”をしんせいする”と発声する。テープ録音
機6への記録状況は話し手の都合に従って、音声信号入
力を録音動作の起動スイッチ(回路は公知のため省略す
る)としているので、モータ等の機械部、メカニズムの
動作には慣性により、遅れの各時間T2が発生する。更
に、無音部分検出から駆動部分停止までにかかる、無駄
な録音部分の各時間T1が発生し、無駄な録音部分、時
間をきたし、記録メディアに無駄な消費量が発生する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の録音装置では、
メカニズムの駆動立ち上がりに必要な各時間T21、T
22、T23・・・により生じる時間差いわゆる頭切れ
が発生し、また、無音部分検出から駆動部分停止までに
かかる無駄な録音部分の各時間T11、T12、T13
・・・が発生し、無駄な録音部分、時間をきたし、記録
メディアに無駄な消費量が発生するという問題があっ
た。この発明は、磁気テープ、光ディスク等を用いる音
声録音装置の録音時に音声信号の入力をスイッチとして
起動しても、音声信号の頭切れを防止及び無音録音部を
削減することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決するためになされたもので、音声信号を出力するマ
イクと、この音声信号に反応して検知信号を出力する音
声信号検知部と、この検知信号により駆動されて音声信
号を録音する録音機とからなる音声記録装置において、
音声信号をアナログ信号からディジタル信号に変換する
A/Dコンバータと、このデジタル信号を記録する半導
体メモリと、録音機の機械部の駆動状態が正常かどうか
検知するセンサと、このセンサからの検知信号が正常値
であれば、半導体メモリから記録したデジタル信号を読
み出し、録音機への記録を開始する中央演算装置とを備
えた。
【0007】
【作用】録音機の機械部の駆動状態が正常になった時点
で、半導体メモリから録音機への記録を開始するので、
機械部の立ち上がり遅れによる記録漏れがなくなる。
【0008】
【実施例】以下、この発明に係る実施例を図面に基づい
て説明する。図1において、マイク1は音声の空気振動
を電気信号に変換し、アンプ2はこの音声信号を増幅す
る。アンプ2からの音声信号はA/D変換器3でアナロ
グ信号がデジタル信号に変換され、デジタル音声信号は
書込回路15と音声信号検出部9に送られる。
【0009】音声信号検出部9はデジタル音声信号Dと
基準信号Kとを比較器18で比較し、デジタル音声信号
Dが所定以上の強度であれば、ハイ(H)信号を駆動回
路5に出力する。所定強度の基準信号Kはレジスタ17
に予め記憶されている。書込回路15は、デジタル音声
信号を半導体メモリ4に記録する。半導体メモリ4はデ
ユアルポートメモリから構成され、書き込みポートから
書き込み、書き込み順に読み出しポートから読出回路1
6により、その内容が読み出される。CPU10はスピ
ードセンサ11から速度信号を受けて、読出回路16の
動作を制御する。
【0010】読出回路16が読み出した音声信号は、変
調回路7でFM変調されてテープ録音機6の記録ヘッド
12に送られる。駆動回路5は、ハイ(H)信号を受信
してテープ録音機6のメカニズムを駆動し、音声信号検
出部9の出力がロウ(L)信号の時テープ録音機6のメ
カニズムの駆動を停止する。
【0011】次に動作について説明する。マイク1に音
を入力し電気信号になった後、アンプ2で増幅した音声
信号は、A/D変換器3でディジタル信号Dに変換さ
れ、書込回路15を介し半導体メモリ4に蓄積される。
【0012】同時に音声信号検出部9では、音声信号D
の入力があったことを検出し、ハイ(H)信号を出力し
て駆動回路5に伝える。ハイ(H)信号により駆動回路
5はテープ録音機6のメカニズム、モータ等を起動させ
る。CPU10は、メカニズムの起動と同時に、センサ
11が検知したテープ録音機6のテープ速度等を所定の
周期で受信し、正常速度に達した後で、半導体メモリ4
から音声信号を読出回路16により読み出し、変調回路
7に出力する。
【0013】変調回路7でFM変調し、記録ヘッド12
に送り、テープ録音機6のテープに記録する。テープ録
音機6がアナログ録音式の場合は変調回路7をD/A変
換器として音声信号をアナログに変換後に録音する。こ
の記録動作は電子的な信号のみで、機械的動作がないの
で、半導体メモリ4からテープへの転送には遅れは発生
しない。
【0014】音声信号検出部9は、A/D変換器3から
の音声信号が途絶えると出力がロー(L)信号になり、
CPU10は読出回路16に半導体メモリ4からの読み
出しを中止させるとともに、駆動回路5はテープ録音機
6のメカニズムの駆動を停止する。
【0015】図2において、時間tとともに音声の会話
Sは話し手の都合で例えば、”わたしは”、で一休み
し、次に”とっきょ”と発声し、次の一休みをし、最後
にを”しんせいする”と発声する。半導体メモリ4への
記録状況は、電子的な動作であるので、話し手の発声と
ほぼ同一速度でリアルタイムで録音される。
【0016】テープ録音機6への記録状況は、テープ録
音機6のメカニズムを起動させ、メカニズムが充分な速
度になったことをセンサ11からの信号で確認する。充
分な速度になった各T3、T4、T5・・・後に、半導
体メモリ4に録音されている音声信号を、話し手の都合
とは独立に、読み出しテープに録音する。また、話し手
の発声が止まると、即駆動回路5はテープ録音機6のメ
カニズムの駆動をほとんど同時に停止する。
【0017】半導体メモリ4は書き込み順に出内容が読
み出され、空き領域ができるので、大容量のメモリでな
くても連続5分以内の記憶容量であれば充分である。半
導体メモリ4の最後の書き込み番地に記録が達したら、
最初の書き込み番地に、更新書き込みするようする。C
PU10に最後の書き込み番地から最初の書き込み番地
に戻るように、プログラムしておく、最初の書き込み番
地の記録音声データはその時既にテープ録音機6に録音
されているので、問題はない。
【0018】本発明では、マイクから入力した音声信号
をA/Dコンバータによりデジタル信号化し、DRAM
等の半導体メモリに常時蓄積を行い、音声入力を確認し
た時点で録音機構のメカニズムを駆動するとともに、音
声信号入力時に半導体メモリ4に蓄積されている音声信
号を出力し、磁気テープ、光ディスク等への録音を開始
するので、いわゆる頭切れのない録音を可能とする。
【0019】音声信号が検出されなくなった時点で、記
録メディアへの音声信号の送出を停止し、駆動部分を停
止することにより、従来の音声起動型録音装置で、一定
時間無音部分を検出しないと駆動部分を停止させられな
かったことにより生じていた無駄な録音部分、時間を省
き、録音時間の削減、記録メディアの消費量の節約をで
きる。なお、発声が止まると、即駆動回路5はテープ録
音機6のメカニズムの駆動をほとんど同時に停止する
と、半導体メモリ4から読み出しも止まり、尻切れの恐
れがあるが、CPU10に適当な持続時間をプログラム
しておけば、遅れて停止させられるので、全て記録でき
る。
【0020】テープ録音機について説明したが、この発
明は、VOR(Voice On Recording)、VAR(Voice Act
ivity Recording)機能を備えた、コンパクトカセット、
DATレコーダ、MDレコーダ、CD−Rレコーダ、ハ
ードディスクを使用した録音装置等、磁気テープ、磁気
ディスク、光ディスク光磁気ディスク等の記録媒体を使
用する録音機器に同様に応用できる。この場合変調回路
7は記録媒体に合わせたアナログ変換器、PM変調器等
に変更する。またMIDIカラオケ(通信カラオケも含
む)に付随する音声起動型録音装置や音声起動機能を付
随した、録画録音機器に応用できる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、音声
信号を出力するマイクと、この音声信号に反応して検知
信号を出力する音声信号検知部と、この検知信号により
駆動されて音声信号を録音する録音機とからなる音声記
録装置において、音声信号をアナログ信号からディジタ
ル信号に変換するA/Dコンバータと、このデジタル信
号を記録する半導体メモリと、録音機の機械部の駆動状
態が正常かどうか検知するセンサと、このセンサからの
検知信号が正常値であれば、半導体メモリから記録した
デジタル信号を読み出し、録音機への記録を開始する中
央演算装置とを備えた。半導体メモリに常時蓄積を行
い、録音機構のメカニズムが正常に駆動した時点で、こ
の蓄積されている音声信号を出力し、磁気テープ、光デ
ィスク等への録音を開始するので、いわゆる頭切れのな
い録音を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る半導体メモリを応用した記録装置
のブロック回路図である。
【図2】本発明に係る記録装置の録音動作タイミングを
示す図である。
【図3】従来の記録装置のブロック図である。
【図4】従来の記録装置の録音動作タイミングを示す図
である。
【符号の説明】
1 マイク 3 A/D変換器 4 半導体メモリ 5 駆動部 6 録音機 7 変調器 9 音声信号検出部 10 中央演算装置 11 センサ 12 記録ヘッド 15 書込回路 16 読出回路 17 レジスタ 18 比較器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声信号を出力するマイクと、この音声
    信号に反応して検知信号を出力する音声信号検知部と、
    この検知信号により機械部が駆動されて前記音声信号を
    録音する録音機とからなる記録装置において、 前記音声信号をアナログ信号からディジタル信号に変換
    するA/Dコンバータと、このデジタル信号を記録する
    半導体メモリと、 前記録音機の機械部の駆動状態が正常かどうか検知する
    センサと、このセンサからの検知信号が正常値であれ
    ば、前記半導体メモリから前記デジタル信号を読み出し
    前記録音機への記録を開始する中央演算装置とを備えた
    ことを特徴とする音声記録装置。
JP6333665A 1994-12-16 1994-12-16 音声記録装置 Pending JPH08171750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6333665A JPH08171750A (ja) 1994-12-16 1994-12-16 音声記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6333665A JPH08171750A (ja) 1994-12-16 1994-12-16 音声記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08171750A true JPH08171750A (ja) 1996-07-02

Family

ID=18268605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6333665A Pending JPH08171750A (ja) 1994-12-16 1994-12-16 音声記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08171750A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100549469B1 (ko) * 1996-09-18 2006-04-21 소니 가부시끼 가이샤 기록장치,재생장치및기록및/또는재생장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100549469B1 (ko) * 1996-09-18 2006-04-21 소니 가부시끼 가이샤 기록장치,재생장치및기록및/또는재생장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0512896A (ja) 音声録音再生装置
US4897741A (en) Signal recording apparatus
JPH08171750A (ja) 音声記録装置
JPS6122399A (ja) 録音再生方式
JPH0728592Y2 (ja) テープレコーダ
JP2701365B2 (ja) 記録装置
JP3079207B2 (ja) 音声起動装置を備えたレコーダ
JP2548437Y2 (ja) 音楽用テープ頭出し装置
JP2541045B2 (ja) イントロスキャン機能を有した再生装置
JPH0422596Y2 (ja)
JPH03110600A (ja) 半導体メモリ録音再生装置
JP2623045B2 (ja) ディスク再生装置の再生制御回路
JPH01155553A (ja) 録音装置
JPS62125400A (ja) デイジタル録音再生装置
JPH10126735A (ja) 磁気記録再生装置
JPS616923U (ja) 録音機能付小型電子機器
JPH10143995A (ja) 録音再生装置および録音方法
JPH08315501A (ja) 録音用音声処理回路
JPS63167475A (ja) テ−プレコ−ダ−の録音回路
JPS63201937A (ja) リアルタイム記録方式
JPH0573999A (ja) 音響機器のリピート再生回路
JPH08306118A (ja) 記録再生装置
JPS63103457A (ja) 音声記録装置の無音抑制方式
JPS63171473A (ja) テ−プレコ−ダ−の録音回路
JPH0543352U (ja) 記録媒体再生装置