JPH0816863A - コインメカニズム - Google Patents

コインメカニズム

Info

Publication number
JPH0816863A
JPH0816863A JP6164925A JP16492594A JPH0816863A JP H0816863 A JPH0816863 A JP H0816863A JP 6164925 A JP6164925 A JP 6164925A JP 16492594 A JP16492594 A JP 16492594A JP H0816863 A JPH0816863 A JP H0816863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
tube
coins
hook
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6164925A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoe Machida
聡枝 町田
Takashi Tanaka
高志 田中
Sadao Matsumoto
定男 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6164925A priority Critical patent/JPH0816863A/ja
Publication of JPH0816863A publication Critical patent/JPH0816863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単に硬貨貯溜用チューブに所望枚数の硬貨
を残すことができると共に、残す硬貨の枚数の誤差を少
なくすることのできるコインメカニズムを提供する。 【構成】 硬貨貯溜用チューブ6bの裏面7に硬貨貯溜
用チューブ6bに貯溜されている硬貨Cの所定の枚数位
置に開口部8a,8b,8c,8d,8eを形成する一
方、この裏面7にフック9を揺動可能に設け、コインチ
ューブ本体3がハウジングから取り外された際にはフッ
ク9に設けられた押圧爪10を開口部8dから硬貨貯溜
用チューブ6b内に突出させて50枚目の硬貨C50を
保持するようにする。また、バネ11によりコインチュ
ーブ本体3が取り外された際に、フック9を硬貨保持方
向に揺動させるようにする。なお、コインチューブ本体
3がハウジングへ装着された際には、フック9を揺動さ
せることにより、押圧爪10を硬貨貯溜用チューブ6b
外へ退出させるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動販売機に装備さ
れ、投入硬貨の選別計数、釣銭払出しを行うコインメカ
ニズムに関し、特に釣銭を貯溜する硬貨貯溜用チューブ
をコインメカニズムに着脱自在に装着するものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の自動販売機においては、投入硬貨
の選別計数、釣銭払出しを行うコインメカニズムが装備
されているが、このコインメカニズムには、釣銭として
の硬貨を種類別に貯溜する複数本の硬貨貯溜用チューブ
が備わっている。ここで、これらの硬貨貯溜用チューブ
は、硬貨貯溜用チューブを複数並設したカセット式のコ
インチューブ本体をコインメカニズムのハウジングに着
脱自在に装着することによりコインメカニズムに取り付
けられるようになっており、これらの各硬貨貯溜用チュ
ーブには、客が投入する投入硬貨が釣銭として自動補給
されるようになっている。
【0003】ところで、これらの硬貨貯溜用チューブ内
の硬貨は、その回収時コインメカニズムからコインチュ
ーブ本体を取り外した後、コインチューブ本体を傾ける
等して回収されるようになっているが、この回収の際、
次の販売のために釣銭として所定の枚数を硬貨貯溜用チ
ューブ内に残す必要がある。
【0004】このため、従来は、例えば特開平5−17
4222号公報に示されるもののように、硬貨貯溜用チ
ューブの背面側に縦長の開口を形成すると共にコインチ
ューブ本体を傾ける際に、この縦長の開口から露出する
貯溜硬貨の周縁を指で押さえ、所望の枚数だけ釣銭とし
て残すようにしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来のコインメカニズムにおいては、コインチューブ本
体を傾ける際に貯溜硬貨の周縁を指で押さえるという手
間がかかるだけでなく、貯溜硬貨を押さえる力によって
保持できる硬貨の枚数が異なるようになり、硬貨貯溜用
チューブに残す硬貨の枚数に誤差が生じるという問題点
がある。
【0006】そこで、本発明はこのような問題点を解決
するためになされたものであり、簡単に硬貨貯溜用チュ
ーブに所望枚数の硬貨を残すことができると共に、残す
硬貨の枚数の誤差を少なくすることのできるコインメカ
ニズムを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、硬貨貯溜用チ
ューブを複数並設したカセット式のコインチューブ本体
と、このコインチューブ本体を着脱自在に装着するハウ
ジングとからなるコインメカニズムにおいて、前記硬貨
貯溜用チューブの前記ハウジングに装着される側の側面
に、少なくとも該硬貨貯溜用チューブに貯溜されている
硬貨の所定の枚数位置に形成されている開口部と、前記
硬貨貯溜用チューブの前記側面に揺動可能に設けられ、
前記コインチューブ本体が前記ハウジングへ装着された
際には前記硬貨貯溜用チューブ外へ退出し、該コインチ
ューブ本体が取り外された際には前記開口部から前記硬
貨貯溜用チューブ内に突出して所定枚数目の硬貨を保持
する保持部を備えたフックと、前記コインチューブ本体
が取り外された際に、前記フックを硬貨保持方向に揺動
させる弾性部材とを備えたものである。
【0008】また本発明は、前記フックの取付位置は、
前記保持部が保持する硬貨の所定枚数に応じて変更可能
としたものである。
【0009】
【作用】硬貨貯溜用チューブのハウジングに装着される
側の側面に、少なくとも硬貨貯溜用チューブに貯溜され
ている硬貨の所定の枚数位置に開口部を形成する一方、
この側面にフックを揺動可能に設け、コインチューブ本
体がハウジングから取り外された際にはフックに設けら
れた保持部を開口部から硬貨貯溜用チューブ内に突出さ
せることにより、所定枚数目の硬貨を保持することがで
きる。また、弾性部材により、コインチューブ本体が取
り外された際に、フックを硬貨保持方向に揺動させるこ
とができる。なお、コインチューブ本体がハウジングへ
装着された際には、フックを硬貨保持方向と反対方向に
揺動させることにより、保持部を硬貨貯溜用チューブ外
へ退出させることができる。
【0010】さらに、フックの取付位置を変更可能とす
ることにより、保持部が保持する硬貨の枚数を変えるこ
とができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0012】図1は、本発明の一実施例に係るコインメ
カニズムの斜視図である。同図において、1はコインメ
カニズムであり、このコインメカニズム1はハウジング
2と、このハウジング2に着脱自在に装着されるコイン
チューブ本体3とよりなるものである。
【0013】ここで、このハウジング2は、上部に硬貨
受入口4を有しており、この硬貨受入口4の下方には受
け入れた硬貨を選別する図示しない硬貨選別装置及び投
入硬貨の演算等の演算処理やコインメカニズムの動作を
制御する制御装置が配設されている。また、ハウジング
2の下部にはコインチューブ本体3に貯溜されている釣
銭を払い出すための図示しない釣銭払出装置が配設され
ている。
【0014】一方、コインチューブ本体3は、図2に示
すように上端部に硬貨受入れ用の開口部5、下端部に硬
貨払出し用の開口(図示せず)がそれぞれ形成された硬
貨貯溜用チューブ6a,6b,6c,6dが複数並設さ
れた構造でプラスチック等の合成樹脂で一体形成されて
おり、カセット式となっている。
【0015】そして、通常、このコインチューブ本体3
はハウジング2に装着され、硬貨選別装置及び金額計数
装置にて選別計数された硬貨を受入れ収納するようにな
っている。なお、これら硬貨貯溜用チューブ6a,6
b,6c,6dは、例えば500円、100円、50
円、10円硬貨をそれぞれ別々に受入れ収納することが
できるよう径が異なっている。
【0016】ところで、このコインチューブ本体3の、
装着時ハウジング2に装備される側の側面である裏面7
には、図3に示すように硬貨貯溜用チューブ6a,6
b,6c,6dの内部と連通する開口部8a,8b,8
c,8d,8eがそれぞれ形成されている。ここで、こ
れらの開口部8a,8b,8c,8d,8eは、少なく
とも各硬貨貯溜用チューブ6a,6b,6c,6d内に
積み重ねて貯溜されている硬貨の所定の枚数位置、本実
施例においては20枚、30枚、40枚、50枚、60
枚となる位置に対応して形成されている。なお、これら
の開口部8a,8b,8c,8d,8eの側方には、硬
貨の枚数を示す目盛が記されている。
【0017】そして、各硬貨貯溜用チューブ6a,6
b,6c,6dの所定の開口部8a,8b,8c,8
d,8e、例えば同図において左から2番目の硬貨貯溜
用チューブ6bの50枚を示す開口部8dには、この開
口部8dの上方に揺動可能に、かつ着脱自在に設けられ
たフック9の下端部に形成された保持部である押圧爪1
0が入り込むようになっている。
【0018】ここで、この押圧爪10は、図4に示すよ
うにコインチューブ本体3をハウジング2から取り外し
た際、例えばフック9の後述する軸部14よりも上方に
設けられ、コインチューブ本体3の裏面7に当接する弾
性部材であるバネ11にてフック9が揺動することによ
り、硬貨貯溜用チューブ6bの内部に突出して50枚目
の硬貨C50を押圧保持するようになっている。
【0019】したがって、コインチューブ本体3をハウ
ジング2から取り外すという簡単な操作だけで、50枚
の硬貨C50を硬貨貯溜用チューブ6bに残すことがで
きるようになる。また、押圧爪10が入り込む開口部8
a,8b,8c,8d,8eによって押圧爪10が突出
する位置が決まるので、押圧爪10が押圧保持する硬貨
Cの枚数の誤差が少なくなり、これにより硬貨貯溜用チ
ューブ6bに残す硬貨Cの枚数の誤差が少なくなる。
【0020】なお、このバネ11は、コインチューブ本
体3を倒す等しても押圧爪10が50枚の硬貨Cを押圧
保持できるような保持力を押圧爪10に与えることがで
きるようなバネ力を有するものとする。また、押圧爪1
0の硬貨Cとの当接面には、硬貨Cをより確実に押圧保
持できるよう湾曲した凹部が形成されているものとす
る。
【0021】一方、このフック9は、図3に示すように
裏面7に、各硬貨貯溜用チューブ6a,6b,6c,6
dに沿わせて上下方向に設けられた左右一対の保持用リ
ブ12a,12b,12c,12dの開口部8a,8
b,8c,8d,8eと対応する位置にそれぞれ形成さ
れた取付孔13に、フック9に一体形成されて両側に突
出する軸部14を弾性的に挿入することにより、コイン
チューブ本体3に揺動可能に、かつ着脱自在に取付けら
れるようになっている。
【0022】また、このフック9の上端部9aは、図4
に示すようにコインチューブ本体3がハウジング2から
取り外され、これに伴ってフック9がバネ11により押
圧爪10を硬貨貯溜用チューブ6bの内部に突出させる
方向(以下硬貨保持方向という)、本実施例においては
反時計回りの方向に揺動した際、保持用リブ12bより
も外方に突出するようになっている。
【0023】そして、コインチューブ本体3をハウジン
グ2に装着した際には、この上端部9aはハウジング2
に押圧されるようになり、このように上端部9aが押圧
されるとフック9が硬貨保持方向と逆方向である時計回
りの方向に揺動し、押圧爪10が硬貨貯溜用チューブ6
b外へ退出するようになっている。これにより、通常の
硬貨貯溜用チューブ6b内への硬貨受入れ動作には支障
をきたすことがないようになっている。
【0024】なお、硬貨貯溜用チューブ6bに残す硬貨
の枚数を変更する場合には、まずフック9の軸部14を
指でつまんで内方に撓ませて軸部14を取付孔13から
抜き出した後、所望の枚数が記されている開口部8a,
8b,8c,8d,8eに対応する取付孔13に軸部1
4を弾性的に挿入することにより、フック9の取付位置
を変更し、押圧爪10が押圧保持する硬貨Cの枚数を変
更するようにする。
【0025】そして、このように構成されたコインメカ
ニズムにおいて、例えば図3に示す左から2番目の硬貨
貯溜用チューブ6bに50枚を残留硬貨として残す場合
には、左右一対の保持用リブ12bの、硬貨貯溜用チュ
ーブ6bの50枚を示す開口部8dの上方に形成された
取付孔13にフック9の軸部14を弾性的に挿入するこ
とにより、保持用リブ12aにフック9を揺動可能にか
つ着脱自在に取付ける。
【0026】ここで、このようにフック9を取り付ける
とバネ11によりフック9が硬貨保持方向に揺動し、こ
れにより押圧爪10は、図6に示すように硬貨貯溜用チ
ューブ6bに突出し、硬貨貯溜用チューブ6b内に硬貨
Cが50枚以上貯溜されている場合には50枚目の硬貨
C50を押圧保持するようになる。
【0027】そして、この状態でコインチューブ本体3
をハウジング2に装着すると、フック9の上端部9aが
ハウジング2に押圧されてフック9が時計回りの方向に
揺動し、図5及び図7に示すように押圧爪10が硬貨貯
溜用チューブ6b外へ退出するようになり、硬貨受入れ
動作が可能となる。これにより、硬貨受入口4から受け
入れられた硬貨は硬貨選別装置及び金額計数装置にて選
別計数された後、この硬貨貯溜用チューブ6b内の受入
れ収納されるようになる。
【0028】一方、硬貨を回収する場合には、まずコイ
ンチューブ本体3をハウジング2から取り外す。そし
て、このようにコインチューブ本体3をハウジング2か
ら取り外すと、図6に示すようにバネ11によりフック
9が硬貨保持方向に揺動し、押圧爪10が硬貨貯溜用チ
ューブ6bの内部に突出して50枚目の硬貨C50を押
圧保持するようになる。
【0029】そして、このように押圧爪10が50枚目
の硬貨C50を押圧保持している状態のコインチューブ
本体3を倒して硬貨を回収するようにするが、この際、
図4に示すように押圧爪10が50枚目の硬貨C50を
押圧しているので硬貨貯溜用チューブ6bに貯溜されて
いる50枚の硬貨Cは硬貨貯溜用チューブ6b内に残っ
たままとなる。
【0030】なお、硬貨貯溜用チューブ6bに残す硬貨
の枚数を変更する場合には、まずフック9の軸部14を
指でつまんで取付孔13から抜き出した後、所望の枚数
が記されている開口部8a,8b,8c,8d,8eに
対応する取付孔13に軸部14を弾性的に挿入すること
により、フック9の取付位置を変更して押圧爪10が押
圧保持する硬貨Cの枚数を変更するようにする。
【0031】このように、コインチューブ本体3がハウ
ジング2から取り外された際に、フック9に設けられた
押圧爪10を硬貨貯溜用チューブ6bの裏面7に形成し
た開口部8a,8b,8c,8d,8eから硬貨貯溜用
チューブ6b内に突出させることにより、所定枚数目の
硬貨Cを押圧保持することができる。なお、コインチュ
ーブ本体3がハウジング2に装着された際には、押圧爪
10を硬貨貯溜用チューブ6b外へ退出させることによ
り通常の硬貨Cの収容動作を行なうことができる。
【0032】なお、これまでの説明においては、左から
2番目の硬貨貯溜用チューブ6bにおける貯溜硬貨保持
動作について述べてきたが、他の硬貨貯溜用チューブ6
a,6c,6dについても、フック9の操作は同様であ
る。
【0033】ところで、これまでの説明においては、保
持部は硬貨を押圧保持するものとして述べてきたが、本
発明はこれに限らず、図8に示すように保持部を尖がっ
た先端部を有する保持爪14とし、コインチューブ本体
3がハウジング2から取り外された際には、この保持爪
14を開口部8bから硬貨貯溜用チューブ6b内に突出
させて硬貨貯溜用チューブ6bに貯溜されている50枚
目の硬貨C50と51枚目の硬貨C51との間に入り込
ませるようにするようにしてもよい。
【0034】そして、このように50枚目の硬貨C50
と51枚目の硬貨C51との間に保持爪14を入り込ま
せることにより、コインチューブ本体3を倒して硬貨C
を回収する際、保持爪14が50枚目の硬貨C50を係
止するようになるので硬貨貯溜用チューブ6bに貯溜さ
れている50枚の硬貨Cは硬貨貯溜用チューブ6b内に
残ったままとなる。これにより、所定枚数目の硬貨を硬
貨貯溜用チューブ6b内に残すことができる。
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、コインチ
ューブ本体をハウジングから取り外すと、フックの保持
部が硬貨貯溜用チューブ内に突出して所定枚数目の硬貨
を保持することができるので、簡単に硬貨貯溜用チュー
ブに所望枚数の硬貨を残すことができる。また、保持部
材を硬貨貯溜用チューブの所定の枚数位置に形成されて
いる開口部から硬貨貯溜用チューブ内に突出させるよう
にしたので、残す硬貨の枚数の誤差を少なくすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るコインメカニズムの斜
視図。
【図2】上記コインメカニズムのコインチューブ本体の
斜視図。
【図3】上記コインチューブ本体の背面図。
【図4】上記コインチューブ本体をハウジングから取り
外した時の様子を示すコインチューブ本体の側面断面
図。
【図5】上記コインチューブ本体をハウジングに装着し
た様子を示す上記コインメカニズムの要部側面断面図。
【図6】上記コインチューブ本体をハウジングから取り
外した時の様子を示すコインチューブ本体の平面断面
図。
【図7】上記コインチューブ本体をハウジングに装着し
た様子を示す上記コインメカニズムの平面断面図。
【図8】本発明の他の実施例に係るコインメカニズムの
コインチューブ本体の要部側面断面図。
【符号の説明】
1 コインメカニズム 2 ハウジング 3 コインチューブ本体 6a,6b,6c,6d 硬貨貯溜用チューブ 7 コインチューブ本体の裏面 8a,8b,8c,8d,8e 開口部 9 フック 10 押圧爪 11 バネ 14 保持爪

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬貨貯溜用チューブを複数並設したカセ
    ット式のコインチューブ本体と、このコインチューブ本
    体を着脱自在に装着するハウジングとからなるコインメ
    カニズムにおいて、 前記硬貨貯溜用チューブの前記ハウジングに装着される
    側の側面に、少なくとも該硬貨貯溜用チューブに貯溜さ
    れている硬貨の所定の枚数位置に形成されている開口部
    と、 前記硬貨貯溜用チューブの前記側面に揺動可能に設けら
    れ、前記コインチューブ本体が前記ハウジングへ装着さ
    れた際には前記硬貨貯溜用チューブ外へ退出し、該コイ
    ンチューブ本体が取り外された際には前記開口部から前
    記硬貨貯溜用チューブ内に突出して所定枚数目の硬貨を
    保持する保持部を備えたフックと、 前記コインチューブ本体が取り外された際に、前記フッ
    クを硬貨保持方向に揺動させる弾性部材とを備えたこと
    を特徴とするコインメカニズム。
  2. 【請求項2】 前記フックの取付位置は、前記保持部が
    保持する硬貨の所定枚数に応じて変更可能としたことを
    特徴とするコインメカニズム。
JP6164925A 1994-06-24 1994-06-24 コインメカニズム Pending JPH0816863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6164925A JPH0816863A (ja) 1994-06-24 1994-06-24 コインメカニズム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6164925A JPH0816863A (ja) 1994-06-24 1994-06-24 コインメカニズム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0816863A true JPH0816863A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15802456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6164925A Pending JPH0816863A (ja) 1994-06-24 1994-06-24 コインメカニズム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816863A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013164690A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Fuji Electric Co Ltd 硬貨収納装置、押圧部材および硬貨処理装置
JP2013164689A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Fuji Electric Co Ltd 硬貨収納装置及び硬貨処理装置
JP2013246509A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Fuji Electric Co Ltd 硬貨収納装置および硬貨処理装置
JP2014021600A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Nippon Conlux Co Ltd 脱着式硬貨収納装置
JP2015026121A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 富士電機株式会社 硬貨収納装置および硬貨処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013164690A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Fuji Electric Co Ltd 硬貨収納装置、押圧部材および硬貨処理装置
JP2013164689A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Fuji Electric Co Ltd 硬貨収納装置及び硬貨処理装置
JP2013246509A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Fuji Electric Co Ltd 硬貨収納装置および硬貨処理装置
JP2014021600A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Nippon Conlux Co Ltd 脱着式硬貨収納装置
JP2015026121A (ja) * 2013-07-24 2015-02-05 富士電機株式会社 硬貨収納装置および硬貨処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05509427A (ja) コイン検査メカニズム
JPH0816863A (ja) コインメカニズム
US5381880A (en) Electronic coin mechanism
US4903514A (en) Combined nail clipper and key holder
JPH05174222A (ja) コインメカニズム
JP3197675B2 (ja) 硬貨処理装置
JP6437256B2 (ja) 硬貨収納カセット
JPH06139430A (ja) 紙幣識別収納装置
US4246915A (en) Portable coin bank
JP4270809B2 (ja) 硬貨払出装置
US20010050307A1 (en) Cashdrawer apparatus
US6031901A (en) Pay phone
JP3830294B2 (ja) 硬貨払出装置
JP4671806B2 (ja) 硬貨処理装置
JP2741409B2 (ja) 両替機に於ける金庫脱離機構
JPH01305496A (ja) コインメカニズムのコイン保有枚数計数装置
JPH0637494Y2 (ja) 硬貨釣銭装置
WO2002017245A1 (en) Coin treating device
JP2001297351A (ja) 硬貨処理装置
JP4242786B2 (ja) 硬貨収納体用スペーサ,硬貨収納体及び硬貨処理装置
JPH0413756B2 (ja)
JP2509476Y2 (ja) 自動販売機の硬貨取扱い装置
JP3521959B2 (ja) 売り切れ検知装置
JP3143260B2 (ja) 金銭登録機の貨幣収納装置
JP2698081B2 (ja) カセット式コインチューブ