JPH08167403A - 電池収納構造 - Google Patents

電池収納構造

Info

Publication number
JPH08167403A
JPH08167403A JP6308497A JP30849794A JPH08167403A JP H08167403 A JPH08167403 A JP H08167403A JP 6308497 A JP6308497 A JP 6308497A JP 30849794 A JP30849794 A JP 30849794A JP H08167403 A JPH08167403 A JP H08167403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
battery
wiring board
printed wiring
shaped battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6308497A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Suzuki
繁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6308497A priority Critical patent/JPH08167403A/ja
Publication of JPH08167403A publication Critical patent/JPH08167403A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/216Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for button or coin cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コイン形電池を直接プリント配線板に装填し
てプリント配線板に電気的に接続でき、かつ、このコイ
ン形電池をプリント配線板に確実に保持させることがで
きる電池収納構造の提供。 【構成】 筐体開口部121からプリント配線板210
上に装填されたコイン形電池7はガイド部230により
プリント配線板210の所定位置に位置付けられ、プリ
ント配線板210に設けられた負極端子240a及び正
極端子250に電気的に接続される。また、コイン形電
池7はその負極面7bを弾性的に押圧する負極端子24
0aと正極面7cの周縁部7dを係止する複数の係合部
231,231aでプリント配線板210の所定位置に
保持され、係合部231aはコイン形電池7をガイド部
230に対して着脱し得るように撓ませることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は小形電子機器におけるコ
イン形電池の収納構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図10に従来の選択呼出受信機(以下、
電子機器という)を示す。この電子機器の筐体は電子部
品ユニット4を収納するケース1とこのケース1の開口
部1aを覆うカバー2とで構成されており、カバー2の
開口部2aから電池パック3が装填される構成となって
いる。
【0003】電子部品ユニット4はプリント配線板5に
スイッチ6やその他の電子部品が実装されて構成されて
おり、プリント配線板5にはコイン形電池7を実装する
電池パック3に電気的に接続されるバネ端子8,9が設
けられている。
【0004】電池パック3はコイン形電池7が載置され
る端子板10とコイン形電池7の側面7aをガイドする
ガイド部11とで構成されている。端子板10にはコイ
ン形電池7の負極面7bに接触させるためのバネ接点1
0aが上方へ突出する状態に形成され、また端子板10
の一部10bはガイド部11の外側面に配置され、バネ
端子8と接触させるための接点となっている。またガイ
ド部11の両側面にはカバー2側に形成され凹部に係合
させられる爪部11aが形成されている。
【0005】上記電池パック3には負極の電極面7bが
下向きにされた状態でコイン形電池7が装填される。そ
して、コイン形電池7が装填された電池パック3はカバ
ー2の開口部2aから挿入されて爪部11aがカバー2
の凹部に係合させられ筐体内に装着される。これにより
プリント配線板5のバネ端子8は端子板10の接点10
aと接触し、従って端子板10を介してコイン形電池7
の負極面7bに電気的に接続される。またバネ端子9は
正極面の一つであるコイン形電池の側面7aに直接接触
する。
【0006】この従来の電池収納構造では、電池パック
3を筐体外へ取り出してコイン形電池7の着脱を行う構
成であり、接点10a,10bに手指が接触する機会が
多いので接点10a,10bに脂分、ゴミ等が付着し易
かった。そして、接点10a,10bに脂分、ゴミ等が
付着したことが原因となって接触不良が生じていた。
又、バネ端子8とコイン形電池7との間には2つの接点
10a,10bが介在させられているので、その点から
も接触不良が生じ易かった。
【0007】また、上記不具合を解決するべく、プリン
ト配線板上に電池収納部を設け、コイン形電池を直接プ
リント配線板に収納して電池蓋で押さえる構成とした場
合は、衝撃等で電池蓋が外れるとコイン形電池が電子機
器から脱落するという問題が生じる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述の如く、従来の電
池収納構造では、電池パックの接点に手指が接触し易
く、接点に付着する脂分、ゴミ等が原因となって接触不
良が生じ易かった。また、プリント配線板に直接コイン
形電池を装着してこのコイン形電池を電池蓋で押さえる
構成とすると、筐体から電池蓋が外れた場合にコイン形
電池が脱落するという問題が生じる。
【0009】本発明はこのような従来の欠点を解決する
べくなされたものであり、コイン形電池を直接プリント
配線板に装填してプリント配線板側の端子にコイン形電
池を電気的に接続することができ、しかも、このコイン
形電池をプリント配線板に確実に保持させることができ
る電池収納構造を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る電
池収納構造は、コイン形電池挿入用の開口部が形成され
この開口部を塞ぐ電池カバーを有する電子機器の筐体
と、この筐体内に設けられたプリント配線板と、このプ
リント配線板に設けられ前記開口部から装填された前記
コイン形電池の側面をガイドすることにより前記コイン
形電池を前記プリント配線板の所定位置に位置付けるガ
イド部と、前記プリント配線板に設けられ前記所定位置
に位置付けられた前記コイン形電池の負極面に接触し前
記コイン形電池を前記プリント配線板から離間させる方
向にバネ性がもたされている負極端子と、前記プリント
配線板に設けられ前記所定位置に位置付けられた前記コ
イン形電池の側面と接触するようにバネ性がもたされて
いる正極端子と、前記ガイド部に設けられ前記所定位置
に位置付けられた前記コイン形電池の正極面側の周縁部
に係合して前記コイン形電池が前記プリント配線板から
離間する方向へ移動することを阻止する複数個の係合部
とを有し、前記複数個の係合部のうちの所定の係合部は
前記コイン形電池に対する係合を解除する方向に撓ませ
ることができる弾性がもたされた構成となっている。
【0011】請求項2の発明に係る電池収納構造は、請
求項1において、電池カバーの外面側には第1の位置か
ら第2の位置までスライド自在な状態でロックつまみが
設けられ、このロックつまみには筐体内に向って突出さ
せられ前記ロックつまみが第1の位置にあるときには所
定の係合部の撓みを前記所定の係合部に当接して阻止し
前記ロックつまみが第2の位置にあるときには前記所定
の係合部に当接しない位置に位置付けられる舌片が設け
られた構成となっている。
【0012】請求項3の発明に係る電池収納構造は、請
求項2において、電池カバーは筐体に対して所定方向へ
スライドさせられることにより開口部を塞ぐ状態に前記
筐体に取り付けられ、ロックつまみは前記電池カバーの
スライド方向に対して交差する方向へスライド自在とさ
れ、前記筐体側には前記所定方向とは反対方向への前記
電池カバーのスライドを第1の位置にあるロックつまみ
の舌片に当接して阻止する係止部が設けられた構成とな
っている。
【0013】
【作用】請求項1に係る発明では、筐体開口部からプリ
ント配線板上に装填されたコイン形電池はガイド部によ
りプリント配線板の所定位置に位置付けられ、コイン形
電池の負極面はプリント配線板の負極端子に電気的に接
続されコイン形電池の正極面の一つである側面はプリン
ト配線板の正極端子に電気的に接続される。また、負極
端子はコイン形電池がプリント配線板から離間する方向
へ電池の負極面を弾性的に押圧しガイド部にはコイン形
電池がプリント配線板から離間しないようにコイン形電
池の正極面側の周縁部に係合する複数の係合部が設けら
れているのでコイン形電池はプリント配線板にしっかり
と保持される。また、複数の係合部のうちの所定の係合
部は弾性をもたされているのでこの所定の係合部を撓ま
せることによってプリント配線板に対するコイン形電池
の着脱を行える。
【0014】また、請求項2に係る発明では、請求項1
の発明の作用に加え、ロックつまみを第1の位置へスラ
イドすると所定の係合部の撓みをロックつまみの舌片で
阻止できるので、電子機器が衝撃を受けた場合であって
も所定の係合部が撓むことがなく、従って、衝撃が作用
した場合でもコイン形電池は所定位置に確実に保持され
る。
【0015】また、請求項3に係る発明では、請求項2
の発明の作用に加え、第1の位置にあるロックつまみの
舌片に係止部が当接することにより筐体に取り付けられ
た電池カバーが筐体から脱落しないようにロックできる
という作用を有する。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図9を参
照して詳述する。ここに、図1は本発明に係る電池収納
構造を有する電子機器の分解斜視図、図2は図1の電子
機器の斜視図、図3は図2の電子機器にコイン形電池を
装填する状態を示した斜視図、図4は図2のA−A線断
面図、図5は図3のB−B線断面図、図6はコイン形電
池が装填された電子機器をカバーを取外して示した平面
図、図7は図3のD−D線断面図、図8はコイン形電池
を取り出す状態を示した電子機器の斜視図、図9は、図
8のE−E線断面図である。
【0017】本例に係る電子機器は従来例と同様の選択
呼出受信機であり、その筐体100は、図1及び図2に
示すように、ケース110、このケース110の開口部
111を覆うカバー120、及びカバー120に設けら
れたコイン形電池挿入用の開口部121を覆う電池カバ
ー130で構成されている。
【0018】カバー120はケース110に嵌合させら
れた状態で図示しないねじによりケース110に固定さ
れる。電池カバー130はその両側縁に突条131が設
けられており、カバー120の開口部121の対向する
周縁に形成された案内溝122に突条131が挿入さ
れ、所定方向である矢印a方向へ案内溝122を案内と
してスライドさせられることによりカバー120に取り
付けられる。
【0019】上記電池カバー130の前端側の外面には
凹部132が形成され、この凹部132の底面には電池
カバー130のスライド方向に対して直交するようにし
て細長い溝133が形成されている。そして、この溝1
33には、図7に示すように、ロックつまみ140の舌
片141が挿入されている。また、この舌片141の中
途部には溝133からの抜け止めとなる突部141aが
形成されている。従って、ロックつまみ140は、溝1
33を案内として電池カバー130のスライド方向に直
交する方向へスライドすることができる。一方、ケース
110の前端側縁部には、上方に向けて突出させられた
係止部112が設けられている。そして前記舌片141
は、電池カバー130をカバー120に取り付けてロッ
クつまみ140を図2に示す位置(第1の位置)までス
ライドさせると、係止部112に対向する状態に位置付
けられる(図4)。従って、ロックつまみ140を第1
の位置に位置付けると、矢印a方向に対して反対方向へ
の電池カバー130のスライドは係止部112に舌片1
41が当接することにより阻止されるので、カバー12
0からの電池カバー130の脱落は防止される。
【0020】ケース110内には電子部品ユニット20
0が収納されている。この電子部品ユニット200は、
機器の機能を構成する回路部が形成されたプリント配線
板210にスイッチ211やその他の電子部品が実装さ
れて構成されている。また、プリント配線板210に
は、カバー120の開口部121と対向する位置に、コ
イン形電池7の収納部220が設けられている。この収
納部220は、図1及び図6に示すように、コイン形電
池7の側面7aをガイドし得るように略円形の凹部23
0aが形成されたガイド部230と、ガイド部凹部23
0a内においてプリント配線板210に設けられた負極
端子板240と、ガイド部230の開口部分においてプ
リント配線板210に設けられガイド部230の内周面
に沿って配置されている正極端子250とを有してい
る。
【0021】負極端子板240は、金属板にて形成され
ており、ガイド部230の凹部230aに装填されたコ
イン形電池7の負極側電極面7bと接触させるための一
対の負極端子240aがバネ性を有する状態で上方へ向
けて突出させられている。正極端子250もバネ性を有
する金属板にて形成されており、凹部230aに装填さ
れたコイン形電池7の側面aに確実に接触し得るように
突起部250aが形成されている。
【0022】一方、ガイド部230の上縁部には凹部2
30a側に向けて突出させられた爪形の係合部231が
3箇所に配置されている。この3個の係合部231は、
凹部230a内にコイン形電池7を装填した場合に、コ
イン形電池7の正極面7cの周縁部7dに係合すること
により、プリント配線板210から離間する方向に負極
端子240aで押圧されているコイン形電池7が凹部2
30aから抜け出ることを阻止するように配置されてい
る。従って、凹部230a内に装填されたコイン形電池
7は係合部231と負極端子240aとで挟持されるの
でがたつくことはなく、また、負極面7bは負極端子2
40aに電気的にも確実に接続される。
【0023】また、上記3個の係合部231のうちの係
合部231aについては、図8及び図9に示すように、
コイン形電池7に係合させられる先端部分を凹部230
aから遠ざける矢印b方向へ撓ませることができる。従
って、係合部231aが矢印b方向へ撓むことによって
コイン形電池7を凹部230a内に容易に装填でき、ま
た、係合部231aを矢印b方向へ撓ませることにより
コイン形電池7を凹部230aから容易に取り出すこと
ができる。また、図4に示すように、この係合部231
aは、前記したロックつまみ140を第1の位置に位置
付けた場合にその舌片141に隣接するように配置され
ている。従って、ロックつまみ140を第1の位置に位
置付けると係合部231aの撓みはこの係合部231a
に当接する舌片141により阻止される。
【0024】電子機器に対するコイン形電池7の装填
は、図3に示すように、電池カバー130を取り外し、
負極側電極面7bを下向きにしてガイド部230の凹部
230a内にコイン形電池7を嵌め込むことにより行
う。これで、図4乃至図6に示すように、コイン形電池
の負極面7bは一対の負極端子240aに接触し、コイ
ン形電池の側面(正極)7aは正極端子250の突起部
250aに接触するので、コイン形電池7はプリント配
線板210に電気的に確実に接続される。また、コイン
形電池7の周囲はガイド部230で位置決めされ、プリ
ント配線板210からのコイン形電池7の浮き上がりは
係合部231,231aで阻止される。
【0025】また、コイン形電池7を装着後に電池カバ
ー130をカバー120の開口部121に取り付け、ロ
ックつまみ140を第1の位置へスライドさせると、図
4に示すように、ロックつまみ140の舌片141が係
合部231aと係止部112との間に位置付けられる。
従って、係合部231aの撓みは舌片141により阻止
されるので、機器に衝撃が加わっても、係合部231a
が撓むことがなく、従って、コイン形電池7は凹部23
0a内でしっかりと保持される。また、舌片141が係
止部112に当接するので、電池カバー130が矢印a
方向とは反対方向へスライドすることはなく、従って、
機器に衝撃が加わっても電池カバー130が筐体100
から脱落する心配はない。
【0026】一方、コイン形電池7の取り出しは、ま
ず、ロックつまみ140の位置を図8に示す位置(第2
の位置)までスライドさせることにより、舌片141を
係合部231aと係止部112との間から移動させる。
これで、舌片141は係止部112に当接しなくなるの
で、電池カバー130を矢印a方向とは反対の方向へス
ライドすることにより、電池カバー130を筐体100
から取り外すことができる。また、係合部231aも自
由に撓ませることができるので、この係合部231aを
矢印b方向へ撓ませる。これで、コイン形電池7の浮き
上がりを阻止する係合部231aは解除されるので、図
9に示すように、負極端子240aのバネ力によりコイ
ン形電池7の係合部231a側の部分がプリント配線板
210から浮き上がった状態となり、従って、コイン形
電池7を電子機器から容易に取り出すことができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の発明に係
る電池収納構造は、筐体内のプリント配線板に設けたガ
イド部内にコイン形電池を装填すると、コイン形電池の
負極面はプリント配線板に設けられた負極端子に電気的
に接続され、コイン形電池の正極面の一つである側面は
プリント配線板に設けられた正極端子に電気的に接続さ
れるので、手、指が端子に触れる心配はなく、従って、
接点に油分、ゴミ等が付着することが原因となる接触不
良は解消する。また、バネ性を有する負極端子はプリン
ト配線板から離間する方向へコイン形電池の負極面を押
圧しガイド部に設けられた複数の係合部はコイン形電池
がプリント配線板から離間しないようにコイン形電池を
係止しているので、コイン形電池は電池カバー等で押さ
え付けなくともプリント配線板に確実に保持される。ま
た、複数の係合部のうちの所定の係合部は弾性をもたさ
れているので、この所定の係合部を撓ませることにより
プリント配線板に対するコイン形電池の着脱も容易に行
える。
【0028】また、請求項2の発明に係る電池収納構造
では、請求項1の発明の効果に加え、電池カバーのロッ
クつまみを第1の位置へスライドするとその舌片により
所定の係合部の撓みを防止できるので、電子機器に衝撃
が加わった場合であっても、コイン形電池をプリント配
線板の所定位置に確実に保持できるという効果を有す
る。
【0029】また、請求項3の発明に係る電池収納構造
では、請求項2の発明の効果に加え、第1の位置にある
ロックつまみの舌片が筐体側に設けられた係止部に当接
することにより電池カバーが筐体から脱落することも防
止できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子機器の分解斜視図。
【図2】本発明に係る電子機器の組立斜視図。
【図3】図2の電子機器にコイン形電池を装填する状態
を示した斜視図。
【図4】図2のA−A線断面図。
【図5】図3のB−B線断面図。
【図6】図2の電子機器をカバーを取外して示した平面
図。
【図7】図3のD−D線断面図。
【図8】図2の電子機器からコイン形電池を取り出す状
態を示した斜視図。
【図9】図8のE−E線断面図。
【図10】従来の電子機器の分解斜視図。
【符号の説明】
7 コイン形電池 7a 側面 7b 負極面 7c 正極面 7d 周縁部 100 筐体 110 ケース 112 係止
部 120 カバー 121 開口
部 130 電池カバー 133 溝 140 ロックつまみ 141 舌片 210 プリント配線板 230 ガイ
ド部 231,231a 係合部 240a 負
極端子 250 正極端子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイン形電池挿入用の開口部が形成され
    この開口部を塞ぐ電池カバーを有する電子機器の筐体
    と、この筐体内に設けられたプリント配線板と、このプ
    リント配線板に設けられ前記開口部から装填された前記
    コイン形電池の側面をガイドすることにより前記コイン
    形電池を前記プリント配線板の所定位置に位置付けるガ
    イド部と、前記プリント配線板に設けられ前記所定位置
    に位置付けられた前記コイン形電池の負極面に接触し前
    記コイン形電池を前記プリント配線板から離間させる方
    向にバネ性がもたされている負極端子と、前記プリント
    配線板に設けられ前記所定位置に位置付けられた前記コ
    イン形電池の側面と接触するようにバネ性がもたされて
    いる正極端子と、前記ガイド部に設けられ前記所定位置
    に位置付けられた前記コイン形電池の正極面側の周縁部
    に係合して前記コイン形電池が前記プリント配線板から
    離間する方向へ移動することを阻止する複数個の係合部
    とを有し、前記複数個の係合部のうちの所定の係合部は
    前記コイン形電池に対する係合を解除する方向に撓ませ
    ることができる弾性がもたされていることを特徴とする
    電池収納構造。
  2. 【請求項2】 電池カバーの外面側には第1の位置から
    第2の位置までスライド自在な状態でロックつまみが設
    けられ、このロックつまみには筐体内に向って突出させ
    られ前記ロックつまみが第1の位置にあるときには所定
    の係合部の撓みを前記所定の係合部に当接して阻止し前
    記ロックつまみが第2の位置にあるときには前記所定の
    係合部に当接しない位置に位置付けられる舌片が設けら
    れていることを特徴とする請求項1に記載の電池収納構
    造。
  3. 【請求項3】 電池カバーは筐体に対して所定方向へス
    ライドさせられることにより開口部を塞ぐ状態に前記筐
    体に取り付けられ、ロックつまみは前記電池カバーのス
    ライド方向に対して交差する方向へスライド自在とさ
    れ、前記筐体側には前記所定方向とは反対方向への前記
    電池カバーのスライドを第1の位置にあるロックつまみ
    の舌片に当接して阻止する係止部が設けられていること
    を特徴とする請求項2に記載の電池収納構造。
JP6308497A 1994-12-13 1994-12-13 電池収納構造 Withdrawn JPH08167403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6308497A JPH08167403A (ja) 1994-12-13 1994-12-13 電池収納構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6308497A JPH08167403A (ja) 1994-12-13 1994-12-13 電池収納構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08167403A true JPH08167403A (ja) 1996-06-25

Family

ID=17981731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6308497A Withdrawn JPH08167403A (ja) 1994-12-13 1994-12-13 電池収納構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08167403A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086160A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電子機器及びそのバッテリ取付装置
WO2013105231A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 日立マクセル株式会社 電池ユニット
JP2018045771A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 アルプス電気株式会社 電子機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086160A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電子機器及びそのバッテリ取付装置
WO2013105231A1 (ja) * 2012-01-11 2013-07-18 日立マクセル株式会社 電池ユニット
CN104054193A (zh) * 2012-01-11 2014-09-17 日立麦克赛尔株式会社 电池单元
US9812740B2 (en) 2012-01-11 2017-11-07 Hitachi Maxell, Ltd. Battery unit
JP2018045771A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 アルプス電気株式会社 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2999719B2 (ja) 電池ホルダ
US6816386B2 (en) Card connector for receiving information card with identifier therein
US6480390B2 (en) Card-type peripheral device
US7077680B1 (en) Module connector
JP3250789B2 (ja) 表面接点をもつカード用電気コネクタ
JPH08321353A (ja) カード用コネクタ
US8481200B2 (en) Battery cover
US6923373B2 (en) Device with memory card insertion/removing mechanism
US7252529B2 (en) Chip card retaining mechanism
JPH08167403A (ja) 電池収納構造
JP4247702B2 (ja) カード保持装置およびそれを備えた携帯端末機
US4635225A (en) Magnetic bubble cassette
US20040145872A1 (en) Battery-locking mechanism
JP3482915B2 (ja) メモリカードおよびメモリカードホルダー
JP3258875B2 (ja) 電池ユニット及びこれを具えた電子機器
JPH08102309A (ja) 電池ホルダ
JPH0631740Y2 (ja) 電子機器の筐体構造
JP3668924B2 (ja) 電池ホルダー
JPH07335187A (ja) バッテリーパック装着機構
JP2578866Y2 (ja) 電池ホルダ
JPH087863A (ja) 電池収納構造
JPH0534656U (ja) 電子機器の筐体構造
JPH0982298A (ja) 電池実装構造
JP2002093394A (ja) 電子機器の電池収納装置
JPH05284400A (ja) 電子機器のメモリーカード着脱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305