JPH08165067A - エレベータ表示器 - Google Patents

エレベータ表示器

Info

Publication number
JPH08165067A
JPH08165067A JP30865294A JP30865294A JPH08165067A JP H08165067 A JPH08165067 A JP H08165067A JP 30865294 A JP30865294 A JP 30865294A JP 30865294 A JP30865294 A JP 30865294A JP H08165067 A JPH08165067 A JP H08165067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
elevator
display
indicator
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30865294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Seki
秀明 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30865294A priority Critical patent/JPH08165067A/ja
Publication of JPH08165067A publication Critical patent/JPH08165067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】エレベータの制御装置21と表示制御装置22
とホール側表示器2とホール側行先階登録釦3から構成
され、エレベータの制御装置21は、表示制御装置22
へホール側行先階登録釦よりの登録階を指令し、これを
受けた表示制御装置22はその行先階に関係する案内文
章をかご内表示器2へ指令する。 【効果】行先階の案内表示は、エレベータが走行中のみ
表示するものとし、停止中は停止階の案内表示を行うこ
ととしたため、この表示器をエレベータの階床表示器と
して使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータのホールに
設ける表示装置に係り、特に適切なタイミングでサービ
ス階の案内表示を行う表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のエレベータホールにおけるサービ
ス階の案内表示装置は、エレベータのホールに設置する
表示器という寸法上の制約から、一度に全階床を案内す
る表示器を設けることは難しく、部分的な階床の案内の
ため設置されている。この表示器の公知例として、特開
昭61−136887号公報がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の表示器は、
エレベータ走行階の案内を行う場合、各階の案内表示を
連続して表示する方法があるが、この場合、停止階床数
が多いと案内文章が長くなり、ホールでの待時間だけで
は目的階の案内情報を読みとることができないという問
題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、ホール側に設けられたエレベータ行先
階登録釦と連動し、その登録された階床のみの案内を行
う方式とした。
【0005】
【作用】この表示を行うタイミングの制御は、エレベー
タの制御装置が表示器の制御装置に指令を出すことによ
り行う。従い、表示器の制御部は表示の内容についての
み制御すれば良く、表示タイミングの制御はエレベータ
側が行うので、階床案内の表示内容が変わっても、表示
器の制御部のみを変更するだけで機能を発揮することが
できる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1により説明す
る。
【0007】1はエレベータの出入口を示し、2はホー
ル側に設けられた表示器、3はエレベータのホール側で
の行先階登録釦である。
【0008】今、エレベータは1階に位置するものとす
ると、表示器2は1階の案内を表示している(例:1階
サービス中。1階はロビー階です)。このエレベータに
8階における行先階登録釦による呼ができ、エレベータ
が移動するものとすると、図2に示すエレベータの制御
装置21は、表示器2の制御部である表示制御装置22
へ行先階信号を指令し、停止から走行に変わった時点
で、行先階である8階を指令するため、表示器2は8階
の案内表示を行う(例:8階が登録されました。8階は
食堂階です)。このようにエレベータが、乗客が待って
いる階へ行くまで、表示器は、エレベータの行先階登録
釦の信号と連動しながら案内表示を行う。そしてエレベ
ータが、かご呼及び他の階でのホール側での呼に応答
し、停止した時には、表示器はその階の案内表示を案内
し続ける(例:2階サービス中。2階は食堂階です)。
図3は、エレベータ制御装置21及び表示制御装置22
の表示の制御フローチャートを示す。
【0009】エレベータが走行している場合(31)で、
ホール側行先階登録釦3が登録されている場合(32)
は、その登録階の案内表示を順次行う(35)。しかし、
ホール側行先階登録釦3が登録されておらず、かご呼も
登録されていない時には(33)、停止中であるので、停
止階の案内表示を行う(34)が、この時かご呼のみ登録
されていると(33)、この表示器は次の停止階の案内表
示を行う(36)。
【0010】このように表示することにより、エレベー
タが停止した時には、停止階の案内表示を行い、走行中
には、ホール側行先階登録釦の登録階を案内表示するこ
とができる。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、全階の表示を行うこと
なく、エレベータのホール側行先階登録釦と連動し、そ
の登録された階の案内表示をエレベータ走行中のみ行う
ようにしたので、エレベータの現在位置を知りながら、
自分の行く階の案内表示を見ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すエレベータ乗場表示器
の表示内容の説明図。
【図2】表示器の制御装置とエレベータ制御装置の関連
を示すブロック図。
【図3】本発明の表示タイミングを示すフローチャー
ト。
【符号の説明】
1…エレベータ出入口、2…エレベータ表示器、3…エ
レベータホール側行先階登録釦、21…エレベータ制御
装置、22…表示制御装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の階床をサービスし、走行階の案内を
    報知する表示器をエレベータホールに設け、行先階登録
    釦をホール側に設けたエレベータに於いて、その報知す
    る条件を前記エレベータのホール側の前記行先階登録釦
    の呼びと連動し、表示することを特徴とするエレベータ
    表示器。
  2. 【請求項2】請求項1に於いて、前記エレベータの階床
    案内表示器は、エレベータが停止した時には停止階の案
    内を優先的に行うエレベータの表示器。
  3. 【請求項3】請求項1に於いて、前記エレベータの表示
    器は、エレベータが走行中は、登録されたエレベータの
    行先階の階床案内を行うエレベータの表示器。
JP30865294A 1994-12-13 1994-12-13 エレベータ表示器 Pending JPH08165067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30865294A JPH08165067A (ja) 1994-12-13 1994-12-13 エレベータ表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30865294A JPH08165067A (ja) 1994-12-13 1994-12-13 エレベータ表示器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08165067A true JPH08165067A (ja) 1996-06-25

Family

ID=17983657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30865294A Pending JPH08165067A (ja) 1994-12-13 1994-12-13 エレベータ表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08165067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018229981A1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-20 三菱電機株式会社 エレベーターの行先階表示器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018229981A1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-20 三菱電機株式会社 エレベーターの行先階表示器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1400475A4 (en) ELEVATOR SYSTEM
AU2017203376B2 (en) Elevator notice system
JPH11314863A (ja) エレベ―タ及びエレベ―タかご操作盤の制御方法
JPH0687582A (ja) エレベータの制御装置
JPH08165067A (ja) エレベータ表示器
JP4486110B2 (ja) エレベータの表示装置
JPS63310483A (ja) エレベ−タ−の乗場表示装置
JPH05162927A (ja) ダブルデッキエレベータの乗場操作盤
JP2000272851A (ja) エレベーターの乗場表示装置
JPH04350070A (ja) エレベータ表示装置
JPH07277623A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPS6228627Y2 (ja)
JPS627656Y2 (ja)
JPH04345476A (ja) ダブルデッキエレベータの割当かご表示装置
JPS638181A (ja) エレベ−タの表示装置
JPH107333A (ja) エレベータの運転制御方式
JPH10109841A (ja) エレベータ呼び登録装置
JP4765230B2 (ja) エレベータの群管理システム
JPH0616350A (ja) 群管理エレベーターの到着案内表示装置
JPS587594B2 (ja) エレベ−タ信号制御装置
JPH05155538A (ja) ダブルデッキエレベータの運転装置
JPH04350071A (ja) エレベータ案内装置
JPS6228628Y2 (ja)
JPH06271234A (ja) 群管理エレベータの表示装置
JP2001139246A (ja) 複数かご連結エレベーターを含むエレベーター装置