JPH08159357A - 電気融着式プラスチック管継手 - Google Patents

電気融着式プラスチック管継手

Info

Publication number
JPH08159357A
JPH08159357A JP6307362A JP30736294A JPH08159357A JP H08159357 A JPH08159357 A JP H08159357A JP 6307362 A JP6307362 A JP 6307362A JP 30736294 A JP30736294 A JP 30736294A JP H08159357 A JPH08159357 A JP H08159357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating wire
connector pin
pipe joint
flange
collars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6307362A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kato
健 加藤
Nobuhiro Nishikata
伸広 西方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP6307362A priority Critical patent/JPH08159357A/ja
Publication of JPH08159357A publication Critical patent/JPH08159357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/001Pipes; Pipe joints
    • B29D23/003Pipe joints, e.g. straight joints
    • B29D23/005Pipe joints, e.g. straight joints provided with electrical wiring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3468Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the means for supplying heat to said heated elements which remain in the join, e.g. special electrical connectors of windings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電熱線の線径が太くなっても簡単かつ確実に
コネクターピンに接続できるようにすること。 【構成】 コネクターピン5側には、上下に対向する2
つのフランジ状つば53,54を設ける。一方の電熱線3は
端部に略U字状の開口部62を有するいわゆる圧着端子6
を接続する。そして、この圧着端子6の開口部62を上記
つば53,54の間に差し込んで、かつこのつば53,54を圧
着する方向にかしめることによって、電熱線3とコネク
ターピン5を接続する構造とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気融着式プラスチッ
ク管継手の電熱線とコネクターピンの接続構造に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電気融着式プラスチック管継手
(以下電気融着継手ということがある。)の電熱線とコ
ネクターピンの接続構造としては実公平5−20957号公
報に開示され図3に示すものがある。この電気融着式継
手は熱可塑性樹脂(ポリエチレン樹脂)からなる継手本
体1、詳しくはインナーと呼ばれる内筒部材1aにアウ
ターと呼ばれる外筒部分1bを一体的に射出成形して形
成したものである。内周面にはインナーに形成した螺施
溝に巻いて設けた電熱線3が埋設され、その両端はそれ
ぞれコネクターピン2に接続されている。ここで電熱線
3とコネクターピン2の接続は、コネクターピン下部に
上下対向して設けたフランジ状のつば21,22の間に電熱
線を数回巻き付け、その後フランジ同士を圧着して接続
する構造をとっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】通常、電熱線はCu−
Ni系の抵抗加熱線が使用されるが、加熱融着に必要な
インプットエネルギーの比較的少ない小口径サイズ(7
5A以下)では、線径φ1.0mm以下で足りるから、コネ
クターピンに巻き付ける作業は比較的楽で間違いは少な
い。それ以上のサイズとなると順次線径を太くして加熱
エネルギー量をアップさせている。しかし更に大口径サ
イズ(200A以上)になると総融着面積が格段に大き
くなり単価面積当りのインプットエネルギーが追いつか
なくなる。その為、線径をφ2.0mm以上にする必要がで
てくるが、これだけ太くなると上記の例のようにフラン
ジ間に巻き付けること自体が困難になる。即ち、巻き付
け作業に力を要したり、ピンに沿って曲がらなくなるの
で接触不良や接続強度不足を招くという問題があった。
しかもコネクターピンはそれに見合う大きな寸法のもの
を新たに用意する必要がある。
【0004】本発明は上記の問題を解決するもので、電
気融着継手に使用される電熱線の中でも比較的線径の太
い電熱線に適したコネクターピンとの接続構造を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、プラスチック
管継手本体と、この管継手本体の内周面に埋設した電熱
線と、この電熱線の両端を接続したコネクターピンとか
らなる電気融着式プラスチック管継手において、前記コ
ネクターピンには上下に対向する2つのフランジ状のつ
ばを設け、前記電熱線の端部には略U字状の開口部を有
する圧着端子を接続し、この圧着端子を前記フランジ状
のつばの間に差し込んだ後つばを圧着して、電熱線とコ
ネクターピンを接続した電気融着式プラスチック管継手
である。
【0006】
【作用】フランジ状のつばと圧着端子の開口部は面と面
の接触となり、かつ圧着しているから接触不良などの問
題がない。また、電熱線と圧着端子の接続は端子側の孔
に電熱線の端を挿入し、かしめるという手段であるから
線径の制約がない。一方コネクターピン側は圧着端子の
開口部をつば間に差し込んでつばをかしめるだけである
から作業は楽でかつ信頼性が増す。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は一実施例を示すコネクターピンと圧着端子
の接続構造の側面図、図2は図1の上面図である。電気
融着継手本体などの構成は従来と変るところがないので
説明は省略する。コネクターピン5は銅合金からなり、
上部に継手本体外面より突出し電源コントローラ側の凹
端子を差し込む凸端子部51と、下部に継手本体の穴に嵌
めて位置決めし埋設する突起部52を有し、その間にフラ
ンジ状のつば53,54が対向して設けられている。両つば
53,54の間隔は下記する圧着端子の開口部62がちょうど
嵌るような寸法にしている。
【0008】6は圧着端子で、電熱線3を挿入しここを
かしめて圧着接続する電熱線接続孔61と、略U字状に開
口し上下平面となした開口部62とからなっている。従っ
て、電熱線の端部を圧着端子6の電熱線接続部に挿入
し、ここをかしめて両者を圧着接続する。その後開口部
62をコネクターピン5のつば53,54の間に差し込み、つ
ばと開口部平面が圧着するようにつば53,54の要所をか
しめることによって両者を圧着接続するものである。
【0009】
【発明の効果】以上のようであるから、電熱線の線径が
たとえ太いものであっても、電熱線と圧着端子及び、圧
着端子とコネクターピンの接続がそれぞれ独立して容易
にかつ確実に行えるので信頼性の高い電熱線とコネクタ
ーピンの接続構造を備えた電気融着式プラスチック管継
手となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す電熱線とコネクターピ
ンの接続構造の側面図である。
【図2】 図1の上面図である。
【図3】 従来例を示す電熱線とコネクターピンの接続
構造の断面図である。
【符号の説明】 5…コネクターピン 6…圧着端子 51…凸端子部 52…突起部 53,54…フランジ状つば 61…電熱線接続孔 62…コネクターピン接続開口部 3…電熱線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック管継手本体と、この管継手
    本体の内周面に埋設した電熱線と、この電熱線の両端を
    接続したコネクターピンとからなる電気融着式プラスチ
    ック管継手において、前記コネクターピンには上下に対
    向する2つのフランジ状のつばを設け、前記電熱線の端
    部には略U字状の開口部を有する圧着端子を接続し、こ
    の圧着端子を前記フランジ状のつばの間に差し込んだ後
    つばを圧着して、電熱線とコネクターピンを接続したこ
    とを特徴とする電気融着式プラスチック管継手。
JP6307362A 1994-12-12 1994-12-12 電気融着式プラスチック管継手 Pending JPH08159357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307362A JPH08159357A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 電気融着式プラスチック管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6307362A JPH08159357A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 電気融着式プラスチック管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08159357A true JPH08159357A (ja) 1996-06-21

Family

ID=17968178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6307362A Pending JPH08159357A (ja) 1994-12-12 1994-12-12 電気融着式プラスチック管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08159357A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5191710A (en) Method of forming an electrode unit
EP0920082A1 (en) Terminal fitting and waterproof connector
JPH04102172U (ja) 端子金具と防水栓の固定構造
JP5195244B2 (ja) 端子金具及び端子金具付き電線
US5369248A (en) Electro-weldable connecting piece having connection terminals and its method of manufacture
JPH08159357A (ja) 電気融着式プラスチック管継手
KR102513547B1 (ko) 코일단말의 접속구조
JP2527893Y2 (ja) 被覆スリーブ付き棒型圧着端子
JPH097649A (ja) 圧着コンタクト
JPH0520957Y2 (ja)
JPS5934050Y2 (ja) ワイドリブ付圧着端子
JPH08326982A (ja) 電気融着継手
JPH07282893A (ja) 防水コネクタ用ゴム栓
JPS608371Y2 (ja) ヒュ−ジング用接続端子
JP2008159529A (ja) 電線接続用圧縮スリーブ
JPH0538545Y2 (ja)
JP3495064B2 (ja) 接続装置及びその製造方法
JP3218502U (ja) 圧着端子
JP2003323921A (ja) 信号ケーブル
JPS63111393A (ja) 電気融着式プラスチツク管の接続方法
JPH0313980Y2 (ja)
JPH11270769A (ja) 乙型電気融着継手
JPH0142956Y2 (ja)
JPH1026284A (ja) 電気融着式プラスチック管継手
JPH0130798Y2 (ja)