JPH08153933A - 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード - Google Patents

窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード

Info

Publication number
JPH08153933A
JPH08153933A JP7112330A JP11233095A JPH08153933A JP H08153933 A JPH08153933 A JP H08153933A JP 7112330 A JP7112330 A JP 7112330A JP 11233095 A JP11233095 A JP 11233095A JP H08153933 A JPH08153933 A JP H08153933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gallium nitride
compound semiconductor
based compound
laser diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7112330A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Yamazaki
史郎 山崎
Norikatsu Koide
典克 小出
Katsuhide Manabe
勝英 真部
Isamu Akasaki
勇 赤崎
Hiroshi Amano
浩 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Research Development Corp of Japan
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Development Corp of Japan, Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Research Development Corp of Japan
Priority to JP7112330A priority Critical patent/JPH08153933A/ja
Publication of JPH08153933A publication Critical patent/JPH08153933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 レーザの発振しきい値電流を低下させるこ
と。 【構成】活性層5をその禁制帯幅よりも大きな禁制帯幅
を有する層4,6で挟んだダブルヘテロ接合構造の窒化
ガリウム系化合物半導体((AlxGa1-x)yIn1-yN:0≦x≦1,
0≦y≦1) から成るレーザダイオードにおいて、活性層
5を、Mgが添加された後電子線又はレーザの照射又は窒
素ガスのプラズマ中での熱処理によりp型伝導性を示す
窒化ガリウム系化合物半導体((AlxGa1-x)yIn1-yN:0≦x
≦1,0≦y ≦1)で形成した。この結果、活性層のバンド
間発光効率を高めることができたため、発振しきい値電
流が低下した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可視単波長、特に、青
色領域から紫色領域まで、及び紫外光領域で発光可能な
半導体レーザダイオードに関し、特に、発振しきい値電
流の低下を図ったレーザに関する。
【0002】
【従来技術】従来、特開平4-242985号公報に記載のレー
ザダイオードが提案されている。そのレーザダイオード
は、窒化ガリウム系化合物半導体((AlxGa1-x)yIn1-yN:0
≦x≦1,0≦y≦1)により作製されており、活性層には不
純物の無添加の層が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、レーザ発振
のしきい値電流が高いという問題がある。
【0004】本発明は、上記の課題を解決するために成
されたものであり、その目的とするところは、レーザ発
振のしきい値電流を低下させることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
の発明の構成は、活性層をその禁制帯幅よりも大きな禁
制帯幅を有する層で挟んだダブルヘテロ接合構造の窒化
ガリウム系化合物半導体((AlxGa1-x)yIn1-yN:0≦x≦1,
0≦y≦1)から成るレーザダイオードにおいて、活性層
を、Mgが添加されたp型伝導性を示す窒化ガリウム系化
合物半導体((AlxGa1-x)yIn1-yN:0≦x≦1,0≦y ≦1)で形
成したことを特徴とする。
【0006】又、他の特徴は、p型伝導性が、活性層に
Mgが添加した後に熱処理を施すこと、窒素ガス中で熱処
理すること、窒素ガスのプラズマ雰囲気中で熱処理する
こと、電子線を照射すること、レーザを照射すること、
のうち、何れか1つ、又は、いずれか2つ以上の組み合
わせにより、行うことができる。
【0007】
【作用及び効果】活性層を、Mgが添加されたp型伝導性
を示す窒化ガリウム系化合物半導体((AlxGa1-x)yIn
1-yN:0≦x≦1,0≦y ≦1)で形成したので、バンド間発光
効率を高めることができ、発振のしきい値電流を低下さ
せることができた。
【0008】
【実施例】以下、本発明を具体的な実施例に基づいて説
明する。
【0009】図1は、サファイア基板を用いた半導体レ
ーザダイオードの構造を示した断面図である。図1にお
いて、(0001)面を結晶成長面とするサファイア基板1を
有機洗浄の後、結晶成長装置の結晶成長部に設置する。
成長炉を真空排気の後、水素を供給し1200℃程度まで昇
温する。これによりサファイア基板1の表面に付着して
いた炭化水素系ガスがある程度取り除かれる。
【0010】次に、サファイア基板1の温度を 400℃程
度まで降温し、トリメチルアルミニウム(TMA) 及びアン
モニア(NH3) を供給して、サファイア基板1上に50nm程
度の膜厚を持つAlN 層2を形成する。
【0011】次に、TMA の供給のみを止め、基板温度を
1150℃まで上げ、トリメチルガリウム(TMG) 及びシラン
(SiH4 ) を供給しSiドープn型GaN 層3(n+ 層)を成
長する。
【0012】一旦、ウェハを成長炉から取り出し、GaN
層3の表面の一部をSiO2でマスクした後、再び成長炉に
戻して真空排気して水素及びNH3 を供給し1150℃まで昇
温する。
【0013】次に、TMA 及びTMG を供給して、SiO2
マスクされていない部分に厚さ 0.5μmのアンドープの
Al0.1Ga0.9N 層4(n層)を形成する。
【0014】次に、TMG 及びビスシクロペンタディエニ
ルマグネシウム(Cp2Mg) を供給しマグネシウムドープの
厚さ 0.4μmのGaN 層5(活性層)を成長させる。
【0015】次に、TMA 、TMG 及びCp2Mg を供給して、
厚さ0.5 μmのマグネシウムドープのAl0.1Ga0.9N 層6
(p層)を形成する。
【0016】次に、マスクとして使用したSiO2を弗酸系
エッチャントにより除去する。次に、Al0.1Ga0.9N 層6
(p層)上にSiO2層7を堆積した後、縦1mm、横50μm
の短冊状に窓7Aを開け、真空チャンバに移して、マグ
ネシウムのドープされたAl0.1Ga0.9N 層6(p層)及び
GaN 層5(活性層)に電子線照射処理を行う。この電子
線の照射により、Al0.1Ga0.9N 層6(p層)及びGaN 層
5(活性層)はp型伝導を示した。
【0017】典型的な電子線照射処理条件を表に示す。
【表1】
【0018】次に、Al0.1Ga0.9N 層6(p層)の窓7A
の部分と、GaN 層3(n+ 層)に、それぞれ、金属電極
8A、8Bを形成する。
【0019】このようにして、レーザダイオードを作成
した。このレーザダイオードは、GaN 層5(活性層)を
アンドープとしたものに比べて、発振しきい値電流は、
90%に低下した。
【0020】尚、上記実施例では、サファイア基板1を
用いているが、シリコン基板、6H-SiC基板、GaN 基板を
用いても良い。
【0021】Al0.1Ga0.9N 層6(p層)及びGaN 層5
(活性層)のp型化処理は、次のように、窒素ガスのプ
ラズマ雰囲気中における熱処理により行うこともでき
る。反応室内を一度真空に排気して、残存ガスをN2ガス
だけにする。その後、N2ガスを導入し、反応室内の圧力
を100torr 以下とした。次に、反応室内を電力10〜100
Wでプラズマ放電させた後、基板の温度を500 〜900 ℃
に加熱し、5 〜60分間プラズマ中で熱処理する。この放
電は高周波、マイクロ波、直流等のいずれの手段でも良
い。基板は、N(ラジカル) が存在するプラズマ放電領域
中か、アフタグローと呼ばれる励起寿命の短いイオン種
は存在しないが寿命の長いラジカル種が存在する領域の
いずれかに置かれる。尚、結晶性を良好に保持して、p
型伝導性を得る最適条件は、基板温度750 ℃、電力40で
ある。以上の処理により層5、6をp型伝導性とするこ
とができる。
【0022】p型伝導性を得る他の方法には、熱処理す
ること、窒素ガス中で熱処理すること、レーザを照射す
ること等を用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】サファイア基板上に作製した本発明の具体的な
一実施例に係る((AlxGa1-x)yIn1-yN:0≦x≦1,0≦y≦1)
系半導体レーザダイオードの構成を示した断面図。
【符号の説明】
1…サファイアの(0001)面基板 2…AlN 緩衝層 3…GaN 層(n+ 層) 4…Al0.1Ga0.9N 層(n層) 5…GaN 層(活性層) 6…Al0.1Ga0.9N 層(p層) 7…SiO2層 8A,8B…電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 591014950 天野 浩 愛知県名古屋市名東区山の手2丁目104 宝マンション山の手508号 (72)発明者 山崎 史郎 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 小出 典克 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 真部 勝英 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 赤崎 勇 愛知県名古屋市西区浄心1丁目1番38− 805 (72)発明者 天野 浩 愛知県名古屋市名東区神丘町二丁目21 虹 ケ丘東団地19号棟103号室

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性層をその禁制帯幅よりも大きな禁制
    帯幅を有する層で挟んだダブルヘテロ接合構造の窒化ガ
    リウム系化合物半導体((AlxGa1-x)yIn1-yN:0 ≦x≦1,0
    ≦y≦1)から成るレーザダイオードにおいて、 前記活性層を、Mgが添加されたp型伝導性を示す窒化ガ
    リウム系化合物半導体((AlxGa1-x)yIn1-yN:0≦x≦1,0≦
    y ≦1)で形成したことを特徴とする窒化ガリウム系化合
    物半導体レーザダイオード。
  2. 【請求項2】 前記p型伝導性は熱処理により得られる
    ことを特徴とする請求項1に記載の窒化ガリウム系化合
    物半導体レーザダイオード。
  3. 【請求項3】 前記p型伝導性は窒素(N2 ) ガスのプラ
    ズマ状態で熱処理されることにより得られることを特徴
    とする請求項1に記載の窒化ガリウム系化合物半導体レ
    ーザダイオード。
  4. 【請求項4】 前記p型伝導性は電子線又はレーザの照
    射により得られることを特徴とする請求項1に記載の窒
    化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード。
JP7112330A 1994-04-20 1995-04-12 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード Pending JPH08153933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7112330A JPH08153933A (ja) 1994-04-20 1995-04-12 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-106055 1994-04-20
JP10605594 1994-04-20
JP7112330A JPH08153933A (ja) 1994-04-20 1995-04-12 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08153933A true JPH08153933A (ja) 1996-06-11

Family

ID=26446246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7112330A Pending JPH08153933A (ja) 1994-04-20 1995-04-12 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08153933A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11238692A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体の低抵抗化方法
US6861275B2 (en) 2002-04-16 2005-03-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183189A (ja) * 1991-11-08 1993-07-23 Nichia Chem Ind Ltd p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
JPH07162038A (ja) * 1993-12-10 1995-06-23 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183189A (ja) * 1991-11-08 1993-07-23 Nichia Chem Ind Ltd p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
JPH07162038A (ja) * 1993-12-10 1995-06-23 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11238692A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体の低抵抗化方法
US6861275B2 (en) 2002-04-16 2005-03-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5583879A (en) Gallum nitride group compound semiconductor laser diode
JP3866540B2 (ja) 窒化物半導体素子およびその製造方法
US8492186B2 (en) Method for producing group III nitride semiconductor layer, group III nitride semiconductor light-emitting device, and lamp
US6989287B2 (en) Method for producing nitride semiconductor, semiconductor wafer and semiconductor device
JP3361285B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及び窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
US5923950A (en) Method of manufacturing a semiconductor light-emitting device
JPH07202265A (ja) Iii族窒化物半導体の製造方法
JP3712770B2 (ja) 3族窒化物半導体の製造方法及び半導体素子
EP2161764A2 (en) Method for Producing Nitride Semiconductor Optical Device and Epitaxial Wafer
JPH07297446A (ja) 3族窒化物半導体発光素子
JP3147316B2 (ja) 半導体発光素子の作製方法
JPH11220169A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体素子及びその製造方法
JPH06283825A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード
JPH11243253A (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体の成長方法、半導体装置の製造方法、窒化物系iii−v族化合物半導体成長用基板および窒化物系iii−v族化合物半導体成長用基板の製造方法
JP2002043618A (ja) 窒化物半導体の製造方法
JP2965709B2 (ja) 半導体発光素子の作製方法
JP3741528B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体素子の製造方法
JPH09129929A (ja) 青色発光素子及びその製造方法
KR100604617B1 (ko) Ⅲ-ⅴ족화합물반도체의제조방법
JP3836245B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体素子
JPH08153933A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード
JPH10303458A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体素子
JPH08125222A (ja) 3族窒化物半導体の製造方法
JP3672585B2 (ja) 3族窒化物半導体の製造方法
JPH09186362A (ja) 3族窒化物半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050315