JPH0814619B2 - 光学影像システム - Google Patents

光学影像システム

Info

Publication number
JPH0814619B2
JPH0814619B2 JP61227092A JP22709286A JPH0814619B2 JP H0814619 B2 JPH0814619 B2 JP H0814619B2 JP 61227092 A JP61227092 A JP 61227092A JP 22709286 A JP22709286 A JP 22709286A JP H0814619 B2 JPH0814619 B2 JP H0814619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
rotor
plane
path
scene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61227092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62112119A (ja
Inventor
アラン・ハラルド・レテイントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UK Secretary of State for Defence
Original Assignee
UK Secretary of State for Defence
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UK Secretary of State for Defence filed Critical UK Secretary of State for Defence
Publication of JPS62112119A publication Critical patent/JPS62112119A/ja
Publication of JPH0814619B2 publication Critical patent/JPH0814619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/129Systems in which the scanning light beam is repeatedly reflected from the polygonal mirror
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4817Constructional features, e.g. arrangements of optical elements relating to scanning
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レンジファインダを有する撮像システムに
係わる。該撮像システムは、場面から赤外線を集めて、
回転走査装置を用いて場面の像を写し出す。
イギリス特許第2,110,897A号として公告されたイギリ
ス特許出願第7835096号には、異なる速度で駆動される
2個の同軸回転子を含むこの種の回転走査装置が開示さ
れている。回転子は共通軸に対して様々な角度で傾斜し
た隣接する鏡を各組に備える回転軸に沿って伸長する相
対的に異なる数の平面鏡セットをもつ。回転子は場面か
らの例えば赤外線が1つのセットから他のセットへと反
射され、最後に検出器へ反射されるように配列されてい
る。走査装置はこのような形をとることによって、フレ
ーム走査を提供するため、従来、単一の多重面回転多辺
形と結合して使用されているフラップ反射鏡を必要とし
ない。
上記の種類の何れかであれ、この種の回転走査装置の
適用例においては場面を見るばかりでなく、例えば軍事
用に適用して敵の戦車への射程といったような場面の対
象物の距離を測定することが求められる。レーザーレン
ジファインダ(レーザ距離計)をこの目的のために使用
することができ、そのうちのあるものは、対象物体から
反射して戻る短い光パルスを伝送し、また対象物体に向
かいそこから戻って来る行程時間が距離に比例して測定
される。特に、この種のレンジファインダをこの種の回
転走査装置と結合することが可能であり、レーザ送信機
の照準規正器(boresight)は、走査装置上に場面を写
し出す望遠鏡の軸に対して平行に心合わせされ、更にレ
ーザーの戻りパルスはこの望遠鏡によって受信され、そ
の後で像検出器と心合わせされた検出器上に写し出され
る。しかし距離は可変であり、かつ鏡が回転するため、
戻りパルスの回転走査装置の平面鏡への入射角度もまた
可変である。従ってこのこの戻りパルスは、固定焦点位
置にもたらされることはできない。このため、戻りパル
スの回転走査装置の平面鏡への入射角度に対する回転効
果を補償することが必要である。本発明の目的はこのた
めの手段を提供することである。この要求は更に例えば
ドップラー効果を用いるような他の種類のレーザーレン
ジファインダにも適用する。
上記目的を達成すべく、本発明によれば、回転走査装
置を含む光学撮像システムであって、前記走査装置が回
転子の周囲に延伸する複数個の回転子鏡と、走査される
場面からの放射光線を前記回転子鏡を経て第1の検出手
段に誘導するための光学誘導システムとを有しており、
前記光学撮像システムが更にレンジファインダを備え、
該レンジファインダが、 場面から反射によって戻った戻り光線が前記光学誘導
システムによって受容され、同様に前記回転子鏡上に誘
導されるべく前記光学誘導システムのそれと中心が一致
する照準規定器を有する光送信機と、 前記回転子鏡からの反射の後に前記戻り光線を受信
し、更に前記戻り光線を、前記走査装置の回転軸と平行
な平面であって前記回転子鏡を最初に離れる際の径路を
含む平面内にあり、該回転子鏡を最初に離れる際の径路
に対し所定の角度をなす径路に沿って前記回転子鏡に反
射する光線逆転手段とを有しており、これにより、前記
戻り光線は、前記走査装置の回転軸と平行な平面であっ
て場面から前記第1の検出手段への光放射の経路を含む
平面内にあり、該場面から前記第1の検出手段への光放
射の径路に対し所定の角度をなす径路に沿って前記回転
子鏡から第2の検出手段へ反射される ことを特徴とする光学撮像システムが供給される。
前記ビーム逆転手段は次の素子を含むことができる、
即ち、 互いに平行な夫々の光学軸をもつ第1及び第2の焦点
合わせ手段、及び 前記第1及び第2焦点合わせ手段の前記光学軸に対し
て垂直な反射鏡平面が前記焦点合わせ手段の他の側に夫
々の焦点をもつ反射鏡手段。
前記焦点合わせ手段は走査装置の回転軸と平行な面内
に位置する一方の側に夫々の焦点を持ち、前記走査装置
の入射瞳孔をもつ。前記反射鏡平面は、前記第1焦点合
わせ手段によって形成された像を前記第2焦点合わせ手
段へ平行な径路に沿って前記回転子鏡へ反射し戻すよう
になっている。
前記反射鏡手段は90゜ルーフ反射器であってもよく、
前記平面はその2つの反射面の交差線を通過する。
レンジファインダは光パルスを伝送し、場面の対象物
体との往復走行時間が測定されて距離を得るという種類
のものであってもよい。
具体例 第1図の撮像システムは、前記イギリス特許出願第78
35096号に開示した種類の、8枚の平面鏡のセットをも
つ上部回転子2と、7枚の平面鏡のセットをもつ下部回
転子3を含む走査装置1を含んでいる。回転子は、高速
で鉛直軸4に関して回転し、各セットの隣接する鏡は軸
4に対し様々な角度で傾斜する。
点線5で示す走査された場面Sからの放射、例えば赤
外線は下部回転子3上に無限焦点望遠鏡6によって焦点
合わせされ、次に夫々の鏡から上部回転子2の対応する
鏡の次々に反射され、このさい上部と下部の鏡の中心が
合わされる。上部回転子2から放射線は焦点合わせシス
テム7を通って表示装置9に接続した検出器8へ向か
う。(走査装置1に入り、またここから出る点線5は、
説明のため分離して示されているが、実際は同一鉛直面
内にある)。このような配列によって、ライン及びフレ
ーム走査の両方を、フレーム走査を行なうためのフラッ
プミラーを必要とすることなく回転子を介して行なうこ
とができる。これについては前記出願中に詳しく説明し
てある(前記出願は6枚の鏡をもつ上部回転子と5枚の
鏡をもつ下部回転子を示しており、最初に鏡の数の多い
上部回転子に焦点が合わされる。本具体例では、放射線
は鏡の数の少ない下部回転子に先ず焦点が合わされる。
その理由は、この方がひずみが少ないことが判明してい
るからであるが、しかし動作の原理は同じである)。
本発明によれば、第1図にはこの他にも実線11で示す
通り、パルスビームを場面へ向かわせるべく位置決めさ
れたレーザーレンジファインダの送信機10が示されてお
り、上記撮像システムの照準規正器に近く、即ち望遠鏡
6の軸線近傍に平行して心合わせされている。好ましく
は、送信機10は赤外線パルスを発出するCO2レーザを含
む。このようにして場面内の選択された対象物体から反
射し戻されたパルスは望遠鏡6を介して下部回転子3に
焦点合わせされ、場面からの放射と共に上部回転子へ向
かいまたここから反射される。
レーザパルス検出器12がパルスを検出し、13において
パルスの伝送と戻り間に経過する時間によって測定され
た物体までの距離を表示することができる。しかし回転
子は高速回転するから、その位置は物体からのパルスの
往復時間の間に、距離に依存する量だけ回転するのでパ
ルスを常に固定のレーザパルス検出器12に導くことはで
きない。極端な場合では1枚の鏡がその活動位置を超え
て、即ち焦点合わせシステムの視野を超えて回転してし
まう。このため、走査装置が回転してレーザ戻りパルス
の経路11fに影響を及ぼすのを補償する必要がある。
これは第2図に更に詳しく構造を示した光線逆転器14
を用いて達成する。本具体例では逆転器14は、望遠鏡6
の軸線及び上部鏡から検出器8へ向かうビームと60゜の
角度2θ(第1図)をなす位置に配置されている。回転
子が図示の位置にあるとき、距離測定用のパルスビーム
を所定の間隔で連続時に送信機10から対象物体に向け発
射すると、対象物体からの反射ビーム11aは、回転子が
図示の位置からほぼθだけ回転し、上部及び下部回転子
2,3が2′及び3′に来た瞬間に回転子鏡に反射される
ことによりビーム11bとして逆転器14に受信される。ビ
ーム11aとビーム11bとの間の角度を厳密に2θとするこ
とは不可能であり、対象物体までの距離に応じてこの角
度は2θから僅かにずれる。
逆転器14では、ビーム11bは平面鏡16を介して平面鏡1
5から焦点合わせレンズ17へ反射される。レンズ17の向
こう側には平面上部鏡19と平面下部鏡20を含む90゜ルー
フ反射器18があり、その表面は水平線21で交差する。レ
ンズ17は平行ビーム11bをビーム11cへ変換し、該ビーム
は反射器18によって同様のビーム11dとなって同様のレ
ンズ23へ、更にビーム11eとして鏡15に至る。ビーム11c
及び11dの軸線は同一鉛直面において互いに平行であ
る。但しそれらの水平方向への移動は対象物体までの距
離に応じて変化する。これにより前記2θからのずれが
補償される。ビーム11eは平行となって、ビーム11bと同
じ鉛直面内で下部回転子の鏡15から鏡3aへ反射される。
次にビーム11eは鏡2aにより反射され、平行ビーム11fと
して焦点合わせシステム25を介して検出器12へ送られ
る。
鏡15及び回転子間のビーム11b及び11eは第2図では平
行に示してあるが、実際は、それらは鉛直面で20゜の角
度をなし、更にビーム5及び11fも鉛直面で約20゜の角
度をなす。このビーム間の角度は光学的には重要なこと
ではないが、個々の検出器の配置を容易にする。鏡16は
ビーム11c及び11d間のこの20゜の角度をなくし、互いに
平行にする。
回転補償効果は、逆転器14を通り回転子鏡へ戻る光パ
ルスの走行時間が非常に短く、かつこの時間の間の回転
子の角度変化がほぼゼロとみなせるために得られる。ビ
ーム11b及び11eは同一鉛直面内にあり、回転子鏡に対し
水平な面で同じ移動角度を作り、それらの間で決まった
鉛直角度(前記20゜)をもつから、検出器8へ向かうビ
ーム11fはビーム5に対し決まった空間関係をもつ。こ
のためには、入射瞳孔の鉛直面24、即ち鏡2a及び3aの水
平交差線を含む鉛直面が、第2図の左側のレンズ17及び
23の焦点(図示せず)を含むこと、及び場面からの放射
影像が反射器18の鏡19及び20の交差平面22に形成され、
平行ビームが走査装置1に入射し、平面22は更にレンズ
17及び23の焦点をそれらの右側に含めば良い。逆転器14
の許容入射角度は、対象物体までの距離に応じたビーム
11b及び11eの水平角移動の変化に対応するため十分に広
くなければならない。
第2図で、限定されたスペース内に光学径路を規定す
るために2つの平面鏡15及び16を使用している。実際
は、それ以上の平面鏡をこのような目的のために使用し
ても良い。
場面の特定の対象物体へのレンジファインダの中心合
わせは、走査装置/望遠鏡/ビーム逆転器の組立て装置
を、照準規定器まで、即ち望遠鏡6の軸線が対象物体と
中心が一致するまで物理的に移動させることによって行
なわれる。これは公知の方法、例えば表示装置9内の交
差線上に物体の中心を合わせることによって実施するこ
とができる。
以上説明した具体例では、別々の検出器8及び12が夫
々走査と距離測定機能のために使用される。また、これ
ら2つの機能の間で時分割で使用される単一検出器を使
用することも可能であるが、この方法はあまり好ましく
ない。
以上の説明は単純な光パルスレンジファインダシステ
ムについて行なったが、他のレーザーレンジファインダ
システム、例えばドップラー型が使用される場合にも適
用可能である。本発明はまたここに説明した以外の形の
多重鏡走査装置、例えばフレーム走査を得るためのフラ
ップミラーを用いた装置にも適用できる。
本発明は更に赤外線の代りに可視光線を用いた影像/
レンジファインダ装置にも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明具体例を簡略化して平面で示した光学
図、第2図は第1図の具体例の1部のより詳しい斜視図
である。 1……走査装置、2……上部回転子、3……下部回転
子、6……無限焦点望遠鏡、8……撮像システム検出
器、9,13……表示装置、14……光線逆転手段、18……ル
ーフ反射鏡。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転走査装置を含む光学撮像システムであ
    って、前記走査装置が回転子の周囲に延伸する複数個の
    回転子鏡と、走査される場面からの放射光線を前記回転
    子鏡を経て第1の検出手段に誘導するための光学誘導シ
    ステムとを有しており、前記光学撮像システムが更にレ
    ンジファインダを備え、該レンジファインダが、 場面から反射によって戻った戻り光線が前記光学誘導シ
    ステムによって受容され、同様に前記回転子鏡上に誘導
    されるべく前記光学誘導システムのそれと中心が一致す
    る照準規定器を有する光送信機と、 前記回転子鏡からの反射の後に前記戻り光線を受信し、
    更に前記戻り光線を、前記走査装置の回転軸と平行な平
    面であって前記回転子鏡を最初に離れる際の径路を含む
    平面内にあり、該回転子鏡を最初に離れる際の径路に対
    し所定の角度をなす径路に沿って前記回転子鏡に反射す
    る光線逆転手段とを有しており、これにより、前記戻り
    光線は、前記走査装置の回転軸と平行な平面であって場
    面から前記第1の検出手段への光放射の径路を含む平面
    内にあり、該場面から前記第1の検出手段への光放射の
    径路に対し所定の角度をなす径路に沿って前記回転子鏡
    から第2の検出手段へ反射される ことを特徴とする光学撮像システム。
  2. 【請求項2】前記光線逆転手段が以下の素子、即ち、 互いに平行な夫々の光学軸をもち、走査装置の回転軸と
    平行な面内に位置し、一方の側に夫々の焦点と前記走査
    装置の入射瞳孔とをもつ、第1及び第2の焦点合わせ手
    段と、前記第1及び第2の焦点合わせ手段の他方の側に
    位置する反射鏡手段とを有しており、 前記第1及び第2焦点合わせ手段の前記光学軸に対して
    垂直な該反射鏡手段の平面に前記第1及び第2の焦点合
    わせ手段の焦点が位置しており、該反射鏡手段の平面
    が、前記第1焦点合わせ手段によって形成された影像を
    前記第2焦点合わせ手段を経て前記回転子鏡に平行な径
    路に沿って反射して戻す 特許請求の範囲第1項に記載のシステム。
  3. 【請求項3】前記反射鏡手段90゜ループ反射鏡であり、
    前記反射鏡平面がその2つの反射面の交差する線を通過
    する平面である、特許請求の範囲第2項に記載のシステ
    ム。
  4. 【請求項4】光線逆転手段から戻された光を受容する第
    2の検出手段が、前記場面からの放射光を検出する第1
    の検出手段とは別に設けられる特許請求の範囲第1項、
    第2項又は第3項のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 【請求項5】レンジファインダが光パルスを伝送し、場
    面の対象物体とのその往復走行時間を測定して距離を得
    る特許請求の範囲第1項から第4項のいずれか一項に記
    載のシステム。
JP61227092A 1985-09-27 1986-09-25 光学影像システム Expired - Fee Related JPH0814619B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858523849A GB8523849D0 (en) 1985-09-27 1985-09-27 Rangefinders
GB8523849 1985-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62112119A JPS62112119A (ja) 1987-05-23
JPH0814619B2 true JPH0814619B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=10585804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61227092A Expired - Fee Related JPH0814619B2 (ja) 1985-09-27 1986-09-25 光学影像システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4733072A (ja)
EP (1) EP0226273B1 (ja)
JP (1) JPH0814619B2 (ja)
DE (1) DE3679518D1 (ja)
GB (1) GB8523849D0 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63311320A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Canon Inc 光走査装置
FR2640755B1 (fr) * 1988-12-15 1991-03-22 Crouzet Sa Anemometre laser a plusieurs directions de mesure
NO167334C (no) * 1989-06-22 1991-10-23 Tomra Systems As Fremgangsmaate og anordning for dimensjonsmaaling.
US5033807A (en) * 1989-09-05 1991-07-23 Menke Joseph F Triple mirror wheel and method of making
US5268565A (en) * 1989-10-16 1993-12-07 Fujitsu Limited Compact type bar code reader
US5187606A (en) * 1989-10-20 1993-02-16 Canon Kabushiki Kaisha Scanning optical apparatus
FR2656430B1 (fr) * 1989-12-26 1994-01-21 Telecommunications Sa Dispositif de balayage et son application aux dispositifsd'analyse.
US5184246A (en) * 1991-02-25 1993-02-02 Nira Schwartz Scanning of moving objects using unique polygon mounted on carousel which rotates at twice polygon's speed
US5173603A (en) * 1991-09-25 1992-12-22 Ncr Corporation Focus changing apparatus and method for optical scanners
IL100635A (en) * 1992-01-12 1997-02-18 Scitex Corp Ltd Scanning apparatus
IT1266063B1 (it) * 1992-01-30 1996-12-20 Miriam Lunelli Scanner laser a visione polare per lunghe distanze
JP3052686B2 (ja) * 1993-09-02 2000-06-19 日産自動車株式会社 レーザ距離測定装置
US5585632A (en) * 1995-02-28 1996-12-17 University Of Washington Wide-angle infrared cloud imager
JP3446466B2 (ja) * 1996-04-04 2003-09-16 株式会社デンソー 車間距離制御装置用の反射測定装置及びこれを利用した車間距離制御装置
GB9707654D0 (en) * 1997-04-16 1997-06-04 Secr Defence Scanning apparatus
DE19906874C1 (de) * 1999-02-18 2001-01-11 Zeiss Carl Jena Gmbh Relaisoptik für ein Ablenksystem sowie ein Ablenksystem
US6900438B2 (en) * 2003-01-31 2005-05-31 Millivision Technologies Baseline compensating method and camera used in millimeter wave imaging
US6878939B2 (en) * 2003-01-31 2005-04-12 Millivision Technologies Offset drift compensating flat fielding method and camera used in millimeter wave imaging
US6870162B1 (en) * 2003-01-31 2005-03-22 Millivision, Inc. Weighted noise compensating method and camera used in millimeter wave imaging
GB0407136D0 (en) * 2004-03-30 2004-05-05 Remtons Ltd Scanning apparatus
GB0417394D0 (en) * 2004-08-04 2004-09-08 Council Cent Lab Res Councils Scanning imaging device
US10782392B2 (en) * 2014-10-09 2020-09-22 Konica Minolta, Inc. Scanning optical system and light projecting and receiving apparatus
JP6604382B2 (ja) * 2015-07-27 2019-11-13 コニカミノルタ株式会社 ミラーユニット及び光走査型の対象物検知装置
US10502949B2 (en) * 2018-04-04 2019-12-10 Irvine Sensors Corp. Multi-polygon laser scanner comprising pyramidal timing polygon
JP7193367B2 (ja) * 2019-02-07 2022-12-20 川崎重工業株式会社 ポリゴンミラー、導光装置及び光走査装置
US11237386B2 (en) * 2020-03-11 2022-02-01 Rohr, Inc. Substrate perforation system and method using polygon mirror(s)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1816331A1 (de) * 1968-12-21 1970-07-16 Fernseh Gmbh Anordnugn zur automatischen Entfernungseinstellung eines Objektivs einer Fernsehkamera
US3897150A (en) * 1972-04-03 1975-07-29 Hughes Aircraft Co Scanned laser imaging and ranging system
GB1569879A (en) * 1975-12-13 1980-06-25 Barr & Stroud Ltd Radiation scanning system
GB1589817A (en) * 1977-06-17 1981-05-20 British Aerospace Rangefinders
GB2110897B (en) 1977-09-13 1983-11-30 Secr Defence Imaging systems
DE3022365A1 (de) * 1979-11-01 1981-05-14 Barr & Stroud Ltd., Glasgow, Scotland Optische abtastvorrichtung
GB2097145B (en) * 1981-03-31 1984-08-22 Ferranti Ltd Optical scanning system switching between fields of view
US4537465A (en) * 1981-11-12 1985-08-27 Lincoln Laser Company Apparatus with two input beams for generating optical scans
GB2115174B (en) * 1981-11-25 1985-05-01 Barr & Stroud Ltd Optical scanning systems
SE433783B (sv) * 1982-03-03 1984-06-12 Pharos Ab Optisk svepanordning
US4542986A (en) * 1983-03-07 1985-09-24 Texas Instruments Incorporated Scanner position sensor for an integrated laser/FLIR rangefiner
US4561775A (en) * 1983-03-07 1985-12-31 Texas Instruments Incorporated Thermally integrated laser/FLIR rangefinder

Also Published As

Publication number Publication date
GB8523849D0 (en) 1985-10-30
JPS62112119A (ja) 1987-05-23
US4733072A (en) 1988-03-22
DE3679518D1 (de) 1991-07-04
EP0226273A1 (en) 1987-06-24
EP0226273B1 (en) 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0814619B2 (ja) 光学影像システム
US11726315B2 (en) Ladar transmitter with ellipsoidal reimager
US11774557B2 (en) Distance measurement instrument with scanning function
US5110202A (en) Spatial positioning and measurement system
EP0084060B1 (en) Steering mechanism for a thermal imaging system and rangefinder therefor
JP2836621B2 (ja) 三次元測量装置
US4111383A (en) Laser beam transmitter system for laser beam rider guidance systems
CN107037442A (zh) 光波距离测定装置
CN108710118A (zh) 一种激光雷达
US11506786B2 (en) Laser detection and ranging
US3515480A (en) Opto-electronic radiant energy beam range finder
Artamonov et al. Selection of scanners for use in lidar systems
US4290670A (en) Optical receiver/transmitter system employing a common optical aperture
JP7403328B2 (ja) 測量装置
WO2024070999A1 (ja) 測量装置
RU2147113C1 (ru) Мишень стрелкового тренажера с бегущими лучами
JP2023020552A (ja) 測量装置
JP2023127741A (ja) 測量装置
JPS586482A (ja) 光学照準装置
JPH04166786A (ja) 投光受光光学装置
RU2079157C1 (ru) Оптическая сканирующая система тепловизора
JP2024050408A (ja) 測量装置
CN115754986A (zh) 激光雷达光学扫描系统、激光雷达和飞行器
SU1366877A1 (ru) Способ измерени взаимного углового положени объектов
Harold The Naval Weapons Laboratory Laser Ranger/Tracker System

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees