JPH08145889A - 蛍光測定装置 - Google Patents

蛍光測定装置

Info

Publication number
JPH08145889A
JPH08145889A JP28573994A JP28573994A JPH08145889A JP H08145889 A JPH08145889 A JP H08145889A JP 28573994 A JP28573994 A JP 28573994A JP 28573994 A JP28573994 A JP 28573994A JP H08145889 A JPH08145889 A JP H08145889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescence
light source
sample
detector
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28573994A
Other languages
English (en)
Inventor
Akimasa Mega
章正 目賀
Akinori Kiyofuji
章典 清藤
Toshinobu Aki
年信 安芸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP28573994A priority Critical patent/JPH08145889A/ja
Publication of JPH08145889A publication Critical patent/JPH08145889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パルス点灯光源の時間的不安定性、回路のオ
フセットの影響を排除し、蛍光量を正確に測定できる蛍
光測定装置を提供する。 【構成】 キセノンフラッシュランプ1から放出された
パルス光のうち、SO2 の励起に最適な波長域を光学フ
ィルタ2により選択的に透過させて、蛍光室3内の試料
ガスに照射すると、試料ガス中のSO2 から放出された
蛍光が蛍光の波長域のみを選択して通過させる光学フィ
ルタ4を介して光電子増倍管5に入射する。一方、蛍光
室3を通過したパルス光は光分散素子6を通過してフォ
トダイオード7に入射し、プリアンプ回路9の出力がし
きい値レベルVS を越えてから一定時間後にタイミング
信号をA/D変換回路10、11にそれぞれ供給し、こ
の時点でのプリアンプ8、9の出力がCPU12に入力
されてSO2 濃度測定値が演算される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、試料ガスに励起光を照
射し、試料ガスに含まれる目的成分から放出される蛍光
の量を測定することにより試料ガス中の目的成分ガスの
濃度を定量する蛍光測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、大気中の汚染物質であるSO2
濃度を測定するためのSO2 濃度測定装置では、試料ガ
スに紫外線をパルス照射し、励起されたSO2 分子が放
出する蛍光を検出して試料ガス中のSO2 濃度を検出し
ている。
【0003】このようなパルス点灯光源を用いた従来の
蛍光測定装置を図3により説明する。図3において、1
はキセノンフラッシュランプ、2は光学フィルタ、3は
蛍光室、4は光学フィルタ、5は光電子増倍管、6は光
分散素子(ディフューザ)、7はフォトダイオード、
8、9はプリアンプ回路、10、11はA/D変換回
路、12はデータ処理装置としてのCPU、13はキセ
ノンフラッシュランプ1のトリガ回路である。光分散素
子6は金網や金属板・ガラス板に数十〜数百μmの孔を
多数設けたものであり、フォトダイオード7への散乱光
の影響や光の偏在を緩和するものである。
【0004】次に、この従来のSO2 濃度を測定する蛍
光測定装置の動作を図4の動作波形図を用いて説明す
る。蛍光室(フローセル)3には試料導入通路を介して
試料ガスが導入されている。この状態で、CPU12が
トリガ回路13に駆動パルスを供給すると、トリガ回路
13が図4の(イ)に示すトリガパルスをキセノンフラ
ッシュランプ1に供給し、キセノンフラッシュランプ1
はトリガパルスからT1 時間後に図4(ロ)に示すパル
ス光を放出する。このキセノンフラッシュランプ1から
放出されたパルス光のうち、SO2 の励起に最適な波長
域を光学フィルタ2により選択的に透過させて、蛍光室
3内の試料ガスに照射する。これにより励起された試料
ガス中のSO2 は、その基底状態に戻る際に、励起光よ
りもやや長い波長の蛍光を放出する。光学フィルタ4は
この蛍光の波長域のみを選択して通過させ、光電子増倍
管5がその蛍光の強度を検出する。一方、蛍光室3を通
過したパルス光は光分散素子6を通過し、フォトダイオ
ード7により検出される。このとき、蛍光発光と受光素
子の応答が十分高速であるので、光電子増倍管5、フォ
トダイオード7の出力は光源の発光とほぼ同時に発生す
る。このままでは信号処理を行いにくいので、光電子増
倍管5、フォトダイオード7の出力をプリアンプ回路
8、9により電流電圧変換を行うとともに、数百マイク
ロ秒程度の時定数を有する積分回路によって信号を時間
的に引き延ばすことにより、プリアンプ回路8、9から
図4の(ハ)、(ニ)に示す信号が得られる。この場
合、パルス波高のピークが光量の情報を有している。こ
のプリアンプ回路8、9の出力はA/D変換回路10、
11に入力され、図4の(ホ)に示すように、トリガパ
ルスからT2 時間後に発生される、CPU12からのタ
イミングパルスによってA/D変換されてデータとして
データ処理装置としてのCPU12に取り込まれる。
【0005】CPU12は光電子増倍管5からの出力、
即ち、A/D変換回路10の出力の複数回の測定値を平
滑化処理し、SO2 濃度測定値を出力する。また、CP
U12はフォトダイオード7からの出力、即ち、A/D
変換回路11の出力の複数回の測定値を平滑化処理し
て、光源の光量のばらつき、光源の個体差を監視して、
SO2 濃度測定値を補正する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の蛍光測定装置は
上記のように構成されており、データの取込みはCPU
12からの周期的なタイミング信号、すなわち、CPU
12からトリガ回路13に駆動パルスが供給されてから
所定時間後に発生される信号により行われている。しか
しながら、パルス点灯光源においては、トリガ入力から
発光までに数マイクロ秒程度の遅れがあり、その時間に
はパルス毎にばらつきがある。また、使用時間とともに
遅れが長くなる特徴がある。したがって、光源へのトリ
ガ入力から光電子増倍管5、フォトダイオード7の検出
信号の取込みまでの時間を一定とした場合、各パルス毎
に、また、時間経過とともにタイミングがずれるので、
平滑化処理した測定値の誤差の原因になるという問題点
があった。
【0007】また、従来の蛍光測定装置では、上記のよ
うに、光源点灯の際にのみデータの取込みを行ってい
る。しかし、光電子増倍管、光電管、フォトダイオード
などの光検出器は入射光に対して電流を出力するが、入
射光が全くない場合でも、出力はゼロとはならず、一般
に暗電流と呼ばれる出力が残存する。また、電気回路に
より電圧信号への変換、波形の整形等の加工を行い、さ
らに、A/D変換回路によって出力をA/D変換する場
合、各使用回路のオフセットにより、A/D変換後のゼ
ロと信号のゼロとは必ずしも完全には一致しない。さら
に、このようなゼロ点のずれは時間的に一定とは限ら
ず、時間的に変動するので、光源点灯の際にのみデータ
の取込みを行っていたのでは、誤差が発生するという問
題点もあった。
【0008】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであって、パルス点灯光源の発光時期のばらつき
による誤差を除去できるとともに、時間的に変動する光
検出器の暗電流や電気回路のオフセットによる誤差を除
去し、高精度に蛍光を測定することができる蛍光測定装
置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、請求項1の蛍光測定装置は、試料が導入される試料
室と、試料室内の試料を励起するためのパルス点灯光源
と、パルス点灯光源を駆動するためのトリガ回路と、試
料から放出される蛍光を検出する蛍光検出器と、この蛍
光検出器からの信号が入力されて演算処理を行うデータ
処理部とを備えたものにおいて、上記励起光を検出する
励起光検出器と、この励起光検出器の出力が導入される
タイミング発生回路を設け、このタイミング発生回路の
出力によってデータ取込みのタイミングを決定すること
を特徴とする。
【0010】また、請求項2の蛍光測定装置は、試料が
導入される試料室と、試料室内の試料を励起するための
パルス点灯光源と、パルス点灯光源を駆動するためのト
リガ回路と、試料から放出される蛍光を検出する蛍光検
出器と、この蛍光検出器からの信号を光源点灯時に取り
込んで演算処理を行うデータ処理部とを備えたものにお
いて、上記蛍光検出器の出力を取り出すタイミングパル
スを発生するタイミング発生回路を備え、このタイミン
グ発生回路が光源点灯の合間にもデータを取込むように
タイミングパルスを発生することを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明の蛍光測定装置は上記のように構成され
ており、請求項1の蛍光測定装置では、トリガ回路によ
って駆動されるパルス点灯光源が試料室内の試料を励起
し、試料から放出される蛍光が蛍光検出器によって検出
される一方、励起光が励起光検出器によって検出され、
タイミング発生回路がこの励起光検出器の出力によって
パルス光源の点灯を検出すると、データを取り込むタイ
ミング信号を発生し、このタイミング信号に同期して蛍
光検出器の出力をデータ処理部に取り込むので、パルス
点灯光源の発光のばらつきにかかわらず高精度に蛍光を
測定することができる。
【0012】また、請求項2の蛍光測定装置では、トリ
ガ回路によって駆動されるパルス点灯光源が試料室内の
試料を励起し、試料から放出される蛍光が蛍光検出器に
よって検出されるが、パルス蛍光法においては、光源の
点灯時間は周期に対して非常に短くその時間の大半は暗
状態にあり、光源点灯から一定時間後には、検出器の出
力は暗電流と見なすことができるので、蛍光検出器の出
力を取り出すタイミングパルスを発生するタイミング発
生回路が光源点灯時だけでなく、光源点灯の合間にもデ
ータを取込むようにタイミングパルスを発生することに
より、検出器の暗電流及び回路のオフセットを常に測定
し、データのゼロ点を求めることができるので、誤差な
く正確に蛍光を測定することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の蛍光測定装置をSO2 濃度測
定に適用した一実施例について図1を用いて説明する。
図1において、1はキセノンフラッシュランプ、2は光
学フィルタ、3は蛍光室、4は光学フィルタ、5は光電
子増倍管、6は光分散素子(ディフューザ)、7はフォ
トダイオード、8、9はプリアンプ回路、10、11は
A/D変換回路、12はデータ処理装置としてのCP
U、13はキセノンフラッシュランプ1のトリガ回路で
あり、これらは従来の蛍光測定装置の構成と同様で、本
実施例の蛍光測定装置には更に、タイミング発生回路1
4が付加されている。
【0014】次に、本実施例のSO2 濃度を測定する蛍
光測定装置の動作を図2の動作波形図を用いて説明す
る。従来の蛍光測定装置と同様に、蛍光室(フローセ
ル)3には試料導入通路を介して試料ガスが導入されて
いる。この状態で、CPU12がトリガ回路13に駆動
パルスを供給すると、トリガ回路13が図2の(イ)に
示すトリガパルスをキセノンフラッシュランプ1に供給
し、キセノンフラッシュランプ1が図2の(ロ)に示す
パルス光を放出する。このキセノンフラッシュランプ1
から放出されたパルス光のうち、SO2 の励起に最適な
波長域を光学フィルタ2により選択的に透過させて、蛍
光室3内の試料ガスに照射する。これにより励起された
試料ガス中のSO2 は、その基底状態に戻る際に、励起
光よりもやや長い波長の蛍光を放出する。光学フィルタ
4はこの蛍光の波長域のみを選択して通過させ、光電子
増倍管5がその蛍光の強度を検出し、プリアンプ回路8
から図2の(ハ)に示す信号が出力される。一方、蛍光
室3を通過したパルス光は光分散素子6を通過し、フォ
トダイオード7によって信号強度が検出され、プリアン
プ回路9から図2の(ニ)に示す信号が出力される。そ
して、プリアンプ回路8、9の出力がA/D変換回路1
0、11に入力されとともに、プリアンプ回路9の出力
はタイミング発生回路14にも供給される。タイミング
発生回路14はプリアンプ回路9の出力がしきい値レベ
ルVS を越えてから一定時間T3 後に、図2の(ホ)に
示すA/D変換のためのタイミング信号aをA/D変換
回路10、11にそれぞれ供給し、A/D変換回路1
0、11はこの時点でのプリアンプ回路8、9の出力を
A/D変換してCPU12に入力する。
【0015】そして、CPU12はフォトダイオード7
からの出力、即ち、A/D変換回路11の出力の複数回
の測定値を平滑化処理して、光源の光量のばらつき、光
源の個体差を監視して補正値を演算するとともに、光電
子増倍管5からの出力、即ち、A/D変換回路10の出
力の複数回の測定値を平滑化処理し、光源変動に基づく
補正を行った後、SO2 濃度測定値を出力する。
【0016】次に、請求項2の発明の実施例について、
同じく図1、図2を用いて説明する。キセノンフラッシ
ュランプ1がパルス光を放出してからCPU12がA/
D変換回路10、11の出力を取り込むまでの動作は上
記実施例と同様であるので、説明を省力する。この実施
例では、さらに、CPU12内のタイミングパルス発生
回路が図2の(イ)に示すトリガパルスの中間の時間
で、図2の(ハ)に示すプリアンプ回路8の出力が存在
しない時間に、A/D変換回路10に対して図2の
(ホ)に示すA/D変換のためのタイミング信号bを供
給する。これにより、A/D変換回路10は蛍光のない
状態での信号、すなわち、ゼロ点の信号強度をA/D変
換してCPU12に入力する。
【0017】そして、CPU12はタイミング信号aに
よるA/D変換回路10の出力からタイミング信号bに
よるA/D変換回路10の出力を減算してゼロ点変動を
除去するとともに、複数回の減算値を平滑化処理する。
さらに、CPU12はA/D変換回路11の出力の複数
回の測定値を平滑化処理して、光源の光量のばらつき等
による補正値を求め、この補正値によって蛍光強度に対
応する演算値を補正することにより、真の蛍光強度を算
出する。
【0018】なお、上記実施例では本発明の蛍光測定装
置をSO2 濃度測定に適用した場合について説明した
が、SO2 に限らず、NO、NO2 等の無機ガスやエチ
ルベンゼン、キシレン、ナフタレン等の芳香族炭化水素
類の測定にも本発明の蛍光測定装置を適用することがで
きる。
【0019】また、上記実施例では、フォトダイオード
7の出力によって蛍光検出器の出力を補正する場合を説
明したが、光源の光量の変動がほとんどない場合には、
フォトダイオードの出力をデータとして取り込む必要は
ない。
【0020】さらに、請求項2の発明の実施例において
は、蛍光検出器の出力のみについて光源点灯の合間にデ
ータを取込む場合について説明したが、フォトダイオー
ドの暗電流も誤差の原因になる場合には、フォトダイオ
ードの出力についても光源点灯の合間にデータを取込む
ことも可能であり、また、この請求項2の発明の実施例
ではタイミング発生回路14によって、データの取り込
みを制御するように説明したが、検出器の暗電流及び回
路のオフセットのみが問題となる場合には、タイミング
発生回路14を設ける必要はない。
【0021】以上、本発明の実施例を説明したが、本発
明は上記実施例に限定されるものではなく特許請求の範
囲に記載された本発明の要旨の範囲内で種々の変更を行
うことが可能である。本発明の変更実施態様を下記に例
示する。
【0022】(1)試料が導入される試料室と、試料室
内の試料を励起するためのパルス点灯光源と、パルス点
灯光源を駆動するためのトリガ回路と、試料から放出さ
れる蛍光を検出する蛍光検出器と、励起光の強度を検出
する励起光検出器と、両検出器からの信号が入力されて
演算処理を行うデータ処理部とを備えた蛍光測定装置に
おいて、上記励起光検出器の出力が導入されるタイミン
グ発生回路を設け、このタイミング発生回路の出力によ
ってデータ取込みのタイミングを決定することを特徴と
する蛍光測定装置。
【0023】(2)試料が導入される試料室と、試料室
内の試料を励起するためのパルス点灯光源と、パルス点
灯光源を駆動するためのトリガ回路と、試料から放出さ
れる蛍光を検出する蛍光検出器と、励起光の強度を検出
する励起光検出器と、両検出器からの信号を光源点灯時
に取り込んで演算処理を行うデータ処理部とを備えた蛍
光測定装置において、上記両検出器の出力を取り出すタ
イミングパルスを発生するタイミング発生回路を備え、
このタイミング発生回路が光源点灯の合間にもデータを
取込むようにタイミングパルスを発生することを特徴と
する蛍光測定装置。
【0024】
【発明の効果】本発明の蛍光測定装置は上記のように構
成されており、タイミング発生回路が励起光検出器の出
力によってパルス光源の点灯を検出すると、データを取
り込むタイミング信号を発生し、このタイミング信号に
同期して蛍光検出器の出力をデータ処理部に取り込むの
で、パルス点灯光源の時間的不安定性の影響を排除する
ことができ、また、蛍光検出器の出力を取り出すタイミ
ングパルスを発生するタイミング発生回路が光源点灯時
だけでなく、光源点灯の合間にもデータを取込むように
タイミングパルスを発生することにより、検出器の暗電
流及び回路のオフセットを常に測定し、データのゼロ点
を求めているので、検出器の暗電流およびプリアンプ回
路、A/D変換回路等のオフセットの影響を排除するこ
とができ、蛍光量を正確に測定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の蛍光測定装置の一実施例を示す図であ
る。
【図2】図1の実施例の動作波形を示す図である。
【図3】従来の蛍光測定装置を示す図である。
【図4】従来の蛍光測定装置の動作波形を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 キセノンフラッシュランプ 2 光学フィルタ 3 蛍光室 4 光学フィルタ 5 光電子増倍管 6 光分散素子 7 フォトダイオード 8、9 プリアンプ回
路 10、11 A/D変換回路 12 CPU 13 トリガ回路 14 タイミング発生
回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料が導入される試料室と、試料室内の
    試料を励起するためのパルス点灯光源と、パルス点灯光
    源を駆動するためのトリガ回路と、試料から放出される
    蛍光を検出する蛍光検出器と、この蛍光検出器からの信
    号が入力されて演算処理を行うデータ処理部とを備えた
    蛍光測定装置において、上記励起光を検出する励起光検
    出器と、この励起光検出器の出力が導入されるタイミン
    グ発生回路を設け、このタイミング発生回路の出力によ
    ってデータ取込みのタイミングを決定することを特徴と
    する蛍光測定装置。
  2. 【請求項2】 試料が導入される試料室と、試料室内の
    試料を励起するためのパルス点灯光源と、パルス点灯光
    源を駆動するためのトリガ回路と、試料から放出される
    蛍光を検出する蛍光検出器と、この蛍光検出器からの信
    号を光源点灯時に取り込んで演算処理を行うデータ処理
    部とを備えた蛍光測定装置において、上記蛍光検出器の
    出力を取り出すタイミングパルスを発生するタイミング
    発生回路を備え、このタイミング発生回路が光源点灯の
    合間にもデータを取込むようにタイミングパルスを発生
    することを特徴とする蛍光測定装置。
JP28573994A 1994-11-21 1994-11-21 蛍光測定装置 Pending JPH08145889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28573994A JPH08145889A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 蛍光測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28573994A JPH08145889A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 蛍光測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08145889A true JPH08145889A (ja) 1996-06-07

Family

ID=17695425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28573994A Pending JPH08145889A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 蛍光測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08145889A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999008490A1 (de) * 1997-08-12 1999-02-18 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Verfahren zum erzeugen von impulsspannungsfolgen für den betrieb von entladungslampen und zugehörige schaltungsanordnung
JP2006523843A (ja) * 2003-04-15 2006-10-19 センサーズ・フォー・メデセン・アンド・サイエンス・インコーポレーテッド 光センサーに対する周辺光の影響を減じるための装置及び方法
JP2006300728A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Hamamatsu Photonics Kk 光検出用回路及び光検出器
JP2012508890A (ja) * 2008-11-13 2012-04-12 ペトローリアム アナライザー カンパニー,エルピー サンプルまたはサンプル成分の分析システム、およびこのシステムの製造方法および使用方法
CN103196874A (zh) * 2012-01-09 2013-07-10 纳米及先进材料研发院有限公司 用于监控人健康的基于聚集诱导发光性发光物(aie)的尿蛋白检测装置
CN103674915A (zh) * 2013-12-10 2014-03-26 河北先河环保科技股份有限公司 一种荧光反应检测器以及使用该反应检测器的二氧化硫自动监测装置
KR20190010522A (ko) 2016-05-19 2019-01-30 후지 덴키 가부시키가이샤 수질 분석계

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999008490A1 (de) * 1997-08-12 1999-02-18 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Verfahren zum erzeugen von impulsspannungsfolgen für den betrieb von entladungslampen und zugehörige schaltungsanordnung
US6225758B1 (en) 1997-08-12 2001-05-01 Patent-Treuhand-Gesellschaft Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Method for producing impulse voltage sequences to operate discharge lamps and circuit pertaining thereto
JP2006523843A (ja) * 2003-04-15 2006-10-19 センサーズ・フォー・メデセン・アンド・サイエンス・インコーポレーテッド 光センサーに対する周辺光の影響を減じるための装置及び方法
JP2010256363A (ja) * 2003-04-15 2010-11-11 Sensors For Medicine & Science Inc 光センサーに対する周辺光の影響を減じるための装置及び方法
JP2006300728A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Hamamatsu Photonics Kk 光検出用回路及び光検出器
JP2012508890A (ja) * 2008-11-13 2012-04-12 ペトローリアム アナライザー カンパニー,エルピー サンプルまたはサンプル成分の分析システム、およびこのシステムの製造方法および使用方法
CN103196874A (zh) * 2012-01-09 2013-07-10 纳米及先进材料研发院有限公司 用于监控人健康的基于聚集诱导发光性发光物(aie)的尿蛋白检测装置
CN103674915A (zh) * 2013-12-10 2014-03-26 河北先河环保科技股份有限公司 一种荧光反应检测器以及使用该反应检测器的二氧化硫自动监测装置
KR20190010522A (ko) 2016-05-19 2019-01-30 후지 덴키 가부시키가이샤 수질 분석계
US10302564B2 (en) 2016-05-19 2019-05-28 Fuji Electric Co., Ltd. Water quality analyzer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4397692B2 (ja) 時間相関のある多光子計数計測のシステムおよび方法
KR101879491B1 (ko) 화염 검출 시스템
KR102099230B1 (ko) 형광분석에 의한 체외 검출 및/또는 정량화를 위한 시스템
EP2273253A1 (en) Fluorescence detector and fluorescence detection method
WO2008033057A2 (fr) Procédé de determination fluorométrique des paramètres de la photosynthèse d'organisme photo-autotrophes, dispositif pour le mettre en oeuvre et chambre de mesure
JP2011513740A (ja) 光子混合検出器を用いた時間分解分光分析方法およびシステム
CN102822665A (zh) 荧光检测装置和荧光检测方法
NL9002563A (nl) Pulsmodulatie van de excitatielichtbron van stromingscytometers.
JP2008256380A (ja) 光計測装置及び光計測装置の調整方法
JPH0140949B2 (ja)
JP2009244010A (ja) 蛍光検出装置
JPH08145889A (ja) 蛍光測定装置
JP5351742B2 (ja) ガス中の煤塵濃度計測方法及び燃焼設備の運転方法
KR102126694B1 (ko) 시간분해 형광신호 분석장치
CN106979941B (zh) 一种荧光爆炸物探测仪的荧光信号检测装置及其检测方法
US5071249A (en) Light waveform measuring apparatus
JP2000304697A (ja) 蛍光寿命測定方法および装置
JPS59182341A (ja) 試料発光の異方性測定装置
JP7023370B2 (ja) 自動分析装置及び光計測方法
JP5125495B2 (ja) 発光分析装置
JPH09170950A (ja) 測光装置
JP2016017766A (ja) 光検出回路及び光量測定装置
JPH08304283A (ja) 蛍光光度計
JP2013072720A (ja) 分光光度計および分光光度計における信号積算方法
Perez et al. Design of a multi-parameter substance analyzer