JPH08145132A - チェーンガイド - Google Patents

チェーンガイド

Info

Publication number
JPH08145132A
JPH08145132A JP28843994A JP28843994A JPH08145132A JP H08145132 A JPH08145132 A JP H08145132A JP 28843994 A JP28843994 A JP 28843994A JP 28843994 A JP28843994 A JP 28843994A JP H08145132 A JPH08145132 A JP H08145132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
long groove
chain guide
width
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28843994A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosei Kaneko
孝生 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokushin Industries Corp
Hokushin Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokushin Industries Corp
Hokushin Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokushin Industries Corp, Hokushin Industry Co Ltd filed Critical Hokushin Industries Corp
Priority to JP28843994A priority Critical patent/JPH08145132A/ja
Publication of JPH08145132A publication Critical patent/JPH08145132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0872Sliding members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • F16H2007/185Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains the guiding surface in contact with the belt, rope or chain having particular shapes, structures or materials

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 チェーンガイドに関するものであって、その
構成は、チェーンガイド10の底部12の幅方向略中央
部にリブ18が形成されている。これにより、樹脂成形
によって生じる、ひけ20は、底部12のチェーンが装
着される側の面の底部幅方向略中央部に発生する。よっ
て、チェーンは、底部12の底部幅方向両端部を長手方
向全体にわたって連続して摺動するようになる。 【効果】 長溝の底部におけるチェーン装着側の面の底
部幅方向両端部の特定の部位のみが摩耗することのない
チェーンガイドを提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用エンジンのバ
ルブに使用されるタイミングチェーン等をガイドするチ
ェーンガイドに関するものであって、より詳しくは、長
溝の底部におけるチェーン装着側の面の底部幅方向両端
部の特定部位のみが摩耗することのないチェーンガイド
に関する。
【0002】
【従来技術及びその問題点】自動車用エンジンのバルブ
に使用される図3及び図4に示す樹脂製のチェーンガイ
ド50には、長溝52が形成され、この長溝52にチェ
ーン(図示省略)が装着されるようになっており、この
装着状態で、長溝52内をチェーンが摺動しつつ回転す
るようになっている。このチェーンの摺動において、チ
ェーンは、その幅方向両端部の各々が、長溝52内にお
いて、その底部54における図4の下面(チェーンが装
着される側の面)の幅方向両端部の各々に当接するよう
になっている。
【0003】ところで、チェーンガイド50には、補強
のために、リブ56を設けることが一般になされてい
る。従来、このリブ56は、底部54の図4の上面に、
底部幅方向(図4の左右方向)に延出されており、図1
に示す如く、長手方向に間隔をおいて複数個設けられて
いる。このため、チェーンガイド50を樹脂により成形
した場合に、底部54の図4下面のリブ56に対応する
部位に、ひけ58が生じる。
【0004】このように、ひけ58が生じると、チェー
ンが、長溝52内で摺動する際に、底部54の図4下面
の幅方向両端部において、ひけ58の生じてない部分の
みが集中して摩耗して該部分が弱くないるという問題が
ある。
【0005】
【発明の目的】そこで、本発明の目的は、長溝の底部に
おけるチェーン装着側の面の底部幅方向両端部の特定部
位のみが摩耗することのないチェーンガイドを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために提案されたものであり、下記の構成からな
ることを特徴とするものである。すなわち、本発明によ
れば、チェーンが装着される長溝が形成された樹脂製の
本体に該本体を補強するリブが前記長溝の底部の前記チ
ェーンが装着される側と反対側の面に一体に成形されて
なるチェーンガイドにおいて、前記リブを前記底部の幅
方向略中央部に前記長溝の長手方向に沿って設けたこと
を特徴とするチェーンガイドが提供される。また、本発
明によれば、リブが前記長溝の長手方向に沿って複数個
設けられているチェーンガイドが提供される。
【0007】
【作用】本発明に係るチェーンガイドは、樹脂製本体に
長溝が形成され、該長溝の底部のチェーンが装着される
側と反対側の面における底部の幅方向略中央部に長溝の
長手方向に沿うリブが、本体と一体に成形されている。
樹脂成形の際には、部分的な厚肉部に、ひけ(成形品表
面に発生する陥没現象)が発生するが、本発明に係るチ
ェーンガイドでは、厚肉部、すなわち、リブが形成され
ている部位が、上記の如く、長溝の底部のチェーンが装
着さる側と反対側の面における底部の幅方向略中央部で
あるので、ひけは、長溝の底部のチェーンが装着される
側における底部の幅方向略中央部に形成される。したが
って、長溝の底部のチェーンが装着される側において
は、その幅方向両端部、すなわち、チェーンが摺動する
軌跡上に、ひけが生じることはない。このため、長溝の
底部におけるチェーン装着側の面の底部幅方向両端部の
特定部位のみが摩耗することはない。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面にしたがって説
明する。樹脂製のチェーンガイド10は、例えば、自動
車のDOHC(ツインカム)4バルブシステムに使用さ
れる金属製カムチェーン等をガイドするためのである。
このチェーンガイド10は、長尺状の底部12の幅方向
(図1上下方向)両端部に、図2に示す如く、底部12
と共にチェーンガイド10の本体を構成する一対の側壁
14が立設されており、これにより長溝16が形成さ
れ、この長溝16内に、チェーン(図示省略)が装着さ
れるようになっている。本実施例では、チェーンガイド
の材料としてナイロン66を使用している。長溝16内
に装着されたチェーンは、チェーンガイド10の底部1
2の図2の下面を摺動するようになっている。
【0009】さて、チェーンガイド10を補強するリブ
18は、図1及び図2に示す如く、底部12の図2の上
面における底部幅方向略中央部に設けられている。この
リブ18は、長溝16の長手方向(図1の左右方向)略
全体にわたって設けられている。ところで、チェーンガ
イド10を、例えば、射出成形によって成形する場合に
おいて、リブ18が、上記の位置に形成されており、底
部12の図2上面の底部幅方向略中央部が厚肉とされる
ので、底部12の図2下面の底部幅方向略中央部に、ひ
け20が発生する。
【0010】すなわち、本実施例では、底部12の図2
下面の底部幅方向両端部に、ひけが発生することはな
い。このため、長溝16内をチェーンが摺動しても、チ
ェーンの幅方向両端部が、底部12の図2下面の底部幅
方向両端部を摺動しつつ回転移動する場合に、底部12
の底部幅方向両端部において、底部長手方向に沿って連
続的に摺動するため、底部の幅方向両端部において、底
部長手方向の特定の部位が集中的に摩耗することはな
い。なお、上記では、チェーンガイド10の材料として
ナイロン66樹脂を使用しているが、耐摩耗性の良いポ
リアセタール樹脂等を使用してもよい。さらに、上記リ
ブ18の肉厚寸法(図1の上下方向寸法)は、1.0な
いし3.0mmとするのが、材料流動性の点で好まし
い。また、上記実施例では、リブ18を長手方向全体に
わたって連続的に形成しているが、リブ18を長手方向
に間隔をおいて複数個設けてもよい。
【0011】
【発明の効果】以上のように構成したので、本発明によ
れば、長溝の底部におけるチェーン装着側の面の底部幅
方向両端部の特定部位のみが摩耗することのないチェー
ンガイドを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るチェーンガイドをチェ
ーン装着側と反対側から見た図である。
【図2】図1のA−A線における断面図である。
【図3】従来のチェーンガイドをチェーン装着側と反対
側から見た図である。
【図4】図3のB−B線における断面図である。
【符号の説明】
10 チェーンガイド 12 底部 16 長溝 18 リブ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チェーンが装着される長溝が形成された
    樹脂製の本体に該本体を補強するリブが前記長溝の底部
    の前記チェーンが装着される側と反対側の面に一体に成
    形されてなるチェーンガイドにおいて、前記リブを前記
    底部の幅方向略中央部に前記長溝の長手方向に沿って設
    けたことを特徴とするチェーンガイド。
  2. 【請求項2】 前記リブが前記長溝の長手方向に沿って
    複数個設けられている請求項1記載のチェーンガイド。
JP28843994A 1994-11-22 1994-11-22 チェーンガイド Pending JPH08145132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28843994A JPH08145132A (ja) 1994-11-22 1994-11-22 チェーンガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28843994A JPH08145132A (ja) 1994-11-22 1994-11-22 チェーンガイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08145132A true JPH08145132A (ja) 1996-06-04

Family

ID=17730234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28843994A Pending JPH08145132A (ja) 1994-11-22 1994-11-22 チェーンガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08145132A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001141005A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Tsubakimoto Chain Co テンショナ装置用及びチェーンガイド用シュー
CN101907221A (zh) * 2009-06-04 2010-12-08 谢夫勒科技有限两合公司 导轨
CN108506435A (zh) * 2017-02-24 2018-09-07 株式会社椿本链条 链条导件

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001141005A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Tsubakimoto Chain Co テンショナ装置用及びチェーンガイド用シュー
CN101907221A (zh) * 2009-06-04 2010-12-08 谢夫勒科技有限两合公司 导轨
CN108506435A (zh) * 2017-02-24 2018-09-07 株式会社椿本链条 链条导件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4826468A (en) Chain tensioner
US5433910A (en) Method of producing molding
FR2755653B1 (fr) Glissiere pour siege de vehicule, et siege equipe d'une telle glissiere
US4869937A (en) Moldings for car body
JPH08145132A (ja) チェーンガイド
JPH08254253A (ja) チェーンテンショナ
EP0187101B1 (en) Folding key for vehicles
JP3901294B2 (ja) 樹脂製パイプ部材
US4916265A (en) Adjustable mounting assembly for a limit switch
US6585614B1 (en) Guide for chain drive
JPH1191448A (ja) グローブボックス構造
JPH08175287A (ja) 合成樹脂成形品
JPH1130297A (ja) チェーンガイド
GB2393491A (en) Polymer movable guide for transmission device, preferably formed by sandwich moulding
JP4545282B2 (ja) ゴムクローラ芯金
JPH0127512Y2 (ja)
KR100336122B1 (ko) 메뉴얼 모드 겸용 자동변속레버의 가이드 장치
JPH0754819A (ja) クリップ取付座
KR970006810Y1 (ko) 자동차 도어의 벨트라인모울딩 조립구조
JPH04270607A (ja) タイヤ加硫成形金型
JPH059151Y2 (ja)
JP2001354168A (ja) クローラ走行装置の案内機構
JP3772661B2 (ja) 車両用シフトレバーノブ構造
KR940004582Y1 (ko) Psst(precistion segment saddle toroidal)타입 편향요크의 보빈구조
JP2501700Y2 (ja) 車両用モ―ル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020423