JPH0814144B2 - 複合構造架構 - Google Patents

複合構造架構

Info

Publication number
JPH0814144B2
JPH0814144B2 JP24361990A JP24361990A JPH0814144B2 JP H0814144 B2 JPH0814144 B2 JP H0814144B2 JP 24361990 A JP24361990 A JP 24361990A JP 24361990 A JP24361990 A JP 24361990A JP H0814144 B2 JPH0814144 B2 JP H0814144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel beam
wall
column
cross
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24361990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04124340A (ja
Inventor
敏行 吉松
侑弘 五十殿
晃治 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP24361990A priority Critical patent/JPH0814144B2/ja
Publication of JPH04124340A publication Critical patent/JPH04124340A/ja
Publication of JPH0814144B2 publication Critical patent/JPH0814144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁とからなる複
合構造架構に関するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
柱を鉄筋コンクリート造で、梁を鉄骨造で構成する構
造体は梁の自重が軽量化される結果、大スパンを可能に
しながら、柱,梁共経済的な断面を取ることができる等
の利点を持つと同時に、構造的にはそれぞれの材料特性
を生かした合理的な架構として、柱・梁のフレームに採
用される傾向にある。
この種の複合構造は従来、構造の相違する柱と梁との
接合部の納まりの仕方が要点となるが、単純に両者の構
造を複合化させた構造体では通常、柱の幅寸法が梁幅に
対して比較的大きくなるため平面上コーナー部に柱型が
突出し、平面計画上の制約が大きい、という問題が常に
伴う。
この発明はこうした複合構造の平面計画上の問題に着
目してなされたもので、計画上合理的な構造の架構を提
案しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では柱を、断面積を減少させることなく、幅
(厚さ)に対して鉄骨梁の架設方向に長い断面の壁状の
壁柱とすることにより柱型の突出をなくし、平面計画上
の自由度を高める。
鉄骨梁の端部は壁柱の天端上に載置され、壁柱の頭部
に定着されたアンカーボルトに接合されてこれに接続さ
れる。
〔実施例〕
以下本発明を一実施例を示す図面に基づいて説明す
る。
この発明の架構は鉄筋コンクリートの柱と鉄骨梁1と
から構成されるもので、柱を壁状の壁柱2とすることに
より平面上、柱型を不在化したものである。
壁柱2は第2図−I,IIに示す平面計画上の配置場所に
応じ、第1図−I〜IVに示すように隅角部はL形の、外
周部はT形,もしくはI形のまた中間部は十字形,もし
くはI形の、いずれも幅寸法に対して鉄骨梁1の架設方
向に長い断面形状をしている。
中間部の壁柱2は第2図−Iに示すように鉄骨梁1の
架設が一方向の場合はI形の断面に、またIIに示すよう
に二方向の場合は十字形の断面に形成される。この壁柱
2の断面形状と寸法は平面計画と構造計画の両面より決
定される。
第3図は建物架構の平面図の概要を示したものである
が、ここに示すように鉄骨梁1の一端は壁柱2上で、他
端はスパンの中間でそれぞれ互いに接続される。
鉄骨梁1,1同士の接合は、スパンの中間部の継手を示
す第4図のように例えば鉄骨梁1,1の上下フランジとウ
ェブに跨設される継手プレート3にボルト4を締結する
ことにより行われる。
鉄骨梁1と壁柱2との接合は、隅角部の取合いを示す
第5図−I,IIのように、壁柱2の頭部に天端から突出し
て埋設されたアンカーボルト5上に鉄骨梁1を載せ、下
部のフランジを貫通するアンカーボルト5にナット6を
締め付けることにより行われる。
鉄骨梁1は第5図に示すように壁柱2の天端上に敷か
れるベースモルタル7でレベル調整されてその上に設置
されるベースプレート8上に載置される。
アンカーボルト5は壁柱2のコンクリート打設時に予
め埋設されるスリーブ9に挿入され、その内部に無収縮
モルタル等を充填することにより壁柱2に固定される。
鉄骨梁1の壁柱2側の端部は上階側の連続する壁柱2
内に埋め込まれる。
以上の壁柱2と鉄骨梁1との接続により一層分の架構
が形成され、この一層の架構を逐次上層階へ同様の方法
で構築することにより複数層の建物架構が構築される。
鉄骨梁1と壁柱2との接合後は、第5図−IIに示すよ
うに鉄骨梁1上に床型枠10を敷設し、更にスラブ筋及び
柱主筋11の配筋に続いて、接合部と床型枠10上にコンク
リート12を打設し、1フロア、すなわち1サイクルの施
工が終了する。
〔発明の効果〕
この発明は以上の通りであり、柱を幅寸法の小さい壁
柱にしたものであるため平面上柱型の突出がなくなり、
平面計画上の自由度が高められることになる。
また鉄骨梁と壁柱との接合は単にアンカーボルトを用
いて固定するのみであるため納まりがよく、施工性も高
い。
更に、柱の断面が通常の矩形,または正方形とは異な
り、鉄骨梁の定着方向に長い形状をしているため、壁柱
の鉄骨梁に対する拘束効果が大きく、鉄骨梁の定着耐力
が十分に発揮される、という設計上の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図−I〜IVは壁柱の断面形状を示した平面図、第2
図−I,IIは架構例を示した平面図、第3図は鉄骨梁同士
の接合の位置を示した平面図、第4図はその継手の要領
を示した立面図、第5図−I,IIは鉄骨梁と壁柱との接合
部を示したそれぞれ平面図,立面図である。 1……鉄骨梁、2……壁柱、3……継手プレート、4…
…ボルト、5……アンカーボルト、6……ナット、7…
…ベースモルタル、8……ベースプレート、9……スリ
ーブ、10……床型枠、11……柱主筋、12……コンクリー
ト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄筋コンクリート造の柱と鉄骨梁から構成
    される複合構造の架構であり、柱は幅に対して鉄骨梁の
    架設方向に長い断面の壁柱で、鉄骨梁の端部は壁柱に、
    その頭部に定着されたアンカーボルトに接合されて接続
    されていることを特徴とする複合構造架構。
JP24361990A 1990-09-13 1990-09-13 複合構造架構 Expired - Fee Related JPH0814144B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24361990A JPH0814144B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 複合構造架構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24361990A JPH0814144B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 複合構造架構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04124340A JPH04124340A (ja) 1992-04-24
JPH0814144B2 true JPH0814144B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=17106517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24361990A Expired - Fee Related JPH0814144B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 複合構造架構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0814144B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2487217C1 (ru) * 2011-11-03 2013-07-10 Александр Сергеевич Цветко Блочное здание
JP6013028B2 (ja) * 2012-05-24 2016-10-25 清水建設株式会社 外殻構造
CN108824653B (zh) * 2018-08-30 2023-11-28 福州大学 直角六边形钢管混凝土角柱-钢梁节点结构及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04124340A (ja) 1992-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103388357B (zh) 耐震、预制的钢管剪力墙混合结构建筑物
JP2522714B2 (ja) 建築物躯体の施工法
US3374592A (en) Precast column with shear-head sections
JPH0814144B2 (ja) 複合構造架構
JP3106881B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との混合構造
KR100588193B1 (ko) 슬림형 바닥 시스템을 위한 철골 및 철근콘크리트 복합구조 시스템 및 이의 시공 방법
EP0085081A1 (en) BUILDING IN PARTICULAR FOR AIR PROTECTION.
JP2754377B2 (ja) 建築構造
JPH0768741B2 (ja) 鉄骨コンクリート梁
JPH02300439A (ja) プレハブ工法
JPH06136990A (ja) 免震構造物
JP2620118B2 (ja) 壁及び床のネット型枠工法
JP2860501B2 (ja) コンクリート基礎
JPH07139054A (ja) プレキャストコンクリート壁版の接合方法
JPH0953277A (ja) 原子力発電所の構築工法
JP3520483B2 (ja) 既設建物の補強構造
JPH0334963Y2 (ja)
JP3165880B2 (ja) 地下構築物の構築方法
JP2000160686A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の混合構造およびその施工方法
JP3002681B2 (ja) 建築物の構造
JPH0123614B2 (ja)
JPH0514063B2 (ja)
JP2857815B2 (ja) 異種構造部材の接合方法
JP3229231B2 (ja) 建物の耐震補強構造
JPH0635074Y2 (ja) 立体駐車場の架構構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees