JPH08140660A - 培養・飼育容器の栓体およびその製造方法 - Google Patents

培養・飼育容器の栓体およびその製造方法

Info

Publication number
JPH08140660A
JPH08140660A JP6307081A JP30708194A JPH08140660A JP H08140660 A JPH08140660 A JP H08140660A JP 6307081 A JP6307081 A JP 6307081A JP 30708194 A JP30708194 A JP 30708194A JP H08140660 A JPH08140660 A JP H08140660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell structure
stopper
culture
container
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6307081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3439856B2 (ja
Inventor
Hiroshi Haruno
博 春野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd, Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP30708194A priority Critical patent/JP3439856B2/ja
Priority to FR9606007A priority patent/FR2748731B1/fr
Publication of JPH08140660A publication Critical patent/JPH08140660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3439856B2 publication Critical patent/JP3439856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D39/00Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • B65D39/0005Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers made in one piece
    • B65D39/0011Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers made in one piece from natural or synthetic cork, e.g. for wine bottles or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/56After-treatment of articles, e.g. for altering the shape
    • B29C44/5627After-treatment of articles, e.g. for altering the shape by mechanical deformation, e.g. crushing, embossing, stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D39/00Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D39/00Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • B65D39/0052Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers made in more than one piece
    • B65D39/0058Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers made in more than one piece from natural or synthetic cork, e.g. for wine bottles or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/38Caps; Covers; Plugs; Pouring means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2539/00Details relating to closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • B65D2539/001Details of closures arranged within necks or pouring opening or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • B65D2539/003Details of closures arranged within necks or pouring opening or in discharge apertures, e.g. stoppers provided with sealing flanges or ribs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 培養・飼育する菌の種類に合わせた通気度の
設定も容易で、また、容器口部に適当な弾力性をもって
嵌め込むことができる培養・飼育容器の栓体とその製造
方法を提供する。 【構成】 シリコーンゴムコンパウンド等の素材を混練
機により混練・混合した後、押出成形等により予備成形
し、この予備成形体を加硫発泡させて独立気泡構造の弾
性発泡成形体を成形し、次いで、この弾性発泡成形体を
その厚さ寸法の10%〜50%の間隔Sを隔て配置され
たローラ21やプレート24間に通して加圧・圧縮し、
気泡同士を隔絶する隔壁の一部が破壊されて少なくとも
一部の気泡が互いに連通する構造、すなわち、独立気泡
構造と連通気泡構造とが混在する構造の栓体10を製造
するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、微生物やウイルス等
の培養あるいは無菌の動植物等を飼育する容器の開口の
閉止に用いられる栓体およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、微生物やウイルスなどの培養ある
いは無菌動植物等の飼育容器の閉止には、綿栓や紙栓、
アルミキャップやステンレスキャップなどの金属栓、プ
ラスチック栓、およびこれらの栓体を組み付けてなるキ
ャップが使用されている。ところが、綿栓は、優れた通
気性を有し高温殺菌ができるという利点を持つ反面、繰
り返しの使用ができない、製作に手間を要する上に作り
方によるバラツキで通気性が不安定になる等の不利があ
る。また、紙栓は、その素材により滅菌方法が制限を受
け、ガンマー線滅菌や火焔滅菌ができないなどの不利が
あり、さらに、金属栓やプラスチック栓は長期培養時に
コンタミネーション(contamination )が発生するとい
う不利があり、加えて、プラスチック栓はその素材によ
る制限から紙栓と同様に滅菌方法が制約を受けるという
不利がある。
【0003】そこで、耐熱性に優れ、長期使用してもコ
ンタミネーションが発生しない栓体が特公昭51−44
191号公報において提案されている。この特公昭51
−44191号公報に記載される栓体は、連通気泡構造
を有するシリコーンゴム弾性体、すなわち、図6に模式
的に示すように、気泡が互いに連通する構造のシリコー
ンゴム弾性体からなる。この栓体は、高温滅菌が可能で
あること、また、連通化された気泡構造がスワンズネッ
ク(swan's neck )構造として機能し、コンタミネーシ
ョンを発生しない優れた構造であることが知られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た特公昭51−44191号公報の栓体にあっては、発
泡倍率を培養・飼育する菌に応じて調整することが不可
欠であり、そのために、配合条件や成形条件を通気量に
応じて変更しなければならず、それに応じた手間が必要
である上に、発泡倍率が変わることから栓としての硬度
も大きく変わってしまったり、作業性そのものや培養、
飼育容器への嵌合性も異なるものとなるという問題があ
った。この発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、
同一配合組成、同一発泡倍率の弾性発泡体であっても、
菌の種類に合わせて所定の通気量をもち、容器開口に嵌
め込む際のフィット性に優れた培養・飼育容器の栓体
と、また、所定の通気量をもった栓体が容易かつ高精度
に製造できる方法とを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、耐熱性を有する培養・飼育
容器の栓体であって、気泡同士が隔壁により隔絶された
独立気泡構造と気泡同士を隔絶する隔壁の一部が破壊さ
れた連通気泡構造とが混在した弾性発泡体から構成し
た。なお、本明細書における「栓体」とは、容器開口に
嵌着して用いる栓、また、枠部材に組み付けて栓または
キャップとして用いる遮蔽部材をも包含するものであ
る。
【0006】また、請求項2記載の発明にかかる製造方
法は、独立気泡構造の弾性発泡成形体を成形し、この
後、該弾性発泡成形体を破泡処理して独立気泡構造と連
通気泡構造とが混在した栓体を製造するようにした。そ
して、請求項3記載の発明にかかる製造方法は、前記請
求項2における破泡処理を、ローラあるいはプレートを
前記弾性発泡成形体の厚さ寸法の10%〜50%の間隙
を隔て対向配置し、該間隙に前記弾性発泡成形体を通し
て圧縮・加圧することにより行うように構成される。
【0007】
【作用】請求項1記載の発明の培養・飼育容器の栓体に
よれば、独立気泡構造の比率を増すことで嫌気性菌の培
養に適し、また、独立気泡構造を隔絶する隔壁の一部が
破壊された連通気泡構造の比率を増すことで気泡が互い
に連通する部分で通気性が実現し、連通部分が多くなれ
ばなるほど通気性が増加して好気性菌の培養に対応でき
るため、同一配合組成、同一発泡倍率の弾性発泡体であ
っても、独立気泡構造と連通気泡構造との比率を各種変
えることにより通性嫌気性菌から好気性菌までの培養に
対応可能である。そして、独立気泡構造における独立気
泡部分はクッションとして機能するため、培養容器や飼
育容器への差し込み時のフィット性も良好である。
【0008】そして、請求項1の発明の栓体は、容器口
部内周面と嵌合する側面にRTVゴムをコーティングし
たり、別に製造しておいた表皮を後で貼り合わせたりし
て容器とのシール性を良くすることもよい。
【0009】また、請求項2記載の発明の培養・飼育容
器の栓体によれば、独立気泡構造の弾性発泡成形体に破
泡処理を施すことで、すなわち、独立気泡構造の気泡同
士を隔絶する隔壁を目的とする通気量になるように破壊
することにより、独立気泡構造と連通気泡構造とが混在
する栓体を製造でき、また、通気性の調整も独立気泡構
造と連通気泡構造との割合を変えることで行え、その製
造が容易である。
【0010】そして、請求項3記載の発明の培養・飼育
容器の栓体によれば、破泡処理を独立気泡構造の弾性発
泡成形体をロールやプレート間に設定された間隙を通し
単に加圧・圧縮することで行えるが、その間隙は、上記
弾性発泡成形体の寸法(厚み、円筒形状では直径)の1
0%〜50%、より望ましくは、15%〜25%に設定
されるため、確実に所定量の通気量になるように破泡で
き、また、傷や亀裂の発生を防止できる。
【0011】すなわち、上記間隔が5%より小さければ
(圧縮比が大きければ)、加えられる圧力が高くなりす
ぎることに起因して弾性発泡成形体そのものの破壊のお
それや、表面に傷、亀裂が発生したりおそれも大きく、
また逆に、上記間隔が60%より大きいと(圧縮比が小
さいと)、加えられる圧力が不足しやすく均一かつ十分
な破泡が行われにくくなったり、また、所定の数規制を
確保するために破泡処理を数多く繰り返し行うことが不
可欠となるが、間隔を5%〜60%、好ましくは10%
〜50%、更に好ましくは15%〜25%に設定するこ
とで上記不具合も防止できる。なお、上記不具合は上記
間隔を弾性発泡成形体の厚み寸法の15%〜25%とす
ることでほぼ確実に防止される。
【0012】また、上記破泡処理をロールにより行う場
合は、ロール回転速度(周速)は3.0m/min 〜70.
0m/min 、好ましくは、5.0m/min 〜50.0m/min
が望ましい。ロールの回転速度が3.0m/min より速け
れば破泡処理に時間がかかって効率が悪くなることもな
いし、70.0m/min より遅ければ弾性発泡成形体その
ものが破壊されたり、表面に傷、亀裂が発生したりする
可能性が減少する。なかでも特に好ましくは10.0m/
min 〜30.0m/min であるが、前述の間隙とのバラン
スを考慮してその弾性発泡成形体の厚み(円柱形状では
直径)により適宜条件を設定すればよく、破泡処理の回
数(ロールまたはプレート間を通す回数)により通気量
は変わるので、予めその回数等の条件を定めておくこと
がよい。
【0013】さらに、上記破泡処理をプレートにより行
う場合は各プレートを互いに逆向きに移動させて剪断圧
力を加えると効果的であり、またさらに、破泡処理をロ
ールにより行う場合も各ロールの周面の回転速度を変え
ることにより、剪断圧力が発生するので効率的になる。
また、前記のロールやプレートの表面にブラスト処理等
で凹凸を設けたり、適宜表面処理して破泡処理を効率的
に行うこともよい。
【0014】また、本発明における耐熱性弾性発泡成形
体としては、主用途が培養であるので、素材として毒性
の低いもので、また、培養中に培養物や培地を汚染した
りしない素材のものであることが望ましい。例えば、シ
リコーンゴム、SEPゴム、塩素化ポリエチレン等が挙
げられるが、なかでもシリコーンゴムによる弾性発泡成
形体は生理的不活性であり、また、疎水性であるため
に、栓そのものに菌が繁殖しにくく、培地や培養物を汚
染したりすることがなく好適である。特に、加硫後の栓
体を減圧下、望ましくは50mmHg〜3mmHg の高真空下に
加熱して素材から低分子量のオリゴマーを除去したり、
ポストキュアーの加熱処理を行い低分子量のオリゴマー
を総重量2重量%以下、好ましくは0.75重量%以下
に除去することなどは好適である。また特に、シリコー
ンゴムによる弾性発泡体は、製造(成型)に際して加硫
温度と発泡温度とが近く独立発泡構造の成型が容易であ
るため、本発明の達成に非常に有効である。
【0015】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を参照して説
明する。図1から図5はこの発明の一実施例を示し、図
1a〜eがそれぞれ異なる態様の栓体を示す断面図、図
2a,bがそれぞれまた他の異なる態様の栓体を示す断
面図、図3a〜eが破泡処理を行う装置の概念図、図4
が製造過程の流れ図、図5が独立気泡構造と連通気泡構
造が混在した栓体の模式断面図である。
【0016】図1および図2には、培養・飼育容器の
栓、あるいは他の部材に組み付けた栓またはキャップと
して用いられる栓体の態様を示す。図1aには円柱状の
栓体10を示し、この栓体10は比較的嫌気性の菌の容
器に用いる場合は図5aに示す独立気泡構造の比率の極
めて高いもの、また、通性嫌気性菌や好気性菌の容器に
用いる場合は図5bに示す独立気泡構造の気泡同士を隔
絶する隔壁の一部が破壊されて大部分の気泡が互いに連
通した連通気泡構造と独立気泡構造とが混在する構造を
有する。そして、後者の独立気泡構造と連通気泡構造と
が混在した構造の栓体10は、大気に臨む天面10aと
容器内に臨む底面10bの表皮を除去し、その通気性を
確保する。
【0017】なお、この栓体10(弾性発泡成形体)の
素材としては、毒性が低く、かつ、培養中に培養物や培
地を汚染したりしない素材のもの、例えば、シリコーン
ゴム、SEPゴム、塩素化ポリエチレン等が用いられ
る。特に、シリコーンゴムによるものは生理的不活性で
あり、また、疎水性であるために、栓体10そのものに
菌が繁殖しにくく、培地や培養物を汚染したりすること
がなく好適である。
【0018】そして、栓体の形状は、図1b〜eのよう
に成形することも可能である。すなわち、図1bは円錐
台形状の栓体10、図1cは樽形の栓体10、図1dは
平盤状の栓体10、図1eは円柱状の栓体10に係止ま
たは係合用の2条の突条(凹凸)11を形成したもので
ある。周知のように、これら栓体10は培養・飼育容器
の口部に嵌合して口部を閉止し、特に、図1eの栓体1
0は突条11を変形させて容器口部の内周面に大きな面
圧で圧着する。
【0019】また、図2aは略紡錘状のポリエチレン等
の比較的弾性に富んだプラスチックスや硬質ゴムからな
る枠部材13に円盤状の栓体10を接着や一体成形によ
り組み付けて構成される栓タイプのもの、図2bはキャ
ップ状の枠部材13に円盤状の栓体10を組み付けて構
成されるキャップタイプのものであり、各栓体10は上
述した図1の各態様と同様に図5aまたは図5bに示し
たように独立気泡構造と連通気泡構造が混在した気泡構
造を有する弾性発泡成形体から、また、各枠部材13は
培養、飼育容器の口部分との嵌合機能を満足し対応滅菌
処理に適するものであればよく、ゴムやガラス、また、
プラスチックスや金属(特に、不活性な金属)から構成
される。
【0020】なお、上述した栓体10の形状は、栓をす
る容器の口に嵌合または被冠できる形状に合わせればよ
いのであって円状でも角状でもよく、カット加工を施し
て任意の形状にすることも可能である。また、栓体10
に加硫発泡する際にその表面に形成された表皮は口部内
周に密着する側面にあるとき、培養、飼育容器の口の部
分で栓と容器の密着を高めシール性を良くする機能を付
与するが、場合によってはカット加工により表皮が除去
されて栓の側面に気泡面があってもコンタミネーション
等の影響はなく、実用上何ら差し支えない。
【0021】さらに、上述した栓体10には、必要に応
じ、その側面にRTVゴムをコーティングしたり、別に
製造しておいた表皮を後で貼り合わせたりして容器に対
するシール性を良くすることもよい。
【0022】このような栓体10は、図4の流れ図に示
すように、混合、予備成形、発泡、加熱および破泡の工
程を経て製造される。混合工程においては、前述した各
種の素材を用いることができるが、例えば、シリコーン
ゴム素材であれば、オルガノポリシロキサンと無機質充
填剤とからなるシリコーンゴムコンパウンドに、ベンゾ
イルパーオキサイド等の有機過酸化物と、アゾビスイソ
ブチロニトリル等の有機発泡剤を添加し、ミキシングロ
ール等の混練機にて均一に混合する。なお、この混合工
程においては、有機顔料や無機顔料を添加することで着
色すること、また、酸化チタン、ベンガラ、酸化セリウ
ム等の耐熱性向上剤を添加することも可能である。
【0023】次いで、予備成形工程においては上記混合
工程により得られた混合物を押出機等による押出成形等
で予備成形し、続く発泡工程において、予備成形された
成形体を金型に入れて加熱することで、または、HAV
等の加硫炉や乾燥機等により加熱することで、加硫発泡
する。この加硫発泡工程においては、その気泡の大きさ
が30μm 〜1000μm 程度、望ましくは50μm 〜
500μm となるように発泡させる。この後、加熱工程
において、乾燥機等を用いて150°C〜250°Cで
1時間〜24時間程度の熱処理を加えて有機過酸化物の
分解残査や低分子シロキサンを除去し、独立気泡構造の
弾性発泡成形体が完成する。この弾性発泡成形体は嫌気
性菌の培養容器の栓体として用いることもできる。な
お、上記加熱工程における熱処理は必ずしも行う必要は
なく、加熱工程は省略することも可能である。
【0024】次に、破泡工程においては、図2aに示す
ような所定間隔の間隙Sを隔て2つのローラ21,22
を対向配置し、これらローラ21,22の少なくとも一
方を回転駆動して間隙S間に上記弾性発泡成形体を少な
くとも1回通し、弾性発泡成形体を加圧・圧縮する。こ
の加圧・圧縮により弾性発泡成形体は独立気泡構造の気
泡間を隔絶する隔壁が破壊されて独立気泡構造と連通気
泡構造とが混在するようになり、通性嫌気性菌や好気性
菌に適した栓体10が完成する。
【0025】上述したローラ21,22間の間隙Sは弾
性発泡成形体の寸法(厚み、円筒形状では直径)の10
%〜50%、より望ましくは、15%〜25%に設定さ
れ、また、その回転速度(相対的な回転速度差)は3.
0m/min 〜70.0m/min 程度、より望ましくは、1
0.0m/min 〜30.0m/min に設定される。さらに、
上述したローラ21,22はその回転速度を異ならせて
剪断応力が弾性発泡成形体に作用するようにすることも
可能である。
【0026】なお、この破泡工程においては、図3bに
示すようにローラ21に対して間隙Sを隔てプレート2
4を鉛直に対向配置したもの、また、図3cに示すよう
にローラ21に対して間隙Sを隔てプレート24を水平
に対向配置したものを用い、ローラ21またはプレート
24の少なくと一方を駆動して加圧・圧縮することもで
き、さらに、図3dに示すように、2枚のプレート2
4,24を間隙Sを隔て対向配置し、少なくとも一方の
プレート24を駆動することで弾性発泡成形体を加圧・
圧縮することも可能である。特に、図3dのように2枚
のプレート24,24を用いた場合は各プレート24,
24を逆方向に移動させて弾性発泡成形体に剪断応力が
生じるように構成することが望ましい。
【0027】また、加圧・圧縮する回数、すなわち、弾
性発泡成形体を間隙Sに通す回数は1回に限られるもの
ではなく、必要に応じて複数回、例えば、後述する実施
態様で示すように7回等の複数回数行うことも可能であ
り、その回数は求められる通気度や弾性発泡成形体の気
泡の大きさ等に応じて適宜選択される。さらに、上述し
たローラ21やプレート24には、その表面にブラスト
処理等の表面処理で凹凸を形成して破泡を効率的に行え
るようにすることも可能である。またさらに、このよう
にして破泡処理により得られた独立気泡構造と連通気泡
構造との混在した栓体10においては、通気量の大きい
ものは連通状態となっている部分が多いために同じ発泡
倍率であっても硬度が低くなる傾向があるが、そのよう
な場合ベースとなる弾性発泡成形体の硬度を変えて、望
ましい硬度にすることも可能である。
【0028】次に、本発明の具体的な実施態様を挙げて
説明する。オルガノポリシロキサン(ビニル基含有量
0.15モル%)と無機充填剤として補強性シリカとか
らなるシリコーンゴムパウンド100重量部に有機過酸
化物としてベンゾイルパーオキサイド0.15重量部と
ジクミルパーオキサイド1.0重量部、有機発泡剤とし
て粉末状アゾビスイソブチロニトリル2.0重量部を2
本ロールにて均一混合したのち、押出機による押出成形
にて予備成形し、次いで、これを金型に入れて230°
Cの乾燥機内で20分間加熱することにより加硫発泡さ
せて、直径40mm、高さ60mmの図1bに示すような形
状の、独立気泡構造のシリコーンゴム弾性発泡成形体を
得た。
【0029】次いで、このシリコーンゴム弾性発泡成形
体の天面と底面の表皮を除去し、図3bに示す方法にて
ロールと板の間隙を9mmにして、ロールの回転速度を1
0m/min にして2回通し、破泡処理を行い実施例1を得
た。さらに、ロールと板の間隙を8mmにして、ロールの
回転速度を10m/min で3回通し、破泡処理を行ったも
のを実施例2とし、ロールと板の間隙を7mmにして、ロ
ールの回転速度を10m/min で7回通し、破泡処理を行
ったものを実施例3とした。実施例1〜3はその後20
0°Cにて10時間の熱処理を行った。
【0030】実施例1の通気量は50ml/min、実施例2
の通気量は350ml/min、実施例3の通気量は1,00
0ml/minであり、また、実施例1〜3の発泡倍率はいず
れも350%、ゴム硬度は8〜25であった。
【0031】また、比較例としては、従来のシリコーン
ゴム連通気泡弾性発泡成形体による通気栓として、有機
発泡剤の量を加減して実施例に類似した通気性をもった
ものを作製したところ、発泡倍率が250%〜500%
でばらついていた。ゴム硬度は5〜30であった。さら
に、従来公知の3種の綿栓を比較例として採用した。
【0032】得られた弾性発泡成形体試料について、以
下の測定を行った。通気量の測定方法として、図7に示
すように送風機(昭和電機(株)製SF−50)51
と、微差圧計((株)長野計器製作所製DG−80)5
2と、フロート53aを有する浮遊式流量計((株)日
本特殊計器製作所製SC−4)53および通気量測定治
具54の各々をゴムチューブ55で接続し、送風機51
に与える電圧をスライダック式のコントローラ56で調
節して送風圧を微差圧計52の圧力が26mmAqとなるよ
うにし、治具54に本発明の弾性発泡成形体10を嵌合
させ、その時の通気量を浮遊式流量計53により測定し
た。
【0033】また、水分蒸発量の測定については、試験
管に水を5ml分注し、培養栓を付して30°Cにて15
日間放置した時の水分蒸発による重量現象量を測定し、
成育度については表1に示す一定条件のもとにて培養を
行った時の波長660μm での吸光度を分光光度計
((株)日本分光工業製UVIDEC−4)を用いて測
定した。ゴム硬度についてはアスカーC型ゴム硬度計に
て測定した。
【0034】上記測定結果は下記の表1の示すようなも
ので、本願発明が優れていることが実証された。
【表1】
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、この発明にかかる
培養・飼育容器の栓体によれば、独立気泡構造と連通気
泡構造との混在により、適度の弾力性を維持しつつ通気
性が達成され、容器の口部へ確実かつ容易に嵌め込むこ
とができるという効果が得られる。
【0036】また、本発明にかかる製造方法によれば、
その培養、飼育容器用栓の主たる機能である通気性に関
し、所定の通気量をもったものが容易に製造可能である
ので、特定の微生物の培養に際し、必要なだけの通気性
をもった培養、飼育容器用の栓またはキャップを得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】a,b,c,d,eがそれぞれ本発明にかかる
概要・飼育容器の栓体の態様を示す断面図である。
【図2】a,bがそれぞれ本発明にかかる概要・飼育容
器の栓体の他の態様を示す断面図である。
【図3】本発明にかかる製造法の破泡工程において使用
する破泡装置の模式図である。
【図4】本発明にかかる製造法の一実施例を示す流れ図
である。
【図5】本発明にかかる培養・飼育容器の栓体の気泡構
造を示す模式図であり、独立気泡構造と連通気泡構造と
が混在したものを表す。
【図6】従来の培養・飼育容器の栓体の気泡構造を示す
模式図である。
【図7】通気量の測定に用いる測定装置の概要を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
10 栓体 10a 天面 10b 底面 11 突条(凹凸) 13 枠部材 21 ローラ 22 ローラ 24 プレート S 間隙

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐熱性を有する培養・飼育容器の栓体で
    あって、気泡同士が隔壁により隔絶された独立気泡構造
    と気泡同士を隔絶する隔壁の一部が破壊された連通気泡
    構造とが混在した弾性発泡体から構成されることを特徴
    とする培養・飼育容器の栓体。
  2. 【請求項2】 独立気泡構造の弾性発泡成形体を成形
    し、この後、該弾性発泡成形体を破泡処理して独立気泡
    構造と連通気泡構造とが混在した栓体を製造することを
    特徴とする培養・飼育容器の栓体の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記破泡処理は、ローラあるいはプレー
    トを前記弾性発泡成形体の厚さ寸法の10%〜50%の
    間隙を隔て対向配置し、該間隙に前記弾性発泡成形体を
    通して圧縮・加圧することにより行う請求項2記載の培
    養・飼育容器の栓体の製造方法。
JP30708194A 1994-11-17 1994-11-17 培養・飼育容器の栓体の製造方法 Expired - Lifetime JP3439856B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30708194A JP3439856B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 培養・飼育容器の栓体の製造方法
FR9606007A FR2748731B1 (fr) 1994-11-17 1996-05-14 Element de bouchon pour recipients notamment pour culture de micro-organismes

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30708194A JP3439856B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 培養・飼育容器の栓体の製造方法
FR9606007A FR2748731B1 (fr) 1994-11-17 1996-05-14 Element de bouchon pour recipients notamment pour culture de micro-organismes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08140660A true JPH08140660A (ja) 1996-06-04
JP3439856B2 JP3439856B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=26232711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30708194A Expired - Lifetime JP3439856B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 培養・飼育容器の栓体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3439856B2 (ja)
FR (1) FR2748731B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2748731A1 (fr) * 1994-11-17 1997-11-21 Shinetsu Polymer Co Element de bouchon pour recipients notamment pour culture de micro-organismes
JP2009534070A (ja) * 2006-04-18 2009-09-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 殺菌可能な原料としてのアミノプラストに基づいた発泡材料
WO2015174394A1 (ja) * 2014-05-16 2015-11-19 太陽興業株式会社 培養通気栓、蓋体キットおよび培養通気栓用の枠体
JP2023524545A (ja) * 2020-05-26 2023-06-12 ジュハイ ナインスター マネージメント カンパニー リミテッド インク容器及びインク充填装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5883784B2 (ja) * 2010-06-09 2016-03-15 内山工業株式会社 コルク栓及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2056974A1 (en) * 1969-08-04 1971-05-07 Shinetsu Chemical Co Air permeable, sterilisable stoppers for culture vessels
ZA717378B (en) * 1970-12-01 1972-07-26 Tenneco Chem Increasing the degree of openness of a foamed polymer
DE2437044C3 (de) * 1974-08-01 1983-04-14 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten und Copolymerisaten des Vinylchlorids durch Suspensionspolymerisation
US4877814A (en) * 1985-09-06 1989-10-31 Kabushiki Kaisha Serutekuno Process for producing open-cell polyethylene foam materials and the resultant product
JP3439856B2 (ja) * 1994-11-17 2003-08-25 信越ポリマー株式会社 培養・飼育容器の栓体の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2748731A1 (fr) * 1994-11-17 1997-11-21 Shinetsu Polymer Co Element de bouchon pour recipients notamment pour culture de micro-organismes
JP2009534070A (ja) * 2006-04-18 2009-09-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 殺菌可能な原料としてのアミノプラストに基づいた発泡材料
WO2015174394A1 (ja) * 2014-05-16 2015-11-19 太陽興業株式会社 培養通気栓、蓋体キットおよび培養通気栓用の枠体
JP2023524545A (ja) * 2020-05-26 2023-06-12 ジュハイ ナインスター マネージメント カンパニー リミテッド インク容器及びインク充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3439856B2 (ja) 2003-08-25
FR2748731B1 (fr) 1998-07-24
FR2748731A1 (fr) 1997-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU777290B2 (en) Culture chamber
US4939151A (en) Adherent cell culture flask
US4717668A (en) Plastic roller bottle for suspension cultures
US6297046B1 (en) Multilayer gas-permeable container for the culture of adherent and non-adherent cells
US5449617A (en) Culture vessel for cell cultures
US5527705A (en) Roller bottle for trans-membrane co-culture of cells and method for its use
US5763275A (en) Method and apparatus for co-culturing cells
EP0883339A1 (en) Cell culture apparatus and method
EP1068902A2 (en) Flask vent and method of making same
CN112823204B (zh) 培养材料及其用途
JP3439856B2 (ja) 培養・飼育容器の栓体の製造方法
AU666567B2 (en) Culture vessel for cell cultures
EP1924682A1 (en) Semi-continuous fermentation process
CN106676005A (zh) 一种用于细胞培养和细胞分选的培养容器
EP0791649B1 (en) Flask vent and method of making same
US5705115A (en) Method for the preparation of an air-permeable plug member
AU718368B2 (en) Resuable vented flask cap cover
GB2269391A (en) Apparatus for cultivating microorganisms
AU697116B2 (en) Closure device for containers
JPH03160984A (ja) 培養バッグ
US4204364A (en) Method and apparatus for sterile cultivation of cells on solid substrates
KR100445043B1 (ko) 공기투과성마개부재및그의제조방법
CN108503793A (zh) 一种聚氨酯泡沫塑料的制备方法
KR100716208B1 (ko) 탁주 병 뚜껑용 패킹 및 이의 제조방법
CN109652294B (zh) 一种即用型培养装置的制备及灭菌方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150613

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term