JPH08133884A - 単結晶の製造方法 - Google Patents
単結晶の製造方法Info
- Publication number
- JPH08133884A JPH08133884A JP6279339A JP27933994A JPH08133884A JP H08133884 A JPH08133884 A JP H08133884A JP 6279339 A JP6279339 A JP 6279339A JP 27933994 A JP27933994 A JP 27933994A JP H08133884 A JPH08133884 A JP H08133884A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- melt
- single crystal
- crystal
- grown
- solidification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B15/00—Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
- C30B15/14—Heating of the melt or the crystallised materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B15/00—Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/10—Inorganic compounds or compositions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Abstract
融液中への落下が生じた場合の育成結晶の回収不能の問
題、融液の急激な固化による育成結晶への急激な温度の
変動の問題を解決し、特にフラックスを用いないβ−B
aB2 O4 結晶育成を収率良く、また結晶性にすぐれた
単結晶を得ることができるようにする。 【構成】融液から引き上げ法によって単結晶を育成する
単結晶の製造方法において、単結晶の育成工程後に、こ
の育成単結晶を融液面より引き離してこの融液の直上に
融液面と所要の距離を隔てた状態で冷却するに際し、上
記融液に、この融液の固化の核もしくは核を発生させる
要因を融液に外部から局部的に与えて融液の固化を、上
述の融液の固化の核もしくは核を発生させる要因を与え
た局部から強制的に開始させて他へと進行させる固化工
程を採る。
Description
よって単結晶を育成する単結晶の製造方法、特に低温相
BaB2 O4 (β−BaB2 O4 )単結晶を引き上げ育
成する場合に適用して好適な単結晶の製造方法に係わ
る。
クの高密度化、精密加工用等で、より短波長のレーザー
光源が要求されるようになって来た。その一つの手段と
して非線形光学材料を用いて既存の固体レーザーの波長
変換を行うことの研究が活発になっている。
形光学効果を持ち、レーザー光による損傷にも強い材料
が要求される。その中でも、低温相BaB2 O4 (β−
BaB2 O4 )結晶は紫外域まで波長変換が可能な材料
で、かつレーザー損傷にも強いという特長を持っている
ため、大型、高品質な結晶の育成が望まれている。
BaB2 O4 (β−BaB2 O4 )結晶育成の研究が盛
んに行われている。BaB2 O4 は一致溶融組成である
が、高温相(α−BaB2 O4 )と、低温相(β−Ba
B2 O4 )の2相が存在し、その相転移点は、約925
℃であり(JIANG Aidong et al. Journal of CristalGr
owth 79(1986)963-969 参照) 、そのため通常の引き上
げ法育成では低温相のβ−BaB2 O4 結晶の育成は困
難とされていた。
用いて融点を下げて低温相のβ−BaB2 O4 結晶が初
晶として晶出する状況下で、フラックス法の一種である
TSSG(Top Seeded Solution Growth)法、フラックス
引き上げ法等によってその育成を行っている。しかしな
がら、この場合、成長速度が非常に遅いとか、結晶中に
フラックス成分が混入してしまうため、高品質な結晶を
育成することが難しいという問題がある。
aB2 O4 の融液からの引き上げ法(CZ法)でもβ−
BaB2 O4 の育成が可能であることが知られて来た
(特開平2-172891号公報参照)。このCZ法で育成され
た結晶は、原理的にフラックスの混入がなく、高品質の
結晶の育成が期待できる。また、その成長速度が速く、
大型の結晶が得られる等の利点を有する。このため、最
近では、CZ法でのβ−BaB2 O4 育成が盛んに行わ
れている。
育成法による場合、所望の長さの結晶を育成した後、こ
の育成された結晶を引き上げて融液面から数mm程度引き
離したるつぼ上、すなわち融液の直上において、この系
を例えば50℃/hourの速度で徐冷するという方法が採
られ、このβ−BaB2 O4 の育成においてもこの冷却
過程が採られる。
成において、このような融液の直上での徐冷による冷却
過程を採ることには問題がある。すなわち、β−BaB
2 O 4 の種結晶はc面に劈開面を有し、このc面に沿っ
て劈開し易いことから、c軸方向に引き上げ育成された
結晶を融液から引き離すように持ち上げ、この状態で徐
冷を行っているとき、種結晶に劈開が生じ、育成結晶が
落下する事故が起きる。この場合、融液が未だ固化され
ていない状態であると、融液中に育成結晶が落下し、育
成結晶は回収不能となる。また、融液の固化前にこのよ
うな育成結晶の落下事故が生じなかった場合において
も、BaB2 O4 組成融液は200℃以上にわたる大き
な過冷却現象を示すものであり、過冷却状態にある融液
に固化が始まるとこの固化は一気に進行するものであ
り、このときに放出される結晶化潜熱のために、系の温
度が50℃程度上昇し、上述の徐冷中の育成結晶に悪影
響、すなわち結晶欠陥の発生等の結晶性を低下させるな
どの不都合が生じる。
成結晶の融液中への落下が生じた場合の育成結晶の回収
不能の問題、および落下が生じなかった場合の融液の急
激な固化による育成結晶の急激な温度変化の問題を解決
し、特にフラックスを用いないBaB2 O4 組成融液か
らの引き上げ法育成によるβ−BaB2 O4 単結晶を収
率良く、また結晶性にすぐれた単結晶を得ることができ
るようにする。
ら引き上げ法によって単結晶を育成する単結晶の製造方
法において、単結晶の育成工程後に、この育成単結晶を
融液面より引き離してこの融液の直上に融液面と所要の
距離を隔てた状態で徐冷する際に、上記融液に、この融
液の固化の要因を融液に外部から局部的に与えて融液の
固化を、上述の融液の固化の核もしくは核を発生させる
要因を与えた局部から強制的に開始させて他へと進行さ
せる固化工程を採る。
る要因を与える方法として、結晶片を融液に供給する方
法を採る。
方法において、上述の本発明方法を採る。すなわち、こ
の発明においては、上述の融液がフラックスを用いない
BaB2 O4 組成融液で、これより低温相β−BaB2
O4 単結晶を引き上げ育成するものである。
(多結晶化)することによる固化のみならず、単に固相
化させることを含むものである。また、この固化の核も
しくは核を発生させる要因とは、固化を開始させる例え
ば結晶化の核を外部から与えるとか、融液自体に発生さ
せる要因を外部から与えるもので、例えばβ−BaB 2
O4 の育成においては、融液を汚損することのない固
体、例えば上述した結晶片による核、あるいはPt等の
金属、もしくは無機物固体等の核部材を融液に接触ない
しは浸漬させるとか、あるいは冷たい空気を局部的に吹
きつけることなどが挙げられる。
ら引き離して後に、融液にこれを固化させるに供する核
ないしは核発生の要因を外部から与えて強制的に固化さ
せ、少なくともその表面が固化された状態となるように
したので、この状態で、たとえ育成された結晶が落下し
ても、融液中に埋没することがないのでその回収を容易
に行うことができる。
核発生要因を外部から積極的に与えることによる固化
は、徐々に進行するため前述した一気に起る急激な固化
ではないことから、急激な潜熱の発生が回避されるので
育成結晶への悪影響はない。
の一例の構成を図1を参照して説明する。この場合、所
定の温度に保持された育成炉内にBaB2 O4 組成の融
液1を収容してなる白金るつぼ2と、この白金るつぼ2
を保持するためのアルミナボール3およびアルミナ炉4
と、融液1を加熱するために白金るつぼ2を高周波誘導
加熱するための高周波コイル5と、育成炉内の温度を制
御するための温度検出用熱電対6とを有してなる。ま
た、育成炉の上部には種結晶7を回転させるとともに低
温相β−BaB2 O4 単結晶8を、融液1から引き上げ
るための回転引き上げ機構9が配設されている。この回
転引き上げ機構9の先端には白金角棒10およびサファ
イア棒11を介して種結晶7が取付けられる。
育成工程後に、この育成単結晶を融液面より引き離して
この融液の直上に融液面と所要の距離を隔てた状態で徐
冷する際に、少なくとも徐冷工程の開始の初期で上記融
液に、この融液の固化の核もしくは核を発生させる要因
を融液に外部から局部的に与えて融液の固化を、上述の
融液の固化の核もしくは核を発生させる要因を与えた局
部から強制的に開始させて他へと進行させる固化工程と
を採る。
−BaB2 O4 単結晶の育成を行った。この例では、出
発原料として、純度99.99%のBaCO3 、B2 O
3 をモル比で1:1に混合して、白金るつぼ2内に収容
し、BaB2 O4 化合物として約160gになるように
した。そして、空気雰囲気中で2mm角、長さ10mmのc
軸棒を種結晶7として、回転数14rpm、引き上げ速
度3mm/hourの条件で6時間育成した。この育成終了
後、結晶が融液1の液面から切り離されて約5mm程度引
き離されるまで引き上げ、育成単結晶8が、融液1の直
上に引き上げられた状態で、この育成単結晶8を回転さ
せながら50℃/hourの速度で冷却を開始した。融液温
度が育成終了時における融液温度から20℃下がった時
点で、この融液1にこれを固化させる核として上記融液
と同組成の結晶片のβ−BaB2 O4 結晶片を落とし
た。このとき、融液1はこの核から固化が開始された。
育成終了温度から50℃下がった時点で融液1はほゞ全
面にわたって固化した。そのまま冷却を続けたところ、
育成終了温度から約100℃程度温度が低下した時点
で、種結晶部分が折れ、これによって育成結晶が落下し
たが、この時点でるつぼ2内の融液1は既に固化されて
いたことから、育成単結晶は融液中に入り込むことがな
かった。この状態で育成結晶を室温まで冷却させた後、
この育成単結晶をるつぼ2からとりだした。このように
して取り出した結晶は粉末X線回折によりβ−BaB2
O4 であるこが確認された。
てβ−BaB2 O4 単結晶育成を行なった。単結晶育成
終了後、上述の実施例と同様に育成結晶の、融液面から
の引き離しを行い50℃/hourの徐冷を行った。この時
外部から融液の固化の核ないしはこれを発生させるため
の特段の工程をとることなく、その徐冷を行った。育成
終了温度から約65℃温度降下が生じた時点で種結晶の
破損が生じて育成単結晶が落下した。このとき、この育
成結晶の融液への落下によって融液は瞬時的に固化し、
落下した育成単結晶は、その頭部が融液の固化表面から
突出した状態であったが、育成結晶の大部分は融液の固
化部内に埋没され、その回収は不能となった。
ように、本発明方法によるときは、外部から強制的に少
なくとも融液表面の固化を行うので、育成単結晶の融液
直上での徐冷中に育成単結晶の落下が生じても、この育
成単結晶融液内に埋没することを回避できることから、
その回収が可能となる。したがって、この落下による収
率の低下を回避できる。
生させたことによって徐々に固化が進行するために急激
な固化による潜熱の放出を回避できるので、徐冷中の育
成結晶にもたらす温度の変化を殆ど回避できた。したが
って、最終的に結晶性にすぐれたβ−BaB2 O4 単結
晶を得ることができた。
の強制的固化の開始を、融液に結晶片を落とすことによ
ってこれを核として結晶化(多結晶化)を開始し、かつ
この結晶化を広げて固化させた場合であるが、前述した
ように他の固化のための核、もしくは融液自体に固化の
核を発生させるような部材ないしは冷たいエアー等の気
体を送風するなどの態様を採ることができる。
育成単結晶の融液面との距離等は、2段階以上にするな
ど上述の例に限られず、種々の変更をとり得る。
からの結晶育成終了後に、この融液を外部から核の供給
もしくは核の発生要因を付与することによって強制的に
固化させるようにしたので、特にフラックスを用いない
BaB2 O4 組成の融液からの引き上げ法によってβ−
BaB2 O4 単結晶を製造するに当たっての問題、すな
わちこの単結晶の育成終了後のるつぼ上すなわち融液の
直上における徐冷工程での諸問題すなわち育成結晶の落
下が生じたときの融液中にその育成結晶が埋没すること
による回収不能の問題、融液の急激な固化による潜熱発
生に基づく育成結晶への悪影響を回避できる。
クスを用いないBaB2 O4 組成の融液からの引き上げ
法によるβ−BaB2 O4 単結晶育成といえども、収率
良くすぐれた結晶性をもって得ることができるものであ
り、その工業的利益は極めて大きい。
概略構成図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 融液から引き上げ法によって単結晶を育
成する単結晶の製造方法において、 単結晶の育成工程後に、この育成単結晶を上記融液面よ
り引き離してこの融液の直上に融液面と所要の距離を隔
てた状態で徐冷する際に、上記融液に、この融液の固化
を発生させる要因を上記融液に外部から局部的に与えて
上記融液の固化を上記局部から強制的に開始させて他へ
と進行させる固化工程を採ることを特徴とする単結晶の
製造方法。 - 【請求項2】 上記融液に固化を発生させる要因を与え
る方法として、上記融液の固化の核となる結晶片を供給
することを特徴とする請求項1に記載の単結晶の製造方
法。 - 【請求項3】 上記融液がフラックスを用いないBaB
2 O4 組成融液で、これより低温相β−BaB2 O4 単
結晶を引き上げ育成することを特徴とする請求項1また
は2に記載の単結晶の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27933994A JP3531243B2 (ja) | 1994-11-14 | 1994-11-14 | 単結晶の製造方法 |
US08/555,787 US5785753A (en) | 1994-11-14 | 1995-11-09 | Single crystal manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27933994A JP3531243B2 (ja) | 1994-11-14 | 1994-11-14 | 単結晶の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08133884A true JPH08133884A (ja) | 1996-05-28 |
JP3531243B2 JP3531243B2 (ja) | 2004-05-24 |
Family
ID=17609809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27933994A Expired - Fee Related JP3531243B2 (ja) | 1994-11-14 | 1994-11-14 | 単結晶の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5785753A (ja) |
JP (1) | JP3531243B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1112079A (ja) * | 1997-06-19 | 1999-01-19 | Komatsu Electron Metals Co Ltd | 結晶体の引上げ方法およびその引上げ装置 |
KR20030020809A (ko) * | 2001-09-04 | 2003-03-10 | 전우용 | 고주파유도가열 의한 사파이어 제조장치 및 방법 |
CN101037582A (zh) * | 2007-01-23 | 2007-09-19 | 郑达 | 焰色反应材料及其火焰反应部件 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0792578B2 (ja) * | 1991-01-09 | 1995-10-09 | 日本電気株式会社 | 波長変換素子の作製方法および波長変換素子 |
JPH07108837B2 (ja) * | 1992-06-18 | 1995-11-22 | 日本電気株式会社 | ベータバリウムボレイト単結晶の育成方法 |
-
1994
- 1994-11-14 JP JP27933994A patent/JP3531243B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-11-09 US US08/555,787 patent/US5785753A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5785753A (en) | 1998-07-28 |
JP3531243B2 (ja) | 2004-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4203603B2 (ja) | 半導体バルク多結晶の作製方法 | |
Shi-Ji et al. | Bridgman growth of Li2B4O7 crystals | |
JP6053018B2 (ja) | 結晶成長方法 | |
JP2006117524A (ja) | 高品質単結晶及びその成長方法 | |
JPH08133884A (ja) | 単結晶の製造方法 | |
JP3152971B2 (ja) | 高純度銅単結晶鋳塊の製造方法 | |
JP2001240494A (ja) | 単結晶成長方法 | |
JP2007045640A (ja) | 半導体バルク結晶の作製方法 | |
US5454345A (en) | Method of growing single crystal of β-barium borate | |
JP4141467B2 (ja) | 球状シリコン単結晶の製造方法及び装置 | |
JP2004203721A (ja) | 単結晶成長装置および成長方法 | |
JPH0948697A (ja) | リチウムトリボレート単結晶の製造方法 | |
JP2535773B2 (ja) | 酸化物単結晶の製造方法とその装置 | |
JPH0377159B2 (ja) | ||
JP2005239442A (ja) | 酸化物単結晶の製造方法 | |
JPH07157397A (ja) | 単結晶の製造方法 | |
JPH09309791A (ja) | 半導体単結晶の製造方法 | |
JPH06199600A (ja) | ベータバリウムボレイト単結晶の育成方法 | |
JP2647940B2 (ja) | 単結晶育成方法 | |
JP2959097B2 (ja) | 単結晶の育成方法 | |
JPH05148090A (ja) | βメタホウ酸バリウム単結晶の製造方法 | |
Carter et al. | Growing single crystals | |
JP2810975B2 (ja) | 単結晶の製造方法 | |
JPH02279583A (ja) | 単結晶育成方法 | |
JPH0977587A (ja) | 単結晶の成長方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040223 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |