JPH08132117A - 板圧延における蛇行制御方法 - Google Patents

板圧延における蛇行制御方法

Info

Publication number
JPH08132117A
JPH08132117A JP6277935A JP27793594A JPH08132117A JP H08132117 A JPH08132117 A JP H08132117A JP 6277935 A JP6277935 A JP 6277935A JP 27793594 A JP27793594 A JP 27793594A JP H08132117 A JPH08132117 A JP H08132117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meandering
rolling
rolled material
plate
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6277935A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Masuda
一郎 増田
Shigeru Ogawa
茂 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP6277935A priority Critical patent/JPH08132117A/ja
Publication of JPH08132117A publication Critical patent/JPH08132117A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ストリップキャスターによって鋳造された鋳
造板等、板厚偏差が圧延原板の幅方向および長手方向に
ランダムに生じるような板を圧延する場合のように、外
乱の大きな状態で蛇行制御を迅速に行う方法を提供す
る。 【構成】 作業ロール軸心線を、水平面内すなわち圧延
板面内で、圧延材の進行方向に対して垂直方向より、上
下作業ロール一体として圧延中に傾けることを特徴とす
る板圧延の蛇行制御方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧延材の蛇行制御のた
めの有効な制御手段を備えた板圧延機における圧延材の
蛇行制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の上下の作業ロールによって板を圧
延する板圧延機では、作業ロールチョックは、圧延機の
ハウジングウィンドウによって圧延材進行方向に拘束さ
れているため、作業ロール軸心線は圧延板面内において
圧延材進行方向に対して垂直な方向にほぼ固定されてい
る。これに対して、例えば特開昭57−206510号
公報に開示される如きロールクロス方式圧延機では、作
業ロールを圧延板面内において圧延材進行方向に垂直な
方向から傾けることが可能な構造となっているが、この
場合、上下作業ロールを逆方向に傾けるため、蛇行制御
機能は有しない。したがって、蛇行制御に関する従来技
術では、特開昭59−191510号公報に例示される
ように、圧延機の左右圧下位置の差、すなわち圧下レベ
リングによって蛇行を制御するものがほとんどである。
【0003】このような従来法による場合、圧延材の蛇
行制御は、 圧下レベリング→左右圧下率差→左右後進率差→入側材
料速度の左右差→圧延板面内における圧延材入射角変化
→蛇行量変化 という経過を経て行われる。ところが、圧延材の入射角
の変化は、入側材料速度の左右差を時間積分して生じる
ものであり、圧下レベリングを通じて蛇行制御する場合
は、制御効果を生じるまでに本質的な時間遅れを生じ、
このため外乱に弱い微分制御を利用せざるを得ない。
【0004】また、スキンパスミルのように、所期の板
厚を得るために指示された圧下力になるようにロール圧
下を行ういわゆる圧下力制御方式の圧延機においては、
上記のような圧下レベリングを通じての蛇行制御は不可
能である。例えば、圧延材がワークサイド(WS)に蛇
行を始めたとき、これを抑止するためにWSの圧下力を
増大するように圧下する指令が出されるが、このWSの
圧下力増大は、圧延材がWSに更に蛇行することによっ
ても実現され、蛇行減少のためのアクションの結果と、
蛇行増大の結果とが同一の現象として現れ区別が出来な
いため、蛇行制御は出来ない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の圧延
材入射角を直接変更し、より迅速な対応が可能となり、
従来法に比べて、より安定かつ高精度な蛇行制御が可能
となる方法を提供しようとするものである。
【0006】また、いわゆる圧下力制御方式の圧延機に
おいても、安定した蛇行制御を可能とし、さらに、例え
ば、双ロール方式のストリップキャスターによって鋳造
された鋳片のように板厚偏差が圧延原板の幅方向および
長手方向にランダムに生じるような板を圧延する場合、
圧下率の左右差に比較的大きな外乱が入ることになり、
上記従来法のように微分制御を積極的に利用しなければ
ならない制御では、制御が発散する可能性があるが、こ
のような場合にも安定した蛇行制御を実施することが可
能となる方法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の要旨は、
圧延材の蛇行量を検出し、その蛇行量に応じて板圧延機
の上下作業ロールを圧延板面と平行な面内で上下作業ロ
ール一体として傾け、圧延材を所定の通板位置に戻すこ
とを特徴とする板圧延機における圧延材の蛇行制御方法
であり、第二の要旨は、上下作業ロールのクロス機構を
備える板圧延機における圧延材の蛇行制御方法におい
て、圧延材の蛇行量を検出し、その蛇行量に応じて、ロ
ールクロス角度は保持したまま、板圧延機の上下作業ロ
ールを圧延板面と平行な面内で上下作業ロール一体とし
て傾けることを特徴とする板圧延機における圧延材の蛇
行制御方法であり、第三の要旨は、所期の板厚を得るた
めに指示された圧下力になるようにロール圧下を行う方
式の圧延機における圧延材の蛇行制御方法において、圧
延材の蛇行量を検出し、その蛇行量に応じて作業ロール
を圧延板面と平行な面内で傾け、所定の通板位置に戻す
ことを特徴とする板圧延機の蛇行制御方法にある。
【0008】
【作用】以下添付図を用いて本発明の作用を詳細に説明
する。図1、図2、図3、図4、図5は圧延作業中の圧
延機の作業ロールと圧延材を上から見た平面図であり、
これらの内、図1、図2、図3は、ロールクロス機能を
有さない板圧延機の例を、図4、図5は、ロールクロス
機能を備えた板圧延機の例を示す。
【0009】図2は、入側の圧延材2がミルセンター4
よりドライブサイド(DS)に寄り、圧延材2がDSに
蛇行して行っている状態を示している。図2の状態でD
Sへの蛇行が継続する最大の理由は、入側の圧延材中心
線6がロールバイトにおける上下ロール周速の合ベクト
ル5の方向の入側への延長線5′に対して入側において
DSに傾きを有しているからである。そこで、図3のよ
うに上下作業ロール1の軸心線を、圧延板面と平行な面
内で、上下作業ロールの軸心線の相対角度は維持したま
ま傾け、即ち、上下作業ロール一体として傾け、ロール
バイトにおけるロール周速の合ベクトル5と入側圧延材
中心線6が同一直線上にあるような状態にすると、これ
以上の蛇行は生じなくなる。
【0010】そこで、さらに上下作業ロール一体として
傾け、図1に示すように、入側の圧延材中心線6がロー
ルバイトにおける上下ロール周速の合ベクトル5の方向
の入側への延長線5′に対して入側においてワークサイ
ド(WS)に傾きを有する状態にまで持っていくと、即
ち、入側の圧延材中心線6が圧延機中心線4に対してな
す角αと、ロールバイトにおける上下ロール周速の合ベ
クトル5の方向の入側への延長線5′の、圧延機中心線
4に対してなす角βの関係において、α<βとなるよう
に上下作業ロールを一体として傾けると、圧延材2はW
Sに戻り始めることになる。以上のようにして、圧延板
面内で作業ロールを傾けることにより蛇行制御を実施す
ることができる。
【0011】このように本発明の蛇行制御を行うために
は、圧延板面に平行な面内で上下作業ロール一体として
傾ける、即ち、圧延板面と平行な面内で、上下作業ロー
ルの軸心線の相対角度は維持したまま、ロールバイトに
おけるロール周速の合ベクトル5と入側圧延材中心線6
のなす角を変更する必要がある。そのような手段として
例えば、図1に示すように、圧延機に、圧延機のロール
ネック部を水平方向に移動可能に指示するロールネック
部指示装置12と、このロールネック部に水平移動力を
与える移動制御装置11を設け、蛇行量を修正するに必
要な傾け量に応じて移動制御装置の移動量を制御すれば
よい。移動制御装置11としては、油圧シリンダー等が
好ましい。また、更に、圧延機入側のDS及びWS板端
部を検出する装置9および9′と、これにより得た端部
検出信号により蛇行量を計算すると共に、上下作業ロー
ル一体として傾ける移動量を計算する演算装置10とを
設け、この演算装置の移動量計算結果に基づいてロール
ネック部の移動制御装置の移動量を制御することが好ま
しい。
【0012】このようなロールを傾ける手段を備えた他
の例として、ロールのクロス機構を備える圧延機が知ら
れている。このようなロールクロス機構を備えた圧延機
においても本発明の蛇行制御方法を好適に実施すること
が出来る。即ち、図5は、特開昭57−206510号
公報に開示されたロールクロス方式圧延機において、入
側の圧延材2がミルセンター4よりドライブサイド(D
S)に寄り、圧延材がDSに蛇行して行っている状態を
示している。図5の状態でDSへの蛇行が継続する最大
の理由は、入側の圧延材中心線6がロールバイトにおけ
る上下ロール周速の合ベクトル8の方向の入側への延長
線8′に対して入側においてDSに傾きを有しているか
らである。
【0013】そこで、図4に示すように、上下作業ロー
ルのロールクロス角度は保持したまま、上下作業ロール
の軸心線を圧延板面と平行な面内で一体として傾け、入
側の圧延材中心線6がロールバイトにおける上下ロール
周速の合ベクトル8の方向の入側への延長線8′に対し
て入側においてワークサイド(WS)に傾きを有する状
態にまで持っていくと、圧延材はWSに戻り始めること
になる。以上のようにして、ロールクロス方式圧延機に
おいても、ロールクロス角度を保持したまま、圧延板面
と平行な面内で上下作業ロール一体として傾けることに
より蛇行制御を実施することができる。
【0014】また、スキンパスミルのように、所期の板
厚を得るために指示された圧下力になるようにロール圧
下を行ういわゆる圧下力制御方式の圧延機においては、
圧下レベリングを通じての蛇行制御は、蛇行減少のため
のアクションの結果と、蛇行増大の結果とが同一の現象
として現れ区別が出来ないため、不可能であるが、本発
明による蛇行制御方法は、圧下に変更を加える方法では
なく、圧延板面と平行な面内で上下作業ロール一体とし
て傾けることにより蛇行制御を行うので蛇行制御を好適
に実施することができる。
【0015】
【実施例】板幅800mm、板厚3.0mmの素材をロール
直径600mmの2Hiミルで、圧下率30%の圧延を実
施するときの、蛇行制御の効果を図6に示す。即ち、蛇
行制御を施さない場合には、圧延開始直後より蛇行を始
め、数秒後には発散状態になって圧延を中断せざるを得
なくなった。一方、従来の圧下レベリングによる方法で
は、蛇行量をある程度抑制し、圧延を継続することがで
きるが、外乱に対してかろうじて追随する状態が続き、
なかなか安定しない。これに対して、本発明による図1
のような方法では、圧延材の蛇行に対して圧延材入射角
を直接変更することが出来るので、蛇行に対する迅速な
対応が可能となり、短時間の内に蛇行量も減少し、安定
した圧延を続けることが出来る。
【0016】尚、本実施例では、入側の圧延材中心線が
圧延機中心線に対してなす角αと、ロールバイトにおけ
る上下ロール周速の合ベクトル5の方向の入側への延長
線5′の、圧延機中心線4に対してなす角βの関係にお
いて、常にβ=1.5・αとなるように上下作業ロール
を一体として傾ける目標値βを定めて制御を行った。蛇
行制御に好適のαとβの間の関係は圧延条件により異な
る。
【0017】
【発明の効果】本発明の板圧延機および制御方法を用い
ることによって、圧延材の蛇行を有効に制御でき、蛇行
による圧延トラブルを防止することができ、さらに、蛇
行による圧延材の板幅方向の板厚偏差(ウェッジ)の発
生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願第一の発明の制御方法を示す図。
【図2】通常の圧延機において圧延材の蛇行が発生する
機構を示す図。
【図3】作業ロールを傾けて、圧延材の蛇行がこれ以上
増大しない状態になった状態を示す図。
【図4】本願第三の発明の制御方法の例を示す図。
【図5】ロールクロス方式圧延機において圧延材の蛇行
が発生する機構を示す図。
【図6】本願発明の実施例およびその効果の従来法との
比較を示す図。
【符号の説明】
1 圧延機の作業ロール 1′ロールクロス方式圧延機の2本目の作業ロール 2 圧延材 3 圧延方向 4 圧延機中心線 5 ロールバイトにおける上下作業ロール周速の合ベク
トル 5′ロールバイトにおける上下作業ロール周速の合ベク
トル5の方向の入側への延長線 6 入側の圧延材中心線 7 ミル中心線に対して垂直な基準線 8 ロールクロス方式圧延機のロールバイトにおける上
下ロール周速の合ベクトル 8′ロールクロス方式圧延機のロールバイトにおける上
下ロール周速の合ベクトルの方向の入側への延長線 9 DSの入側に設置された板端部の検出装置 9′WSの入側に設置された板端部の検出装置 10 検出装置9および9′より得た位置信号より蛇行
量を計算し、該計算結果より上下作業ロール一体として
傾ける移動量を計算する演算機 11 演算機10の計算結果に基づいて上下作業ロール
を圧延板面内で傾けるために、作業ロールのネック部に
水平力を与える装置 12 ロールネック部を水平方向に移動可能に支持する
ロールネック部支持装置 α 入側の圧延材中心線6が圧延機中心線4に対してな
す角 β ロールバイトにおける上下ロール周速の合ベクトル
5の方向の入側への延長線5′の、圧延機中心線4に対
してなす角β

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧延材の蛇行量を検出し、その蛇行量に
    応じて板圧延機の上下作業ロールを圧延板面と平行な面
    内で上下作業ロール一体として傾け、圧延材を所定の通
    板位置に戻すことを特徴とする板圧延機における圧延材
    の蛇行制御方法。
  2. 【請求項2】 上下作業ロールのクロス機構を備える板
    圧延機における圧延材の蛇行制御方法において、圧延材
    の蛇行量を検出し、その蛇行量に応じて、ロールクロス
    角度は保持したまま、板圧延機の上下作業ロールを圧延
    板面と平行な面内で上下作業ロール一体として傾け、圧
    延材を所定の通板位置に戻すことを特徴とする板圧延機
    における圧延材の蛇行制御方法。
  3. 【請求項3】 所期の板厚を得るために指示された圧下
    力になるようにロール圧下を行う方式の板圧延機におけ
    る圧延材の蛇行制御方法において、圧延材の蛇行量を検
    出し、その蛇行量に応じて作業ロールを圧延板面と平行
    な面内で上下作業ロール一体として傾け、圧延材を所定
    の通板位置に戻すことを特徴とする板圧延機における圧
    延材の蛇行制御方法。
JP6277935A 1994-11-11 1994-11-11 板圧延における蛇行制御方法 Withdrawn JPH08132117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277935A JPH08132117A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 板圧延における蛇行制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277935A JPH08132117A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 板圧延における蛇行制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08132117A true JPH08132117A (ja) 1996-05-28

Family

ID=17590338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6277935A Withdrawn JPH08132117A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 板圧延における蛇行制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08132117A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6103158B1 (ja) * 2016-05-13 2017-03-29 新日鐵住金株式会社 幅圧下方法及び幅圧下装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6103158B1 (ja) * 2016-05-13 2017-03-29 新日鐵住金株式会社 幅圧下方法及び幅圧下装置
WO2017195373A1 (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 新日鐵住金株式会社 幅圧下方法及び幅圧下装置
US10799925B2 (en) 2016-05-13 2020-10-13 Nippon Steel Corporation Edging method and edging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0372363B2 (ja)
JPH08132117A (ja) 板圧延における蛇行制御方法
JPH07214131A (ja) 圧延制御装置
JP3439299B2 (ja) 圧延方法及び圧延システム
JP3531360B2 (ja) 圧延中にワークロールシフトを行う板材の冷間圧延方法
JP2845717B2 (ja) 連続圧延機のルーパーハンチング抑制制御方法
JP2993376B2 (ja) 蛇行防止機能を有する熱間連続仕上圧延機
JPH0484616A (ja) サイドガイド付竪ロール圧延機のサイドガイド開度制御方法
JPH10263692A (ja) 調質圧延ラインでの熱延鋼帯の巻き姿制御方法
JPH10180329A (ja) 仕上圧延機のルーパー制御方法
JP2815216B2 (ja) サイドガイドの制御方法
JP2959698B2 (ja) 接合材の仕上圧延方法
JPH0616891B2 (ja) 圧延制御方法
JPH10244309A (ja) 熱間仕上連続圧延機におけるルーパステアリング装置及び圧延設備の蛇行制御方法
JP2994915B2 (ja) 圧延機
JPS64124B2 (ja)
JPH1034220A (ja) 板圧延における蛇行制御方法
JPH11169935A (ja) ストリップの張力制御装置及び方法
JPH08174033A (ja) ホットランテーブル上における通板方法
JPS62263814A (ja) 圧延機
JP2590674B2 (ja) ルーパー制御方法
JPH074610B2 (ja) 熱間連続圧延機のサイドガイド
KR20050009474A (ko) 소재 용접부 구간에서의 압연력 및 라인속도 제어장치
JPS6117318A (ja) 圧延材の蛇行制御装置
JPS5937683B2 (ja) 連続圧延機の尻絞り防止法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115