JPH0813102A - 高温強度の良好なオーステナイト系耐熱鋼 - Google Patents

高温強度の良好なオーステナイト系耐熱鋼

Info

Publication number
JPH0813102A
JPH0813102A JP6146438A JP14643894A JPH0813102A JP H0813102 A JPH0813102 A JP H0813102A JP 6146438 A JP6146438 A JP 6146438A JP 14643894 A JP14643894 A JP 14643894A JP H0813102 A JPH0813102 A JP H0813102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
steel
high temperature
strength
creep rupture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6146438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3543366B2 (ja
Inventor
Yoshiatsu Sawaragi
義淳 椹木
Mitsuyuki Senba
潤之 仙波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP14643894A priority Critical patent/JP3543366B2/ja
Priority to DE69505603T priority patent/DE69505603T2/de
Priority to EP95109943A priority patent/EP0690141B1/en
Priority to US08/494,736 priority patent/US5626817A/en
Publication of JPH0813102A publication Critical patent/JPH0813102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3543366B2 publication Critical patent/JP3543366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】重量%で、C:0.05〜0.15%、Si: 0.5%以
下、Mn:0.05〜0.50%、Cr:17〜25%、Ni:7〜20%、
Cu: 2.0〜4.5 %、Nb:0.10〜0.80%、B:0.001〜0.01
0 %、N:0.05〜0.25%、sol.Al: 0.003〜0.030 %お
よびMg:0〜0.015 %を含有し、残部はFeおよび不純物
からなるオーステナイト系耐熱鋼。Mgを含有させた場合
はクリープ破断強度の改善が著しい。上記の成分に加え
て、さらに、Mo( 0.3〜2.0 %)、W( 0.5〜4.0 %)
のいずれか一方または両方を含有させると高温強度は一
層改善される。 【効果】高温強度に優れ、高温長時間側でも優れたクリ
ープ破断強度を有している。Nを積極的に活用し、高価
なNiの含有量を極力抑制しているので経済的にも有利
で、ボイラや化学プラント等、高温環境下で使用される
装置用材料として好適である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温装置用材料として
使用される、高温強度の良好なオーステナイト系耐熱鋼
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、高温環境下で使用されるボイラや
化学プラント等においては、装置用材料として SUS304
H、SUS316H 、SUS321H 、SUS347H 等の18-8系オーステ
ナイトステンレス鋼が使用されてきた。しかし、近年、
このような高温環境下における装置の使用条件が著しく
苛酷化し、それに伴って使用材料の性能に対する要求が
厳しくなり、従来用いられてきた18-8系オーステナイト
ステンレス鋼では高温強度が不十分となってきている。
【0003】一般に、オーステナイト鋼の高温強度の改
善方法としては、炭窒化物による析出強化に加えて、モ
リブデン(Mo)やタングステン(W)を多量に添加する
ことによる固溶強化が有効であるが、後者による場合は
オーステナイト組織の安定性を確保するために高価なニ
ッケル(Ni)量の増加が余儀なくされ、製造コストの上
昇が避けられず、経済性の点で大きな不利を伴うもので
あった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、使用条件の
苛酷化に十分対処できる良好な高温強度を有し、かつ、
安価な元素を活用して高価な元素の添加を極力抑えるこ
とにより、経済的にも有利なオーステナイト系耐熱鋼を
提供することを課題としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】優れた高温強度と組織安
定性を備えた材料として、本出願人は、先に特開昭62−
133048号公報で、窒素(N)含有オーステナイト鋼にク
リープ破断強度の向上に有効な銅(Cu)、ほう素(B)
およびマグネシウム(Mg)を添加し、かつ、珪素(Si)
およびアルミニウム(Al)の含有量を減少させた材料を
提案した。
【0006】本発明者らはその後さらに検討を重ね、C
u、ニオブ(Nb)およびNの3種類の合金元素を複合添
加したオーステナイト系の鋼において、マンガン(Mn)
含有量を 0.5重量%以下に抑えることにより、高温長時
間側でのクリープ破断強度の向上が可能になるという新
たな知見を得た。
【0007】本発明は上記の知見に基づいてなされたも
ので、その要旨は、下記およびのオーステナイト系
耐熱鋼にある。
【0008】 重量%で、C:0.05〜0.15%、Si:
0.5%以下、Mn:0.05〜0.50%、Cr:17〜25%、Ni:7
〜20%、Cu: 2.0〜4.5 %、Nb:0.10〜0.80%、B:0.0
01〜0.010 %、N:0.05〜0.25%、sol.Al: 0.003〜0.
030 %およびMg:0〜0.015 %を含有し、残部はFeおよ
び不可避的不純物からなることを特徴とする高温強度の
良好なオーステナイト系耐熱鋼。
【0009】 重量%で、C:0.05〜0.15%、Si:
0.5%以下、Mn:0.05〜0.50%、Cr:17〜25%、Ni:7
〜20%、Cu: 2.0〜4.5 %、Nb:0.10〜0.80%、B:0.0
01〜0.010 %、N:0.05〜0.25%、sol.Al: 0.003〜0.
030 %およびMg:0〜0.015 %を含有し、更に、Mo:
0.3〜2.0 %およびW: 0.5〜4.0 %のいずれか一方ま
たは両方を含み、残部はFeおよび不可避的不純物からな
ることを特徴とする高温強度の良好なオーステナイト系
耐熱鋼。
【0010】
【作用】以下に、本発明鋼に含まれる各成分の作用効果
とそれらの含有量の限定理由について述べる。なお、合
金元素の「%」は「重量%」を意味する。
【0011】C:耐熱鋼として必要な引張強さおよびク
リープ破断強度を確保するために有効な元素である。し
かし、0.15%を超えて含有させても溶体化状態における
未固溶炭化物量が増加するだけで、高温強度の向上に寄
与しなくなるばかりでなく、靱性等の機械的性質も劣化
させる。従って、C含有量の上限は0.15%と定めた。な
お、本発明鋼のようなN添加鋼ではC含有量は低めであ
ってもよいが、上記の効果を十分に発揮させるために、
下限は0.05%とした。
【0012】Si:脱酸剤として用いられ、また、耐酸化
性の向上に有効な元素であるが、含有量が多くなると溶
接性や熱間加工性が劣化する。また、本発明鋼のような
N添加鋼では時効中やクリープ中に析出する窒化物量が
増加し、靱性や延性の低下を招く。従って、Si含有量は
0.5%以下とした。特に靱性や延性を重視する場合に
は、0.3%以下に抑えることが望ましく、さらに望まし
くは、実質的に0(tr.) とするのがよい。
【0013】Mn:Siと同様に脱酸作用を有し、また、熱
間加工性の向上に有効な元素であって、通常のオーステ
ナイト系ステンレス鋼では1〜2%程度含まれている。
しかし、本発明鋼のようにCu、NbおよびNを含有する鋼
では、Mn含有量を0.50%以下に減少させることにより、
クリープ中に微細に析出してくるCu相やNbCrN複合窒化
物の成長を抑制し、高温長時間側でのクリープ破断強度
を向上させることができる。なお、クリープ破断強度の
点からはMn含有量に下限を設ける必要はないが、脱酸剤
としての作用や熱間加工性の向上に有効であることを考
慮して、下限は0.05とした。
【0014】Cr:高温での耐酸化性や耐食性を向上させ
るために必要な元素であり、含有量の増加に伴いこれら
の性能は向上する。しかし、その含有量が17%未満では
十分な効果が得られず、一方、25%を超えると、オース
テナイト組織を確保するために添加するNiもそれに応じ
て増加させなければならないので製造コストの上昇が大
きくなる。従って、Crの含有量は17〜25%とした。
【0015】Ni:安定なオーステナイト組織を確保する
ための必須成分であり、その最適含有量は鋼中に含まれ
るCr、Mo、W、Nb等のフェライト生成元素やC、N等の
オーステナイト生成元素の含有量によって定まる。本発
明鋼では、7%未満ではオーステナイト組織の安定化が
困難であり、一方、20%を超えて含有させると製造コス
トの上昇が大きくなるので、その含有量は7〜20%とし
た。
【0016】Cu:クリープ中に微細なCu相として分散析
出し、クリープ破断強度の向上に大きく寄与するが、そ
の効果を発揮させるためには 2.0%以上含有させること
が必要である。しかし、 4.5%を超えて含有させるとク
リープ破断延性や加工性が劣化する。従って、Cu含有量
は 2.0〜4.5 %とした。
【0017】N:Cと同様、引張強さやクリープ破断強
度の向上に有効な元素であるが、その含有量が0.05%未
満では十分な効果を発揮させることはできない。一方、
NはCに比較して固溶限が大きいので、比較的多量に含
有させても溶体化状態で十分固溶し、時効中に生じる窒
化物析出に伴う靱性低下も比較的少ないが、0.25%を超
えて含有させると時効後靱性が低下する。従って、Nの
含有量は0.05〜0.25%とした。
【0018】Nb:Nbは微細な炭窒化物の分散析出強化に
よりクリープ破断強度を向上させる元素である。しか
し、その含有量が0.10%未満では十分な効果が得られ
ず、一方、0.80%を超えて過剰に添加すると溶接性や加
工性が劣化するとともに、本発明のようなN添加鋼では
未固溶の炭窒化物量が増加し、機械的性質も劣化するの
で、Nbの含有量は0.10〜0.80%とした。
【0019】sol.Al:脱酸剤として添加される元素であ
り、 0.003%以上含有させる必要がある。しかし、 0.0
30%を超えて含有させると、高温条件下で長時間使用す
る際、σ相等の金属間化合物の析出が促進され、靱性が
劣化する。したがって、sol.Alの含有量は 0.003〜0.03
0 %と定めた。 0.003〜0.020 %の範囲に調整するのが
望ましい。
【0020】B:Bは微細な炭窒化物の分散析出強化お
よび粒界強化によりクリープ破断強度の向上に寄与する
が、含有量が 0.001%未満ではその効果が発揮されず、
一方、 0.010%を超えて含有させると溶接性が劣化す
る。従って、Bの含有量は 0.001〜0.010 %と定めた。
【0021】上記の成分のほかに、必要に応じて、更
に、MoおよびWのいずれか一方または両方を添加しても
よい。また、Mgも必要に応じて添加することができる。
必要に応じて添加する成分の限定理由は以下のとおりで
ある。
【0022】MoおよびW:これらの元素は鋼の高温強度
を改善する作用を有している。しかし、Moについては、
その含有量が 0.3%未満、Wについては 0.5%未満で
は、その効果は十分ではない。一方、Moについては、
2.0%、Wについては 4.0%を超えて含有させるとその
効果は飽和傾向を示すとともに、加工性が劣化し、経済
的にも不利である。従って、これらの元素の含有量は、
Moについては 0.3〜2.0 %、Wについては 0.5〜4.0 %
とした。なお、これらの元素の上限が前記の特開昭62−
133048号公報に記載の発明におけるMoおよびWの上限
(それぞれ 3.0%および 5.0%)よりも低いのは、加工
性の向上に有効なMnの含有量を低く抑えたことによるも
のである。
【0023】Mg:脱酸元素としてのMnおよびAlの含有量
を減少させた本発明鋼において、鋼の脱酸を十分行うた
めにMgの添加が有効である。更に、Mgはクリープ破断強
度の改善にも寄与する元素である。従って、Mgも必要に
応じて添加するのがよい。ただし、添加する場合は、そ
の含有量が 0.001%未満では上記の効果は十分ではない
ので、 0.001%以上含有させるのが望ましい。一方、
0.015%を超えて含有させると加工性や溶接性が劣化す
る。
【0024】
【実施例】真空溶解により、表1および表2に示す化学
組成を有する本発明鋼(合金 No.1〜22)および比較鋼
(合金 No.A〜M)を溶製し、鍛造および冷間圧延を経
た後、溶体化処理を施した。
【0025】これらの供試材についてクリープ破断試験
を行い、 750℃での1000時間クリープ破断強度を求め
た。
【0026】試験結果を表3、図1および図2に示す。
図1は、表3に示した合金 No.1〜6およびA〜Eにつ
いての結果をMgを含有する鋼と含有しない鋼に分けて図
示したものであるが(図中の符号は表3の合金 No.に対
応する)、この結果から、クリープ破断強度の向上には
Mnの低減が極めて有効であり、Mn含有量を本発明で規定
する範囲内に調整することによりMnの含有量が本発明の
規定を超える比較鋼に比べてクリープ破断強度が大幅に
向上していることがわかる。
【0027】図2は、同じく表3に示した供試材(合金
No.7、9、12、16、17、19、20、22およびF〜M)に
ついての結果を、合金成分系別に本発明鋼と比較鋼とを
対比させて示したものであるが(図中の合金 No.は表3
の合金 No.に対応する)、この図に示されるように、い
ずれの成分系の鋼においてもMn含有量を所定の範囲内に
調整することによりクリープ破断強度が大幅に向上して
いる。
【0028】また、Mgを添加することによりクリープ破
断強度が改善されており(図1参照)、Moの添加(合金
No.7)、Wの添加( No.9、22)あるいはMgとWの添
加(No.12)によってクリープ破断強度が向上している
ことがわかる(図2参照)。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】
【表3】
【0032】
【発明の効果】本発明のオーステナイト系耐熱鋼は高温
強度に優れ、高温長時間側でも優れたクリープ破断強度
を有している。しかも、高価な元素であるNiの含有量を
極力抑制するためNを積極的に活用しているので経済的
にも有利で、ボイラや化学プラント等、高温環境下で使
用される装置用材料として好適であり、産業上有用な効
果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】Mn含有量とクリープ破断強度との関係を示す図
である。
【図2】クリープ破断強度について合金成分系別に本発
明鋼と比較鋼とを対比した図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、C:0.05〜0.15%、Si: 0.5%
    以下、Mn:0.05〜0.50%、Cr:17〜25%、Ni:7〜20
    %、Cu: 2.0〜4.5 %、Nb:0.10〜0.80%、B:0.001〜
    0.010%、N:0.05〜0.25%、sol.Al: 0.003〜0.030
    %およびMg:0〜0.015 %を含有し、残部はFeおよび不
    可避的不純物からなることを特徴とする高温強度の良好
    なオーステナイト系耐熱鋼。
  2. 【請求項2】重量%で、C:0.05〜0.15%、Si: 0.5%
    以下、Mn:0.05〜0.50%、Cr:17〜25%、Ni:7〜20
    %、Cu: 2.0〜4.5 %、Nb:0.10〜0.80%、B:0.001〜
    0.010%、N:0.05〜0.25%、sol.Al: 0.003〜0.030
    %およびMg:0〜0.015 %を含有し、更に、Mo: 0.3〜
    2.0 %およびW: 0.5〜4.0 %のいずれか一方または両
    方を含み、残部はFeおよび不可避的不純物からなること
    を特徴とする高温強度の良好なオーステナイト系耐熱
    鋼。
JP14643894A 1994-06-28 1994-06-28 高温強度の良好なオーステナイト系耐熱鋼 Expired - Fee Related JP3543366B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14643894A JP3543366B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 高温強度の良好なオーステナイト系耐熱鋼
DE69505603T DE69505603T2 (de) 1994-06-28 1995-06-26 Bauteil aus hitzebeständigem austenitischem Stahl mit ausgezeichneter Festigkeit bei hohen Temperaturen
EP95109943A EP0690141B1 (en) 1994-06-28 1995-06-26 Structural member made from an austenitic heat resistant steel excellent in elevated temperature strength
US08/494,736 US5626817A (en) 1994-06-28 1995-06-26 Austenitic heat resistant steel excellent in elevated temperature strength

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14643894A JP3543366B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 高温強度の良好なオーステナイト系耐熱鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0813102A true JPH0813102A (ja) 1996-01-16
JP3543366B2 JP3543366B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=15407672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14643894A Expired - Fee Related JP3543366B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 高温強度の良好なオーステナイト系耐熱鋼

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5626817A (ja)
EP (1) EP0690141B1 (ja)
JP (1) JP3543366B2 (ja)
DE (1) DE69505603T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6918968B2 (en) 2003-04-25 2005-07-19 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Austenitic stainless steel
EP3034645A1 (en) 2014-12-17 2016-06-22 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Steam turbine rotor, steam turbine including same, and thermal power plant using same
JP2017014575A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系耐熱合金及び溶接構造物

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002241900A (ja) * 1997-08-13 2002-08-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐硫酸腐食性と加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
US6641780B2 (en) * 2001-11-30 2003-11-04 Ati Properties Inc. Ferritic stainless steel having high temperature creep resistance
US7981561B2 (en) * 2005-06-15 2011-07-19 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
US7842434B2 (en) * 2005-06-15 2010-11-30 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
US8158057B2 (en) * 2005-06-15 2012-04-17 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
EP2010754A4 (en) 2006-04-21 2016-02-24 Shell Int Research ADJUSTING ALLOY COMPOSITIONS FOR SELECTED CHARACTERISTICS IN TEMPERATURE-LIMITED HEATERS
ES2613857T3 (es) 2012-08-22 2017-05-26 Hydro Aluminium Rolled Products Gmbh Cinta de aleación de aluminio resistente a la corrosión intercristalina y procedimiento para su fabricación
WO2017002524A1 (ja) * 2015-07-01 2017-01-05 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系耐熱合金及び溶接構造物
KR20230002998A (ko) * 2020-04-30 2023-01-05 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 오스테나이트계 내열강
EP4144872A4 (en) * 2020-04-30 2024-05-22 Nippon Steel Corporation METHOD FOR PRODUCING AN AUSTENITIC HEAT-RESISTANT STEEL
CN114561527B (zh) * 2022-02-24 2023-06-30 上海交通大学 一种316h钢锻件固溶处理晶粒度主动控制方法
CN114622144A (zh) * 2022-04-15 2022-06-14 威海多特瑞自动化设备有限公司 一种抗腐蚀一体成型涡街流量计壳体材料及其加工工艺

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT278886B (de) * 1964-08-26 1970-02-10 Crucible Steel Co America Austenitische, rostfreie Stähle zur Herstellung von Ventilen für Brennkraftmaschinen durch Kaltverformung
AT330227B (de) * 1972-04-04 1976-06-25 Ver Edelstahlwerke Ag Saurebestandige, austenitische chrom-nickel-molybdan-kupfer-stahllegierung
DE2616599B2 (de) * 1976-04-13 1981-03-26 Mannesmann AG, 40213 Düsseldorf Verwendung eines hochlegierten Stahles zum Herstelen von hochfesten, gegen Sauergaskorrosion beständigen Gegenständen
GB1574101A (en) * 1978-05-06 1980-09-03 Fagersta Ab Austenitic stainliess steel
JPS58120766A (ja) * 1982-01-08 1983-07-18 Japan Atom Energy Res Inst 高温強度の優れたオ−ステナイトステンレス鋼
JPS61166953A (ja) * 1985-01-18 1986-07-28 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高温強度の優れたオ−ステナイト系ステンレス鋼
JPH0830247B2 (ja) 1985-12-04 1996-03-27 住友金属工業株式会社 高温強度の優れたオーステナイト鋼
JP2622530B2 (ja) * 1992-11-06 1997-06-18 住友金属工業株式会社 高温強度の優れたオーステナイト鋼用溶接材料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6918968B2 (en) 2003-04-25 2005-07-19 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Austenitic stainless steel
EP3034645A1 (en) 2014-12-17 2016-06-22 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Steam turbine rotor, steam turbine including same, and thermal power plant using same
US10260357B2 (en) 2014-12-17 2019-04-16 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Steam turbine rotor, steam turbine including same, and thermal power plant using same
JP2017014575A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系耐熱合金及び溶接構造物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0690141A1 (en) 1996-01-03
DE69505603D1 (de) 1998-12-03
US5626817A (en) 1997-05-06
DE69505603T2 (de) 1999-06-24
EP0690141B1 (en) 1998-10-28
JP3543366B2 (ja) 2004-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1194606B1 (en) Heat resistant austenitic stainless steel
US5061440A (en) Ferritic heat resisting steel having superior high-temperature strength
US5591391A (en) High chromium ferritic heat-resistant steel
JPH0813102A (ja) 高温強度の良好なオーステナイト系耐熱鋼
EP0892079A1 (en) Heat-resisting cast steel
JP3424599B2 (ja) 熱間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
JPH07138708A (ja) 高温強度と熱間加工性の良好なオーステナイト鋼
JP3388998B2 (ja) 溶接性に優れた高強度オーステナイト系耐熱鋼
JPH0830247B2 (ja) 高温強度の優れたオーステナイト鋼
JP2716807B2 (ja) 高強度低合金耐熱鋼
JPH1161342A (ja) 高Crフェライト鋼
JPH0120222B2 (ja)
JP4615196B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JP3572152B2 (ja) 高温強度と溶接性に優れた低Crフェライト鋳鋼
JPH0770681A (ja) 高クロムオーステナイト耐熱合金
JPH06145906A (ja) 耐凝縮水腐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JPH1096038A (ja) 高Crオーステナイト系耐熱合金
JP3524708B2 (ja) 高温強度に優れた炭素鋼
JPS63183155A (ja) 高強度オ−ステナイト系耐熱合金
JP4271311B2 (ja) フェライト系耐熱鋼
JPH0774414B2 (ja) 高温強度の優れるオ−ステナイト鋼
JPH09195005A (ja) 高温強度に優れたオーステナイト系耐熱鋼
JP4271603B2 (ja) 室温強度及びクリープ強度に優れた高Crフェライト系耐熱鋼
JP4271310B2 (ja) フェライト系耐熱鋼
JPH09118953A (ja) 高温強度と溶接性に優れた低Crフェライト鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees