JPH08130340A - 周波数安定化光源 - Google Patents

周波数安定化光源

Info

Publication number
JPH08130340A
JPH08130340A JP29041594A JP29041594A JPH08130340A JP H08130340 A JPH08130340 A JP H08130340A JP 29041594 A JP29041594 A JP 29041594A JP 29041594 A JP29041594 A JP 29041594A JP H08130340 A JPH08130340 A JP H08130340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
frequency
semiconductor laser
output
light absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29041594A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Funakawa
清次 舩川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP29041594A priority Critical patent/JPH08130340A/ja
Publication of JPH08130340A publication Critical patent/JPH08130340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高安定な周波数安定化光源を提供する。 【構成】 レーザ1は出射光1Aを偏波保存ファイバ1
1に入射する。ドライバー2はレーザ1に電流を供給
し、発振器3は出射光1Aに周波数変調を重量させるた
めにドライバー2の出力電流に電流変調を加える。光分
岐器4は周波数変調されたファイバ11の出射光1Bを
出力光4A、参照光4B・4Cに分岐する。ガスセル5
は参照光4Bを入力とし、特定周波数光を吸収する。受
光器6はガスセル5の透過光5Aを受け電気信号6Aに
変え、受光器7は参照光4Cを受け電気信号7Aに変え
る。増幅器8は出力信号7Aを増幅する。演算器9は出
力信号6Aと、増幅器8の出力信号8Aを受け演算す
る。制御回路10は演算器9の出力信号9Aを受け、発
振器3からの信号により同期を取り、ガスセル5の光吸
収周波数レーザ1の発振波長が常に一致するようにドラ
イバー2を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体レーザの発振
周波数を安定化するのに利用される。特に物質固有の光
吸収線に半導体レーザの発振周波数を制御する周波数安
定化光源に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体レーザの発振周波数は、半導体レ
ーザの周囲温度および半導体レーザへの注入電流により
容易に変化する。そのため半導体レーザの発振周波数を
安定化するために他の物質の光吸収線に半導体レーザの
発振周波数を帰還制御する方法が知られている。このよ
うな方法を用いた従来例を図4に示し以下に説明する。
【0003】図4の1は半導体レーザであり、2は半導
体レーザ1を駆動するためのドライバーであり、3は半
導体レーザ1の出射光1Aに周波数変調を重畳するため
にドライバー2の出力電流に電流変調を加えるための発
振器である。すなわち、半導体レーザ1は、ドライバー
2により所望の発振周波数で発振するように電流が印加
される。加えて発振器3よりドライバー2を介して半導
体レーザ1に変調電流が重畳され、半導体レーザ1の出
射光1Aは所望の発振周波数を含む周波数近傍で周波数
掃引される。
【0004】図4の4は光分岐器であり、周波数掃引さ
れた半導体レーザ1の出射光1Aを出力光4Aと参照光
4Bとに分岐する。出力光4Aは外部で信号光として使
用され、参照光4Bは半導体レーザ1の発振周波数を安
定化するために使用される。
【0005】図4の5は基準光吸収セルであり、6は受
光器である。基準光吸収セル5は、内部に周波数基準と
なる光吸収線を有した物質が封入されている。半導体レ
ーザ1の所望の周波数とは基準光吸収セル5の持ついく
つかの光吸収線のうち任意の1つの光吸収線の最大光吸
収周波数である。参照光4Bは、基準光吸収セル5を通
過し光吸収線により吸収を受ける。光吸収線の吸収量は
周波数に依存し、参照光4Bは周波数変調されているの
で、基準光吸収セル5を参照光4Bが通過する事によ
り、参照光4Bは周波数に応じた強度変調が加えられた
参照光5Aとなる。すなわち基準光吸収セル5により参
照光5Aは発振周波数周波数→強度変換が行われた強度
変調成分を有する。参照光5Aは、受光器6で電気信号
に変換され出力信号6Aを出力する。
【0006】図4の10は制御回路である。制御回路1
0は出力信号6Aを入力とし、発振器3により同期を取
ることで、半導体レーザ1の発振周波数の基準光吸収セ
ル5の光吸収線の最大光吸収周波数からのずれを検出
し、半導体レーザ1の駆動電流を制御する事により半導
体レーザ1の発振周波数を常に基準光吸収セル5の光吸
収線の最大光吸収周波数に安定化する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術において半
導体レーザ1から受光器6までは全て空間光にて構成さ
れるか、もしくは基準光吸収セル5の前までは、偏波保
存ファイバを使用して構成されていた。
【0008】空間光で構成された場合は、製造時の軸合
せが難しくかつ機械的振動等による軸ずれを起こしやす
いという問題がある。
【0009】また、偏波保存ファイバを使用して構成さ
れた場合には、ファイバ端面などによる微小な光反射に
より偏波干渉ノイズが発生し、受光器6で光を検出した
場合偏波干渉ノイズによる強度変調が観測され光吸収線
の最大光吸収周波数の限定が困難になり、また、偏波干
渉ノイズの形状が偏波保存ファイバのファイバフォーム
や周囲温度等により変化するため半導体レーザ1の周波
数安定度に悪影響を与える。
【0010】この発明は、光学系に偏波保存ファイバを
使用する事により製造が容易で、機械的振動等に対して
安定であり、偏波保存ファイバを使用することにより発
生する偏波干渉ノイズを除去し、かつ偏波保存ファイバ
以外の複屈折性物質を周波数安定化光源に使用した場合
に発生する偏波干渉ノイズをも除去し、高安定な周波数
安定化光源を提供する事を目的とする。
【0011】
【課題を解説するための手段】この目的を達成するため
に、この発明は、半導体レーザ1の出射光の周波数を基
準光吸収セル5の光吸収線に制御し安定化する周波数安
定化光源において、半導体レーザ1から基準光吸収セル
5までの光路および前記光路からの分岐先の全部または
一部に偏波保存ファイバを使用した場合、基準光吸収セ
ル5の直前に光分岐器4を配置し、光分岐器4の一方の
出力光は受光器7に入力され電気信号に変換され出力さ
れ、光分岐器4の他方の出力光は基準光吸収セル5を通
過した後受光器6に入力され電気信号に変換され出力さ
れ、受光器7の出力信号を入力とし所望の振幅に増幅す
る増幅器8を備え、増幅器8の出力を一方の入力とし、
受光器6の出力を他方の入力とする演算器9を備え、演
算器9により光分岐器4以前の光路および前記光路から
の分岐先内に存在する偏波保存ファイバによる偏波干渉
ノイズを除去し半導体レーザ1に帰還をかける事により
出射光の周波数を安定化する。また、半導体レーザ1か
ら基準光吸収セル5までの光路および前記光路からの分
岐先の一部に偏波保存ファイバ以外の複屈折性の性質を
有する物質を使用する。
【0012】
【作用】この発明では、基準光吸収セルの直前に光分岐
器を配置する。光分岐器に入力する信号には、偏波干渉
ノイズによる強度変調が含まれている。光分岐器の一方
の出力光は受光器に入力され電気信号に変換して出力さ
れる。光分岐器の他方の出力光は基準光吸収セルを通過
し、基準光吸収セルにより所望の光吸収を受け受光器に
入力される。前記2つの受光器の出力にはそれぞれ偏波
干渉ノイズによる強度変調が含まれている。前者の受光
器の出力の振幅を所望の値に増幅し、後者の受光器の出
力から減算することで後者の受光器の出力から偏波干渉
ノイズによる強度変調成分を除去し、基準光吸収セルに
よる光吸収の成分のみを得る。
【0013】
【実施例】次に、この発明による周波数安定化光源の実
施例を図を用いて説明する。
【0014】図1は、この発明による実施例である。図
1の1は発振周波数1553μmのDFB−半導体レーザで
あり、偏波保存ファイバ11と一体構造となるような半
導体レーザモジュール12とされ半導体レーザ1からの
出射光1Aは偏波保存ファイバ11を経て出射光1Bと
して出力される。図1の2は半導体レーザ1を駆動する
ためのドライバーである。図1の3は発振器である。発
振器3は、半導体レーザ1に直接電流変調を加えて半導
体レーザ1の発振周波数を掃引し、半導体レーザ1の出
射光の一部が基準光吸収セル5を通過する事で周波数安
定化に必要な信号を得るための物であり、半導体レーザ
1の出射光が周波数掃引されれば発振器3ではなく、外
部に周波数変調器を設ける等の他の方法によってもかま
わない。
【0015】周波数変調を加え基準光吸収セル5から必
要な信号を得る。図1の4は、光分岐器でありビームス
プリッタを2個用いて偏波保存ファイバ11からの出射
光1Bを出力光4A、参照光4B、参照光4Cに分岐す
る。図1の5は基準光吸収セルであり、内部には基準物
質としてアセチレンガスが封入されている。
【0016】図1の6は、受光器であり基準光吸収セル
5を通過した後の参照光5Aを受け電気信号に変換し出
力信号6Aを出力する。図1の7は受光器であり、参照
光4Cを受け電気信号に変換し出力信号7Aを出力す
る。図1の8は増幅器であり、出力信号7Aを所望の振
幅になるように調整し出力信号8Aとして出力する。図
1の9は演算器であり出力信号6Aと出力信号8Aを入
力とし、出力信号6Aから出力信号8Aを減算し出力信
号9Aとして出力する。図1の10は制御回路であり、
出力信号9Aを入力とし、発振器3からの同期信号によ
り同期を取りながら半導体レーザ1の発振周波数が常に
基準光吸収セル5の光吸収線の最大光吸収周波数に一致
するようにドライバー2の出力電流を調整する。
【0017】次に、この発明による周波数安定化光源の
動作を図2および図3を用いて説明する。図2の21は
基準光吸収セルの光吸収線の光吸収特性である。図3の
31は発振器の信号でありこの実験では、のこぎり波で
示したがくり返し周期が一定であれば他の形状の信号で
もかまわない。発振器の信号31により半導体レーザの
発振周波数f0 は、△fの周波数変調が加えられる。3
2は、発振器の信号31による半導体レーザの出射光の
周波数変化である。ただし簡単のために半導体レーザの
駆動電流と発振周波数の変化は発振器の信号31で与え
られた振幅に対して線形に変化すると仮定した。33
は、発振器の信号31による半導体レーザの出射光の光
強度の変化である。
【0018】半導体レーザからの出射光が偏波保存ファ
イバもしくは他の複屈折性物質を通過し、出射光が微小
な反射の影響を受けると34のような偏波干渉ノイズが
重畳した信号となる。34で示した信号を光分岐器を用
いて分岐すると分岐先の信号は光分岐器の分岐比に依存
して振幅が小さくなって表れるため35のようになる。
光分岐器で分岐された信号35の一つを基準光吸収セル
を通過させるとこの光は32で示したように周波数変調
も有しているため図2に示した各周波数に対応した光吸
収を受けるため36のような強度変調の信号となる。
【0019】基準ガスセルを通過した信号36を受光器
により電気信号に変換し、また光分岐器で分岐された光
である信号35の一つを直接受光器で受け電気信号に変
換し所望の振幅となるように増幅する。前者の電気信号
から後者の電気信号を減算することで37の様な偏波干
渉ノイズが除去された信号が得られ基準光吸収セルによ
る光吸収線の特性のみの信号が得られる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明の周波数安
定化光源では、偏波保存ファイバを使用する事により製
造を容易にし、機械的振動等による不具合を解消すると
共に、偏波保存ファイバが持つ複屈折性による偏波干渉
ノイズを除去し、また他の複屈折性物質を使用した場合
にも同様な効果を得る事により基準光吸収セルの光吸収
線の最大光吸収周波数に周波数安定化光源の発振周波数
を制御する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による周波数安定化光源の実施例によ
る構成図である。
【図2】基準光吸収セルの光吸収線の光吸収特性図であ
る。
【図3】この発明の動作を示す波形図である。
【図4】従来技術による周波数安定化光源の構成図であ
る。
【符号の説明】
1 半導体レーザ 2 ドライバー 3 発振器 4 光分岐器 5 基準光吸収セル 6 受光器 7 受光器 8 増幅器 9 演算器 10 制御回路 11 偏波保存ファイバ 12 半導体レーザモジュール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体レーザ(1) の出射光の周波数を基
    準光吸収セル(5) の光吸収線に制御し安定化する周波数
    安定化光源において、 半導体レーザ(1) から基準光吸収セル(5) までの光路お
    よび前記光路からの分岐先の全部または一部に偏波保存
    ファイバを使用した場合、 基準光吸収セル(5) の直前に光分岐器(4) を配置し、 光分岐器(4) の一方の出力光は受光器(7) に入力され電
    気信号に変換され出力され、 光分岐器(4) の他方の出力光は基準光吸収セル(5) を通
    過した後受光器(6)に入力され電気信号に変換され出力
    され、 受光器(7) の出力信号を入力とし所望の振幅に増幅する
    増幅器(8) を備え、 増幅器(8) の出力を一方の入力とし、受光器(6) の出力
    を他方の入力とする演算器(9) を備え、 演算器(9) により光分岐器(4) 以前の光路および前記光
    路からの分岐先内に存在する偏波保存ファイバによる偏
    波干渉ノイズを除去し半導体レーザ(1) に帰還をかける
    事により出射光の周波数を安定化することを特徴とする
    周波数安定化光源。
  2. 【請求項2】 半導体レーザ(1) から基準光吸収セル
    (5) までの光路および前記光路からの分岐先の一部に偏
    波保存ファイバ以外の複屈折性の性質を有する物質を使
    用した請求項1記載の周波数安定化光源。
JP29041594A 1994-10-31 1994-10-31 周波数安定化光源 Pending JPH08130340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29041594A JPH08130340A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 周波数安定化光源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29041594A JPH08130340A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 周波数安定化光源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08130340A true JPH08130340A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17755735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29041594A Pending JPH08130340A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 周波数安定化光源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08130340A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110031779A (zh) * 2019-03-18 2019-07-19 郑州工程技术学院 一种电动汽车锂电池电源故障检测装置
CN111541150A (zh) * 2020-04-28 2020-08-14 东南大学 实现半导体激光器波长动态锁定的装置及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110031779A (zh) * 2019-03-18 2019-07-19 郑州工程技术学院 一种电动汽车锂电池电源故障检测装置
CN111541150A (zh) * 2020-04-28 2020-08-14 东南大学 实现半导体激光器波长动态锁定的装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09232662A (ja) レーザ光発生装置
JPH061912B2 (ja) 周波数偏移変調光送信装置
CN212991572U (zh) 一种用于原子干涉仪的紧凑型激光系统
JP2018032822A (ja) 周波数安定化レーザ
JP3950570B2 (ja) 周波数安定化光源
JPH08130340A (ja) 周波数安定化光源
US7006542B2 (en) System and method for stabilizing a laser output frequency
CN116387954A (zh) 一种基于光学反馈和pdh结合的频率锁定方法
JP2001501377A (ja) 光周波数基準信号の発生
CN115102031A (zh) 一种基于原子跃迁调节激光器输出频率的装置及其方法
Byrd et al. Timing distribution in accelerators via stabilized optical fiber links
US20040105470A1 (en) Method for reducing non-linearities in a laser communication system
JPH0897515A (ja) 周波数安定化光源
JPH0556697B2 (ja)
US20240178922A1 (en) Improvements to network synchronization
JP3092757B2 (ja) 光パルスレーザの分周同期信号発生装置
JP2519335B2 (ja) レ―ザ発振波長安定化装置
JP3055735B2 (ja) 受動モード同期半導体レーザ装置
JP2612919B2 (ja) レーザ発振周波数安定化装置
JPH0218526A (ja) 光伝送方式と光伝送装置
JP2022127514A (ja) 波長制御装置、波長制御方法、差分吸収ライダー装置
JP2617599B2 (ja) 光ファイバ分散特性測定方式
JP2000357840A (ja) 周波数安定化光源およびそれを用いた光周波数基準光源
JP2584688Y2 (ja) 周波数安定化レーザ光源
Hedekvist et al. Harmonic generation of photonic microwave frequencies utilizing the properties of a phase modulator