JPH08129604A - データ記入用シート - Google Patents

データ記入用シート

Info

Publication number
JPH08129604A
JPH08129604A JP6293726A JP29372694A JPH08129604A JP H08129604 A JPH08129604 A JP H08129604A JP 6293726 A JP6293726 A JP 6293726A JP 29372694 A JP29372694 A JP 29372694A JP H08129604 A JPH08129604 A JP H08129604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
character
sheet
data
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6293726A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiyoshi Yoshihama
富好 吉濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6293726A priority Critical patent/JPH08129604A/ja
Publication of JPH08129604A publication Critical patent/JPH08129604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】光学的文字読取装置がシート上に記載された文
字や数字を的確に判別できるようにした。 【構成】シート1に印刷した文字記入部5を、四辺の線
画素よりなる正方形や矩形等の四辺形枠画素と、この枠
画素の一対の対角線画素と、枠画素の中心点を通る各縦
中線画素および横中線画素とよりなる文字形成用パター
ン6で表示した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学的文字読取装置(O
CR)に入力する文字や数字データの記入用シートに関
する。
【0002】
【従来の技術】光学的文字読取装置(以下、OCRと呼
ぶ)は、紙面に記載された文字や数字等を画像として読
み取り、読み取った画像を、予め登録された文字や数字
等の形状と比較して識別し、各文字や数字ごとに決めら
れたアスキーコードや区点コード等の文字コードデータ
に変換するものとしてあり、手書きの文字や既に印刷さ
れた文字をコンピュータ等に入力する手段として多く用
いられている。
【0003】従来、OCRに手書きの文字を入力するた
めの記入用シートは、文字を書き込む際、記入者が予め
装置に登録された文字や数字等の見本を見ながら等して
所定の枠内に文字や数字を書き込むようになっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の記入用シートで
は、記入者の書き癖等により記入された文字をOCRが
判別できなかったり、過った判別をしてしまうことがあ
った。
【0005】また、従来の記入用シートを用いて読み取
りの正確さを向上させようとすれば、記入者が書くであ
ろうと予想される文字の多様な形状をできるだけ多くO
CRに登録しておかなければならず、このようにすると
大量のデータを記憶できて処理速度の速い高性能のOC
Rを使用しなければならないという問題がある。
【0006】本発明は、文字形成用パターンが予め表示
されていて、このパターンの所要の画素上をなぞること
により、登録されている文字や数字に符合するように文
字、数字を記入できて、OCRが的確に判別できるデー
タ記入用シートを提供できるようにした。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るデータ記入
用シートは、シートに印刷したコード欄や項目欄等の各
種欄の各文字記入部を、四辺の線画素よりなる正方形や
矩形等の四辺形枠画素と、この枠画素の一対の対角線画
素と、枠画素の中心点を通る各縦中線画素および横中線
画素とよりなる文字形成用パターンで表示したものとし
てある。
【0008】
【作用】所要の線画素をなぞることにより、アラビア数
字の0〜9やアルファベットの大文字およびハイフンを
的確に記入できる。したがって、記入された文字をOC
Rが正確に読み取れる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
詳細に説明する。図1は本発明に係るシートを、商店等
で商品受注時に受注データを記入する受注票に使用する
場合の具体例を示している。
【0010】シート1上には、担当者コード欄2a、得
意先コード欄2b、日付欄3、項目欄4を設けてあっ
て、項目欄4には受注した商品の品番欄4a、個数欄4
b、掛率欄4c、単価欄4dを設けてある。
【0011】これら各欄にそれぞれ所要桁数分の文字記
入部5を並べてあり、この文字記入部5は文字形成用パ
ターン6で表示してある。
【0012】図2は文字記入部5の文字形成用パターン
6を拡大して示しており、この文字形成用パターンは上
辺が7a、7b、下辺が7c、7d、左辺が8a、8
b、右辺が8c、8dの各線画素よりなる四辺形枠画素
と、この枠画素の対角線となる左下がりの線画素9a、
9bと同右下がりの線画素10a、10bよりなる一対
の対角線画素と、枠画素の中心点を通り、縦方向の線画
素11a、11bよりなる縦中線画素および横方向の線
画素12a、12bよりなる横中線画素とで構成され、
これら各線画素は点線等の非実線で表示されていて、こ
の各線画素を選択的になぞることによって文字や数字を
表わすようになっている。
【0013】次の表1はアラビア数字0〜9やアルファ
ベットの大文字およびハイフンを記入する際になぞる線
画素をなぞる順に並べて一覧表にしたもので、この一覧
表に従って文字形成用パターン6の各線画素をなぞる
と、図3に示すように各文字が表示される。
【0014】
【表1】 上述のように構成された本発明のデータ記入用シート
は、次のように使用する。シート1上の各コード欄2
a、2b、日付欄3および項目欄4の各文字記入部5
に、文字形成用パターン6の線画素をなぞって図3に示
すように文字や数字のデータを記入する。
【0015】所要の欄にデータを記入したら、シート1
上のデータをOCRに読み取らせる。
【0016】なお、文字形成用パターン6の各線画素を
破線等の非実線で表示する場合もあるが、各線画素を、
OCRのイメージリーダーが読み取ることのできないド
ロップアウトカラーで表示すれば実線で表示してもよ
い。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る記入シートは、予めシート
上に表示された文字形成用パターンの線画素をなぞって
所要の文字や数字のデータを記入するので、記入者の書
き癖等が殆ど文字や数字に現われず、正確に記入され
る。
【0018】したがって、OCRに高性能のものを使用
しなくても、シートに記入された文字や数字をOCRへ
正確に読み取らせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る記入シートの実施例を示す平面
図。
【図2】文字記入部の文字形成用パターンを示す拡大
図。
【図3】文字形成用パターンの線画素をなぞって表され
る文字や数字の例を示す図。
【符号の説明】
1 シート 2a 担当者コード欄 2b 得意先コード欄 3 日付欄 4 項目欄 4a 品番欄 4b 個数欄 4c 掛率欄 4d 単価欄 5 文字記入部 6 文字形成用パターン 7a、7b、・・・、12a、12b 線画素

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シートに印刷したコード欄や項目欄等の各
    種欄の各文字記入部を、四辺の線画素よりなる正方形や
    矩形等の四辺形枠画素と、この枠画素の一対の対角線画
    素と、枠画素の中心点を通る各縦中線画素および横中線
    画素とよりなる文字形成用パターンで表示してなるデー
    タ記入用シート。
JP6293726A 1994-11-02 1994-11-02 データ記入用シート Pending JPH08129604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6293726A JPH08129604A (ja) 1994-11-02 1994-11-02 データ記入用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6293726A JPH08129604A (ja) 1994-11-02 1994-11-02 データ記入用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08129604A true JPH08129604A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17798453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6293726A Pending JPH08129604A (ja) 1994-11-02 1994-11-02 データ記入用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08129604A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408082B1 (ko) * 2001-07-30 2003-12-03 (주)유라비젼 인식률 및 가독성이 높은 한글 필기용 광학적 문자인식입력 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408082B1 (ko) * 2001-07-30 2003-12-03 (주)유라비젼 인식률 및 가독성이 높은 한글 필기용 광학적 문자인식입력 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0299383B1 (en) Method of reading identification code sheets
US20070041622A1 (en) Person identification procedure by converting fingerprints and genetic codes into barcodes, and the device used in this procedure
JPS59161786A (ja) 手書き文字の認識方法
JPH03161891A (ja) 表形式文書読取装置
US7864986B2 (en) Optical mark reading that uses a disregard state as part of an unambiguous symbology of marks to fill into response bubbles
JPH08129604A (ja) データ記入用シート
JPH0338628B2 (ja)
JPH0821054B2 (ja) 識別コード読取装置
US20050249389A1 (en) Rjen fingerprint decoder
JPH0517266Y2 (ja)
KR100234028B1 (ko) 문자인식 시스템의 문자영역 구분방법
JP2539745B2 (ja) 光学的読取り可能な2進コ―ド
JPS5920081A (ja) 数字の自動読取り方法
JPS6227887A (ja) 文字種分離方式
JP3367526B2 (ja) 情報処理用の2次元コードシート
JPH0637944U (ja) 光学的文字読取り用帳票
JP3001618B2 (ja) 紙上の文字等の複写方法と記号の認識方法
KR20240059269A (ko) 다양한 디자인으로 제작이 가능한 큐알코드
JPS5875278A (ja) 文字・記号認識装置
JPH03125285A (ja) 入力用データ媒体・光学文字読取り装置
JPH05266244A (ja) 文字読取装置
JPH0991395A (ja) 識別コード紙
JPH02103192A (ja) 名刺及びその記載情報の読み取り方法
JPS59127174A (ja) 漢字など字体コ−ド読出し法
JPH03296883A (ja) 帳票認識装置の帳票認識方法