JPH0812777A - 多層板用プリプレグ及び多層プリント配線板 - Google Patents

多層板用プリプレグ及び多層プリント配線板

Info

Publication number
JPH0812777A
JPH0812777A JP14736794A JP14736794A JPH0812777A JP H0812777 A JPH0812777 A JP H0812777A JP 14736794 A JP14736794 A JP 14736794A JP 14736794 A JP14736794 A JP 14736794A JP H0812777 A JPH0812777 A JP H0812777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
prepreg
multilayer
board
inner layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14736794A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ito
幸一 伊藤
Hideto Misawa
英人 三澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP14736794A priority Critical patent/JPH0812777A/ja
Publication of JPH0812777A publication Critical patent/JPH0812777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0366Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 導体回路を備える内層材を外層材や他の内層
材と接着するために使用される多層板用プリプレグであ
って、成形性が良好で、低熱膨張率の多層プリント配線
板が得られるプリプレグを提供することを目的としてい
る。また、この多層板用プリプレグを用いて内層材が接
着されていて、優れた性能を有する多層プリント配線板
を提供することを目的としている。 【構成】 本発明の多層板用プリプレグはななこ織りさ
れたガラスクロスを基材とし、樹脂含有率が30〜50
重量%であり、170℃での樹脂の硬化時間が40〜5
00秒であることを特徴としている。また、本発明の多
層プリント配線板は上記の多層板用プリプレグを用いて
導体回路を備える内層材が接着されていることを特徴と
している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器等に用いられ
る多層プリント配線板の原材料である多層板用プリプレ
グ及びこの多層板用プリプレグを用いた多層プリント配
線板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、導体回路を備える内層材を外層材
(銅箔単独の場合も多い)と積層、接着して多層プリン
ト配線板を製造する際に、内層材と外層材の間や内層材
と内層材の間に使用される多層板用プリプレグの基材に
は、平織のガラスクロスが広く用いられている。近年、
電子機器の軽薄短小化の要求に対応するために、低熱膨
張率であり、また、寸法安定性の良好な多層プリント配
線板が求められている。これらの要求に対応するため、
多層プリント配線板用の原材料や製造方法について各種
の研究がなれており、本発明者等も特願平5−2061
61号、特願平5−236270号において、同時に浮
沈させるヤーンの本数を2〜5本とするななこ織りで織
られているガラスクロスを基材とし、樹脂含有率が20
〜40重量%であるプリプレグを提案している。そし
て、多層プリント配線板用の原材料の中の多層板用プリ
プレグについて、さらに研究を進めたところ、上記の特
願平5−206161号、特願平5−236270号で
提案したプリプレグでは、内層材に備わる導体回路間の
空隙を完全に充填することができない場合があり、多層
板用プリプレグとしては、さらに成形性の良好なプリプ
レグを開発する必要があることが判明した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の事情に鑑み、本
発明は導体回路を備える内層材を外層材や他の内層材と
接着するために使用される多層板用プリプレグであっ
て、未充填部がなくて(成形性が良好)、かつ、低熱膨
張率の多層プリント配線板が得られるプリプレグを提供
することを目的としている。また、この多層板用プリプ
レグを用いて内層材が接着されていて、優れた性能を有
する多層プリント配線板を提供することを目的としてい
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の多層板用プリプ
レグは、導体回路を備える内層材を接着する多層板用プ
リプレグであって、ななこ織りされたガラスクロスを基
材とし、樹脂含有率が30〜50重量%であり、170
℃での樹脂の硬化時間が40〜500秒であることを特
徴としている。
【0005】また、本発明の多層プリント配線板は上記
の多層板用プリプレグを用いて導体回路を備える内層材
が接着されていることを特徴としている。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
多層板用プリプレグに使用する基材はななこ織りされた
ガラスクロスに限定される。同じ樹脂含有率の場合、平
織のガラスクロスに比べ、ななこ織りで織られているガ
ラスクロスを使用すると低熱膨張率の多層プリント配線
板が得られる。本発明で言うななこ織りとは、同時に浮
沈させるヤーンの本数を2〜5本としている織り方であ
り、たて糸、よこ糸の浮沈させるヤーンの本数は同じで
あっても、異なっていてもよい。
【0007】本発明で使用する樹脂の種類については熱
硬化性樹脂であればよく、特に限定はなく、例えば、エ
ポキシ樹脂やポリイミド樹脂を使用することができる。
そして、本発明の多層板用プリプレグは、導体回路を備
える内層材を接着するのに使用するプリプレグであり、
単なる積層板を得るためのプリプレグと違って、二次成
形時に溶融した樹脂で、内層材に備わる導体回路間の空
隙を完全に充填できる性能(成形性)が要求される。こ
の成形性を確保するには、プリプレグの樹脂含有率は高
い方が好ましいが、一方、低熱膨張率を達成するには、
樹脂含有率は低い方が好ましい。この2つの性能の両立
について検討した結果、ななこ織りしたガラスクロスを
使用することにより、成形性を確保して、かつ、低熱膨
張率を達成する構成があることを見出した。すなわち、
樹脂含有率が30〜50重量%であり、170℃での樹
脂の硬化時間が40〜500秒であれば、優れた成形性
と低熱膨張率が両立することを見出し、本発明に到った
ものである。樹脂含有率が30重量%未満では成形性が
悪く、50重量%を越えると熱膨張率が高くなる。ま
た、硬化時間が40秒未満であると成形性が悪く、50
0秒を越えると二次成形に要する時間が長くなり、生産
性が悪くなるという問題を生じる。そして、エポキシ樹
脂を使用する場合には硬化時間は40〜300秒が好ま
しく、ポリイミド樹脂を使用する場合には硬化時間は1
00〜500秒が好ましい。
【0008】また、本発明における多層プリント配線板
の製造条件については、特に限定はなく、使用する樹脂
の種類により決定すればよい。
【0009】
【作用】基材がななこ織りされたガラスクロスであるこ
とは、低熱膨張率の多層プリント配線板が得られる作用
をする。多層板用プリプレグの樹脂含有率が30〜50
重量%であり、170℃での樹脂の硬化時間が40〜5
00秒であることは、優れた成形性と低熱膨張率を両立
させる作用をする。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例及び比較例により説明
する。勿論、この発明は下記の実施例に限らない。
【0011】(実施例1〜5)表1に示すように、ガラ
スヤーンとしてモノフィラメント径が7μmであるEC
E225−1/0のヤーンまたはモノフィラメント径が
9μmであるECG75−1/0のヤーンを使用してい
る、たて糸及びよこ糸共に2本を同時に浮沈させたなな
こ織りのガラスクロスを基材として使用した。このガラ
スクロスの打ち込み密度はECE225−1/0のヤー
ンの場合にはたて糸60本/インチ、よこ糸58本/イ
ンチの打ち込み本数とし、ECG75−1/0の場合に
はたて糸42本/インチ、よこ糸32本/インチの打ち
込み本数とした。このガラスクロスに硬化剤としてジシ
アンジアミドを含有するエポキシ樹脂ワニスまたは熱硬
化性ポリイミド樹脂ワニスを含浸させて、乾燥し、表1
に示す樹脂含有率と170℃での樹脂の硬化時間を有す
る多層板用プリプレグを作製した。なお、樹脂含有率と
170℃での樹脂の硬化時間の測定方法はJISのC6
521によって行った。
【0012】一方、あらかじめ準備していた厚みが0.
8mmであって両面に厚み35μmの銅箔が接着されて
いる両面銅張り積層板(種類については表1に示す通
り)の両面に、写真法によるパターン形成とエッチング
による導体回路の形成を行って、残銅率50%の導体回
路を備える内層材を作製した。なお、表1及び表2中の
のR−1767は松下電工社製のガラス布基材(平織)
エポキシ樹脂両面銅張り積層板であり、R−4777は
松下電工社製のガラス布基材(平織)ポリイミド樹脂両
面銅張り積層板である。
【0013】上記で作製した多層板用プリプレグを、上
記で作製した内層材の両側に各2枚づつ配し、更に、そ
の両外側に厚み18μmの銅箔(古河サーキットフォイ
ル社製)を配し、二次成形をして、内層材が接着された
多層プリント配線板を得た。なお、二次成形の条件は多
層板用プリプレグの樹脂がエポキシ樹脂の場合は30k
g/cm2 −170℃で60分間の加圧加熱とし、ポリ
イミド樹脂の場合は40kg/cm2 −200℃で90
分間の加圧加熱とした。
【0014】得られた多層プリント配線板について、二
次成形の成形性及び熱膨張率(熱膨張係数)を測定し、
得られた結果を表1に示す。なお、成形性評価について
は、多層プリント配線板の外側の銅箔をエッチングによ
り除去した後、目視にて充填性を評価し、未充填部が生
じていない場合には良好と表している。熱膨張率につい
ては内層材の導体回路がない部分を切り出し、外側の銅
箔をエッチングにより除去した状態での熱膨張係数をT
MAにより測定した。
【0015】
【表1】
【0016】(比較例1〜3)表2に示す条件で多層板
用プリプレグを作製した。なお、比較例2及び比較例3
で使用したななこ織りのガラスクロスは実施例1で使用
したガラスクロスと同じものである。また、比較例1の
平織のガラスクロスの打ち込み密度はたて糸60本/イ
ンチ、よこ糸58本/インチとした。
【0017】一方、あらかじめ準備していた両面銅張り
積層板(種類については表2に示す通り)の両面に、写
真法によるパターン形成とエッチングによる導体回路の
形成を行って、残銅率50%の導体回路を備える内層材
を作製した。すなわち、実施例1の場合と同じ内層材を
比較例1〜3では作製している。
【0018】上記の多層板用プリプレグと内層材を使用
し、以降の工程は実施例1と同様にして、内層材が接着
された多層プリント配線板を得た。
【0019】得られた多層プリント配線板について、実
施例1と同様にして、二次成形の成形性及び熱膨張率
(熱膨張係数)を測定し、得られた結果を表2に示す。
【0020】
【表2】
【0021】表1及び表2から明らかなように、本発明
の実施例では、成形性が良好であって、かつ、低熱膨張
率である多層プリント配線板が得られている。
【0022】
【発明の効果】本発明に係る多層板用プリプレグは、な
なこ織りされたガラスクロスを基材とし、樹脂含有率が
30〜50重量%であり、170℃での樹脂の硬化時間
が40〜500秒であるという構成となっているので、
本発明の多層板用プリプレグによれば成形性が良好であ
って、かつ、低熱膨張率である多層プリント配線板が得
られる。また、本発明の多層プリント配線板は成形性が
良好であって、かつ、低熱膨張率であるため、電子機器
等の用途において有用である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導体回路を備える内層材を接着する多層
    板用プリプレグであって、ななこ織りされたガラスクロ
    スを基材とし、樹脂含有率が30〜50重量%であり、
    170℃での樹脂の硬化時間が40〜500秒であるこ
    とを特徴とする多層板用プリプレグ。
  2. 【請求項2】 熱硬化性樹脂がエポキシ樹脂またはポリ
    イミド樹脂であることを特徴とする請求項1記載の多層
    板用プリプレグ。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2いずれか記載の多
    層板用プリプレグを用いて導体回路を備える内層材が接
    着されていることを特徴とする多層プリント配線板。
JP14736794A 1994-06-29 1994-06-29 多層板用プリプレグ及び多層プリント配線板 Pending JPH0812777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14736794A JPH0812777A (ja) 1994-06-29 1994-06-29 多層板用プリプレグ及び多層プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14736794A JPH0812777A (ja) 1994-06-29 1994-06-29 多層板用プリプレグ及び多層プリント配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0812777A true JPH0812777A (ja) 1996-01-16

Family

ID=15428624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14736794A Pending JPH0812777A (ja) 1994-06-29 1994-06-29 多層板用プリプレグ及び多層プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0812777A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876120A (en) Tailorable multi-layer printed wiring boards of controlled coefficient of thermal expansion
US7927453B2 (en) Method of manufacturing copper foil with insulating layer, copper foil with insulating layer obtained with the same method, and printed circuit board using the same copper foil with insulating layer
JP3324916B2 (ja) ガラスクロス、プリプレグ、積層板及び多層プリント配線板
JPH10508720A (ja) 箔を貼られたud−プリプレグ及びそれから作られたプリント配線板用積層板
JP6015303B2 (ja) プリプレグ、積層板及びプリント配線板
JP2003334886A (ja) 積層板
JPH0812777A (ja) 多層板用プリプレグ及び多層プリント配線板
JP3452674B2 (ja) 高剛性銅張積層板の製造方法
JP2612129B2 (ja) 積層板
JP2006299189A (ja) プリプレグシート、金属箔張積層板及び回路基板並びに回路基板の製造方法
JPH05318482A (ja) 積層板の製造方法
JP2523649B2 (ja) ガラス繊維織物補強印刷配線板
JPH036892A (ja) 多層プリント配線板
JP2570250B2 (ja) プリプレグ及び積層板
JP3272437B2 (ja) ガラス繊維織布およびその製造方法
JPH10272733A (ja) 金属張積層板の製造方法
JPH09254331A (ja) 積層板
JPS6216599A (ja) 多層プリント配線板用ガラス織布基材
JPH07142831A (ja) 銅張積層板
JP2550510B2 (ja) プリプレグ及び積層板
JP2002194120A (ja) 金属箔張り積層板及びプリプレグ
JPH0145414B2 (ja)
JPH09293971A (ja) 多層板の製造方法
JPH0564857A (ja) 積層板の製造方法
JPH0834348B2 (ja) 多層印刷配線板の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020702