JPH08126676A - 気泡浴槽における接続管の接続構造 - Google Patents

気泡浴槽における接続管の接続構造

Info

Publication number
JPH08126676A
JPH08126676A JP28894094A JP28894094A JPH08126676A JP H08126676 A JPH08126676 A JP H08126676A JP 28894094 A JP28894094 A JP 28894094A JP 28894094 A JP28894094 A JP 28894094A JP H08126676 A JPH08126676 A JP H08126676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
connection
peripheral surface
bath
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28894094A
Other languages
English (en)
Inventor
Ren Wada
錬 和田
Katsuaki Kobori
勝章 小堀
Hiroyuki Onishi
博之 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP28894094A priority Critical patent/JPH08126676A/ja
Publication of JPH08126676A publication Critical patent/JPH08126676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】気泡浴槽における浴水管又はエア管としての接
続管を浴槽本体側及びポンプ部側に接続するに際して、
施工時の位置誤差を吸収でき、良好に且つ簡単に接続作
業できるとともにシール性も良好な接続管の接続構造を
提供する。 【構成】接続管18の端部外周面にシール材としてのO
リング32を装着し、接続管18の端部外周面を浴槽本
体側又はポンプ部側に設けた管接続部22の内周面にO
リング32を介して摺動可能に且つ隙間なく嵌合した
上、接続管18端部と管接続部22とを固定手段にて固
定する。ここで固定手段としては、接続管18の端部又
は管接続部22の一方に形成した雄ねじ26と他方に設
けた袋ナット36とを用いることができる。或いは接続
管18と管接続部22に設けた一対のフランジと、その
フランジを係入溝内部に係入させてそれらを結合する板
ばね部材からなるクイックファスナーを用いることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は気泡浴槽におけるエア
管,浴水管等接続管と、浴槽本体側又はポンプ部側の管
接続部との接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
浴槽本体内部の浴槽水を吸込口より外部に取り出し、循
環ポンプにより外部循環管路を流通させた上、浴槽本体
の噴出口よりエア混じりの気泡流として噴出するように
した気泡浴槽が広く用いられている。
【0003】図7はこの種気泡浴槽の従来の一例を示し
たものである。図において100は浴槽本体、102は
循環ポンプ部である。104は、浴槽本体100の吸込
口106より取り出した浴槽水を外部循環させた上、浴
槽本体100の噴出口108より噴出させるための外部
循環回路を構成する、剛性を備えた銅管から成る浴水管
としての接続管で、それぞれの一端部が浴槽本体100
側に、また他端部が循環ポンプ部102側に接続されて
いる。
【0004】110はエアを導入して噴出口108より
浴槽水と共に噴出させるための、銅管から成るエア管と
しての接続管であって、それぞれの一端部が浴槽本体1
00側に、また他端部が循環ポンプ部102側に接続さ
れている。
【0005】(B)はこれら浴水管,エア管からなる接
続管104,110の接続構造の従来例を示したもので
ある。図に示しているように接続管104,110の浴
槽本体100側の端部は、同端部に設けられたフランジ
112が浴槽本体100側の管接続部114に設けられ
たフランジ112に対して、ドーナツ盤状の平パッキン
116を介して密着させられた上、フランジ112への
ボルト118のねじ込みにより、管接続部114に接続
されるようになっている。
【0006】他方ポンプ部102側の端部は、ポンプ部
102側に設けられた管接続部120の端面に対して、
リング状パッキン122を介して自身の端面を当接させ
た状態で、袋ナット124の雄ねじ部126へのねじ込
みにより、管接続部120に接続されるようになってい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来の接
続構造にあっては、接続管104,110として剛性の
ある銅管を用い、且つ各端部を強固に浴槽本体100側
又はポンプ部102側の管接続部114,120に固定
するようにしていた。
【0008】しかしながらこの接続構造の場合、施工時
に生ずる位置誤差を殆ど吸収することができず、しかも
接続管104,110の接続に際しては、動作不良を生
じないように接続管104,110を水平に若しくは高
低差が少なくなるように配向させた状態で接続する必要
があり、このために接続管104,110の接続作業に
非常な手間を要していた。
【0009】また浴槽本体100側において、平パッキ
ン116を介して接続管104,110と管接続部11
4とを工具により強く締め付けてそれらを接続するよう
にしていることから、接続作業を失敗して再度やり直そ
うとしたときにパッキン116が切れてしまうことがあ
り、更にシール性を確保するためにどの程度強く締め付
ければ良いかの判断が難しく、シール性確保に神経を使
うといった問題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】本願の発明はこのような
課題を解決するためになされたものである。而して本願
の発明は、浴槽本体側とポンプ部側とを連絡するエア
管,浴水管等接続管を該浴槽本体側又はポンプ側に接続
する接続構造であって、前記接続管の端部外周面にシー
ル材としてのOリングを装着し、該接続管の端部外周面
を浴槽本体側又はポンプ部側に設けた管接続部内周面に
該Oリングを介して摺動可能に且つ隙間なく嵌合した
上、該接続管端部と管接続部とを固定手段にて固定した
ことを特徴とする(請求項1)。
【0011】本願の別の発明は、請求項1において、前
記浴水管としての接続管の固定手段として、該接続管の
端部又は管接続部の一方に形成した雄ねじと他方に設け
た袋ナットとを用いたことを特徴とする(請求項2)。
【0012】本願の更に別の発明は、請求項1又は2の
接続構造において、前記エア管としての接続管の固定手
段として、管接続部の端部外周面と該接続管における前
記Oリング装着個所よりも端部から離れた位置とに且つ
それぞれの外周面上に突出状態に固設した一対のフラン
ジと、周方向の所定個所に開口部を有する環状形態をな
すとともに、幅方向中間部に周方向に沿って延びる係入
溝を備え、該開口部を通じてそれら接続管及び管接続部
に弾性嵌合されるとともに、該係入溝内に前記一対のフ
ランジを係入させてそれらフランジ同士を結合するばね
製のクイックファスナーを用いたことを特徴とする(請
求項3)。
【0013】本願の更に別の発明は、前記接続管の長手
方向中間部が部分的に可撓性のホースにて構成されてい
ることを特徴とする(請求項4)。
【0014】本願の更に別の発明は、請求項1,2,3
又は4において、前記接続管の長手方向中間部に、該接
続管の長さを可変とする可変構造部が設けられているこ
とを特徴とする(請求項5)。
【0015】本願の更に別の発明は、請求項5におい
て、前記可変構造部が、前記接続管の本体部に対して相
対的に大径又は小径の連結管部と、それら接続管の本体
部と連結管部とのうち、小径側の方の外周面に装着され
たシール材としてのOリングとを含み、該連結管部と接
続管の本体部とがOリングを介して長手方向に相対移動
可能に嵌合された構造とされていることを特徴とする
(請求項6)。
【0016】
【作用及び発明の効果】以上のように請求項1の発明
は、接続管の外周面にOリングを装着して、かかるOリ
ングを介して管接続部の内周面に接続管外周面を嵌合
し、接続するようになしたものである。上記従来の接続
構造にあっては、接続管の端面と管接続部の端面とで、
又は接続管のフランジと管接続部のフランジとでパッキ
ンを軸方向に挾み付ける状態にそれぞれを締結・固定す
ることによってシール性を確保しつつ接続管を接続する
関係上、接続作業に際して軸方向位置の自由度がほとん
どないのに対し、本発明の接続構造においては、接続管
の外周面と管接続部の内周面とがOリングを介して接触
し、シールされる構造となっているため、接続管と管接
続部との軸方向位置が多少ずれた状態であってもシール
性を十分に確保することができる。即ち、本発明によれ
ば接続管を管接続部に接続するに際して、それらの軸方
向の位置のずれ(誤差)がある程度許容される。
【0017】また本発明によれば、接続管の接続に際し
てシール材を挾み付け、その挾付力の如何によってシー
ル性が左右されるといったことがないので、施工ミスに
より漏水等を引き起こすといった恐れがない。これによ
り、接続管と管接続部との接続作業がし易いものとな
り、施工性が向上する。更に本発明によれば、接続管の
接続に際して軸方向位置の自由度があるため、特に延長
配管を必要とする現場においては大きな効果が得られ
る。延長配管に際しては、接続管の長さを微調整するこ
とが必要であることが多いからである。
【0018】請求項2の発明は、浴水管としての接続管
の固定手段として雄ねじと袋ナットとを用いるようにな
したものである。このような固定手段によれば、接続管
と浴槽本体側又はポンプ部側の管接続部との間で軸方向
に多少の位置ずれ(位置誤差)がある場合においても、
それらを良好に離脱不能に固定・接続することができ
る。尚、浴水管としての接続管にはその内部の圧力が作
用するが、雄ねじと袋ナットとによる固定力は強いもの
であるため、上記圧力の作用によって接続管が抜けると
いった心配はない。
【0019】請求項3の発明は、エア管としての接続管
と管接続部とのそれぞれにフランジを設けた上、それら
接続管及び管接続部にクイックファスナーを弾性的に嵌
め合わせ、且つクイックファスナーの係入溝にそれら一
対のフランジを係入させて、接続管と管接続部とを接続
するようになしたものである。
【0020】本発明の固定手段においても、接続管と管
接続部との間で軸方向にある程度の位置ずれ(位置誤
差)があっても、クイックファスナーの係入溝の幅をあ
る程度広くとっておくことで、それらを良好に結合する
ことが可能である。
【0021】更に本発明においては、単にクイックファ
スナーを接続管と管接続部とに弾性的に嵌め合わせるだ
けで、ワンタッチで極めて簡単にそれらの接続作業を行
うことができる。この場合において、エア管としての接
続管には大きな圧力は作用しないので、かかるクイック
ファスナーによる接続部において接続が外れるといった
恐れはない。
【0022】請求項4の発明は、接続管の長手方向中間
部を部分的に可撓性のホースにて構成するようにしたも
ので、本発明によれば、軸直角方向に対しても接続位置
の自由度を持たせることができる。但し可撓性のホース
をあまり長くすると中間部で垂れを生じるようになるた
め、そのような垂れを生じないように可撓性ホースの長
さを選定する必要がある。
【0023】請求項5の発明は、接続管の中間部に長さ
を可変とする可変構造部を設けるようになしたもので、
本発明によれば、接続管における長手方向の自由度を著
しく向上させることができる。即ちこの可変構造部にお
いて接続管の長さをコントロールすることにより、接続
管端部の軸方向位置を自由に調節することが可能とな
り、接続管の接続に際しての軸方向の位置の自由度が著
しく高まる。
【0024】請求項6の発明は、上記可変構造部を、接
続管の本体部に対して径の異なる連結管部と、それら連
結管部及び接続管の本体部とのうち小径側の方の外周面
に装着されたシール材としてのOリングとを含み、それ
らをかかるOリングを介して嵌合させる構造となしたも
ので、本発明によれば、シール性を確保しつつ連結管部
と接続管の本体部とを軸方向に相対移動させることがで
き、以て接続管全体の長さを可変とすることができる。
【0025】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。図2において、10は気泡浴槽における浴槽
本体、12は循環ポンプ部である。浴槽本体10には、
浴水の吸込口14と噴出口16とが設けられている。1
8は吸込口14から吸い込んだ浴水を外部循環させた
上、噴出口16から浴槽本体10に戻すための外部循環
管路を構成する浴水管としての接続管で、それぞれの各
端部が浴槽本体10側及びポンプ部12側に接続されて
いる。
【0026】20は、エアを導入して噴出口16より浴
水と共に噴出させるためのエア管としての接続管で、そ
れぞれの端部が浴槽本体10側及びポンプ部12側に接
続されている。尚、これら接続管18,20は、それぞ
れ銅管にて構成されている。
【0027】図3は、浴水管としての接続管18と浴槽
本体10側及びポンプ部12側との接続構造を示してい
る。図において、22は浴槽本体10とポンプ部12と
にそれぞれ設けられた管接続部で、全体として円筒状を
成している。管接続部22は、その端から長さL1の部
分の内周面24が断面円形且つ軸方向にストレートな面
とされている。また端部外周面には雄ねじ26が形成さ
れている。
【0028】一方、浴水管としての接続管18は、図1
に示しているようにL字状をなしており、それらの各端
部には一対の円環状の突条部28が所定間隔をおいて突
設されており、それら突条部28の間に形成された環状
溝30の内部に、シール部材としてのゴムから成るOリ
ング32とバックアップリング34とが装着保持されて
いる。尚、バックアップリング34は場合によって省略
可能である。
【0029】接続管18の各端位置に対して、Oリング
32の装着部位よりも離れた位置において、接続管18
には袋ナット36が嵌装されている。袋ナット36は、
全体として有底円筒状を成す部材であって円筒部38と
底部40とを有しており、その底部40にはこれを貫通
する円形の挿通孔42が設けられていて、この挿通孔4
2において接続管18の外周面に且つ軸方向に相対移動
可能に嵌合されている。尚、袋ナット36の外周面には
ローレット加工46が施されている。
【0030】一方、円筒部38の内周面には雌ねじ44
が形成されており、この雌ねじ44が、管接続部22の
雄ねじ26に螺合されるようになっている。尚、上記挿
通孔42の内径は、突条部28の外径よりも小さくされ
ている。即ち突条部28が挿通孔42を通過できないよ
うにされている。
【0031】本例の接続構造においては、浴水管として
の接続管18の端部が管接続部22の内部に挿入され、
かかる接続管18の外周面がOリング32を介して管接
続部22の内周面24に対し、軸方向に所定距離(この
例ではC1)相対移動可能な状態で水密に嵌合される。
【0032】即ち、接続管18の外周面と管接続部22
の内周面24とが、それらの間に介在するOリング32
によって水密にシールされる。そしてこの管接続部22
の雄ねじ26に対して袋ナット36がねじ込まれ、これ
により管接続部22と接続管18とが結合される。具体
的には、接続管18に形成した突条部28が袋ナット3
6における底部40に当接することによって、接続管1
8が管接続部22から抜け止めされる。
【0033】次に、図4はエア管としての接続管20と
浴槽本体10側及びポンプ部12側との接続構造を示し
たものである。ここでエア管としての接続管20は、浴
水管としての接続管18よりも細い銅管からなってお
り、且つ図1に示しているように全体として平面L字状
をなしている。
【0034】図4において、48は浴槽本体10側及び
ポンプ部12側にそれぞれ設けられた管接続部で、先端
にフランジ50を有し、またその先端から長さL2の部
分の内周面52が、断面円形且つ軸方向にストレートな
面とされている。
【0035】一方、エア管としての接続管20の端部近
傍には、一対の円環状の突条部28が外周面上に突出す
る状態で且つ所定間隔隔てて設けられており、それらの
間に環状溝30が形成されている。そしてその環状溝3
0の内部に、シール部材としてのゴム製のOリング32
とバックアップリング34とが装着保持されている。
尚、バックアップリング34は場合によって省略可能で
ある。
【0036】接続管20には、また、その端位置に対し
てOリング32の装着部位よりも離れた位置にフランジ
54が突出状態に設けられている。そしてこのフランジ
54と管接続部48のフランジ50とが、接続管20を
管接続部48の内部に挿入した状態においてクイックフ
ァスナー56により結合されている。
【0037】クイックファスナー56は、板ばねを円環
状に曲げ加工した形態のもので周方向の所定個所に開口
部58を有し、更にこれより180°周方向に隔たった
位置に凹陥部60を有している。尚、開口部58に臨む
両端部には、ハの字状に開いた挿入ガイド部62が形成
されている。
【0038】このクイックファスナー56には、幅方向
中間部に係入溝64が周方向に沿って、且つ凹陥部60
を除いてほぼ全体的に設けられている。ここで係入溝6
4の幅は、接続管20におけるフランジ54と管接続部
48におけるフランジ50を合わせた厚みよりも一定寸
法C2だけ広くされている。
【0039】この図4に示す接続構造において、エア管
としての接続管20は、その先端部が管接続部48の内
部に挿入されて、その外周面がOリング32を介して管
接続部48の内周面52に気密に接触させられている。
そしてこれら管接続部48及び接続管20に対してクイ
ックファスナー56がその開口部58を通じて弾性的に
嵌合され、かかるクイックファスナー56によって管接
続部48と接続管20とが結合され、抜け止めされてい
る。
【0040】具体的には、管接続部48及び接続管20
の各フランジ50及び54が、クイックファスナー56
の係入溝64内に係入され、それらの係合作用によって
フランジ50と54とが軸方向に一定の遊びC2をもっ
て結合されている。
【0041】本例においては、接続管18及び20と管
接続部22及び48との軸方向位置が多少ずれた状態で
あっても、接続管18,20の外周面と管接続部22,
48の内周面とがOリング32を介して接触,シールさ
れる構造となっているため、シール性を十分に確保する
ことができる。
【0042】また従来の接続構造のように接続管の接続
に際してシール材を軸方向に挾み付け、その挾付力の如
何によってシール性が左右されるといったことがないの
で、施工ミスにより漏水を引き起こすといった恐れがな
い。従って本例によれば、接続管18,20と管接続部
22,48との接続作業がし易いものとなり、施工性が
向上する。
【0043】尚、本例においては図1中一点鎖線で示し
ているように、浴水管としての接続管18又はエア管と
しての接続管20の中間部を、部分的に可撓性ホース6
6で構成することも可能である。この場合には、軸方向
のみならず軸直角方向における位置誤差も吸収でき、施
工性が更に向上する。但しホース66の長さをあまり長
くすると垂れを生じてしまうために、ホース66の長さ
はそのような垂れを生じない長さで構成する必要があ
る。
【0044】次に図6は本発明の他の実施例を示したも
ので、接続管18,20の中間部に可変構造部68,7
0,72を設けた例を示している。先ず図(ロ)(A)
において、74は接続管18,20における本体部76
とは別体且つこれよりも大径の連結管部である。本体部
76の各端部には、その外周面を軸心側に凹陥させた形
態の円環状の溝78が形成されており、そこにOリング
32が嵌込状態に装着・保持されている。またOリング
32の軸方向前後位置には、円環状の突条部28が形成
されている。
【0045】この例においては、接続管18,20にお
ける本体部76が大径の連結管部74の内部に挿入さ
れ、その外周面がOリング32を介して連結管部74の
内周面に水密又は気密に嵌合されている。ここで本体部
76と連結管部74とは軸方向に相対移動可能であり、
そしてそれらの嵌合位置を軸方向にずらせることによっ
て、接続管18又は20の長さが変化し得るようになっ
ている。
【0046】(B)の例は、連結管部80を本体部76
と別体且つこれらよりも小径となし、そして連結管部8
0の側においてその両端部外周面に環状溝78及び突条
部28を形成し、同部位にOリング32を装着・保持さ
せたものである。この例においては、連結管部80が本
体部76の内部に挿入され、且つOリング32を介して
本体部76に水密又は気密に嵌合されている。本例にお
いても、連結管部80と本体部76とは軸方向に相対移
動可能であり、そしてその嵌合位置を軸方向に変化させ
ることによって、接続管18,20の長さを変えること
ができる。
【0047】(C)の例は、一方の本体部76の側に大
径の連結管部82を本体部76と一体に形成し、そして
その連結管部82の内部に、今一方の本体部76の端部
を挿入し、Oリング32を介して連結管部82に嵌合さ
せるようにしたものである。この例においても、連結管
部82と一方の本体部76との嵌合位置を軸方向に変化
させることで、接続管18,20全体の長さを変化させ
ることができる。
【0048】尚(C)の例においては、図中右側の本体
部76の端位置に対しOリング32の装着個所よりも離
れた部位において、かかる本体部76の外周面と連結管
部82の内周面との間に円筒形状のガイド部材84が嵌
合状態で介在させられている。ここでガイド部材84
は、内周面及び外周面が本体部76の外周面及び連結管
部82の内周面にそれぞれ接する状態で介挿されてい
る。
【0049】このガイド部材84は、接続管18,20
の内部に浴水又はエアが流れたときに、可変構造部72
においてその流れによる振動が起き難くする作用を有す
る。
【0050】上記のように接続管18,20の中間部に
長さを可変とする可変構造部68,70,72を設ける
ことで接続管18,20端部の軸方向位置を自由に調節
することが可能となり、従って本例によれば、接続管1
8,20の接続に際しての軸方向の自由度が著しく高ま
る。
【0051】更に可変構造部68,70,72において
は、接続管18,20の本体部76と連結管部74,8
0,82とがOリング32を介して嵌合していることか
ら、本例によればシール性を確保しつつ接続管18,2
0全体の長さを可変とすることができる。
【0052】以上本発明の実施例を詳述したがこれはあ
くまで一例示である。例えば第一の実施例においては接
続管18,20の端部外周面に一対の円環状の突条部2
8を所定間隔隔てて設けることによってそれらの間に環
状溝30を形成し、そこにOリング32を装着・保持す
るようにしているが、図6に示す実施例と同様に、接続
管18,20の端部外周面に、軸心側に凹陥した形態の
環状溝78を形成してそこにOリング32を装着し、更
にその軸方向前後位置に円環状の突条部28を形成する
といったことも勿論可能である。
【0053】更にエア側の接続管20の方も袋ナット3
6で固定するようにしても良いし、場合によって浴水側
の接続管18をクイックファスナー56で結合するよう
にしても良い。その他上記クイックファスナーとして他
の形態のものを用いることも可能であるなど、本発明は
その主旨を逸脱しない範囲において種々変更を加えた形
態で構成可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の接続構造の対象としての気
泡浴槽における浴水管及びエア管としての接続管の図で
ある。
【図2】図1の接続管を浴槽本体側とポンプ部側とに接
続した状態を示す図である。
【図3】図1における浴水管としての接続管と管接続部
との接続構造を示す図である。
【図4】図1におけるエア管としての接続管と管接続部
との接続構造を示す図である。
【図5】本発明の利点を説明するための模式図である。
【図6】本発明の他の実施例の図である。
【図7】従来の気泡浴槽の全体図及びその接続管の接続
構造を示した図である。
【符号の説明】
10 浴槽本体 12 循環ポンプ部 18,20 接続管 22,48 管接続部 24,52 内周面 26 雄ねじ 32 Oリング 36 袋ナット 50,54 フランジ 56 クイックファスナー 58 開口部 64 係入溝 66 可撓性ホース 68,70,72 可変構造部 74,80,82 連結管部 76 本体部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽本体側とポンプ部側とを連絡するエ
    ア管,浴水管等接続管を該浴槽本体側又はポンプ側に接
    続する接続構造であって前記接続管の端部外周面にシー
    ル材としてのOリングを装着し、該接続管の端部外周面
    を浴槽本体側又はポンプ部側に設けた管接続部内周面に
    該Oリングを介して摺動可能に且つ隙間なく嵌合した
    上、該接続管端部と管接続部とを固定手段にて固定した
    ことを特徴とする気泡浴槽における接続管の接続構造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記浴水管としての
    接続管の固定手段として、該接続管の端部又は管接続部
    の一方に形成した雄ねじと他方に設けた袋ナットとを用
    いたことを特徴とする気泡浴槽における接続管の接続構
    造。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2の接続構造において、前
    記エア管としての接続管の固定手段として、管接続部の
    端部外周面と該接続管における前記Oリング装着個所よ
    りも端部から離れた位置とに且つそれぞれの外周面上に
    突出状態に固設した一対のフランジと、周方向の所定個
    所に開口部を有する環状形態をなすとともに、幅方向中
    間部に周方向に沿って延びる係入溝を備え、該開口部を
    通じてそれら接続管及び管接続部に弾性嵌合されるとと
    もに、該係入溝内に前記一対のフランジを係入させてそ
    れらフランジ同士を結合するばね製のクイックファスナ
    ーを用いたことを特徴とする気泡浴槽における接続管の
    接続構造。
  4. 【請求項4】 請求項1,2又は3において、前記接続
    管の長手方向中間部が部分的に可撓性のホースにて構成
    されていることを特徴とする気泡浴槽における接続管の
    接続構造。
  5. 【請求項5】 請求項1,2,3又は4において、前記
    接続管の長手方向中間部に、該接続管の長さを可変とす
    る可変構造部が設けられていることを特徴とする気泡浴
    槽における接続管の接続構造。
  6. 【請求項6】 請求項5において、前記可変構造部が、
    前記接続管の本体部に対して相対的に大径又は小径の連
    結管部と、それら接続管の本体部と連結管部とのうち、
    小径側の方の外周面に装着されたシール材としてのOリ
    ングとを含み、該連結管部と接続管の本体部とがOリン
    グを介して長手方向に相対移動可能に嵌合された構造と
    されていることを特徴とする気泡浴槽における接続管の
    接続構造。
JP28894094A 1994-10-28 1994-10-28 気泡浴槽における接続管の接続構造 Pending JPH08126676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28894094A JPH08126676A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 気泡浴槽における接続管の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28894094A JPH08126676A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 気泡浴槽における接続管の接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08126676A true JPH08126676A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17736784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28894094A Pending JPH08126676A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 気泡浴槽における接続管の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08126676A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014114630A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Lixil Corp 便器洗浄タンク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014114630A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Lixil Corp 便器洗浄タンク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4955643A (en) Connection for fluids
US4775174A (en) Fluid connector
KR102566389B1 (ko) 유체 기기의 접속 구조
JP2009014111A (ja) 管継ぎ手
JPH08126676A (ja) 気泡浴槽における接続管の接続構造
JP7011310B2 (ja) 脈動吸収機能付きコネクタ
JP2008019980A (ja) ホース接続管継手
JP4608413B2 (ja) 合成樹脂製のカプラ
KR200344307Y1 (ko) 관체연결구
KR200191230Y1 (ko) 합성수지 관체의 접속구
KR200411385Y1 (ko) 상, 하수도관 연결장치
JP7274363B2 (ja) 密封構造
CN112815160B (zh) 流路接头构造
JP4851959B2 (ja) ホースクランプの保持構造
JP2000161553A (ja) 管継手
JP2004169786A (ja) 配管部材の接続構造
KR930004734B1 (ko) 관 이음매(管繼手)
KR101713411B1 (ko) 농업용 관체 연결구
JP4409324B2 (ja) ホース金具
JP2002333087A (ja) 自在偏芯継手
KR20050050296A (ko) 세탁기용 급수호스 연결구
JP2019060167A (ja) 排水管継手、および連結部材
KR20220021172A (ko) 일체형 퀵 커넥터
KR20210002676U (ko) 반도체 가스공급장치용 스프링클러의 이음 구조
JP3421118B2 (ja) 管継手