JPH08124554A - 防爆安全装置を備えた二次電池 - Google Patents
防爆安全装置を備えた二次電池Info
- Publication number
- JPH08124554A JPH08124554A JP6263402A JP26340294A JPH08124554A JP H08124554 A JPH08124554 A JP H08124554A JP 6263402 A JP6263402 A JP 6263402A JP 26340294 A JP26340294 A JP 26340294A JP H08124554 A JPH08124554 A JP H08124554A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery case
- movable contact
- contact plate
- washer
- diaphragm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 安全弁と常開型感圧スイッチ機構を含んだ防
爆安全装置の動作精度および信頼性を高めるとともに電
池の組立性および量産性を高める。 【構成】 蓋要素は、円筒部3aと底板部3bとを一体
に有するリング形の封口ガスケット3と、封口ガスケッ
ト3の上面側内周にはめ込まれたストッパ座金4と、ス
トッパ座金4の上に重ねて封口ガスケット3の内周には
め込まれた金属薄板からなる円形のダイヤフラム5と、
ダイヤフラム5の上に外周部分が重なるように封口ガス
ケット3の内周にはめ込まれたガス抜き穴6aを有する
円形でハット形の金属製蓋端子板6と、封口ガスケット
3の下面に同心に装着された固定接点座金7と、ダイヤ
フラム5の下面中央に一体的に突設された金属製の連結
部材8aと、連結部材8aの下端に上面中央が一体的に
接合された金属製の可動接点板8とにより一体的に組み
立てられている。
爆安全装置の動作精度および信頼性を高めるとともに電
池の組立性および量産性を高める。 【構成】 蓋要素は、円筒部3aと底板部3bとを一体
に有するリング形の封口ガスケット3と、封口ガスケッ
ト3の上面側内周にはめ込まれたストッパ座金4と、ス
トッパ座金4の上に重ねて封口ガスケット3の内周には
め込まれた金属薄板からなる円形のダイヤフラム5と、
ダイヤフラム5の上に外周部分が重なるように封口ガス
ケット3の内周にはめ込まれたガス抜き穴6aを有する
円形でハット形の金属製蓋端子板6と、封口ガスケット
3の下面に同心に装着された固定接点座金7と、ダイヤ
フラム5の下面中央に一体的に突設された金属製の連結
部材8aと、連結部材8aの下端に上面中央が一体的に
接合された金属製の可動接点板8とにより一体的に組み
立てられている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、防爆安全装置を備え
た二次電池に関し、特に、円筒形リチウムイオン二次電
池などの高エネルギー密度の二次電池の過充電や逆充電
による事故を未然に防止する技術に関する。
た二次電池に関し、特に、円筒形リチウムイオン二次電
池などの高エネルギー密度の二次電池の過充電や逆充電
による事故を未然に防止する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】電池に一体的に組み込まれる防爆安全装
置の代表的なものは安全弁である。よく知られているよ
うに、安全弁は、電池ケース内の圧力が異常上昇したと
きに作動し、電池内のガスを安全に外部に放出して危険
な爆発を防ぐ。またリチウムイオン二次電池などを対象
とし、過充電や逆充電による事故を防止することを意図
した防爆安全装置としては、特開平5−62664号お
よび特開平5−159762号に開示されているような
常開型感圧スイッチ機構がある。この機構はつぎのよう
に動作する。
置の代表的なものは安全弁である。よく知られているよ
うに、安全弁は、電池ケース内の圧力が異常上昇したと
きに作動し、電池内のガスを安全に外部に放出して危険
な爆発を防ぐ。またリチウムイオン二次電池などを対象
とし、過充電や逆充電による事故を防止することを意図
した防爆安全装置としては、特開平5−62664号お
よび特開平5−159762号に開示されているような
常開型感圧スイッチ機構がある。この機構はつぎのよう
に動作する。
【0003】二次電池を充電器に接続して充電するとき
に、誤って逆充電したり過充電したとする。すると電池
内の圧力が上昇し、安全弁の構成要素であるダイヤフラ
ムが外側に膨らむように変形する。このダイヤフラムの
変形によって常開型のスイッチ機構が機械的に動かさ
れ、電池のマイナス端子となっている電池ケースとプラ
ス端子となっている蓋端子板とが内部で短絡する(常開
型スイッチ機構が閉路する)。これで充電器の出力が前
記スイッチ機構で短絡されたことになり、内部の発電要
素に対する充電電流の供給が停止する。したがって逆充
電や過充電による発電要素の異常反応が止み、爆発の危
険を回避する。
に、誤って逆充電したり過充電したとする。すると電池
内の圧力が上昇し、安全弁の構成要素であるダイヤフラ
ムが外側に膨らむように変形する。このダイヤフラムの
変形によって常開型のスイッチ機構が機械的に動かさ
れ、電池のマイナス端子となっている電池ケースとプラ
ス端子となっている蓋端子板とが内部で短絡する(常開
型スイッチ機構が閉路する)。これで充電器の出力が前
記スイッチ機構で短絡されたことになり、内部の発電要
素に対する充電電流の供給が停止する。したがって逆充
電や過充電による発電要素の異常反応が止み、爆発の危
険を回避する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この種の電池を設計す
る上できわめて重要なことは、高精度で信頼性の高い防
爆安全装置をできるだけコンパクトに、かつ量産性の高
い構造で実現し、電池の補助的な付帯機能としての防爆
安全装置をごく安価なものにすることである。前記の常
開型感圧スイッチ機構を含んだ特開平5−62664号
公報および特開平5−159762号公報の防爆安全装
置では、その構成上、感圧スイッチ機構の動作の信頼性
・確実性が乏しいとともに、組立性・量産性が悪いとい
う問題があった。
る上できわめて重要なことは、高精度で信頼性の高い防
爆安全装置をできるだけコンパクトに、かつ量産性の高
い構造で実現し、電池の補助的な付帯機能としての防爆
安全装置をごく安価なものにすることである。前記の常
開型感圧スイッチ機構を含んだ特開平5−62664号
公報および特開平5−159762号公報の防爆安全装
置では、その構成上、感圧スイッチ機構の動作の信頼性
・確実性が乏しいとともに、組立性・量産性が悪いとい
う問題があった。
【0005】つまり前記の従来技術では、ダイヤフラム
の上面側に付設した金属リードと、電池ケースの上端部
分に付設した延長端子板とを蓋端子板の内側で対向させ
た構成になっている。ここで、延長端子板が蓋端子板の
ガス抜き穴を通って内部に向かって配設されているの
で、外面に見える部分で延長端子板と蓋端子板がごく接
近している。そのため誤って両者を接触させてしまう危
険性が高く、この面でかえって安全性が損われる。ま
た、内圧上昇によりダイヤフラムが変形してスイッチ機
構が閉路すると、前述のように発電要素に充電電流が供
給されなくなるが、その結果内圧が低下するとスイッチ
機構が再び開路してしまう。安全性の面では、スイッチ
機構がいったん閉路したならば、圧力が低下しても閉路
状態を保つほうが良いが、従来はそうなっていなかっ
た。さらに、電池ケースの開口端部分に前記延長端子板
を装着するところの組立性が非常に悪く、精度の高い組
立を能率よく行うことが難しい。
の上面側に付設した金属リードと、電池ケースの上端部
分に付設した延長端子板とを蓋端子板の内側で対向させ
た構成になっている。ここで、延長端子板が蓋端子板の
ガス抜き穴を通って内部に向かって配設されているの
で、外面に見える部分で延長端子板と蓋端子板がごく接
近している。そのため誤って両者を接触させてしまう危
険性が高く、この面でかえって安全性が損われる。ま
た、内圧上昇によりダイヤフラムが変形してスイッチ機
構が閉路すると、前述のように発電要素に充電電流が供
給されなくなるが、その結果内圧が低下するとスイッチ
機構が再び開路してしまう。安全性の面では、スイッチ
機構がいったん閉路したならば、圧力が低下しても閉路
状態を保つほうが良いが、従来はそうなっていなかっ
た。さらに、電池ケースの開口端部分に前記延長端子板
を装着するところの組立性が非常に悪く、精度の高い組
立を能率よく行うことが難しい。
【0006】この発明は前述した従来の問題点に鑑みな
されたもので、その目的は、安全弁と常開型感圧スイッ
チ機構を含んだ防爆安全装置の動作精度および信頼性を
高めるとともに、電池の組立性および量産性を高めるこ
とにある。
されたもので、その目的は、安全弁と常開型感圧スイッ
チ機構を含んだ防爆安全装置の動作精度および信頼性を
高めるとともに、電池の組立性および量産性を高めるこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の防爆安全装置
を備えた二次電池は、有底円筒形の金属製電池ケース
と、この電池ケースに収納された発電要素と、前記電池
ケースの開口部を密封する蓋要素とからなる。
を備えた二次電池は、有底円筒形の金属製電池ケース
と、この電池ケースに収納された発電要素と、前記電池
ケースの開口部を密封する蓋要素とからなる。
【0008】前記蓋要素は、リング形の封口ガスケット
の上面側内周にはめ込まれたストッパ座金と、このスト
ッパ座金の上に重ねて前記封口ガスケットの内周にはめ
込まれた金属薄板からなる円形のダイヤフラムと、この
ダイヤフラムの上に外周部分が重なるように前記封口ガ
スケットの内周にはめ込まれたガス抜き穴を有する円形
でハット形の金属製蓋端子板と、前記封口ガスケットの
下面に同心に装着された固定接点座金と、前記ダイヤフ
ラムの下面中央に一体的に突設された金属製の連結部材
と、この連結部材の下端に上面中央が一体的に接合され
た金属製の可動接点板とにより一体的に組み立てられて
いる。
の上面側内周にはめ込まれたストッパ座金と、このスト
ッパ座金の上に重ねて前記封口ガスケットの内周にはめ
込まれた金属薄板からなる円形のダイヤフラムと、この
ダイヤフラムの上に外周部分が重なるように前記封口ガ
スケットの内周にはめ込まれたガス抜き穴を有する円形
でハット形の金属製蓋端子板と、前記封口ガスケットの
下面に同心に装着された固定接点座金と、前記ダイヤフ
ラムの下面中央に一体的に突設された金属製の連結部材
と、この連結部材の下端に上面中央が一体的に接合され
た金属製の可動接点板とにより一体的に組み立てられて
いる。
【0009】前記固定接点座金の内径寸法は前記可動接
点板の外径寸法より僅かに小さく、常態では前記可動接
点板は前記固定接点座金の下方に位置していて非接触に
保たれ、前記ストッパ座金の内径寸法は前記可動接点板
の外径寸法より充分に小さい。
点板の外径寸法より僅かに小さく、常態では前記可動接
点板は前記固定接点座金の下方に位置していて非接触に
保たれ、前記ストッパ座金の内径寸法は前記可動接点板
の外径寸法より充分に小さい。
【0010】前記発電要素の一方の電極は前記電池ケー
スに接続され、前記発電要素の他方の電極に接続されて
いるリードタブの先端が前記可動接点板の下面に接続さ
れ、一体的な前記蓋要素が前記電池ケースの開口部分の
内周にはめ込まれ、前記固定接点座金が前記電池ケース
のくびれ部の上に当接し、前記電池ケースの開口部分が
内側にかしめられることで前記封口ガスケットが圧縮さ
れて、前記電池ケースが密封されている。
スに接続され、前記発電要素の他方の電極に接続されて
いるリードタブの先端が前記可動接点板の下面に接続さ
れ、一体的な前記蓋要素が前記電池ケースの開口部分の
内周にはめ込まれ、前記固定接点座金が前記電池ケース
のくびれ部の上に当接し、前記電池ケースの開口部分が
内側にかしめられることで前記封口ガスケットが圧縮さ
れて、前記電池ケースが密封されている。
【0011】
【作用】電池ケース内の圧力は前記ダイヤフラムに作用
し、圧力が異常上昇するとダイヤフラムは外側へ膨らむ
ように変形する。ダイヤフラムの下面には前記連結部材
を介して前記可動接点板が取り付けられており、ダイヤ
フラムの変形によって可動接点板が上方へ引き上げられ
る。可動接点板がある程度上方へ変位すると、すこし上
に位置していた前記固定接点座金に接触する。固定接点
座金は一方の端子である電池ケースに電気的に接続され
た部品であり、可動接点板は他方の端子であり蓋端子板
に電気的に接続された部品である。したがって、可動接
点板が上方に変位して固定接点板に接触すると、電池ケ
ースと蓋端子板が電気的に接続(短絡)したことにな
る。これが常開型感圧スイッチ機構の動作である。
し、圧力が異常上昇するとダイヤフラムは外側へ膨らむ
ように変形する。ダイヤフラムの下面には前記連結部材
を介して前記可動接点板が取り付けられており、ダイヤ
フラムの変形によって可動接点板が上方へ引き上げられ
る。可動接点板がある程度上方へ変位すると、すこし上
に位置していた前記固定接点座金に接触する。固定接点
座金は一方の端子である電池ケースに電気的に接続され
た部品であり、可動接点板は他方の端子であり蓋端子板
に電気的に接続された部品である。したがって、可動接
点板が上方に変位して固定接点板に接触すると、電池ケ
ースと蓋端子板が電気的に接続(短絡)したことにな
る。これが常開型感圧スイッチ機構の動作である。
【0012】固定接点座金の内径寸法は可動接点板の外
径寸法より僅かに小さいだけなので、ダイヤフラムの大
きな変形により可動接点板が強く引き上げられると、可
動接点板は固定接点座金の内周にはまり込んで上面側に
抜け出し、前記ストッパ座金に当たる。この状態でも可
動接点板と固定接点座金とが接触しているので、前記ス
イッチ機構は閉路状態に保たれる。この閉路状態はケー
ス内圧が低下しても維持される。
径寸法より僅かに小さいだけなので、ダイヤフラムの大
きな変形により可動接点板が強く引き上げられると、可
動接点板は固定接点座金の内周にはまり込んで上面側に
抜け出し、前記ストッパ座金に当たる。この状態でも可
動接点板と固定接点座金とが接触しているので、前記ス
イッチ機構は閉路状態に保たれる。この閉路状態はケー
ス内圧が低下しても維持される。
【0013】ケース内圧がさらに増大すると、ついには
ダイヤフラムが破断し、ケース内のガスが蓋端子板のガ
ス抜き穴から安全に放出される。これが安全弁の動作で
ある。
ダイヤフラムが破断し、ケース内のガスが蓋端子板のガ
ス抜き穴から安全に放出される。これが安全弁の動作で
ある。
【0014】
【実施例】この発明の一実施例による防爆安全装置を備
えた二次電池の構造を図1に示し、その要部の組立工程
を図2に示し、防爆安全装置の動作状態を図3と図4に
示している。この電池の基本構成は、有底円筒形の金属
製電池ケース1と、この電池ケース1に収納された発電
要素2と、電池ケース1の開口部を密封する蓋要素とか
らなる。
えた二次電池の構造を図1に示し、その要部の組立工程
を図2に示し、防爆安全装置の動作状態を図3と図4に
示している。この電池の基本構成は、有底円筒形の金属
製電池ケース1と、この電池ケース1に収納された発電
要素2と、電池ケース1の開口部を密封する蓋要素とか
らなる。
【0015】前記蓋要素は、円筒部3aと底板部3bと
を一体に有するリング形の封口ガスケット3と、封口ガ
スケット3の上面側内周にはめ込まれたストッパ座金4
と、このストッパ座金4の上に重ねて封口ガスケット3
の内周にはめ込まれた金属薄板からなる円形のダイヤフ
ラム5と、このダイヤフラム5の上に外周部分が重なる
ように封口ガスケット3の内周にはめ込まれたガス抜き
穴6aを有する円形でハット形の金属製蓋端子板6と、
封口ガスケット3の下面に同心に装着された固定接点座
金7と、ダイヤフラム5の下面中央に一体的に突設され
た金属製の連結部材8aと、この連結部材8aの下端に
上面中央が一体的に接合された金属製の可動接点板8と
により一体的に組み立てられている。
を一体に有するリング形の封口ガスケット3と、封口ガ
スケット3の上面側内周にはめ込まれたストッパ座金4
と、このストッパ座金4の上に重ねて封口ガスケット3
の内周にはめ込まれた金属薄板からなる円形のダイヤフ
ラム5と、このダイヤフラム5の上に外周部分が重なる
ように封口ガスケット3の内周にはめ込まれたガス抜き
穴6aを有する円形でハット形の金属製蓋端子板6と、
封口ガスケット3の下面に同心に装着された固定接点座
金7と、ダイヤフラム5の下面中央に一体的に突設され
た金属製の連結部材8aと、この連結部材8aの下端に
上面中央が一体的に接合された金属製の可動接点板8と
により一体的に組み立てられている。
【0016】この実施例においては、可動接点板8は連
結部材8aと一体のアルミニウム製で、その外形は円形
で、中間部分にはいくつかのガス抜き穴8bを有する。
そして、固定接点座金7の内径寸法は可動接点板8の外
径寸法より僅かに小さく、常態では可動接点板8は固定
接点座金7の下方に位置していて非接触に保たれてい
る。また、ストッパ座金4の内径寸法は可動接点板8の
外径寸法より充分に小さい。
結部材8aと一体のアルミニウム製で、その外形は円形
で、中間部分にはいくつかのガス抜き穴8bを有する。
そして、固定接点座金7の内径寸法は可動接点板8の外
径寸法より僅かに小さく、常態では可動接点板8は固定
接点座金7の下方に位置していて非接触に保たれてい
る。また、ストッパ座金4の内径寸法は可動接点板8の
外径寸法より充分に小さい。
【0017】図2(a)(b)(c)に示すように、ま
ず封口ガスケット3の上面側にストッパ座金4をセット
するとともに下面側に固定接点座金7を装着する。つぎ
に可動接点板8の連結部材8aをダイヤフラム8の中心
に溶接し、つぎに蓋端子板6をセットする。これで一体
的な蓋要素が組み立てられる。
ず封口ガスケット3の上面側にストッパ座金4をセット
するとともに下面側に固定接点座金7を装着する。つぎ
に可動接点板8の連結部材8aをダイヤフラム8の中心
に溶接し、つぎに蓋端子板6をセットする。これで一体
的な蓋要素が組み立てられる。
【0018】図示していないが、発電要素2の一方の電
極は電池ケース1に接続されている。また、発電要素2
の他方の電極に接続されているリードタブ9の先端を、
前記のように一体化された蓋要素における可動接点板8
の下面に溶接する。その後、蓋要素を電池ケース1の開
口部分の内周にはめ込み、固定接点座金7を電池ケース
1のくびれ部1aの上に当接する。そして、電池ケース
1の開口部分を内側にかしめることで封口ガスケット3
を圧縮し、電池ケース1を密封している。
極は電池ケース1に接続されている。また、発電要素2
の他方の電極に接続されているリードタブ9の先端を、
前記のように一体化された蓋要素における可動接点板8
の下面に溶接する。その後、蓋要素を電池ケース1の開
口部分の内周にはめ込み、固定接点座金7を電池ケース
1のくびれ部1aの上に当接する。そして、電池ケース
1の開口部分を内側にかしめることで封口ガスケット3
を圧縮し、電池ケース1を密封している。
【0019】電池ケース1内の圧力はダイヤフラム5に
作用し、過充電や逆充電などの誤った使用により圧力が
異常上昇すると、図3に示すようにダイヤフラム5は外
側へ膨らむように変形する。ダイヤフラム5の下面には
連結部材8aを介して可動接点板8が取り付けられてお
り、ダイヤフラム5の変形によって可動接点板8が上方
へ引き上げられる。可動接点板8がある程度上方へ変位
すると、すこし上に位置していた固定接点座金7に接触
する。
作用し、過充電や逆充電などの誤った使用により圧力が
異常上昇すると、図3に示すようにダイヤフラム5は外
側へ膨らむように変形する。ダイヤフラム5の下面には
連結部材8aを介して可動接点板8が取り付けられてお
り、ダイヤフラム5の変形によって可動接点板8が上方
へ引き上げられる。可動接点板8がある程度上方へ変位
すると、すこし上に位置していた固定接点座金7に接触
する。
【0020】固定接点座金7は一方の端子である電池ケ
ース1に電気的に接続された部品であり、可動接点板8
は他方の端子であり蓋端子板6に電気的に接続された部
品である。したがって、可動接点板8が上方に変位して
固定接点板7に接触すると、電池ケース1と蓋端子板6
が電気的に接続(短絡)したことになる。これが常開型
感圧スイッチ機構の動作である。これにより当該電池を
接続している充電器の出力が前記のスイッチ機構によっ
て短絡され、内部の発電要素2に対する充電電流の供給
が停止する。したがって逆充電や過充電による発電要素
の異常反応が止み、爆発の危険を回避することができ
る。
ース1に電気的に接続された部品であり、可動接点板8
は他方の端子であり蓋端子板6に電気的に接続された部
品である。したがって、可動接点板8が上方に変位して
固定接点板7に接触すると、電池ケース1と蓋端子板6
が電気的に接続(短絡)したことになる。これが常開型
感圧スイッチ機構の動作である。これにより当該電池を
接続している充電器の出力が前記のスイッチ機構によっ
て短絡され、内部の発電要素2に対する充電電流の供給
が停止する。したがって逆充電や過充電による発電要素
の異常反応が止み、爆発の危険を回避することができ
る。
【0021】固定接点座金7の内径寸法は可動接点板8
の外径寸法より僅かに小さいだけなので、ダイヤフラム
5の大きな変形により可動接点板8が強く引き上げられ
ると、図3に示すように、可動接点板8は固定接点座金
7の内周にはまり込んで上面側に抜け出し、ストッパ座
金4に当たる。この状態でも可動接点板8と固定接点座
金7とが接触しているので、前記スイッチ機構は閉路状
態に保たれる。この閉路状態はケース内圧が低下しても
維持される。
の外径寸法より僅かに小さいだけなので、ダイヤフラム
5の大きな変形により可動接点板8が強く引き上げられ
ると、図3に示すように、可動接点板8は固定接点座金
7の内周にはまり込んで上面側に抜け出し、ストッパ座
金4に当たる。この状態でも可動接点板8と固定接点座
金7とが接触しているので、前記スイッチ機構は閉路状
態に保たれる。この閉路状態はケース内圧が低下しても
維持される。
【0022】ケース内圧がさらに増大すると、図4に示
すように、ついにはダイヤフラム5が破断し、ケース1
内のガスが蓋端子板6のガス抜き穴6aから安全に放出
される。これが安全弁の動作である。
すように、ついにはダイヤフラム5が破断し、ケース1
内のガスが蓋端子板6のガス抜き穴6aから安全に放出
される。これが安全弁の動作である。
【0023】
【発明の効果】この発明によれば、安全弁と常開型感圧
スイッチ機構を組み込んだ蓋要素が独立した部品要素と
して組み立てられ、この蓋要素を電池ケースに装着する
直前でリードタブが蓋要素に溶接される。したがって全
体の組立工程が非常に簡単になり、量産性が向上する。
また、リング形の封口ガスケットの内周に円形の外形の
部品を同心状態に組み合わせるという簡単な構造で蓋要
素が構成されるので、その組み立ても非常に簡単であ
る。また、構成が単純で不安定要素がないので、安全弁
および感圧スイッチ機構の動作特性も安定し、信頼性が
向上する。しかも、感圧スイッチ機構が一度閉動作する
と、ケース内圧が低下しても閉路状態に保たれるので、
安全性が高い。さらに、防爆安全装置の部分の占有空間
が小さく、電池の有効スペースを削減する割り合いが少
ない。
スイッチ機構を組み込んだ蓋要素が独立した部品要素と
して組み立てられ、この蓋要素を電池ケースに装着する
直前でリードタブが蓋要素に溶接される。したがって全
体の組立工程が非常に簡単になり、量産性が向上する。
また、リング形の封口ガスケットの内周に円形の外形の
部品を同心状態に組み合わせるという簡単な構造で蓋要
素が構成されるので、その組み立ても非常に簡単であ
る。また、構成が単純で不安定要素がないので、安全弁
および感圧スイッチ機構の動作特性も安定し、信頼性が
向上する。しかも、感圧スイッチ機構が一度閉動作する
と、ケース内圧が低下しても閉路状態に保たれるので、
安全性が高い。さらに、防爆安全装置の部分の占有空間
が小さく、電池の有効スペースを削減する割り合いが少
ない。
【図1】この発明の一実施例による防爆安全装置を備え
た二次電池の要部断面図であるる。
た二次電池の要部断面図であるる。
【図2】同上電池の要部の組立工程を示す概略図であ
る。
る。
【図3】同上防爆安全装置の感圧スイッチ機構の動作状
態を示す図である。
態を示す図である。
【図4】同上防爆安全装置の安全弁の動作状態を示す図
である。
である。
1 電池ケース 1a くびれ部 2 発電要素 3 封口ガスケット 3a 円筒部 3b 底板部 4 ストッパ座金 5 ダイヤフラム 6 蓋端子板 6a ガス抜き穴 7 固定接点座金 8 可動接点座金 8a 連結部材 8b ガス抜き穴 9 リードタブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 日野 義久 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内 (72)発明者 名倉 秀哲 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内
Claims (1)
- 【請求項1】 有底円筒形の金属製電池ケースと、この
電池ケースに収納された発電要素と、前記電池ケースの
開口部を密封する蓋要素とからなる電池であって、 前記蓋要素は、リング形の封口ガスケットの上面側内周
にはめ込まれたストッパ座金と、このストッパ座金の上
に重ねて前記封口ガスケットの内周にはめ込まれた金属
薄板からなる円形のダイヤフラムと、このダイヤフラム
の上に外周部分が重なるように前記封口ガスケットの内
周にはめ込まれたガス抜き穴を有する円形でハット形の
金属製蓋端子板と、前記封口ガスケットの下面に同心に
装着された固定接点座金と、前記ダイヤフラムの下面中
央に一体的に突設された金属製の連結部材と、この連結
部材の下端に上面中央が一体的に接合された金属製の可
動接点板とにより一体的に組み立てられ、 前記固定接点座金の内径寸法は前記可動接点板の外径寸
法より僅かに小さく、常態では前記可動接点板は前記固
定接点座金の下方に位置していて非接触に保たれ、前記
ストッパ座金の内径寸法は前記可動接点板の外径寸法よ
り充分に小さく、 前記発電要素の一方の電極は前記電池ケースに接続さ
れ、前記発電要素の他方の電極に接続されているリード
タブの先端が前記可動接点板の下面に接続され、一体的
な前記蓋要素が前記電池ケースの開口部分の内周にはめ
込まれ、前記固定接点座金が前記電池ケースのくびれ部
の上に当接し、前記電池ケースの開口部分が内側にかし
められることで前記封口ガスケットが圧縮されて、前記
電池ケースが密封されていることを特徴とする防爆安全
装置を備えた二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6263402A JPH08124554A (ja) | 1994-10-27 | 1994-10-27 | 防爆安全装置を備えた二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6263402A JPH08124554A (ja) | 1994-10-27 | 1994-10-27 | 防爆安全装置を備えた二次電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08124554A true JPH08124554A (ja) | 1996-05-17 |
Family
ID=17389006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6263402A Pending JPH08124554A (ja) | 1994-10-27 | 1994-10-27 | 防爆安全装置を備えた二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08124554A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100373730B1 (ko) * | 2000-09-18 | 2003-02-25 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차전지의 안전장치 |
US6570749B1 (en) | 2000-07-14 | 2003-05-27 | Advanced Battery Technology Ltd | Over-current and thermal protection device |
JP2010267615A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Sb Limotive Co Ltd | 二次電池 |
US20110183198A1 (en) * | 2010-01-26 | 2011-07-28 | Sangwon Byun | Rechargeable battery |
JP2012221944A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Sb Limotive Co Ltd | 二次電池 |
WO2012176233A1 (ja) * | 2011-06-22 | 2012-12-27 | 株式会社 日立製作所 | 円筒型二次電池及び電池システム |
EP2846380A1 (en) * | 2013-09-06 | 2015-03-11 | Samsung SDI Co., Ltd. | Rechargeable battery having short-circuit member |
JP2018063854A (ja) * | 2016-10-13 | 2018-04-19 | トヨタ自動車株式会社 | 二次電池 |
WO2020027430A1 (ko) * | 2018-07-31 | 2020-02-06 | 삼성에스디아이 주식회사 | 복수의 벤트를 갖는 이차전지 |
KR20220116058A (ko) * | 2020-07-10 | 2022-08-19 | 컨템포러리 엠퍼렉스 테크놀로지 씨오., 리미티드 | 디컴프레션 기구, 배터리 박스, 배터리 셀, 배터리, 제조 방법 및 장치 |
-
1994
- 1994-10-27 JP JP6263402A patent/JPH08124554A/ja active Pending
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6570749B1 (en) | 2000-07-14 | 2003-05-27 | Advanced Battery Technology Ltd | Over-current and thermal protection device |
KR100373730B1 (ko) * | 2000-09-18 | 2003-02-25 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차전지의 안전장치 |
JP2010267615A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Sb Limotive Co Ltd | 二次電池 |
US8323813B2 (en) | 2009-05-14 | 2012-12-04 | Sb Limotive Co., Ltd. | Rechargeable battery including an extensible member |
US9306197B2 (en) | 2009-05-14 | 2016-04-05 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Rechargeable battery including an extensible member |
US8974953B2 (en) * | 2010-01-26 | 2015-03-10 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Rechargeable battery with a short circuit plate |
US20110183198A1 (en) * | 2010-01-26 | 2011-07-28 | Sangwon Byun | Rechargeable battery |
JP2012221944A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Sb Limotive Co Ltd | 二次電池 |
US8945758B2 (en) | 2011-04-04 | 2015-02-03 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Secondary battery having cap plate assembly with short circuit safety member |
JPWO2012176233A1 (ja) * | 2011-06-22 | 2015-02-23 | 株式会社日立製作所 | 円筒型二次電池及び電池システム |
US20140127541A1 (en) * | 2011-06-22 | 2014-05-08 | Hitachi, Ltd. | Cylindrical secondary battery and battery system |
WO2012176233A1 (ja) * | 2011-06-22 | 2012-12-27 | 株式会社 日立製作所 | 円筒型二次電池及び電池システム |
EP2846380A1 (en) * | 2013-09-06 | 2015-03-11 | Samsung SDI Co., Ltd. | Rechargeable battery having short-circuit member |
US10084177B2 (en) | 2013-09-06 | 2018-09-25 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Rechargeable battery having short-circuit member |
JP2018063854A (ja) * | 2016-10-13 | 2018-04-19 | トヨタ自動車株式会社 | 二次電池 |
US10547087B2 (en) | 2016-10-13 | 2020-01-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Secondary battery |
WO2020027430A1 (ko) * | 2018-07-31 | 2020-02-06 | 삼성에스디아이 주식회사 | 복수의 벤트를 갖는 이차전지 |
US11532850B2 (en) | 2018-07-31 | 2022-12-20 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Rechargeable battery having plurality of vents |
KR20220116058A (ko) * | 2020-07-10 | 2022-08-19 | 컨템포러리 엠퍼렉스 테크놀로지 씨오., 리미티드 | 디컴프레션 기구, 배터리 박스, 배터리 셀, 배터리, 제조 방법 및 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5705290A (en) | Secondary cell safety device including pressure release mechanism and current cutoff mechanism | |
EP3321998B1 (en) | Secondary battery | |
US5418082A (en) | Sealed battery with current cut off means | |
JP5147206B2 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP3693844B2 (ja) | 電池の感圧電路遮断機構 | |
EP3321993B1 (en) | Secondary battery | |
US6376120B1 (en) | Current cutoff mechanism for cell | |
CN109920963B (zh) | 电池盖板组件、单体电池、电池模组、动力电池及电动汽车 | |
JPH11154504A (ja) | 圧力遮断センサ | |
JPH02112151A (ja) | 防爆型密閉電池 | |
US6228523B1 (en) | Current path cut-off component of cell | |
JPH08124554A (ja) | 防爆安全装置を備えた二次電池 | |
JP3222952B2 (ja) | 防爆型の密閉電池 | |
JP3331946B2 (ja) | 電流遮断素子および電流遮断素子を有する電池 | |
JPH08171898A (ja) | 防爆安全装置を備えた角形電気化学素子とその製造方法 | |
JP2000113912A (ja) | 電池の電路遮断機構 | |
JP3688008B2 (ja) | 防爆安全装置を備えた電池とその製造方法 | |
JPH0877995A (ja) | 防爆安全装置を備えた電池 | |
JP3565580B2 (ja) | 防爆安全装置を備えた電池とその製造方法 | |
US3834942A (en) | Sealed galvanic battery cell and method for its manufacture | |
JPH11154505A (ja) | 圧力遮断センサ | |
JPH07235288A (ja) | 防爆安全装置を備えた電池とその製造方法 | |
JP2574427Y2 (ja) | 電池の安全装置 | |
JP3727225B2 (ja) | 貫通型封口端子および電池 | |
JPH10302745A (ja) | 密閉型電池のシールド構造 |